17/08/10(木)19:12:25 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/10(木)19:12:25 No.445366310
さっき家の前でセミファイナルしてるやつがいたから介錯のつもりでフマキラーかけたらジタバタするだけで即死に至らなかった 中途半端に苦しませる形になってしまい申し訳なく思う
1 17/08/10(木)19:13:43 No.445366597
ああ来世は蝉確定だわ
2 17/08/10(木)19:13:52 No.445366626
祟られるぞ
3 17/08/10(木)19:13:53 No.445366631
許さん
4 17/08/10(木)19:14:45 No.445366813
眠るような死を迎えつつあるところに熱湯を浴びせるようなもんなんだろうか
5 17/08/10(木)19:15:36 No.445366990
手で掴んでどっかに移せばいいんだけど大人になると何故か虫が触れなくなってしまって困る
6 17/08/10(木)19:17:03 No.445367314
>手で掴んでどっかに移せばいいんだけど大人になると何故か虫が触れなくなってしまって困る 昔はなんとも思わなかったのに今はあのサイズであのパワースピードが怖くてたまらない
7 17/08/10(木)19:18:39 No.445367627
玄関前にセミ爆弾がいると家に入れなくなるほどニガテだ
8 17/08/10(木)19:18:40 No.445367629
肉体寿命的には一ヶ月生きられるけど飛ぶときに頭ぶつけまくるせいで早く死ぬらしいな
9 17/08/10(木)19:18:57 No.445367691
飼ってるミドリガメが大好物なんで 羽むしって水槽にシュート!すると大喜びで食べてくれる お試しあれ
10 17/08/10(木)19:19:41 No.445367810
この夏チュッと一吹き蚊取りベープで二匹のゴキブリとカマドウマを殺した カマドウマにはむごいことしたと思うがゴキブリは裏返って手足じたばたするのを眺めていても何の痛痒も沸かない 不思議なものだ
11 17/08/10(木)19:20:36 No.445367984
ひっくり返ってるから戻すとまたひっくり返る そして死ぬ なんなの…
12 17/08/10(木)19:21:05 No.445368056
さっきバイク出そうとしたら側でこいつが転がっててると思ったらツバメっぽいのだった
13 17/08/10(木)19:21:19 No.445368107
こいつちょっと欠陥多すぎない?
14 17/08/10(木)19:21:34 No.445368155
熱湯を浴びせればどいつもこいつも大体即死する
15 17/08/10(木)19:22:32 No.445368329
こいつらに有効なジェット系殺虫剤がなくてつらい
16 17/08/10(木)19:23:04 No.445368439
まさに蝉時雨だねぇ
17 17/08/10(木)19:23:12 No.445368471
この手の非肉食昆虫の成虫フォームは基本的に生殖特化だし・・・ 飯食えるだけマシ
18 17/08/10(木)19:23:14 No.445368480
こいつ本当に気持ち悪い造形してるな
19 17/08/10(木)19:23:16 No.445368486
猫は死期が近づくと人前から消えると言うのにセミは積極的に人前で死のうとする なぜ抜け殻のように樹上で生涯を終えられないのか
20 17/08/10(木)19:24:01 No.445368630
弱ってるのを木にでも移そうと持って歩いてると手に若干の痛みが こいつ…俺を吸ってやがる
21 17/08/10(木)19:24:11 No.445368660
>手で掴んでどっかに移せばいいんだけど大人になると何故か虫が触れなくなってしまって困る わかる… 一人暮らしだから本当に怖い…
22 17/08/10(木)19:24:12 No.445368661
よく廊下に羽だけ落ちてる、猫にでも食われてるのかな
23 17/08/10(木)19:24:28 No.445368703
神経毒だから麻痺してそのまま逝くんじゃないかな
24 17/08/10(木)19:24:53 No.445368773
>この手の非肉食昆虫の成虫フォームは基本的に生殖特化だし・・・ 五月蝿い鳴き声で居場所を全力アピールはロックな生き方だと思う 他の虫は鳴いてても食われないように夜とか草むらの中なのに 日中五月蝿さ全振りで突っ走る
25 17/08/10(木)19:25:06 No.445368808
他の虫みたいに人間から遠ざかればいいのに こいつらむしろ執拗に体当たりしてくるから嫌いだ
26 17/08/10(木)19:25:41 No.445368909
人差し指を腹に乗せてやるとよじよじしてくるから ストロー刺される前に背中の羽根をもう片方の手で掴んでやって わしゃわしゃしてるのを無視してその辺の草むらに返してやってる
27 17/08/10(木)19:26:05 No.445368982
地面に落ちるまでいったらもう目見えてないんだよ
28 17/08/10(木)19:26:11 No.445368997
こいつらを食べまくる鳥とか居ればいいのにな こんだけ五月蝿ければ場所も特定しやすいだろうに
29 17/08/10(木)19:26:27 No.445369041
死んだフリすんのマジでやめろ
30 17/08/10(木)19:26:28 No.445369043
ミ゛ッ
31 17/08/10(木)19:26:45 No.445369087
カラスが空中で捕まえてドヤ顔してた こっち見んな
32 17/08/10(木)19:27:16 No.445369168
>ひっくり返ってるから戻すとまたひっくり返る 音を響かせるために空洞があって重心は上の方にあるからな
33 17/08/10(木)19:27:22 No.445369194
え……セミって刺してくるの?
