17/08/10(木)13:12:17 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/10(木)13:12:17 No.445317187
>なんだこの映画・・・
1 17/08/10(木)13:23:46 No.445318565
誰も見たことがない映画
2 17/08/10(木)13:24:30 No.445318655
クソすぎて監督が鬱になった奴
3 17/08/10(木)13:26:23 No.445318863
ソフト化されてないんだっけか
4 17/08/10(木)13:26:24 No.445318864
なんだと言われても見れないからネタにも出来ないっていう
5 17/08/10(木)13:27:42 No.445319009
スピードワゴンが登場しないらしいな
6 17/08/10(木)13:29:43 No.445319247
スピードワゴンは出ないけどスピードワゴンは出る映画
7 17/08/10(木)13:30:01 No.445319282
当時公開すぐに見に行ったごく一部の人柱と 評判を聞いても見に行った物好きしか内容を知らない名実ともに伝説の映画
8 17/08/10(木)13:30:12 No.445319309
キャッチコピー通りに伝説になった
9 17/08/10(木)13:30:55 No.445319426
監督が逃げて一スタッフが監督やらされた奴
10 17/08/10(木)13:31:27 No.445319494
口伝でしか内容が伝わってないから今語られる内容とはかなりズレてそうだ
11 17/08/10(木)13:33:10 No.445319739
ゲームは買った
12 17/08/10(木)13:34:43 No.445319938
90分しかないみたいね
13 17/08/10(木)13:39:06 No.445320485
スピードワゴンが出てくるけどスピードワゴンは出ない
14 17/08/10(木)13:39:20 No.445320512
ジョナサンとエリナの再会にツェペリさんが無粋に割り込んでくる映画
15 17/08/10(木)13:43:48 No.445321100
何があったんだ…
16 17/08/10(木)13:45:00 No.445321268
このポスターだけだとアニメより期待できるように見える
17 17/08/10(木)13:45:30 No.445321336
観たこと無いけど主題歌は好き
18 17/08/10(木)13:46:54 No.445321536
ゲームにはでるスピードワゴン
19 17/08/10(木)13:48:45 No.445321760
違法配信でもされない限り見れない
20 17/08/10(木)13:49:14 No.445321824
主題歌はテレビアニメ含めて一番好き
21 17/08/10(木)13:50:01 No.445321930
>違法配信でもされない限り見れない 当時から評判悪かったものを直撮りで盗撮するとも思えんしなぁ…
22 17/08/10(木)13:50:29 No.445321991
襲い来るゾンビ軍団の中に紛れてるタルカスとブラフォード
23 17/08/10(木)13:50:40 No.445322024
なんか酷い評価と聞くが真相はわからない映画
24 17/08/10(木)13:50:45 No.445322039
これがこんなことになったのによくテレビアニメ化とか実写映画化の企画が通ったもんだ
25 17/08/10(木)13:51:18 No.445322117
クソだったらしい以上の情報を調べられない映画
26 17/08/10(木)13:54:26 No.445322536
歌しか知らない…
27 17/08/10(木)13:58:04 No.445323031
初めて存在知ったけどそんなに酷いのこれ…?
28 17/08/10(木)13:58:16 No.445323065
伝説すぎる…
29 17/08/10(木)13:58:27 No.445323087
>初めて存在知ったけどそんなに酷いのこれ…? わからん…
30 17/08/10(木)13:59:25 No.445323221
割と本気で気になってるのに一生見る機会がなさそうで辛い
31 17/08/10(木)14:00:07 No.445323313
マスターも紛失してそうでもある
32 17/08/10(木)14:00:43 No.445323390
映画の三分の二はいじめパートだぞ
33 17/08/10(木)14:01:46 No.445323529
公式サイトも数年でアダルトサイトになった
34 17/08/10(木)14:03:05 No.445323724
>映画の三分の二はいじめパートだぞ !?
