ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/10(木)19:49:14 No.445373412
この人会話まで個性がまるでなくて 存在意義がほんとにわからねぇ…
1 17/08/10(木)19:52:39 No.445374082
超人気キャラになってたらキーファありがとう!となったかと思うと
2 17/08/10(木)20:01:52 No.445375708
すごく 普通
3 17/08/10(木)20:04:29 No.445376168
この人なんか大人しすぎるんだよ 仲間になるまでさんざん変な奴ばっか出てくるし
4 17/08/10(木)20:07:09 No.445376617
ブス 劣化主人公な性能 個性無い 何なのお前…
5 17/08/10(木)20:08:43 No.445376911
そんなんだから未だに外部出演が大量に名有りを召喚する技の端の方にひっそり出てるやつしかないんだぞ スタッフが色々盛ろうとしないのも悪いっちゃ悪い
6 17/08/10(木)20:08:49 No.445376931
会話コマンドがあるのに どういうキャラなのか全然思い出がない
7 17/08/10(木)20:09:58 No.445377140
せめてキーファ離脱直後に入ってくるとか無自覚スキンシップ多くてマリベルが嫉妬するとかあればよかったのに
8 17/08/10(木)20:10:23 No.445377208
会話が思い出せない
9 17/08/10(木)20:11:49 No.445377457
あれ思っていたよりきつい顔つきだな…
10 17/08/10(木)20:11:58 No.445377487
こいつの会話本当につまんないよね マリベル抜けると会話つまんねえわマリベル居ないわで本当にめちゃくちゃテンション下がって積む
11 17/08/10(木)20:12:00 No.445377493
ビジュアルについてはさておいても モブより個性のない会話はこう
12 17/08/10(木)20:12:09 No.445377528
派生作品でのお呼びのかからなさを見るに スタッフ間でもどういうキャラなのか把握できてないんだと思う 単純に需要の問題もありそうだけど
13 17/08/10(木)20:12:37 No.445377596
一応リップス扱いされる程度の個性はあるし…
14 17/08/10(木)20:12:49 No.445377647
こいつ首から下のデザイン丸々8のゲルダに流用されてるらしいな
15 17/08/10(木)20:12:55 No.445377661
加入前は破天荒なお転婆みたなイベントやってたくせに
16 17/08/10(木)20:13:02 No.445377686
はっきり言って存在消しても何の問題もないしな
17 17/08/10(木)20:13:40 No.445377797
アレの子孫だしパーティー加入イベントも雑だし地味だし思い入れ全然わかないのよね…
18 17/08/10(木)20:14:04 No.445377871
たしかキーファの妹のフォローしてたと思う
19 17/08/10(木)20:14:24 No.445377938
>はっきり言って存在消しても何の問題もないしな 主人公マリベルガボメルビンで良いよね…
20 17/08/10(木)20:14:31 No.445377960
小説版のヒロインらしいな
21 17/08/10(木)20:14:32 No.445377963
画像で検索してもこいつの名前すら出てこない
22 17/08/10(木)20:14:33 No.445377971
小説版のメインヒロインです! ラスボス前の不慮の死を遂げた主人公を涙で復活!
23 17/08/10(木)20:14:58 No.445378051
>小説版のメインヒロインです! >ラスボス前の不慮の死を遂げた主人公を涙で復活! あ あの キーファのメガザルは
24 17/08/10(木)20:15:02 No.445378059
小説版の描写と挿絵が大変エロかった
25 17/08/10(木)20:15:21 No.445378104
キーファの後に種維持した状態で即加入ならゲーム的にも理解る アモスに近い存在
26 17/08/10(木)20:15:26 No.445378115
剣の舞を覚えてない無能
27 17/08/10(木)20:15:44 No.445378167
4人PTに対して5人っていう全員スタメンにギリギリ入らないような 半端なメンバー構成がよくない パーティ組替なのにパーティメンツに個性は出せないっていう
28 17/08/10(木)20:15:52 No.445378193
確かに会話でどういう話したか全く思い出せない ガボやメルビンは多少は記憶にあるのに
29 17/08/10(木)20:15:53 No.445378199
キャラも性能も普通すぎる
30 17/08/10(木)20:16:08 No.445378238
女の尻追っかけて家族に話もせずいなくなった人の後継者ってのがもう印象マイナスだし…
31 17/08/10(木)20:16:12 No.445378247
>キーファの後に種維持した状態で即加入ならゲーム的にも理解る >アモスに近い存在 アモスはまだ会話楽しいぞアイツ…
32 17/08/10(木)20:16:29 No.445378295
リップスと覚えてたから本名がわからねえ
33 17/08/10(木)20:16:41 No.445378335
加入する頃にはみんな結構な職業終わらせてるから マリベル抜けたらマリベル再加入まで一気に進めてこの人に留守番頼む
34 17/08/10(木)20:16:59 No.445378383
正直キャラ性考えなければレベル的にお荷物になるマリベルよりこっち残す人が多いと思う
35 17/08/10(木)20:17:01 No.445378393
加入タイミングが物語的に最悪
36 17/08/10(木)20:17:04 No.445378407
さぁ○○へ行きましょう!
