虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/10(木)21:55:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/10(木)21:55:55 No.445400431

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/10(木)21:57:25 No.445400799

ヤロウ…タブー中のタブーに触れやがった…

2 17/08/10(木)22:00:18 No.445401503

面白いねって言われるのも大抵他のクソみたいな実写化作品と比べてって意味だしな

3 17/08/10(木)22:02:59 No.445402188

ここさけはほんとになんで実写化したの…

4 17/08/10(木)22:09:53 No.445404039

超えてはないけどとてもいい実写化だと思ったのはアストロ球団 あの主題歌を生んだだけで偉大

5 17/08/10(木)22:12:39 No.445404764

昔から実写化なんてつまらないって知ってる上で実写化するってこと自体が嬉しかったって爆笑太田が話してたな ドカベンの実写とか案の定つまらなかったけどワクワクして見に行ったとか

6 17/08/10(木)22:13:11 No.445404890

>あの主題歌を生んだだけで偉大 皮肉で言ってるように見える

7 17/08/10(木)22:14:27 No.445405195

念力珍作戦

8 17/08/10(木)22:14:35 No.445405240

変態仮面はいい線いってた

9 17/08/10(木)22:14:36 No.445405249

原作漫画を超えたやつなら

10 17/08/10(木)22:14:37 No.445405251

>皮肉で言ってるように見える いや本編も低予算なりに頑張ってちゃんと雰囲気出してて本当すごいんだよ! キャストも上手いとは言えないけどみんな熱演してて文句は全くない

11 17/08/10(木)22:16:08 No.445405607

クロマティ高校は良かった あと古いけど静かなるドンはドラマの方が好き

12 17/08/10(木)22:16:27 No.445405679

最大限良いものお出しされてもこれはこれでいいよねレベルが最高だよね アニメより良かったわーって実写版は聞いたことない

13 17/08/10(木)22:17:21 No.445405899

アイアンマンは100人中100人アニメより実写だと思う

14 17/08/10(木)22:18:03 No.445406059

そもそも面白くないものが実写になることがないし…

15 17/08/10(木)22:18:04 No.445406065

るろ剣は評価高かったみたいだけどどうなん?

16 17/08/10(木)22:18:28 No.445406164

>るろ剣は評価高かったみたいだけどどうなん? おもしろいよ

17 17/08/10(木)22:18:32 No.445406181

ピンポンは実写すごかったけどアニメもよかったしな

18 17/08/10(木)22:18:34 No.445406189

そういやアストロ球団はアニメないや

19 17/08/10(木)22:19:35 No.445406425

アルピーがるろ剣の実写版主題歌にシャムシェイド使うくらいのファンサービスしたらいいのになーとか言ってたの思い出す 使ってたら叩かれてたろうな

20 17/08/10(木)22:19:43 No.445406455

>変態仮面はいい線いってた ラスボス戦がつまらなかった以外は面白かったというか安田さんが凄かった

21 17/08/10(木)22:20:25 No.445406605

>クロマティ高校は良かった >あと古いけど静かなるドンはドラマの方が好き あれは漫画がその…

22 17/08/10(木)22:20:37 No.445406637

強盗やっつけるシーンは本当によかった

23 17/08/10(木)22:20:54 No.445406711

ショ、ショムニ…

24 17/08/10(木)22:21:13 No.445406779

実写先行だと実写の方が良いというのもあるけど アニメ先行やアニメの実写化だとなー

25 17/08/10(木)22:21:47 No.445406906

デスノート!

26 17/08/10(木)22:21:59 No.445406946

劇場版のショムニは地味に評価高いぞ

27 17/08/10(木)22:22:06 No.445406987

そもそも何をもって超えたと見なすかが曖昧すぎる

28 17/08/10(木)22:22:20 No.445407044

GTOは甲乙付けがたい

29 17/08/10(木)22:23:28 No.445407303

アニメじゃ無いがライアーゲームはマジで実写の終わりの方が100倍マシだった

30 17/08/10(木)22:23:31 No.445407313

チキンライス漫画読むのかな

31 17/08/10(木)22:24:02 No.445407447

そういやハチワンダイバーも結果的にドラマ版の方が面白くなったっていうパターンだな

32 17/08/10(木)22:24:51 No.445407671

ミナミの帝王とかは…いいんじゃないすかね…

33 17/08/10(木)22:25:19 No.445407782

のだめカンタービレは越えてた

34 17/08/10(木)22:25:29 No.445407818

>チキンライス漫画読むのかな 普通に読むし 今はたむけんにキティちゃんの絵本を持ち歩く関西で笑いの神と呼ばれた男がおるらしいな!キティちゃんの絵本を持ち歩く関西でかつて笑いの神と呼ばれた男がおるらしいな!って弄られてるよ

