虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/10(木)18:45:59 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/10(木)18:45:59 No.445361749

子供の見る時間帯に再放送とか有言実行すごいよね

1 17/08/10(木)18:46:36 No.445361825

若干朝早すぎない?

2 17/08/10(木)18:50:28 No.445362378

おはスタの次だからちびっこも流れで見るんじゃないかな

3 17/08/10(木)18:51:36 No.445362529

テレ東リニンサンが柔軟なのもある

4 17/08/10(木)18:54:47 No.445363048

興味を持った子供達が有害二次創作に触れてしまう! …今に始まったことじゃなかったな

5 17/08/10(木)18:56:44 No.445363388

販売先がゾーニングしろ

6 17/08/10(木)18:57:24 No.445363521

>興味を持った子供達が有害二次創作に触れてしまう! >…今に始まったことじゃなかったな 本屋さんに絵が綺麗なナルトの本売ってた!

7 17/08/10(木)18:57:47 No.445363572

動物の生態もだけど単純に質のいいアニメを子供に見せれるという安心感がある

8 17/08/10(木)18:58:23 No.445363666

そうやって大人になっていくんだ

9 17/08/10(木)18:58:37 No.445363708

>動物の生態もだけど単純に質のいいアニメを子供に見せれるという安心感がある 質のいい…うーん… 悪くはないけども…

10 17/08/10(木)19:00:35 No.445364120

今思い出しても子供に見せていい内容だとは思えない

11 17/08/10(木)19:02:16 No.445364400

>本屋さんに絵が綺麗なナルトの本売ってた! 小学生のとき姉ちゃんがジャンプの本いっぱい持ってる!って思って 読んだら見事にトラップだったな 人の汚染地帯勝手に見る俺が悪いんだけど

12 17/08/10(木)19:02:42 No.445364476

おかしい…頭空っぽにして見れる虚無アニメとか言われてたような…

13 17/08/10(木)19:03:02 No.445364543

社長が編成に再放送指令を出したらしいな

14 17/08/10(木)19:04:05 No.445364743

それじゃあ放送前特番もやろう

15 17/08/10(木)19:04:19 No.445364799

ぶっちゃけかわいいとか感じなきゃ序盤でみんな即飽きそう

16 17/08/10(木)19:05:45 No.445365049

まぁなんか見せ場があるアニメじゃないしな

17 17/08/10(木)19:06:15 No.445365153

刺激的な内容ってわけでもないし男の子は飽きちゃいそう

18 17/08/10(木)19:07:11 No.445365300

大体NHKとかスケベなアニメしかやらないじゃないですか

19 17/08/10(木)19:08:00 No.445365450

同人活動って薄い本を指してるの?

20 17/08/10(木)19:08:11 No.445365476

>動物の生態もだけど単純に質のいいアニメを子供に見せれるという安心感がある なんかこうとにかくなんとしても褒め倒すぞって姿勢は 贔屓の引き倒しにしか見えなくてちょっとためらう