37 17/08/10(木)20:17:05 No.445378418
剣系キャラ優遇のヒーローズでも絶対出番ないと断言できる
38 17/08/10(木)20:17:14 No.445378437
この後のお色気お姉さん枠がゼシカとマルティナだから 反省は活かされてるよ
39 17/08/10(木)20:17:51 No.445378545
勇者 ゴッドハンド パラディン せんし
40 17/08/10(木)20:17:53 No.445378551
事象に対して至極当たり前の反応しか見せないというつまらなさよ
41 17/08/10(木)20:17:58 No.445378566
システムメッセージというか冒険のヒントみたいなことしか言わない 他がみんなシチュエーションに対してなんか言ってても
42 17/08/10(木)20:18:00 No.445378568
メルビンが面白かったのが…
43 17/08/10(木)20:18:02 No.445378578
元々マリベルが再加入する予定無かったらしいとはいえ 一人だけ余る編成はもうちょっとなんか調整出来たんじゃねぇかなってなる
44 17/08/10(木)20:18:18 No.445378626
親子見る度に話すとやたら主人公に子作り迫ってくるのに会話が無個性はやってないとしか思えない
45 17/08/10(木)20:18:25 No.445378647
四コマ漫画劇場で圧倒的に出番が少なかったのを覚えている
46 17/08/10(木)20:18:31 No.445378674
俺はガボの代わりに入れてたよビジュアル的にガボよりマシだったから
47 17/08/10(木)20:18:43 No.445378699
>この後のお色気お姉さん枠がゼシカとマルティナだから >反省は活かされてるよ こいつお色気枠かな… むしろトラウマ枠のような…
48 17/08/10(木)20:18:44 No.445378707
アモスと比べるのはダメ あいつモブグラだったのに他のモブ戦士を変更する事で相対的に専用になったり ピピンでふざけ過ぎたのを反省していい具合のノリの良さを実現しつつ真面目な時は真面目になれる出来る人な上に 性能も致命的に悪い訳でもないというこのポジションの割にいい扱いなんだぞ
49 17/08/10(木)20:18:54 No.445378738
たまにマリベルのスレがスレ画の人に話題のっとられてるぐらいの印象
50 17/08/10(木)20:18:55 No.445378742
>元々マリベルが再加入する予定無かったらしいとはいえ >一人だけ余る編成はもうちょっとなんか調整出来たんじゃねぇかなってなる (友達の実家二階に老人が一人たたずんでる光景)
51 17/08/10(木)20:18:58 No.445378755
メルビンはメンタル強い上に面白いからやっぱ伝説の英雄だけあったな…ってなる
52 17/08/10(木)20:19:00 No.445378758
>元々マリベルが再加入する予定無かったらしいとはいえ 初期メンバー二人共種泥棒になってた可能性があったのか…
53 17/08/10(木)20:19:05 No.445378778
王子!お嬢様!野生児!頑固爺!.......踊り子?
54 17/08/10(木)20:19:36 No.445378879
マリベルより最終装備の面で強いから入れる
55 17/08/10(木)20:19:55 No.445378955
3dモデルが強烈という個性があるだろう?
