17/08/10(木)11:36:05 ナチュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/10(木)11:36:05 No.445304204
ナチュラルにゲスい
1 17/08/10(木)11:37:34 No.445304350
文化レベル低い土地で自分は色々持ってますって言っちゃうと殺されそう
2 17/08/10(木)11:39:19 No.445304560
文化レベルは低いみたいだし――
3 17/08/10(木)11:39:40 No.445304595
文化レベルが低くても知能が低いわけでないのでかえって利用されて散々な目にあいそう
4 17/08/10(木)11:39:42 No.445304602
実際に文化レベルが低くて略奪とかが横行してる国ってあるの?
5 17/08/10(木)11:40:25 No.445304668
最近の若いもんの間じゃこげな遊びさ流行ってんだか…?
6 17/08/10(木)11:40:28 No.445304676
文明レベルならともかく文化にレベルなんてないだろ!!
7 17/08/10(木)11:40:29 No.445304678
多分明日までには村民ぐるみの夜襲受けて死ぬなこれ
8 17/08/10(木)11:40:45 No.445304712
北斗の拳を見りゃ分かるだろ結局は力なんだよお
9 17/08/10(木)11:40:48 No.445304717
なあに文化レベル低いバカどもだからどうとでもなるって大丈夫大丈夫
10 17/08/10(木)11:40:53 No.445304725
いきなり差別かよ
11 17/08/10(木)11:41:09 No.445304748
日本を基準として考えるとなかなか考えられない自体が起きる国は多いよ
12 17/08/10(木)11:41:41 No.445304797
ただの日本の村だったときこれ死にたくならない?
13 17/08/10(木)11:42:10 No.445304851
言葉が通じてるから日本かもしれないな!
14 17/08/10(木)11:42:21 No.445304875
進歩主義のクズが…
15 17/08/10(木)11:43:08 No.445304947
他所から見たimg
16 17/08/10(木)11:43:14 No.445304956
(薬の売人って…誰か駐在さん呼んできて!)
17 17/08/10(木)11:43:38 No.445304998
自販機が何故海外の多くの国ではおかれないのかを考えるとなかなかスレ画みたいなことは言い出せない…
18 17/08/10(木)11:44:46 No.445305120
塩や薬と獲ったあとコイツ自身に特別な技能がなければしょうがない
19 17/08/10(木)11:45:19 No.445305183
文化にレベルとか言い出す奴と話したくねえ…
20 17/08/10(木)11:45:23 No.445305193
怪しげな服装の男!って囲まれてころころされてもおかしくないからな…
21 17/08/10(木)11:45:46 No.445305229
ていうかなんで塩と薬持ってんだ スーパーの帰りにトラックに跳ねられたのか
22 17/08/10(木)11:45:52 No.445305242
実は地方の集落で怪しげな奇祭に巻き込まれることに
23 17/08/10(木)11:46:19 No.445305293
酔わせて身包み剥いで吊るせ
24 17/08/10(木)11:46:20 No.445305295
文化じゃなくて文明では?
25 17/08/10(木)11:46:32 No.445305315
見知らぬ男が塩と薬くれるとか怪しすぎる
26 17/08/10(木)11:46:39 No.445305331
>文化じゃなくて文明では? 技術?
27 17/08/10(木)11:46:58 No.445305358
>実際に文化レベルが低くて略奪とかが横行してる国ってあるの? アフリカあたりにいっぱい!
28 17/08/10(木)11:47:29 No.445305410
文化弱者を鴨ってやるぜーッ!
29 17/08/10(木)11:47:47 No.445305440
身なりも商人らしくないしすげー怪しまれると思う
30 17/08/10(木)11:47:54 No.445305452
タイのような後進国
31 17/08/10(木)11:48:10 No.445305481
なろうで簡単マウントおじさん
32 17/08/10(木)11:48:12 No.445305485
>>実際に文化レベルが低くて略奪とかが横行してる国ってあるの? >アフリカあたりにいっぱい! そう考えると無償でくれるなら沢山持ってるに違いない理論で殺されそうだな主人公
33 17/08/10(木)11:48:54 No.445305550
友好の印に物やるよ!って大抵侵略の常套句だよね…
34 17/08/10(木)11:49:10 No.445305565
文化高レベルだと歌で戦争終結とかさせるんだろうか
35 17/08/10(木)11:49:21 No.445305583
文化人類学者が怒りそうなセリフ!
36 17/08/10(木)11:49:52 No.445305637
なろうって本当に作者の幼稚さが隠せてないのが笑える
37 17/08/10(木)11:50:09 No.445305670
木製の農具は文化レベルが低いんじゃなくて鉄材を武器に加工されたらダメなので刀狩りされてるだけなのでは…
38 17/08/10(木)11:50:21 No.445305690
そういう思想は20世紀でやめやめ!ってなっただろ!
