虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

当然読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/10(木)11:51:32 No.445305807

当然読み込めやしない こんなときは何で清掃したらいいですか 教えて偉い「」!

1 17/08/10(木)11:52:32 No.445305901

新しいCDを買う

2 17/08/10(木)11:53:02 No.445305952

何だっけ…冷凍庫で冷やすんだっけ?

3 17/08/10(木)11:53:09 No.445305967

反省して次に生かす

4 17/08/10(木)11:53:42 No.445306017

あいたいあいあいあい

5 17/08/10(木)11:53:45 No.445306024

次は紙ケース買おう

6 17/08/10(木)11:57:43 No.445306429

100℃で五分煮て一晩冷凍

7 17/08/10(木)11:59:25 No.445306623

水に漬けとく

8 17/08/10(木)12:00:52 No.445306775

研磨機を…

9 17/08/10(木)12:01:29 No.445306840

クソッ死ねっ!

10 17/08/10(木)12:08:04 No.445307580

>100℃で五分煮て 仮にそれで曇りが取れても記録内容が飛んじまうよう!

11 17/08/10(木)12:11:24 No.445308012

歯磨き粉で磨く

12 17/08/10(木)12:46:33 No.445313509

不織布ケースってセロファンみたいのと不織布がくっついてる奴?

13 17/08/10(木)12:52:09 No.445314441

>不織布ケースってセロファンみたいのと不織布がくっついてる奴? うn 長いこと入れとくと不織布の模様(?)が記録面に転写されちゃって読めなくなる

14 17/08/10(木)12:55:35 No.445314921

>>不織布ケースってセロファンみたいのと不織布がくっついてる奴? >うn >長いこと入れとくと不織布の模様(?)が記録面に転写されちゃって読めなくなる 重ねておくとセロファン部分の可塑剤?が徐々に揮発して不織布を通り抜けて隣のCDを曇らせるらしい だから透明部分がない表裏とも不織布なやつはセーフ

15 17/08/10(木)12:56:14 No.445315033

CDは全部取り込んでHDDとクラウドに入れておく ケースで保存しててもいつかは聞けなくなる

↑Top