21 17/08/10(木)19:08:11 No.445365478

オタク要素を踏まえた上での面白さってのもあるにはあるけどまあ普通に児童向け作品でもいけると思う

22 17/08/10(木)19:10:46 No.445365987

絵本とか出ないかな

23 17/08/10(木)19:10:58 No.445366014

こういう所で言う質って当てにならん

24 17/08/10(木)19:11:37 No.445366144

なんか必死な子が貶めてるだけのスレだな…

25 17/08/10(木)19:11:43 No.445366173

>刺激的な内容ってわけでもないし男の子は飽きちゃいそう 3話まで見れば所々気になる要素出てくるし見ちゃう気がする

26 17/08/10(木)19:11:51 No.445366209

内容は子供向けにはいいけど男の子は女キャラばかりのアニメは見ないんじゃない? 女児向けにしてもキャラデザ華やかな方じゃないしどうなんだろう

27 17/08/10(木)19:12:17 No.445366282

子供受けはギャンブルだからなあ

28 17/08/10(木)19:12:42 No.445366379

オタクのおっさんからするとケモふれ?今更?って漢字だけど じっさいこの時間に見るキッズってケモふれのことどういう風に捉えてんのかね

29 17/08/10(木)19:13:14 No.445366493

なんか子供に受け入れられるのをステータスにしたがる人って居るよね… だいたいソースに甥が出てくる

30 17/08/10(木)19:13:50 No.445366619

女の子は喜ぶかもしれないが男の子は…

31 17/08/10(木)19:15:13 No.445366914

>なんか子供に受け入れられるのをステータスにしたがる人って居るよね… >だいたいソースに甥が出てくる 自分の息子じゃないあたりなんか悲しくなってくる

32 17/08/10(木)19:15:18 No.445366927

メイン視聴者は夏休みか通勤中のお父さんなんですけどね

33 17/08/10(木)19:15:32 No.445366978

また脳内娘息子がけもフレにドハマリする嘘松絵がヒに流れるのか

34 17/08/10(木)19:15:35 No.445366986

水着連中は子供に見せたい!って感じにはならないかな…

35 17/08/10(木)19:16:21 No.445367152

夏休みに放映してたらアニメならなんでもいい子供は見る 俺も子供の時こち亀かなんかをよく見てた

36 17/08/10(木)19:17:16 No.445367356

>なんか子供に受け入れられるのをステータスにしたがる人って居るよね… >だいたいソースに甥が出てくる 成人した男性オタク以外に人気ある!って思いたい成人男性オタクは多い

37 17/08/10(木)19:17:41 No.445367442

観れば変な記憶は確実に残る 変な性癖を植え付けられるお子さんもいくらか出るかも

38 17/08/10(木)19:18:02 No.445367507

この調子でgdgd妖精も朝に放送しよう

39 17/08/10(木)19:18:04 No.445367512

薄い本小規模イベントでポロポロ出る程度で爆発しないね

40 17/08/10(木)19:18:47 No.445367658

レズ限定になるから…

41 17/08/10(木)19:19:20 No.445367757

>観れば変な記憶は確実に残る >変な性癖を植え付けられるお子さんもいくらか出るかも これがもうダメだな メタ的にソシャゲが終わってるとかそういう面白みが理解されてたのをわかってない ケモふれアニメ自体に普遍的な価値があると勘違いしてる

42 17/08/10(木)19:20:16 No.445367921

がばんちゃんにちんちん生やしてお得!とかすればいいんじゃない?

43 17/08/10(木)19:21:09 No.445368068

けものフレンズについては幼児向けアニメにオタク好みのガワを被せたものだと認識しているので あれは正しくオタク向けのアニメであって子供にすすんで見せるもんじゃないと思う

44 17/08/10(木)19:21:10 No.445368078

深夜アニメを夕方に持ってくれば受ける筈だの変形版だ

45 17/08/10(木)19:21:14 No.445368091

まあ間違いなく子供に見せたら大きな影響を与える作品だとは思う ただそれがいい影響かと聞かれたら俺はそっと目をそらすことしかできない

46 17/08/10(木)19:21:35 No.445368161

田舎のゲイっぽいのがきたよ

47 17/08/10(木)19:21:53 No.445368220

>なんか子供に受け入れられるのをステータスにしたがる人って居るよね… >だいたいソースに甥が出てくる 逆に子供に受けてない=駄作ってことでそういうこと言うやつもいる 近所の知り合いの小学生が行ってたぜとか事実なら恥ずかしいし嘘なら子供隠れ蓑にして発言するクソじゃんってなるが

48 17/08/10(木)19:22:45 No.445368377

NHKのアニメって尖りまくったのばっかなイメージある

49 17/08/10(木)19:24:05 No.445368637

>まあ間違いなく子供に見せたら大きな影響を与える作品だとは思う >ただそれがいい影響かと聞かれたら俺はそっと目をそらすことしかできない 大きな影響別に与えねーよ ケモふれ好き過ぎてよくわかんなくなってる典型的な無能ファンだよお前 邪魔だから黙ってて

50 17/08/10(木)19:24:07 No.445368646

>NHKのアニメって尖りまくったのばっかなイメージある 最近でもファイ・ブレインとかクラシカロイドとか尖ったのばかりだしな

51 17/08/10(木)19:24:49 No.445368758

>無能ファン

52 17/08/10(木)19:24:54 No.445368775

平仮名と片仮名が逆になってるのが一人で分かりやすい

53 17/08/10(木)19:25:01 No.445368799

これとか特撮とか子供をダシにして持ち上げようとする下心のある奴多過ぎだと思うの

54 17/08/10(木)19:25:53 No.445368945

ファイブレとかもしドラが健全な作品かつったら間違いなくノー

55 17/08/10(木)19:25:55 No.445368950

いや丁寧なつくりしてるし冒険ものだし子供受けするでしょ 動物ネタが子供の年齢によっては微妙にわかりにくいかなってくらい

56 17/08/10(木)19:26:02 No.445368969

>>無能ファン 無言引用なんてして傷ついちゃったのか?