34 17/08/10(木)19:27:32 No.445369243
>こいつらを食べまくる鳥とか居ればいいのにな 既に食べられまくくってるけどこの数維持してると思うんだ
35 17/08/10(木)19:27:47 No.445369291
これだけインパクトあるのに中国拳法に蝉拳が無いのはおかしい
36 17/08/10(木)19:27:52 No.445369310
一思いにって言うなら踏み潰しなさいよ
37 17/08/10(木)19:27:53 No.445369315
サムネみたいに「来て…」って感じに大開脚してる時は大抵生きてる 全部閉じ切ってると死んでる場合が多いたまに生きてる
38 17/08/10(木)19:28:02 No.445369340
>え……セミって刺してくるの? 木に管を突き刺してご飯食べるマンでしょ?
39 17/08/10(木)19:28:06 No.445369361
>こいつらを食べまくる鳥とか居ればいいのにな >こんだけ五月蝿ければ場所も特定しやすいだろうに 鳥どころかぬやらスズメバチやらがばんばん食べても減らないくらい多い
40 17/08/10(木)19:28:13 No.445369382
>え……セミって刺してくるの? 蜂みたいなもんだ
41 17/08/10(木)19:28:46 No.445369486
カメムシの遠い親戚だからな そりゃ刺す
42 17/08/10(木)19:28:58 No.445369519
>一思いにって言うなら踏み潰しなさいよ 命を消す感触がダイレクトに伝わってくるよね…
43 17/08/10(木)19:29:08 No.445369545
ヨコバイとかも持ってると吸おうとする 基本デカいのは何でも吸えばいいと思ってるかもしれない
44 17/08/10(木)19:29:15 No.445369558
子供の頃ですら力の強さにたまにビビってたんだから今はもうマジで無理怖い
45 17/08/10(木)19:29:15 No.445369561
>え……セミって刺してくるの? 人の血の味を覚えたやつは積極的に死んだふりして獲物が来るのを待つよ
46 17/08/10(木)19:29:22 No.445369587
>>え……セミって刺してくるの? >蜂みたいなもんだ 蝶のほうが近くね?
47 17/08/10(木)19:30:02 [ぬ] No.445369701
おもちゃじゃん
48 17/08/10(木)19:30:14 No.445369730
メスはケツにノコギリみたいなのが生えてるぞ それでギコギコやって卵産みつけるぞ
49 17/08/10(木)19:30:33 No.445369782
夜によく断末魔が聞こえる 多分猫の仕業だ
50 17/08/10(木)19:30:56 No.445369858
>命を消す感触がダイレクトに伝わってくるよね… クシャッ…
51 17/08/10(木)19:31:04 No.445369878
でも人生の大半は根っこに取りついて吸うだけの人生
52 17/08/10(木)19:31:46 No.445369996
10月頃まで鳴いてるのいるけどあいつら子孫残せるのかな
53 17/08/10(木)19:32:23 No.445370102
全盛期のやかましい鳴き声出してる時は 背中から掴んでもすんげえ抵抗して来てうっかり離してしまう 弱ってる時はいかに弱ってるかが分かる
54 17/08/10(木)19:33:14 No.445370273
意外と強力な頭突きしてくる
55 17/08/10(木)19:33:35 No.445370328
>10月頃まで鳴いてるのいるけどあいつら子孫残せるのかな 競争が減ったから多少イケてなくてもヤレる!って感じなのかな...
