虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/10(木)21:53:37 今更す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/10(木)21:53:37 No.445399865

今更すぎるけど原作にいないキャラにしては破格の扱いだね

1 17/08/10(木)21:55:16 No.445400278

原作キャラより魅力的だからな

2 17/08/10(木)21:57:20 No.445400784

出演作には恵まれない

3 17/08/10(木)21:57:33 No.445400834

バーダックもね

4 17/08/10(木)21:58:32 No.445401059

オリキャラのほうが盛りやすいからね

5 17/08/10(木)21:59:08 No.445401205

完全に敵側の超サイヤ人ってのが使いやすいんでしょう

6 17/08/10(木)22:00:13 No.445401479

最近だとベジータ王も盛られる

7 17/08/10(木)22:00:32 No.445401559

ターレスは…

8 17/08/10(木)22:00:39 No.445401587

敵として出てきた時の絶望感が他のやつでは出来ないからな

9 17/08/10(木)22:01:11 No.445401724

ブロリーは概念

10 17/08/10(木)22:02:15 No.445401992

書き込みをした人によって削除されました

11 17/08/10(木)22:02:31 No.445402066

超武闘伝が始まりの契機かな

12 17/08/10(木)22:02:50 No.445402147

こいつをSOZAIにしようと考えた人は天才だと思う

13 17/08/10(木)22:02:54 No.445402162

なぜか全然関係ないドラゴンボールZ初期頃のRPGでも裏ボスで出てきたもんな

14 17/08/10(木)22:03:13 No.445402247

映画キャラの扱いはブロリー>クウラ>ターレスジャネンバ>>>その他って印象

15 17/08/10(木)22:03:39 No.445402355

なんでパワーインフレについてこられてるんだろうこいつ

16 17/08/10(木)22:04:03 No.445402448

島田が低い声出せないのが…

17 17/08/10(木)22:04:26 No.445402548

>なんでパワーインフレについてこられてるんだろうこいつ むしろ周りが追い付いてるんじゃないの?

18 17/08/10(木)22:05:44 No.445402866

なんかずっと無双して唐突に敗北したやつ

19 17/08/10(木)22:06:43 No.445403136

>島田が低い声出せないのが… 高い声出せなくなる人はいるけど低いのが出せなくなるのは珍しいな…

20 17/08/10(木)22:06:47 No.445403164

ブロリーです…

21 17/08/10(木)22:07:01 No.445403226

>なんでパワーインフレについてこられてるんだろうこいつ ぶっちゃけヒーローズの後付け除くと普通に付いてこれてないよ 超GTなんてもってのほかでよくて善ブウとどっこいレベル

22 17/08/10(木)22:07:31 No.445403380

あの頃に敵性のスーパーサイヤ人出して人気でないように作る方が難しい

23 17/08/10(木)22:08:21 No.445403606

MADのせい(?)で世代じゃない子にも人気なのはすごい

24 17/08/10(木)22:08:28 No.445403645

筋肉ムキムキが大好きだからブロリーも好き

25 17/08/10(木)22:08:38 No.445403689

キャラとしては相当凄いと思うけどぶっちゃけ映画はつまらない

26 17/08/10(木)22:08:46 No.445403720

ガーリックやドクターウィローとかスラッグあたりにもたまには救済を…

27 17/08/10(木)22:09:19 No.445403875

シナリオつまらないのにこれだけ人気のブロリー凄いってことじゃん!

28 17/08/10(木)22:10:00 No.445404062

そういえば7歳くらいの子供がブロリーの動画見て笑ってたな

29 17/08/10(木)22:10:06 No.445404087

白目剥いてるしな

30 17/08/10(木)22:10:17 No.445404137

ガチャガチャのフィギュアでもやたら出てるよねブロリー

31 17/08/10(木)22:10:27 No.445404188

こいつ超2以下くらいの戦闘力しかないはずなのに…

32 17/08/10(木)22:11:14 No.445404407

>キャラとしては相当凄いと思うけどぶっちゃけ映画はつまらない でもあの頃はあれがいつのもパターンで子供に大人気だったんだよ

33 17/08/10(木)22:11:32 No.445404500

エネルギー弾の周りの色なくなる演出は今でもかっこいい

34 17/08/10(木)22:12:32 No.445404736

スレ画の映画でリョナ属性を植え付けられたよ

35 17/08/10(木)22:12:47 No.445404798

トウサーン!