57 17/08/10(木)19:26:06 No.445368983

>これとか特撮とか子供をダシにして持ち上げようとする下心のある奴多過ぎだと思うの 自尊心メディアとしては対象年齢が高すぎか

58 17/08/10(木)19:26:07 No.445368987

つまりコレクターユイは健全

59 17/08/10(木)19:26:22 No.445369030

>無言引用なんてして傷ついちゃったのか? また君か

60 17/08/10(木)19:26:51 No.445369103

>これとか特撮とか子供をダシにして持ち上げようとする下心のある奴多過ぎだと思うの ほんとクッセェよな おっさんオタクはおっさんオタクで評価軸育ててるはずなんだからそれで評価してみろよって

61 17/08/10(木)19:27:00 No.445369127

まあ子供に受けるかどうかとか別に気にする必要も義務もない気がする

62 17/08/10(木)19:27:01 No.445369133

メイドラゴンもこういうの五月蝿かったな

63 17/08/10(木)19:27:10 No.445369154

>メイドラゴンもこういうの五月蝿かったな

64 17/08/10(木)19:27:26 No.445369212

たまこにもいた

65 17/08/10(木)19:27:31 No.445369238

子供の性癖を歪めるチャンスか

66 17/08/10(木)19:27:52 No.445369309

>子供の性癖を歪めるチャンスか ドラクエ11でもやってたなそれ…

67 17/08/10(木)19:27:52 No.445369311

>メイドラゴンもこういうの五月蝿かったな あれ「」的には宣伝が臭過ぎてスルー対象だったじゃん クール教って特殊事例と重ねる部分あるか?

68 17/08/10(木)19:28:23 No.445369415

バトルシーン地味だしCGはのっぺりしててキャッチーさがないし子供に受けるわけない

69 17/08/10(木)19:29:21 No.445369581

>いや丁寧なつくりしてるし冒険ものだし子供受けするでしょ 仮に受けたとしてもお前の功績じゃない

70 17/08/10(木)19:29:28 No.445369602

けもフレで歪むような奴はとっくにしまじろうで歪んでるよ

71 17/08/10(木)19:29:43 No.445369640

>けもフレで歪むような奴はとっくにしまじろうで歪んでるよ 洋ポモはそれだったな…

72 17/08/10(木)19:29:54 No.445369674

いやとっとこハム太郎だね

73 17/08/10(木)19:30:29 No.445369772

ネットで話題になったって部分が大きいしそこ意識しない子供にはどうだろう

74 17/08/10(木)19:30:34 No.445369786

スターフォックスとかシリーズ死んでなかったら今でもケモオナ勢増やしてたんだろうな 最早オナニーも承認でする時代だ

75 17/08/10(木)19:30:40 No.445369806

シルバニアファミリーだね

76 17/08/10(木)19:30:55 No.445369857

>仮に受けたとしてもお前の功績じゃない そんな当たり前のことをいちいち偉そうに言うんじゃない 恥ずかしい奴だ

77 17/08/10(木)19:30:59 No.445369863

>最早オナニーも承認でする時代だ また君か

78 17/08/10(木)19:31:04 No.445369879

>>なんか子供に受け入れられるのをステータスにしたがる人って居るよね… >>だいたいソースに甥が出てくる >自分の息子じゃないあたりなんか悲しくなってくる それはまぁ 無職童貞引きこもりがデフォルトな「」に気を使って 妻子の話をするときは姉と甥姪って設定で話すimgの伝統があるので

79 17/08/10(木)19:31:07 No.445369888

>バトルシーン地味だしCGはのっぺりしててキャッチーさがないし子供に受けるわけない 子供向け如何に限らずバックボーンのない層にしてみれば低予算ぷりは無視できないよね

