17/08/10(木)17:07:34 ランエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/10(木)17:07:34 No.445347628
ランエボの扱いがなんか恨みでもあるのかってぐらい悪くないですかね…
1 17/08/10(木)17:08:09 No.445347696
この作者ってそういうのばっかりだし…
2 17/08/10(木)17:08:37 No.445347755
>GT-Rの扱いがなんか恨みでもあるのかってぐらい悪くないですかね…
3 17/08/10(木)17:10:20 No.445347963
でも一応主人公に土つけた中ボス扱いだし…
4 17/08/10(木)17:11:08 No.445348052
なんか色んなことほっぽらかしてそして伝説へ…みたいな終わり方してなかった?
5 17/08/10(木)17:14:54 No.445348505
ランエボって扱いいい方じゃなかった?
6 17/08/10(木)17:15:23 No.445348576
むしろ日産車がひどい
7 17/08/10(木)17:15:45 No.445348621
>シルビア系の扱いがなんか恨みでもあるのかってぐらい悪くないですかね…
8 17/08/10(木)17:16:19 No.445348693
多分電子制御バリバリのハイテク車が嫌いなんだと思う
9 17/08/10(木)17:16:19 No.445348695
ランエボはラストでハチロク壊れた後乗るようになってそれで伝説へしたよ
10 17/08/10(木)17:17:40 No.445348852
GT-Rはパープルシャドウの足のほうがいるからいいんだ…
11 17/08/10(木)17:18:12 No.445348911
>ランエボはラストでハチロク壊れた後乗るようになってそれで伝説へしたよ インプじゃねーか!
12 17/08/10(木)17:18:15 No.445348921
そういやなんかマークⅡ系とか全然いないよね
13 17/08/10(木)17:18:49 No.445348977
インプは扱い良かった
14 17/08/10(木)17:19:09 No.445349017
>インプじゃねーか! ごめん素で間違えた…
15 17/08/10(木)17:19:13 No.445349027
1.5級のセダンで峠攻めるつもりか
16 17/08/10(木)17:19:25 No.445349045
ククク…
17 17/08/10(木)17:20:07 No.445349136
板金7万円だったりエボのかませだったりのR32よ
18 17/08/10(木)17:20:09 No.445349145
パンパンうるさいのが悪い
19 17/08/10(木)17:21:11 No.445349251
>板金7万円だったりエボのかませだったりのR32よ というより板金王がですね 何度も何度も集中切らして同じパターンで自滅して負け続けてるのですがね ドラマCD以外の描写全敗してるじゃねーかお前って
20 17/08/10(木)17:21:30 No.445349287
エボもインプもセダンだし…R32も1.5tくらいあるし…
21 17/08/10(木)17:22:11 [アルテッツァ] No.445349362
扱い悪くないですかね…
22 17/08/10(木)17:22:18 No.445349372
S13 池谷先輩 練習で無理して事故る S14 ケンタ ブラインドアタック真似て事故る S15 東京のオタク
23 17/08/10(木)17:22:32 No.445349398
AE86相手にエヴォだのFDだの持ち出して恥ずかしくないのかあいつらは
24 17/08/10(木)17:23:34 No.445349535
こんだけアナログな領域でも見識が怪しいのに自動運転なんて描けるんですかね
25 17/08/10(木)17:23:40 No.445349551
対FDとか対R32の時点でも普通勝てるとは思わんよ…
26 17/08/10(木)17:26:00 No.445349864
下りだとパワーの差が少なくなるし…
27 17/08/10(木)17:26:30 No.445349949
そのむかしEXドライバーという漫画…じゃなくてアニメが
28 17/08/10(木)17:28:28 No.445350208
ロータリーでないマツダ車というかロードスターが
29 17/08/10(木)17:28:33 No.445350222
そういや下りだけか さすがに上りとなれば勝ち目ないわな
30 17/08/10(木)17:28:35 No.445350228
特定の車だけ好きな人だとクルマ漫画描くのキツくなっていくよなそりゃ…とは思った
31 17/08/10(木)17:29:25 No.445350336
日本人のキャラクターを日本人っぽく描いてる唯一の漫画家
32 17/08/10(木)17:30:07 No.445350440
上りで86で4WDに勝てってなったら流石に…
33 17/08/10(木)17:30:08 No.445350442
今野球漫画描いてるんだっけ?