36 17/08/10(木)22:13:15 No.445404906

ブロリー映画はあの中でも平坦な気はする ずっとブロリー暴れてるだけだし

37 17/08/10(木)22:13:25 No.445404948

ゲームとかだと顕著だけど一目で強敵だと理解できるって意味では屈指の造形だと思う

38 17/08/10(木)22:14:07 No.445405126

スピードのあるムキンクスが弱いわけない

39 17/08/10(木)22:14:21 No.445405175

ブロリーの映画は他の敵が出てこないから ひたすらブロリーに蹂躙されるのが人気の要因かもしれない

40 17/08/10(木)22:14:58 No.445405321

>トウサーン! ウソデス!

41 17/08/10(木)22:15:19 No.445405411

>こいつ超2以下くらいの戦闘力しかないはずなのに… 二回目は修業サボってない設定の悟飯を普通にボコってるからもしかしたら超3並の可能性はある まあ悟空がパイクーハンと一緒ならどうにかなるって認識される程度でしかないけど

42 17/08/10(木)22:15:39 No.445405492

ダニィ!?

43 17/08/10(木)22:16:15 No.445405635

ダァーッ

44 17/08/10(木)22:16:23 No.445405668

おらの趣味は

45 17/08/10(木)22:16:38 No.445405741

恨みだけで悟空ブルーを圧倒するんだから凄いね伝説

46 17/08/10(木)22:16:53 No.445405796

映画シナリオ上の扱いが雑すぎる

47 17/08/10(木)22:17:13 No.445405862

もうダメだぁ…おしまいだぁ…

48 17/08/10(木)22:17:15 No.445405870

こいつとメタルクウラ以外の単発映画キャラはみんな以内も同然の扱いだからな… やはり悟空と同じサイヤ人だからインフレしたら自動的にポテンシャルも上がるのはでかい

49 17/08/10(木)22:17:37 No.445405960

>ブロリーの映画は他の敵が出てこないから >ひたすらブロリーに蹂躙されるのが人気の要因かもしれない ただ上映時間が普段より長いうえに展開としてはいつもより捻りが少ないドテンプレだから映画としてはブロリーが坦々と暴れるだけで少しダレる

50 17/08/10(木)22:17:53 No.445406016

設定上は戦闘力無限に増えるそうな

51 17/08/10(木)22:18:11 No.445406102

赤子の時うるさかったっていう恨みでずっと来てるのは凄いキャラだよね

52 17/08/10(木)22:18:36 No.445406198

気が高まる…溢れるぅ…

53 17/08/10(木)22:18:42 No.445406224

スラッグも結構印象的だった でっかくなるし

54 17/08/10(木)22:18:48 No.445406251

アトラクション限定とはいえ映像作品でも超大幅パワーアップを果たした

55 17/08/10(木)22:18:58 No.445406279

>設定上は戦闘力無限に増えるそうな それはガセって聞いたけどあながちウソじゃない気がしてきた

56 17/08/10(木)22:19:24 No.445406386

これに限らないけど劇場版はクソ率が高いのが悪い

57 17/08/10(木)22:20:07 No.445406538

クウラ映画はどっちもいいだろ!?

58 17/08/10(木)22:20:18 No.445406576

ゲームのオリジナルストーリーで地球に辿り着いた後記憶喪失のところサタンに拾われるってやつを見てみたい

59 17/08/10(木)22:20:20 No.445406583

バイオブロリーという名のあくまで別人

60 17/08/10(木)22:20:23 No.445406594

敵がかっこよければいいんじゃないの

61 17/08/10(木)22:20:27 No.445406617

できぬぅ!!!

62 17/08/10(木)22:20:32 No.445406627

ドラゴンボールで設定から強さを測るとか無意味すぎるし その場の勢いが全てだよ

63 17/08/10(木)22:20:39 No.445406655

ポコピー

64 17/08/10(木)22:21:16 No.445406793

ギュピ ギュピ

65 17/08/10(木)22:21:16 No.445406794

2作目もなんかキャラ違う…

66 17/08/10(木)22:21:37 No.445406872

ブロリーゴッドの超4と超3を足したような髪型好き

67 17/08/10(木)22:21:48 No.445406908

伝説の超サイヤ人は普通の超サイヤ人と別系列って認識だから3や4やゴッドはあんまり好きになれない 強くするならスレ画の状態のまま強くしてほしいというか

68 17/08/10(木)22:21:48 No.445406911

>クウラ映画はどっちもいいだろ!? メタルクウラの方は正直尻すぼみ感ある

69 17/08/10(木)22:22:34 No.445407099

カワイイ!

70 17/08/10(木)22:22:47 No.445407149

夕食でもいかがかな?

71 17/08/10(木)22:22:58 No.445407201

映画の内容ならジャネンバのやつが好きだけどジャネンバ自体は割とどうでもいい ターレスの映画は内容は別に…だけどターレスは好き

72 17/08/10(木)22:23:05 No.445407225

悟空への怨念だけで生き返ってゴッドを赤子扱いするまで強くなる男

73 17/08/10(木)22:23:09 No.445407235

このおおぞらぁぁにいいいい!!!