80 17/08/10(木)19:31:15 No.445369909

名探偵ホームズいいよね

81 17/08/10(木)19:31:25 No.445369935

けもふれはHより愛でるほうがいいよね

82 17/08/10(木)19:31:30 No.445369951

別にバトルシーンは関係ないでしょ 特撮ヒーローでもラノベアニメでもないんだから

83 17/08/10(木)19:31:31 No.445369954

>名探偵ホームズいいよね あれも低予算だったな…

84 17/08/10(木)19:31:39 No.445369980

>バトルシーン地味だしCGはのっぺりしててキャッチーさがないし子供に受けるわけない 子供が見るCGアニメってディズニーやプリキュアEDでしょ? クソみたいな見た目でも楽しむってメタ的な事情まで理解できる大人じゃないとむりだよ

85 17/08/10(木)19:31:46 No.445369999

NHKアニメがニッチなのは昔からだけど 時間帯でしっかり視聴する層を切り分けている印象

86 17/08/10(木)19:32:21 No.445370092

いいよね 自分の年齢が幼すぎて思い出アニメの予算分かんないの

87 17/08/10(木)19:32:26 No.445370114

子供はCGのいい悪いの判定軸すらないよ

88 17/08/10(木)19:32:34 No.445370135

ナディアいいよね…

89 17/08/10(木)19:32:37 No.445370150

>そんな当たり前のことをいちいち偉そうに言うんじゃない >恥ずかしい奴だ お前がわかってなさそうな恥ずかしいやつに見えるってことだろ 恥ずかしいやつだな

90 17/08/10(木)19:32:40 No.445370162

>これとか特撮とか子供をダシにして持ち上げようとする下心のある奴多過ぎだと思うの 特撮ってそもそも子供向け番組じゃないの…!?

91 17/08/10(木)19:32:45 No.445370174

子供ってあんまり作画とかそういうとこ見ないと思うけどなあ ビーストウォーズⅡとか今見ると作画ひどいけど当時はそんなこと全然気にせず楽しんで見てたし

92 17/08/10(木)19:32:53 No.445370207

こう、風邪ひいて休んでるときに退屈すぎてテレビつけたらやってた謎のアニメ枠で

93 17/08/10(木)19:33:03 No.445370237

アニメの予算が明白になったことは今まであったか?

94 17/08/10(木)19:33:06 No.445370251

>こう、風邪ひいて休んでるときに退屈すぎてテレビつけたらやってた謎のアニメ枠で 教育テレビやね…

95 17/08/10(木)19:33:08 No.445370258

露骨にあばれまわるな…

96 17/08/10(木)19:33:23 No.445370296

子供に受けると皮算用して何したいの そんなに優越感に浸りたいの

97 17/08/10(木)19:33:24 No.445370299

子供がどう感じるかはともかく子供が見ても変じゃないアニメだと思うよ あと子供って言ってもどのくらいの年齢層を指してるのかで話が全然変わる

98 17/08/10(木)19:33:26 No.445370306

>露骨にあばれまわるな… >恥ずかしい奴だ

99 17/08/10(木)19:33:52 No.445370378

俺が親ならカバやらカワウソやらのデザイン見た時点でけっこう眉をひそめる

100 17/08/10(木)19:33:52 No.445370379

NHKの動物番組もいきなりキンタマが巨大なネズミの話し出したりロックだよね

101 17/08/10(木)19:33:53 No.445370380

子供は作画分かんないよ せいぜい劇場版だとなんか爆発エフェクトがデカくなるなとかそのぐらい

102 17/08/10(木)19:34:13 No.445370442

>こう、風邪ひいて休んでるときに退屈すぎてテレビつけたらやってた謎のアニメ枠で アニメじゃないけどおはなしのくにがその枠だな…

103 17/08/10(木)19:34:56 No.445370554

>NHKの動物番組もいきなりキンタマが巨大なネズミの話し出したりロックだよね あれは対象年齢12歳っぽそうだけどな 画面だけで楽しむには苦しそうだ

104 17/08/10(木)19:35:09 No.445370599

>俺が親ならカバやらカワウソやらのデザイン見た時点でけっこう眉をひそめる 女児アニメもこのくらいえっちだし…

105 17/08/10(木)19:35:12 No.445370607

ポピーザぱフォーマーくらいにはなれるかもしれない

106 17/08/10(木)19:35:16 No.445370625

>平仮名と片仮名が逆になってるのが一人で分かりやすい 普段から「ケモ」って変換する機会が多い人なのかな 耳尻尾アンチのケモナーというベタベタなプロファイリングをしてやろうか