56 17/08/10(木)20:19:58 No.445378965
>親子見る度に話すとやたら主人公に子作り迫ってくるのに会話が無個性はやってないとしか思えない そんな孕みたガールだっけ!?
57 17/08/10(木)20:20:11 No.445379003
アゴの子孫だから外してた
58 17/08/10(木)20:20:28 No.445379045
>>元々マリベルが再加入する予定無かったらしいとはいえ >初期メンバー二人共種泥棒になってた可能性があったのか… それだったら俺ディスク叩き割ってるわ
59 17/08/10(木)20:20:35 No.445379059
>(友達の実家二階に老人が一人たたずんでる光景) 牢屋トルネコより無残だ…
60 17/08/10(木)20:20:42 No.445379082
>踊り子? 7の踊り子強いんだからいいじゃん
61 17/08/10(木)20:20:45 No.445379094
>王子!お嬢様!野生児!頑固爺!.......踊り子? メルビンに頑固なイメージないな…気さくでたまにムッツリって感じ
62 17/08/10(木)20:20:45 No.445379095
常識人すぎる
63 17/08/10(木)20:21:03 No.445379149
7面子はビジュアル面の魅力が… 主人公はアレだしマリベルだってほっかむりで正統派美女とはいいがたいし…
64 17/08/10(木)20:21:30 No.445379257
7の堀井は尖ってるな…
65 17/08/10(木)20:21:41 No.445379289
勇者は設定盛りまくってるし…
66 17/08/10(木)20:21:43 No.445379300
7は年齢が低い主人公たちにひっぱられて大人も頭身が低いのが…
67 17/08/10(木)20:21:50 No.445379327
>王子!お嬢様!野生児!頑固爺!.......踊り子? やってないなこれ
68 17/08/10(木)20:21:56 No.445379347
むしろキーファが消えて以降はガボの存在がかなり意味不明なんだよな フィジカルが高くても装備差でマリベルより脆くなるとか謎すぎる
69 17/08/10(木)20:22:03 No.445379367
ビジュアルに関しては鳥さが一番癖強かった頃だから…
70 17/08/10(木)20:22:06 No.445379375
マリベル再加入なしはさすがにちょっとヤバすぎる キーファだけでもギリギリアウトラインなのに
71 17/08/10(木)20:22:26 No.445379446
どうして踊り子と戦士を経てるのにつるぎのまいを覚えてないんですか
72 17/08/10(木)20:22:33 No.445379468
ヒーローズ3が出てもスレ画は出番来ないだろうな まだチャモロの方が出る確率高そう
73 17/08/10(木)20:22:42 No.445379501
でもマリベル離脱する時にこれ本来はずっと離脱だったんだろうな感は少しあった
74 17/08/10(木)20:22:46 No.445379516
>7の堀井は尖ってるな… 正直この時期病んでたんじゃねぇかな…
75 17/08/10(木)20:23:31 No.445379665
>どうして踊り子と戦士を経てるのにつるぎのまいを覚えてないんですか いやいや踊り子やってるような人だから…
76 17/08/10(木)20:23:41 No.445379710
>正直この時期病んでたんじゃねぇかな… イベントも後味の悪いのばっかりだしな
77 17/08/10(木)20:23:45 No.445379723
多分一番の不人気要素はあのムービーのせいなのは間違いない
78 17/08/10(木)20:23:54 No.445379750
7は華が無さすぎる...