74 17/08/10(木)22:24:04 No.445407454

ジャネンバ映画いいよね

75 17/08/10(木)22:24:08 No.445407469

ブロリーゴッドなんて名前だが超サイヤ人ゴッドとは何の関係も無いという

76 17/08/10(木)22:25:06 No.445407739

ジャネンバは戦法とか能力の表現が不思議で面白かった ブロックに分裂してワープは今でも印象に残ってる

77 17/08/10(木)22:25:19 No.445407780

>ジャネンバ映画いいよね コメディとシリアスのバランスの絶妙さが短い尺なのに凄いお祭り映画っぽくていい…

78 17/08/10(木)22:26:07 No.445407964

あーう

79 17/08/10(木)22:26:26 No.445408044

まあいくらでも好きな形態作れるのがサイヤ人キャラの魅力だし

80 17/08/10(木)22:26:29 No.445408055

地球に移住しましても一生懸命に…

81 17/08/10(木)22:26:49 No.445408143

ヒルデガーンの鳥山ファンタジーを混ぜたDBって感じの雰囲気が凄く好き

82 17/08/10(木)22:27:55 No.445408421

一緒に非難しようとした父親を殺す酷い奴

83 17/08/10(木)22:28:03 No.445408450

メダマッチャが妙に印象に残ってて子供の頃よくメダマッチャごっこしてたな

84 17/08/10(木)22:28:41 No.445408603

伝説の超サイヤ人は怒りではなく悲しみで超化するらしいな

85 17/08/10(木)22:28:47 No.445408620

>ヒルデガーンの鳥山ファンタジーを混ぜたDBって感じの雰囲気が凄く好き タピオンも界王神スタイルな頭以外は声も含めてひたすらに勇者勇者しててかっちょいい

86 17/08/10(木)22:29:26 No.445408764

ベジータ星の王などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ これほんと煽りスキル高い

87 17/08/10(木)22:29:29 No.445408781

ジャネンバ映画が一番微妙だと思う まずジャネンバに魅力がない

88 17/08/10(木)22:30:03 No.445408917

バイオブロリーのはブロリーはともかく映画自体はいいと思ってる

89 17/08/10(木)22:30:31 No.445409019

>一緒に非難しようとした父親を殺す酷い奴 嘘です!