107 17/08/10(木)19:35:22 No.445370641

>子供はCGのいい悪いの判定軸すらないよ なわけねーだろ 舐め過ぎ

108 17/08/10(木)19:35:43 No.445370692

>耳尻尾アンチのケモナーというベタベタなプロファイリングをしてやろうか ぴねかよ…

109 17/08/10(木)19:35:49 No.445370717

雑なレスポンチバトルだな…

110 17/08/10(木)19:36:10 No.445370786

>雑なレスポンチバトルだな… 子供アニメに絡まないのは自演だしな

111 17/08/10(木)19:36:21 No.445370830

子供の代弁する独身男性(38)

112 17/08/10(木)19:36:35 No.445370874

>子供の代弁する独身男性(23)

113 17/08/10(木)19:36:47 No.445370910

基本はかばんちゃんがフレンズたちの力を借りて困りごとを解決!って流れだからわかりやすいよね

114 17/08/10(木)19:37:03 No.445370964

>子供の代弁する独身男性(17)

115 17/08/10(木)19:37:26 No.445371034

>子供の代弁する独身男性(12)

116 17/08/10(木)19:37:45 No.445371100

俺は「」にガルパンが老若男女に大人気!若い子達が大洗に殺到してたよ!って聞いて へーすごいなあエンターテイメントだなあって思ってたのに イベントも上映も9割がた中年おじさんしかいなかったことにショックを受けたんだ… けもフレとガルパンは(良い悪いでなく)別物だってのは解るから並べて言うのもなんだけど 「」のいう子供にもきっと大人気大爆発だ!!!みたいな言い分はスルーすることにしたんだ 子供が見ても楽しめる出来だとは思うけどね…子供の情操教育に素晴らしいとか子供に大人気とか子供の為に質が高い…とかは「」が盛ってると思う事にしたんだ…

117 17/08/10(木)19:37:48 No.445371114

>>子供の代弁する独身男性(17) >独身 そりゃそうだ

118 17/08/10(木)19:37:54 No.445371138

>子供の代弁する独身男性(17) 年齢詐称きたな…

119 17/08/10(木)19:38:00 No.445371155

子供以前に乳削ってればもう少し女性人気出てたろうなとは思う

120 17/08/10(木)19:38:33 No.445371260

ちょっと前まではガルパンが子供に見せるべきアニメと呼ばれてた

121 17/08/10(木)19:38:39 No.445371280

子供は金朋とか画伯が出るだけで笑ったりしないからな

122 17/08/10(木)19:38:45 No.445371300

ガルパンは無茶言うな

123 17/08/10(木)19:38:57 No.445371337

けいおんとかまどかやラブライブのファンがこれは一般層にも 人気あるみたいに言ってたのと同じ道を通ってるだけ なんか白人に認められたがってる日本人っぽいな

124 17/08/10(木)19:39:53 No.445371520

女人気五月蝿くなったのはけいおんあたりから

125 17/08/10(木)19:40:02 No.445371546

>子供は金朋とか画伯が出るだけで笑ったりしないからな やだようわ画伯の声だ!抜けない!とか言いだす子供

126 17/08/10(木)19:40:13 No.445371593

>俺は「」にガルパンが老若男女に大人気!若い子達が大洗に殺到してたよ!って聞いて >へーすごいなあエンターテイメントだなあって思ってたのに >イベントも上映も9割がた中年おじさんしかいなかったことにショックを受けたんだ… >けもフレとガルパンは(良い悪いでなく)別物だってのは解るから並べて言うのもなんだけど >「」のいう子供にもきっと大人気大爆発だ!!!みたいな言い分はスルーすることにしたんだ >子供が見ても楽しめる出来だとは思うけどね…子供の情操教育に素晴らしいとか子供に大人気とか子供の為に質が高い…とかは「」が盛ってると思う事にしたんだ… 若い人なのか? オタクが言う女に受けてる子供に受けてるってのは大体そんなもんだぞ 信用する方が悪い