79 17/08/10(木)20:24:01 No.445379777
延期もシリーズ最多だっけ? 迷走もやむを得ないと言えばやむを得ないのかなあ
80 17/08/10(木)20:24:29 No.445379867
つるぎの舞強いけど効果音が好きじゃなかった 6と比べて全体的に迫力が無い感じ
81 17/08/10(木)20:24:30 No.445379868
>7の堀井は尖ってるな… 尖ってるかなあ 石板内部の世界と現実世界の2世界構成が 6の焼き直しにしか当時は見えなかったよ 飼い犬が毒盛られて事件になるのも二度目だし
82 17/08/10(木)20:24:51 No.445379946
マチルダさんについてきてほしかった3DSでみるとちょっとキツそうな顔と女戦士の鎧がリップスより全然良く出来てる
83 17/08/10(木)20:25:06 No.445379994
時代が病んでたというか 複雑でちょい欝なのが妙にメジャーになってた時期じゃないかな
84 17/08/10(木)20:25:19 No.445380039
リメイクだと難易度も相当下がってて遊びやすいゲームにはなってたんだけどな
85 17/08/10(木)20:25:44 No.445380110
こういう戦うお姉さんキャラは序盤から加入して主人公達の保護者的なキャラになるほうが良いよね
86 17/08/10(木)20:25:46 No.445380125
まだヨハンの方が個性あった気がする
87 17/08/10(木)20:25:53 No.445380147
加入イベントをもっと印象的な演出してくれてたら… なんであんなお使いイベント時のモブみたいな加入すんの…
88 17/08/10(木)20:26:20 No.445380246
6と7やってないんだけどいまいち踏ん切りがつかない
89 17/08/10(木)20:26:22 No.445380250
ツンデレほっかむりをメインヒロインに据えたことはすごい尖ってると思う 当時ツンデレなんて言葉あったかどうか微妙な時期だが
90 17/08/10(木)20:26:49 No.445380358
仮にビジュアルがリップスじゃなかったとして人気が出たかと聞かれたら返答に窮する程度には薄味なキャラ付け
91 17/08/10(木)20:26:54 No.445380385
>6と7やってないんだけどいまいち踏ん切りがつかない どうせバランス悪いオリジナルはもうやらないだろうし好きにすればいい
92 17/08/10(木)20:26:56 No.445380391
>マチルダさんについてきてほしかった3DSでみるとちょっとキツそうな顔と>女戦士の鎧がリップスより全然良く出来てる そういや最新作登場したから3Dモデルもあるんだな…恵まれてるな…
93 17/08/10(木)20:26:57 No.445380406
こいつもPS4ドラクエ11のグラならめちゃシコになるのかな
94 17/08/10(木)20:27:05 No.445380434
鬱シナリオは多いけどセリフ量が多くてクオリティも高いぞ
95 17/08/10(木)20:27:28 No.445380516
未だに主人公勢ぞろいとかで7がネタにされるしなぁ プレイ時間は一番長かったし結構好きなんだけどね
96 17/08/10(木)20:27:37 No.445380546
マリベルの可愛さが見直されたのはツンデレって言葉が流行りだして さらにリメイクされてようやくってイメージある
97 17/08/10(木)20:28:18 No.445380687
勇者は親が漁師と海賊で伝説の剣で海が割れるとかコロポックルのくせに勇者以外の何物でもないんだよな7って
98 17/08/10(木)20:28:28 No.445380713
>未だに主人公勢ぞろいとかで7がネタにされるしなぁ >プレイ時間は一番長かったし結構好きなんだけどね PSの時の絵は怖かったけどそれ以降は普通に可愛いからな7主人公…
99 17/08/10(木)20:28:40 No.445380756
仲間会話のボリュームが半端なくて面白い
100 17/08/10(木)20:28:55 No.445380814
6は色々モンスター仲間にしたいならSFC版探せ 7は散々ないない言われてる戦闘中会話はネットにまとめられてるからそれとにらめっこしつつ楽になってるリメイクやれ
101 17/08/10(木)20:28:59 No.445380829
>6と7やってないんだけどいまいち踏ん切りがつかない 6は少なくとも前半のムドーまでは名作だと思う 後半はバランスとか色々だけど…7よりは良作かと
102 17/08/10(木)20:29:04 No.445380850
su1973603.jpg ここまでなら超人気キャラの片鱗がうかがえる
103 17/08/10(木)20:29:13 No.445380885
>マリベルの可愛さが見直されたのはツンデレって言葉が流行りだして >さらにリメイクされてようやくってイメージある クリアまで行く奴らはちゃんと可愛いって言ってたと思う キャラグラがなぁってのも同じくらい言われてたが
104 17/08/10(木)20:29:23 No.445380916
ヒーローズに7が参戦した時マリベルは可愛かったけどガボはデフォルメが浮きすぎてたな
105 17/08/10(木)20:29:29 No.445380937
ラストダンジョンにポンと置かれて誰でも装備出来るオチェアーノの剣は何なの メタキン装備枠でもねーし
106 17/08/10(木)20:29:48 No.445381001
7はゲームのボリュームとクソ鬱話は多かった
107 17/08/10(木)20:29:49 No.445381003