90 17/08/10(木)22:31:06 [バイオブロリー] No.445409134

あの…

91 17/08/10(木)22:31:16 No.445409176

蛍光グリーンの髪がかっこいい

92 17/08/10(木)22:32:09 No.445409376

>バイオブロリーのはブロリーはともかく映画自体はいいと思ってる それはねーよ…

93 17/08/10(木)22:32:11 No.445409387

敵キャラとしての魅力はブロリーがピカイチだったけど映画としての魅力はクウラが2作品とも素晴らしかった

94 17/08/10(木)22:32:47 No.445409535

とにかく暴れるブロリーと特に意味もなくひどい目に遭うシャモ星人と姑息で嫌味でちょっと間抜けなパラガスと微妙に弱いベジータとピッコロさんが織りなすカクテル

95 17/08/10(木)22:33:19 No.445409671

過剰な筋肉ムキムキが弱い世界のなかで貴重なムキムキ

96 17/08/10(木)22:33:44 XexX0d3A No.445409775

ブロリーという存在そのものを認めない人間が居たことは imgに来て驚いたことの一つだ

97 17/08/10(木)22:34:33 No.445409967

もうおしまいだ…って絶望する王子が最高に笑える

98 17/08/10(木)22:34:39 No.445409992

ザコのパワー集めてワンパンで倒されるのは正直雑すぎると思う でもそんなもんだよなドラゴンボールってと思い直す

99 17/08/10(木)22:34:46 No.445410024

ブロリーが地球に遊びに来てちび達とビーデルさんが立ち向かう話好き なにが好きってビーデルさんが民族衣装着て戦うのが好き

100 17/08/10(木)22:34:49 No.445410040

ムキンクスは体格そのままで筋肉盛りまくる無茶なムキムキだけど こっちは体格ごとデカくして筋肉盛ってる無理のないムキムキだからな

101 17/08/10(木)22:34:51 No.445410046

よくもまあこんな濃いキャラを思い付いたもんだ

102 17/08/10(木)22:36:17 No.445410369

濃いかなこいつ 正直強さも魅力もビルス様の足元にも及ばないぞ

103 17/08/10(木)22:36:20 No.445410387

話自体は総じて薄味だけどキャラ的には魅力的

104 17/08/10(木)22:36:31 No.445410427

あの巨体で腕組みしながら悟空とピッコロの挟み撃ちのラッシュを避けたり脚で受け止めたりする姿に痺れた

105 17/08/10(木)22:37:31 No.445410667

わざわざビルスの名前出すのは対立煽りか何かか

106 17/08/10(木)22:37:54 No.445410759

一時期は足音だけで笑えた

107 17/08/10(木)22:38:31 XexX0d3A No.445410889

>わざわざビルスの名前出すのは対立煽りか何かか ぴるすに見えて正直笑いしか無い

108 17/08/10(木)22:38:44 No.445410943

正直カードゲームのイベントで何回も目玉になる辺りキャラ人気はビルス様じゃブロリーには届かないとは思う

109 17/08/10(木)22:40:23 No.445411299

見た目に強さの説得力があるからなブロリー ぴるす様はまぁ...

110 17/08/10(木)22:40:53 No.445411411

なんでビルス様の名前出すと対立煽り扱いされなきゃならんの

111 17/08/10(木)22:40:53 No.445411414

>一時期は足音だけで笑えた ギュピ ギュピ ギュピ

112 17/08/10(木)22:41:52 No.445411634

>ぴるす様はまぁ... 目上の存在がどんどん出てきて可愛いネコちゃんになるのいいよね…とてもエッチだ

113 17/08/10(木)22:41:52 No.445411635

もしもブロリーがロボットだったらが好き

114 17/08/10(木)22:42:57 XexX0d3A No.445411860

>なんでビルス様の名前出すと対立煽り扱いされなきゃならんの ピルスが糞コテだから?

115 17/08/10(木)22:43:15 No.445411920

ぴるす様よりバーダックのほうが人気あると思う 最近設定盛られ過ぎてわけわかんなくなってるけどソリッドステートスカウターで全部許せる

116 17/08/10(木)22:44:31 No.445412190

ブロリーとバーダックはヒーローズの二強人気キャラと言っても過言ではない

117 17/08/10(木)22:44:45 No.445412248

>目上の存在がどんどん出てきて可愛いネコちゃんになるのいいよね… うn >とてもエッチだ うn?

118 17/08/10(木)22:45:09 No.445412350

人造人間とかボージャックの影の薄さ

119 17/08/10(木)22:45:33 No.445412440

惑星シャモから連れて来られた奴隷共か…いつかは自分達の惑星に帰りたいと星を眺めていたな…いつかは帰れるといいな…

120 17/08/10(木)22:47:07 No.445412760

>惑星シャモから連れて来られた奴隷共か…いつかは自分達の惑星に帰りたいと星を眺めていたな…いつかは帰れるといいな… >デデーン

121 17/08/10(木)22:47:35 No.445412861

>惑星シャモから連れて来られた奴隷共か…いつかは自分達の惑星に帰りたいと星を眺めていたな…いつかは帰れるといいな… ポーヒー

122 17/08/10(木)22:48:26 No.445413067

デデーンがあれ単体のSEじゃなくて曲の冒頭なのを最近知った

123 17/08/10(木)22:48:41 No.445413126

>>惑星シャモから連れて来られた奴隷共か…いつかは自分達の惑星に帰りたいと星を眺めていたな…いつかは帰れるといいな… >ポーヒー あっ…シャモ星…

124 17/08/10(木)22:49:10 No.445413237

フリーザ様ですら表面上はピルス様に敬意を表してたけど コイツそういうのも通用しなさそうだしカッコいいけどつまんねぇ奴だよね

125 17/08/10(木)22:50:08 No.445413445

1作目だとベラベラとはいかないまでも喋ってたのに2作目だと言葉が通じない奴になってた

126 17/08/10(木)22:50:32 No.445413536

拝啓ブロリー様今この時をもってあなたのスレは終わりを告げましたあなたの愛しいベジータより

127 17/08/10(木)22:50:41 No.445413564

>フリーザ様ですら表面上はピルス様に敬意を表してたけど >コイツそういうのも通用しなさそうだしカッコいいけどつまんねぇ奴だよね つまんねぇレスだ

128 17/08/10(木)22:51:09 No.445413651

2作目の悟飯ちゃん超2化してないみたいだし修行サボってないってのはどうだろう…

129 17/08/10(木)22:51:15 No.445413667

それがいいと思うけどな 正直近年の神勢のパシリみたいなことになってる悟空さは見たくなかった

130 17/08/10(木)22:52:14 No.445413894

>それがいいと思うけどな >正直近年の神勢のパシリみたいなことになってる悟空さは見たくなかった 鳥山先生が直々に書いてる悟空さを見たくないってどういうことだよ

↑Top