35 17/08/10(木)14:03:06 No.445323726
今となっては1部ゲーの特典ディスクでしか確認できるメディアがない
36 17/08/10(木)14:03:50 No.445323824
たぶんフィルム自体が残ってないよね…
37 17/08/10(木)14:04:17 No.445323878
アベマとかニコニコがやってくれないもんかな
38 17/08/10(木)14:04:27 No.445323896
報われたけどジョジョってほんと長い間TVアニメ化に恵まれなかったよなあ OVAじゃなくてTVアニメしてくだち!ってガキの頃思った
39 17/08/10(木)14:05:13 No.445323980
どうやってツェペリさんが死んだのかよく思い出せない 確かディオにやられたはずなんだが
40 17/08/10(木)14:07:01 No.445324195
ラピュタのラストみたいな都市伝説があったりするのを考えると 口伝されるうちに全然違う内容も語られてそうだよね
41 17/08/10(木)14:08:58 No.445324457
タルカスとブラフォードがモブ敵みたいになってて瞬殺されるって聞いた
42 17/08/10(木)14:10:29 No.445324625
一昔前ならあらすじ捏造して知らん奴騙そうぜみたいなスレが立ったはず
43 17/08/10(木)14:10:44 No.445324655
今のご時世にこんなロストムービーが生まれるとは思わなんだ
44 17/08/10(木)14:11:31 No.445324767
>一昔前ならあらすじ捏造して知らん奴騙そうぜみたいなスレが立ったはず 劇場版まる子はそんな感じだったな…
45 17/08/10(木)14:11:36 No.445324781
アニメできっちりやりきってくれたから クソ映画好きにしか需要ないでしょこんなの
46 17/08/10(木)14:12:01 No.445324839
見ない事には何も始まらんのだ
47 17/08/10(木)14:12:19 No.445324878
三部OVAのコーラン騒動に巻き込まれてついでに禁止という酷い巻き込まれなんだが元が元なので別に文句はでない
48 17/08/10(木)14:13:59 No.445325094
監督と作監と脚本が逃げてジョジョ知らないアニメーターが無理やり監督に祭り上げられて責任取らされた
49 17/08/10(木)14:16:28 No.445325400
出来は微妙だったけどこうして幻の映画扱いされてるので 結果としては見に行ってよかったよ
50 17/08/10(木)14:18:07 No.445325590
カルト映画だよね 見たい…クソなのは知ってるけど…
51 17/08/10(木)14:18:23 No.445325631
画像のジョセフのポーズらしいな
52 17/08/10(木)14:18:52 No.445325702
ヒマワリ動画リニンサン違法アップロードしてくだち!1!!!
53 17/08/10(木)14:18:55 No.445325714
君が泣くまで殴るのをやめないが なぜエリナにあんなことをしたんだ!になってたとか聞く
54 17/08/10(木)14:19:00 No.445325726
いきなり修行終わってるジョナサンがちょっと過去回想してからディオ討伐に向かうよ
55 17/08/10(木)14:19:55 No.445325849
>なぜエリナにあんなことをしたんだ!になってたとか聞く 何故そんな改変を?
56 17/08/10(木)14:20:20 No.445325906
ちなみにタルカスとブラフォード戦はダイジェストで飛ばして いきなりディオ戦だよ
57 17/08/10(木)14:20:32 No.445325932
いわゆるジョジョ節みたいなの排除したかったんじゃないの
58 17/08/10(木)14:20:43 No.445325945
何だっけなーエリナ役の声優が素っ頓狂なこと言ってたような記憶がおぼろげにある
59 17/08/10(木)14:20:59 No.445325984
首持ってくるワンチェンもぽっと出なの?
60 17/08/10(木)14:21:03 No.445325996
スピードワゴンが出ない タルカスとブラフォードがチョイ役 タルカス出ないのでツェペリが最終決戦まで死なない ツェペリがダイアーさんの役引き受けて死ぬ 有名なセリフがことごとくカット エリナがリサリサ孕んでいない このぐらいかな
61 17/08/10(木)14:21:58 No.445326118
>エリナがリサリサ孕んでいない 元から孕んでないよぅ!
62 17/08/10(木)14:22:00 No.445326123
あの当時の空気を少しでも知りたいなら一部ゲーをやろう
63 17/08/10(木)14:23:13 No.445326290
でも映画と1部ゲーキャストから違う変な企画だし…
64 17/08/10(木)14:24:09 No.445326399
>>エリナがリサリサ孕んでいない >元から孕んでないよぅ! ごめんジョージ二世の方だな間違えた
65 17/08/10(木)14:24:30 No.445326438
ラストカットが沈んだ棺で続編作る気満々だったのは覚えてる
66 17/08/10(木)14:25:16 No.445326523
>スピードワゴンが出ない (呼ばれるお笑いコンビのスピードワゴン)
67 17/08/10(木)14:25:50 No.445326588
ニコデスマンで昔は映像だけ上がってたから見てみたら分かるんだけど90分しかないのに序盤で尺取りすぎてて 一説には前後編で分ける予定だったのが急遽一本にまとめないといけなくなって だから後半が超スピード展開にならざるを得なかったと聞く
68 17/08/10(木)14:27:42 No.445326803
ブードゥーキングダムすき
69 17/08/10(木)14:28:15 No.445326856
>誰も見たことがない映画 荒木は実写版の方も誌面できちんと宣伝コメント入れてるのに スレ画に関しては本当にスルーだったからよっぽどの黒歴史だったんだろうなって...
70 17/08/10(木)14:29:04 No.445326930
違法リニンサンも誰もアップしないもんね