6は熟練度係数ちょっと頭おかしいんだよなあれ 特定世代の思い出の中じゃいつだって神ゲーだけど
108 17/08/10(木)20:29:51 No.445381017
格好は良いから ちゃんと7も普段の鳥山絵で描かれたら良デザインになったと思う
109 17/08/10(木)20:29:58 No.445381053
いっそ武器や防具は装備しないと意味がないわよとか宿屋で寝ると朝になるわよとかテンプレな事ばかり言うキャラ付けにしよう
110 17/08/10(木)20:30:17 No.445381129
戦闘中会話いいよね…
111 17/08/10(木)20:30:39 No.445381199
>6は少なくとも前半のムドーまでは名作だと思う 6前半の戦闘による金の溜まらなさは7を彷彿とさせて嫌い
112 17/08/10(木)20:30:40 No.445381201
衣装だけならゲルダとほぼ一緒なんだよね…やっぱキャラ付けが薄味過ぎるよ
113 17/08/10(木)20:30:49 No.445381235
オチェアーノは伝説枠だよ 俺は水のお守り待機キャラに装備させたまま預けたの忘れてたから長い事取れなかったけどな
114 17/08/10(木)20:31:26 No.445381356
当時はFF派だからって理由でスルーしてたけど当時の評価は酷かった覚えがある でも3DSリメイクでプレイしたら面白かったし結構好きなドラクエ
115 17/08/10(木)20:31:27 No.445381360
>6は少なくとも前半のムドーまでは名作だと思う そのムドー戦を前にレベル1で入ってくる家出娘は嫌がらせか
116 17/08/10(木)20:31:44 No.445381428
俺カムイの読んでから7始めたからマリベルは最初からかわいいようにみえてたよ
117 17/08/10(木)20:32:05 No.445381501
>オチェアーノは伝説枠だよ 水竜の剣…
118 17/08/10(木)20:32:14 No.445381526
>当時はFF派だからって理由でスルーしてたけど当時の評価は酷かった覚えがある >でも3DSリメイクでプレイしたら面白かったし結構好きなドラクエ 一言一句違わず念レス成功してるの久々に見た
119 17/08/10(木)20:32:22 No.445381557
無理してお入れしたムービーがきつい
120 17/08/10(木)20:32:51 No.445381641
結局ユーザーは ロト伝説ってこういう事だったのか!! って分かりやすいシナリオに驚くので 物語を述べ切ることを辞めた6や7はちょっちね…
121 17/08/10(木)20:33:43 No.445381825
もうリメイクぐらいルーラで過去現在いけてもよくない?って思ったけどそれしたらますます石版要素どうでもいいな
122 17/08/10(木)20:33:55 No.445381863
バトルロードのアルテマソード演出でさも7主人公の剣みたいな扱いされてるけど 剣士3人全員装備出来て漁師は水竜の剣があるし大体爺かスレ画に行くんだよなオチェアーノ
123 17/08/10(木)20:34:04 No.445381890
評価できるところは他のドラクエにはないオンリーワンなんだけどいかんせん欠点も多すぎる
124 17/08/10(木)20:34:29 No.445381981
当時は石版探しの辛さプレイ時間の長さムービーの酷さで評価が回ってた
125 17/08/10(木)20:34:50 No.445382057
最初の戦闘までが長すぎるって意見をよく見たな当時
126 17/08/10(木)20:35:02 No.445382101
当時は石版で詰んでた人多かったな
127 17/08/10(木)20:35:12 No.445382137
ゲルダに下半身丸々流用された
128 17/08/10(木)20:35:20 No.445382166
まさかりぞくに痛恨の一撃食らって戦闘会話したときのマリベルの台詞で勃起した記憶がある
129 17/08/10(木)20:35:31 No.445382207
キーファなんて主人公の作品があるのに
130 17/08/10(木)20:35:43 No.445382241
小学生の頃やってた時は俺とマリベルとガボとキーファで旅したかったな…ってずっと思ってた アイラとじーさん別にいらない…
131 17/08/10(木)20:36:21 No.445382364
戦闘で得られる金と経験値が少ない7 装備の物価は2並に高い
132 17/08/10(木)20:36:29 No.445382395
熟練度システムってのがありながら加入遅すぎるんだよな
133 17/08/10(木)20:36:33 No.445382409
7キャラってなんか顔濃いの多いと思う
134 17/08/10(木)20:36:54 No.445382487
>最初の戦闘までが長すぎるって意見をよく見たな当時 あんまりゲームやらない姉が投げてたからゲーム好き以外もやるドラクエシリーズとしては良くなかったと思う
135 17/08/10(木)20:37:12 No.445382546
>熟練度システムってのがありながら加入遅すぎるんだよな 戦闘周りのバランス調整がまだまだ本当に甘いんだよな… 今思えばだけど
136 17/08/10(木)20:37:21 No.445382572
ネットで見るとこんな戦闘台詞多かったのってなる
137 17/08/10(木)20:38:00 No.445382688
熟練度システムによる後半加入の不利を覆すにはドランゴぐらい盛る必要がある …いやほんと何であいつあんな何もかも強いの…?