34 17/08/10(木)17:30:41 No.445350510
>今野球漫画描いてるんだっけ? もう終わったよそれ
35 17/08/10(木)17:31:09 [スープラ] No.445350570
セリカの扱いが… まぁいっか
36 17/08/10(木)17:31:30 No.445350622
作中で数年しか経過してないけどリアルでは… 色々制約あって大変だったと思う
37 17/08/10(木)17:32:17 No.445350713
>S14 ケンタ ブラインドアタック真似て事故る よく死ななかったなと思う なんで真似ようと思ったんだ脳みそないのかケンタ
38 17/08/10(木)17:32:33 No.445350754
訳知り顔がこざかしい理屈で
39 17/08/10(木)17:32:51 No.445350785
梅さんのカウンタック漫画だって結局はコルベットだのストラトスだのに乗るハメになってるしな
40 17/08/10(木)17:33:30 No.445350860
マイカーが作中に登場してるけどフォローが全くなされてない…
41 17/08/10(木)17:33:39 No.445350875
野球はしげのの描きたい題材描く許可貰っての連載だったのはなんとなく分かる 楠みちはるのバンド漫画もだけど
42 17/08/10(木)17:33:51 No.445350896
最後の方がちょっと微妙かなって
43 17/08/10(木)17:34:59 No.445351017
>最後の方がちょっと微妙かなって 最後っていうかもう途中からグダグダじゃない
44 17/08/10(木)17:35:39 No.445351084
そりゃノンタで十年落ちのポンコツがエボやシルビアにちぎられるのは当然だろう
45 17/08/10(木)17:35:42 No.445351088
GT-Rは扱い悪くはなかったよ 34のオッサンはほぼノーマルだった上に譲歩して下りも付き合ってくれた豪気な人だし
46 17/08/10(木)17:36:15 No.445351135
>梅さんのカウンタック漫画だって結局はコルベットだのストラトスだのに乗るハメになってるしな 二年以内ぐらいで完結するならカウンタック限定でも描き切れたと思うけどあんだけ続けばそりゃ無理だ
47 17/08/10(木)17:36:36 No.445351180
まぁ涼介戦くらいまでは文句なく面白いと思う
48 17/08/10(木)17:37:18 No.445351257
>セリカの扱いが… >まぁいっか 御木先輩就職1年目でアレ買うって儲かってんのかな
49 17/08/10(木)17:38:46 No.445351405
>もう終わったよそれ マジ? 早かったな
50 17/08/10(木)17:39:24 No.445351469
今日は麻宮騎亜のアレの話してもいいのか?!
51 17/08/10(木)17:39:33 No.445351484
野球漫画はトレパクがバレた以外の話を聞いたことがない
52 17/08/10(木)17:39:40 No.445351497
バリ伝は最後のWGP編が一番好きなんだけどな
53 17/08/10(木)17:41:05 No.445351664
ゲロで勝利はちょっとな
54 17/08/10(木)17:42:18 No.445351796
バリ伝で秀吉の刀燃やしちゃうのだけはちょっと 一人残された妹さんおるねんで!
55 17/08/10(木)17:42:46 No.445351852
>今日は麻宮騎亜のアレの話してもいいのか?! あれほど車の性能にものを言わせた車作品はないと思う
56 17/08/10(木)17:44:26 No.445352032
勝ち方にどんどん無理生じてきてたけどまぁ漫画と割り切ればそれなりに
57 17/08/10(木)17:46:07 No.445352251
ゲロ以前にイタチで勝ったりしてるし…
58 17/08/10(木)17:46:38 No.445352326
湾岸のポエムの方が特定車種けなすの少ないしいいな
59 17/08/10(木)17:46:46 No.445352340
アドバイザーが恐らくジムカーナ系の人でその縁でランエボはまだマシな方 スカイラインGTRはボロクソ スバルは当時誌面広告打ってたからageage
60 17/08/10(木)17:47:15 No.445352391
野生動物が飛び出してきてプロドライバーが避ける為にラインをあけてそこに飛び込んで逆転勝利とか ラッキーマンタクミと化してた
61 17/08/10(木)17:48:19 No.445352534
>湾岸のポエムの方が特定車種けなすの少ないしいいな けなすのほとんどない気がする いいよね…ばかりな気がする
62 17/08/10(木)17:48:49 No.445352594
最後の86vs86ってどうやって勝ったんだっけ…全然記憶に残ってないや
63 17/08/10(木)17:49:02 No.445352627
R34のおっさんは強キャラだったじゃない
64 17/08/10(木)17:49:29 No.445352697
GT-Rは板金の32とゴッドにdisられた33がね…
65 17/08/10(木)17:50:25 No.445352818