56 17/08/10(木)19:33:44 No.445370354
玄関前で死んだ振りやめろ
57 17/08/10(木)19:34:15 No.445370449
今日通勤中にセミ握り締めたおばさんがいてかなりびっくりした 隣通ったらミミミミって…
58 17/08/10(木)19:34:45 No.445370524
大人になってからのほうが相対的にサイズ感減るはずなのになんで怖くなるんだろうな
59 17/08/10(木)19:35:17 No.445370628
この前カヲルくんごっこしたけどなかなか大人しくならなかったよ 瀕死だから転がってたんじゃねえのかよ!
60 17/08/10(木)19:36:14 No.445370801
足を折りたたんでるやつはもう死んでるんじゃなかったっけ セミ爆弾は足開いてる
61 17/08/10(木)19:36:28 No.445370853
口に入ってくると泣きたくなるよね
62 17/08/10(木)19:36:53 No.445370932
>今日通勤中にセミ握り締めたおばさんがいてかなりびっくりした >この前カヲルくんごっこしたけどなかなか大人しくならなかったよ
63 17/08/10(木)19:36:59 No.445370954
地面の穴に木の棒突っ込んで幼虫釣って遊んでたな
64 17/08/10(木)19:37:19 No.445371008
太ってるのに肉が全然なくて食べるとこない
65 17/08/10(木)19:37:23 No.445371023
昆虫食界隈では人気らしい
66 17/08/10(木)19:37:28 No.445371037
>足を折りたたんでるやつはもう死んでるんじゃなかったっけ 死ぬと筋肉収縮しちゃうから足とじちゃうんだよな セミに限らずクモなんかでも同じようなのが見られる
67 17/08/10(木)19:37:54 No.445371136
>口に入ってくると泣きたくなるよね 誰だって泣くわ…
68 17/08/10(木)19:38:08 No.445371183
ナイトスクープで中国人のおばちゃんがうめぇうめぇって食ってた たむけんも食ってた
69 17/08/10(木)19:39:23 No.445371416
そりゃセミとカブトムシは美味しいよ
70 17/08/10(木)19:39:29 No.445371432
ゴキブリは無理だけどいわゆる甲虫とかセミくらいなら触れる ちょうちょ系は絶対無理だ、小さい頃アホみたいに育てたんだけどなあ!! ちょうちょなんかキモいし、みんな死ねばいいのになあ!!
71 17/08/10(木)19:40:38 No.445371679
コガネムシとかカナブンは好きだなあ よく投げる
72 17/08/10(木)19:41:22 No.445371816
昔から日本にいたはずだけど食ってた記録や調理方法みたいなのはないよね
73 17/08/10(木)19:41:42 No.445371862
そこらじゅうに設置されてるから自転車で避けるの疲れる…
74 17/08/10(木)19:41:48 No.445371877
>よく投げる 魔球!とかいって投げてたなあ
75 17/08/10(木)19:42:09 No.445371947
>そこらじゅうに設置されてるから自転車で避けるの疲れる… 避けたのに突然飛び立って顔に当たる
76 17/08/10(木)19:42:38 No.445372024
イナゴとかカミキリムシくらいなら触れる といっても自分から捕まえるんじゃなくて相手から手に乗ってくれないと駄目だけど
77 17/08/10(木)19:42:56 No.445372094
今年生まれた若ぬが庭先で空中捕獲とか凄い技やってる
78 17/08/10(木)19:43:01 No.445372119
>魔球!とかいって投げてたなあ そうそう投げると途中で羽広げてバタバタしだすから曲がるんだよね
79 17/08/10(木)19:44:10 No.445372366
設置されてるの気づかないと本当にびっくりするからやめてほしい
80 17/08/10(木)19:44:23 No.445372422
ジッ ジジジジジジッ
81 17/08/10(木)19:46:42 No.445372889
こいつら地上に出たらやるぜやるぜおれはやるぜで全力を出し切って死ぬのでかっこいい
82 17/08/10(木)19:47:01 No.445372950
闇に紛れるの本当にやめろ