127 17/08/10(木)19:40:16 No.445371606

>女人気五月蝿くなったのはけいおんあたりから お前が知識を得たのがそのくらいなのか 今24くらいか

128 17/08/10(木)19:41:09 No.445371778

そこ噛みつくとこかね

129 17/08/10(木)19:41:15 No.445371795

年齢が人生を規定するってのはちょっと単純すぎて面白くないね… もう少し人間味欲しいのに

130 17/08/10(木)19:41:16 No.445371800

子供に水着組を見せるのはちょっと…てレスで思い出したけどペパプ回は本当に浮いてたなあ… あれはなんだったんだろう たつきがご乱心したのかアイドルアニメを急に作りたくなったのか

131 17/08/10(木)19:41:49 No.445371885

まずこういう女の子しか存在してないような世界観があんまりよろしくないと思う

132 17/08/10(木)19:41:52 No.445371898

子供に見せたい○○は大抵勘違いだからやめた方がいい口に出す奴は頭おかしいと思ってる

133 17/08/10(木)19:41:59 No.445371919

朝に放送!すごーい! 結果?どうなるか全然わからん! それでいいんだよ やいやい言ってもどうにもならん

134 17/08/10(木)19:42:40 No.445372032

>子供に見せたい○○は大抵勘違いだからやめた方がいい口に出す奴は頭おかしいと思ってる ヒだと承認欲稼ぎたいだけだから理由は理解るんだけどね みんな人生が寂しいだけ

135 17/08/10(木)19:42:50 No.445372077

女児はともかく男児は女性しか登場しないアニメなんて見たがらないでしょ常識的に

136 17/08/10(木)19:43:17 No.445372174

むしろケモノ系ってヤバいだろ

137 17/08/10(木)19:43:21 No.445372190

最後に勝負を決めるのは…フレンズの器です!

138 17/08/10(木)19:43:24 No.445372203

>女児はともかく男児は女性しか登場しないアニメなんて見たがらないでしょ常識的に どこの常識だ

139 17/08/10(木)19:43:29 No.445372224

ニチアサでやったユニコーンは子供にウケてたの?

140 17/08/10(木)19:43:35 No.445372249

天才てれびくんの恐竜惑星とか見て育った世代が「」に多いことを思うにCGがチープなのは子供は気にしないのでは お話が楽しいかどうかくらいで

141 17/08/10(木)19:43:46 No.445372279

>子供に水着組を見せるのはちょっと…てレスで思い出したけどペパプ回は本当に浮いてたなあ… >あれはなんだったんだろう >たつきがご乱心したのかアイドルアニメを急に作りたくなったのか ペパプのブスを売り出さなきゃいけなかったからでしょ

142 17/08/10(木)19:43:55 No.445372311

遡ればなのはも子供に見せたいアニメとファンが言いまくってた

143 17/08/10(木)19:43:58 No.445372326

>どこの常識だ 男児がプリキュアやアイカツ見て喜んでるんです?

144 17/08/10(木)19:44:04 No.445372346

>天才てれびくんの恐竜惑星とか見て育った世代が「」に多いことを思うにCGがチープなのは子供は気にしないのでは 覚えてない定期で論破終了だと思う 皆自分には甘い

145 17/08/10(木)19:44:29 No.445372447

ゲームとかアニメの平均女の子キャラ割合高くなってる今チュンリー使うとハブられる現象が現役なのかどうかも正直ちょっと気になるんだ

146 17/08/10(木)19:44:42 No.445372495

>男児がプリキュアやアイカツ見て喜んでるんです? 女の子向けだろうとなんだろうとアニメなら何でも観てたぞ

147 17/08/10(木)19:44:44 No.445372499

でもまあ開き直れるよね お前幼稚園児の頃の記憶なんて残ってるわけねーじゃんとか

148 17/08/10(木)19:44:50 No.445372528

お客様っぽい口調を隠そうともしなくなったな…

149 17/08/10(木)19:45:01 No.445372559

>天才てれびくんの恐竜惑星とか見て育った世代が「」に多いことを思うにCGがチープなのは子供は気にしないのでは >お話が楽しいかどうかくらいで 昔と今では全然違うだろ育ってきた環境が なんで普遍だと思うの?

↑Top