35 17/08/10(木)22:25:41 No.445407858

釣りバカ日誌とか

36 17/08/10(木)22:26:25 No.445408039

原作読んだことなかったしアニメが後だからだけかもしれんけど のだめはアニメの方に違和感が出たな

37 17/08/10(木)22:33:00 No.445409581

ピンポンは映画が一番好きだな

38 17/08/10(木)22:35:00 No.445410075

釣りバカとか金田一少年とかは実写の方がいい気がする

39 17/08/10(木)22:35:57 No.445410286

金田一はアニメの方も出来いいからなんとも言えん

40 17/08/10(木)22:37:06 No.445410569

金田一はどれも面白いね

41 17/08/10(木)22:39:10 No.445411039

金田一は剛とともさかりえのが一番印象深いわ 半分くらいBGMの勝利な気もしなくもない

42 17/08/10(木)22:39:42 No.445411151

るろ剣実写は評判高かったけど個人的にはそこまでか…?ってなった

43 17/08/10(木)22:40:10 No.445411251

結構前にやってた妖怪人間ベムは良かったと思う

44 17/08/10(木)22:41:10 No.445411474

未だに恐怖BGMの鉄板貼ってる金田一はすごい

45 17/08/10(木)22:41:10 No.445411475

チキンライス趣味若干オタクっぽいから

46 17/08/10(木)22:43:26 No.445411968

ジョジョの出来は褒めていいのかどうなのか微妙なラインだけど ちゃんとジョジョとして作られてて適当な実写化じゃないのは確かだ

47 17/08/10(木)22:44:26 No.445412176

漫画やアニメと同じ楽しみ方はできないかもな

48 17/08/10(木)22:44:59 No.445412312

ウルトラセブンのDVDとか持ってたはず

49 17/08/10(木)22:46:22 No.445412597

進撃の巨人は最初に実写化決まってそれまでの穴埋めにTVアニメ化だったな

50 17/08/10(木)22:46:35 No.445412636

のだめは実写良かったなあ

51 17/08/10(木)22:46:54 No.445412703

るろ剣はなんだお前で大満足

52 17/08/10(木)22:47:25 No.445412828

あんまり酷いと原作者が連載止めたりするしな(高橋しんを見ながら

53 17/08/10(木)22:47:36 No.445412865

なんだかんだSFとかファンタジーが絡まなければそんな酷い出来にはならないと思う

54 17/08/10(木)22:48:29 No.445413080

>のだめは実写良かったなあ 少女漫画とか青年漫画は割と行けるの多い気がする というかなんでバトルとか能力満載のコテコテな少年漫画を実写化したがるんだよ! 明らかに難易度高いじゃん!

55 17/08/10(木)22:48:29 No.445413085

実際花より男子とかLDKとかは成功してるわけだしな

56 17/08/10(木)22:48:47 No.445413142

ウルトラマンは実写がアニメ超えてるじゃん!

57 17/08/10(木)22:48:56 No.445413182

孤独のグルメは独り立ちしちまった

58 17/08/10(木)22:49:11 No.445413240

デスノートはアニメの存在感が無さすぎてな

59 17/08/10(木)22:49:24 No.445413285

実写版ピンポンってあのフォアに深く打ってバックに切り返さない駄作でしょ

60 17/08/10(木)22:49:31 [日テレ] No.445413312

>というかなんでバトルとか能力満載のコテコテな少年漫画を実写化したがるんだよ! >明らかに難易度高いじゃん! だって鬼の手の再現化が出来るんなら誰かがやる前に唾つけときたいし…

61 17/08/10(木)22:49:38 No.445413342

金ばっかり掛かるのに出来る事はアニメ程多くない ってのになんで映像化しにくそうなものばかり実写化するのか

62 17/08/10(木)22:50:16 No.445413475

似たりよったりな恋愛映画ばっかりになるわけだ

63 17/08/10(木)22:50:31 No.445413534

>ウルトラマンは実写がアニメ超えてるじゃん! ザ★はそもそも見てる「」どれだけいるんだ… 今はレンタルとかもあるけど

64 17/08/10(木)22:50:49 No.445413592

>孤独のグルメ 無理矢理原作のキャラデザをはめ込まないでああやって違和感ない感じに咀嚼して再構成した方が面白いと思うんだけどな

65 17/08/10(木)22:51:18 No.445413688

>ウルトラマンは実写がアニメ超えてるじゃん! でもザ★が人気あったから80先生まで出来たんだぜ?

66 17/08/10(木)22:52:38 No.445413968

>だって鬼の手の再現化が出来るんなら誰かがやる前に唾つけときたいし… 鬼の手よりも再現しないといけないものがありましたね?

67 17/08/10(木)22:52:42 No.445413986

>チキンライス趣味若干オタクっぽいから 最近はどうか知らないけどTVゲームめっちゃ好きだったよね

68 17/08/10(木)22:53:44 No.445414253

○○実写映画は面白いだろ! っていうと大体原作も面白いので

69 17/08/10(木)22:54:19 No.445414385

>○○実写映画は面白いだろ! >っていうと大体原作も面白いので そりゃそうだろ…

70 17/08/10(木)22:54:28 No.445414416

>○○実写映画は面白いだろ! >っていうと大体原作も面白いので そうだね面白ければ原作のおかげでつまらなければ実写のせいだね

↑Top