FRがやたら早いけど峠ならFFか4WDでないとまずいのでは…?って思う人です…
66 17/08/10(木)17:50:42 No.445352850
パンパンうるさいから仕方ないね…
67 17/08/10(木)17:50:55 No.445352865
秒で読み終えられることもある伝説の漫画
68 17/08/10(木)17:50:56 No.445352870
ワケ知り顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
69 17/08/10(木)17:51:56 No.445352991
>けなすのほとんどない気がする >いいよね…ばかりな気がする インプレッサはエンジンが上は延びないしトルクも太くないから湾岸エリアダメよされてたのくらいかな ポルシェのRRもチクチク問題提起はしてた
70 17/08/10(木)17:51:57 No.445352993
>最後の86vs86ってどうやって勝ったんだっけ…全然記憶に残ってないや エンジンブローしたけど少し前に出れたからクラッチ切ってそのまま惰性でバックでゴールだったかな
71 17/08/10(木)17:52:12 No.445353024
湾岸はどっちかというと悪い車オタを揶揄してる感じが多い印象 ちゃんと読んでないごめん
72 17/08/10(木)17:52:16 No.445353034
なにわ友あれじゃヤンキーでも維持できる理由でイニDじゃ微妙なワンダーシビックやスターレットが人気 ぐっさんいきなりシルビアだけど
73 17/08/10(木)17:52:48 No.445353107
シルビアはスポーツカーだったことなんて一度もないデートカーだししょうがないね
74 17/08/10(木)17:53:30 No.445353219
けなすのって空冷ポルシェを水冷にして4WD化しろよとか島先生が言われてたくらいだよな 命を乗せて走るんだから一番好きな車で走るのが一番ってのが根底にあって毎度蹴るけど
75 17/08/10(木)17:54:28 No.445353372
湾岸でもR33乗りは割と偏屈者みたいな感じの人だった気がする…
76 17/08/10(木)17:54:32 No.445353378
>インプレッサはエンジンが上は延びないしトルクも太くないから湾岸エリアダメよされてたのくらいかな >ポルシェのRRもチクチク問題提起はしてた あのインプ自体は褒められてたよ ポルシェに関しても最終的にでも私ポルシェ好き!になるし
77 17/08/10(木)17:54:58 No.445353431
インプはいいけど首都高じゃなーとかせいぜいそんな感じだよな湾岸
78 17/08/10(木)17:55:49 No.445353559
首都高がダメってより湾岸線がダメって感じじゃない
79 17/08/10(木)17:55:56 No.445353572
C1ランナーのクルマは変わらず楽しいと思いますがよく言ってくれたすぎる
80 17/08/10(木)17:58:05 No.445353879
>首都高がダメってより湾岸線がダメって感じじゃない 弄る伸び白がないからスピード上積み出来ないとかそういう話
81 17/08/10(木)17:58:14 No.445353907
湾岸の方はz32とか人気はないけどそれを活かした話作りしてたような気がする
82 17/08/10(木)17:58:42 No.445354004
>湾岸でもR33乗りは割と偏屈者みたいな感じの人だった気がする… 黒木は作品全体で見ても屈指のポエマーだと思う
83 17/08/10(木)17:59:22 No.445354123
エイジ編いいよね…童貞臭くて…
84 17/08/10(木)18:02:05 No.445354573
黒木が触れた速度に対する重量の話とかは後々出てくるからね ブラックバードが軽量化したら怖くて250以上踏めないとか
85 17/08/10(木)18:06:05 No.445355277
ゲロゲロ言われるけどアニメのゴッドハンドとゴッドアーム戦は好きなんだ… BGMが凄く合ってて…
86 17/08/10(木)18:09:09 No.445355759
でも湾岸ではインプ結構けなされてたような気がする 速攻で売られてたし
87 17/08/10(木)18:09:48 No.445355913
ポルシェターボってどんな車?って段階の青年を軽量化で狂った仕様の最終型ブラックバードに乗せるとか よく考えたらえげつない目に遭わせてるよね それでしっかりレベルアップしていくノブも大概だが
88 17/08/10(木)18:10:56 No.445356090
店で売ってる一番良い武器買って冒険始める勇者とか漫画にしようがないし…
89 17/08/10(木)18:13:33 No.445356495
>でも湾岸ではインプ結構けなされてたような気がする >速攻で売られてたし あのインプは褒められてたんだツボ抑えた改造してあるし動きも軽いって でも持ち主が売って走りもやめようってなった時にどんくさいZ32にドハマリしちゃったから…
90 17/08/10(木)18:15:22 No.445356808
拓海は過去の経験からアクシデント起きても咄嗟に対応できてその差が勝因になったとやりたかのかなと思ってるけど 最後くらいは外的要因無しで決着つけてほしかった