138 17/08/10(木)20:38:19 No.445382763
いちいちアホみたいになんかあったら会話してた俺はかなり楽しめてたんだろうな それでもこんなモブキャラと会話したかしてないかくらいで会話パターン変わるの!?ってビビる
139 17/08/10(木)20:38:55 No.445382871
一回アイラの可愛い戦闘中台詞抜粋してスレ立てしたら再評価されるかなって思ったけど 他のキャラはその5倍はいいセリフ出て来そうで…
140 17/08/10(木)20:39:04 No.445382906
個人的にはデザインはこれでも文句言わないけど四人フルパのゲームで三人で歩くのがマジで苦痛だった
141 17/08/10(木)20:39:49 No.445383064
スレ画とキーファ妹は「」の大好きなノンケレズカップルだぞ
142 17/08/10(木)20:39:53 No.445383070
かなり忘れてるからもう一度やろうと思ったけど長いんだよなこのゲーム
143 17/08/10(木)20:40:01 No.445383107
この人をうまくリデザしたのがヒーローズ2のオルネーゼさんだと思う
144 17/08/10(木)20:40:26 No.445383206
例のムービーってこいつじゃないの? ある意味顔でしょ
145 17/08/10(木)20:41:21 No.445383399
>かなり忘れてるからもう一度やろうと思ったけど長いんだよなこのゲーム 大部分は忘れてるけど雲みたいな敵で暫く足止め食らったのは覚えてる
146 17/08/10(木)20:42:00 No.445383527
例のムービーがアイラって気付くのに凄い時間かかった
147 17/08/10(木)20:42:00 No.445383532
>大部分は忘れてるけど雲みたいな敵で暫く足止め食らったのは覚えてる かまいたちみたいなんが減算出来ないせいで死ぬほど痛いんじゃなかったっけそれ
148 17/08/10(木)20:42:05 No.445383549
>かなり忘れてるからもう一度やろうと思ったけど長いんだよなこのゲーム さらに あーあったなこんなイベント! ってのが大体鬱なのでどんどん気分が塞ぐ なにせいきなりマチルダさんだもん…
149 17/08/10(木)20:42:24 No.445383619
>戦闘で得られる金と経験値が少ない7 >装備の物価は2並に高い カジノ知らなかったせいでダーマ前の闘技場は辛かった…
150 17/08/10(木)20:43:36 No.445383843
ゼボット ウゴカナイ ゼボット スープノム…
151 17/08/10(木)20:44:37 No.445384068
11でモブと会話する度に仲間会話開いちゃってたんだけど 多分7の仲間会話でついたクセだわコレ
152 17/08/10(木)20:44:41 No.445384079
>戦闘で得られる金と経験値が少ない7 とっとと職業熟練度キャップが解放される6に比べてこっちは後半まで引っ張るしな
153 17/08/10(木)20:45:57 No.445384363
>ゼボット ウゴカナイ >ゼボット スープノム… 当時の感受性にその場面がダイレクトにヒットしたから最後までプレイできた
154 17/08/10(木)20:47:30 No.445384674
シナリオ進行に関係ないモブ会話にも反応あるよね7