83 17/08/10(木)19:47:17 No.445373001
スズメから逃げてそのまま力尽きてた
84 17/08/10(木)19:47:22 No.445373020
雌は踏んでも鳴かないよ 強いね それに比べて野郎ときたら…
85 17/08/10(木)19:47:49 No.445373111
秋口まで鳴いてると童貞のまま死ぬのか…てなる
86 17/08/10(木)19:47:54 No.445373134
深夜にやってるガソリンスタンド行くと結構な確率でデカい蛾とか蝉とかカブトムシが死んでる
87 17/08/10(木)19:48:01 No.445373164
3歳の時に温泉で踏んで以来トラウマ 脱け殻は好き
88 17/08/10(木)19:48:01 No.445373165
>こいつら地上に出たらヤるぜヤるぜおれはヤるぜで全力を出し切っても童貞のまま死ぬやつもいるんだろうな…
89 17/08/10(木)19:49:04 No.445373384
抜け殻は貴重な自由研究ネタだからな…
90 17/08/10(木)19:50:14 No.445373580
抜け殻かと思ったら蟻にやられて抜け殻になれずに死んだ者も居る
91 17/08/10(木)19:50:23 No.445373604
騒音公害なのに風物詩扱いされるやつ
92 17/08/10(木)19:50:57 No.445373745
夏場ロケの大敵
93 17/08/10(木)19:51:47 No.445373916
指伸ばすと掴んでくるけどお 腹の両サイドをつかめば一番持ちやすいし安全
94 17/08/10(木)19:51:50 No.445373924
地上にでてきたのを獲ってきて出てくるのを観察して自由研究にしたな
95 17/08/10(木)19:52:46 No.445374109
夜に鳴くんじゃねえようるせえだろ!
96 17/08/10(木)19:52:56 No.445374139
肛門にいれてた
97 17/08/10(木)19:52:58 No.445374141
無駄にでかいから道で潰れてると見るからに汚らしく感じられて困る
98 17/08/10(木)19:53:02 No.445374156
産まれながらに完成された腹筋を持ってる
99 17/08/10(木)19:53:16 No.445374207
>サムネみたいに「来て…」って感じに大開脚してる時は大抵生きてる 天地魔闘の構えだからな
100 17/08/10(木)19:53:27 No.445374247
トカゲがセミ咥えて走ってたけど それ飲み込めるのかお前
101 17/08/10(木)19:54:24 No.445374412
今期始めてみたセミは車道でぺしゃんこになった奴でした…
102 17/08/10(木)19:55:12 No.445374530
土にいる期間を変えることで他の種類と競合しないようにしてると聞いた
103 17/08/10(木)19:56:43 No.445374790
気付いたら足の下にいた
104 17/08/10(木)19:57:18 No.445374882
>それ飲み込めるのかお前 はちうるいは伸びるから結構行ける 牛とかは流石に飲み込んだ後体が裂けてた
105 17/08/10(木)19:57:44 No.445374963
ハリガネムシと同じで多くの動物のエサになってそうだな
106 17/08/10(木)19:58:15 No.445375048
近所にうまれたかわいい赤ちゃんぬがこいつをハントしてて野生を感じた
107 17/08/10(木)19:58:48 No.445375142
早朝と夕暮れ時の蜩の鳴声は好き カジカガエルと双璧
108 17/08/10(木)20:00:26 No.445375441
>牛とかは流石に飲み込んだ後体が裂けてた 牛って・・?
109 17/08/10(木)20:01:43 No.445375681
昔近所の知らない人の家のポストにセミを入れたことをこの場をお借りして懺悔します
110 17/08/10(木)20:02:35 No.445375843
いっぱい転がるからアリも大喜び鳥も大喜びだよ
111 17/08/10(木)20:02:59 No.445375914
ベランダで寝るのはよせ
112 17/08/10(木)20:04:52 No.445376234
>いっぱい転がるからアリも大喜び鳥も大喜びだよ アリの群がり方すごいよね…