39 17/08/10(木)11:50:36 No.445305711
友好の証に50人の生贄を捧げて祝おう
40 17/08/10(木)11:50:59 No.445305748
処女権を寄越せ!
41 17/08/10(木)11:51:02 No.445305754
何で第一声にこんな謎設定で語り始めたの…
42 17/08/10(木)11:51:17 No.445305782
>木製の農具は文化レベルが低いんじゃなくて鉄材を武器に加工されたらダメなので刀狩りされてるだけなのでは… 安心しろ この世界でメジャーな金属は青銅だ
43 17/08/10(木)11:51:57 No.445305848
こんなやつ信長のシェフで見た
44 17/08/10(木)11:52:07 No.445305862
毒とその薬を混ぜて村人に撒いてマッチポンプ! 文化レベルの低い村は支配下って寸法よ!
45 17/08/10(木)11:52:16 No.445305878
凄い死にそう
46 17/08/10(木)11:52:17 No.445305881
>この世界でメジャーな金属は青銅だ そうだとすれば文化レベルは低いみたいだし――
47 17/08/10(木)11:52:44 No.445305919
しゃぶいりそると!
48 17/08/10(木)11:52:53 No.445305937
コロンブス的な邪悪に見える…
49 17/08/10(木)11:53:23 No.445305995
ここは本当にimgなのか? なろうなんじゃないのか そうだとすれば 文化レベルは低いみたいだし 壺から来ましたとしあきといいます 友好の証に檜山と布袋をお譲りいたしましょう
50 17/08/10(木)11:54:01 No.445306061
塩なんて関税掛かってそうな物を下手に持ち込むと密輸と勘違いされるんじゃなかろうか
51 17/08/10(木)11:54:08 No.445306071
この人は無秩序に技術と資材を与えるマンなので邪悪ではあるがコンキスタドール的なあれはないので実際無問題
52 17/08/10(木)11:54:22 No.445306087
>こんなやつ信長のシェフで見た あっちはまだ民衆相手には無双できるスキルあるから…
53 17/08/10(木)11:54:27 No.445306096
へーこんな後進国でも塩は人気があるのか
54 17/08/10(木)11:54:33 No.445306107
何か異世界っぽいセットに通行人連れ込んでどんな反応するかのドッキリじゃないのかって気がしてきた
55 17/08/10(木)11:55:18 No.445306183
>壺から来ましたとしあきといいます >友好の証に檜山と布袋をお譲りいたしましょう 俺imgでスレ画の邪悪さ分かった!
56 17/08/10(木)11:55:39 No.445306215
現実にもこんな考えで活動してる団体たくさんいるし…
57 17/08/10(木)11:55:46 No.445306223
へぇー文化後進世界でも塩は人気なんだな
58 17/08/10(木)11:55:55 No.445306237
現代でも募金で貧しい村に井戸を作ったら井戸目当てに隣の村が襲ってきたとかあるくらいです
59 17/08/10(木)11:56:08 No.445306260
たった一言でキャラ立てるの上手いな…
60 17/08/10(木)11:56:49 No.445306327
ひゃあ豚が鍋しょってやってきたぜ!
61 17/08/10(木)11:57:06 No.445306356
異世界を現代の発展途上国に置き換えると差別感がヤバすぎる
62 17/08/10(木)11:57:07 No.445306359
>現代でも募金で貧しい村に井戸を作ったら数日で電動ポンプが盗まれて消え失せてたとかあるくらいです
63 17/08/10(木)11:57:22 No.445306384
異世界だと認識してるのに日本語で話しかけるアホ スレ画以前に日本語で喋ってる場面があるなら日本語が通じてるのに異世界だと判断するアホだ
64 17/08/10(木)11:57:39 No.445306420
僕は塩と薬を捧げることでしか…異世界に恩返しができないから…!
65 17/08/10(木)11:57:41 No.445306422
なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ
66 17/08/10(木)11:58:08 No.445306469
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ 塩
67 17/08/10(木)11:58:10 No.445306475
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ ライターとかマッチ?
68 17/08/10(木)11:58:15 No.445306487
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ プロで売れてる作家
69 17/08/10(木)11:58:56 No.445306563
そうだとすれば 文章レベルは低いみたいだし
70 17/08/10(木)11:58:56 No.445306564
ここの住民は大人しいし貢ぎ物をくれる よい奴隷になるだろう
71 17/08/10(木)11:58:58 No.445306568
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ 5000兆円
72 17/08/10(木)11:59:00 No.445306574
>>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ >プロで売れてる作家 いや無理だろ なんかかったりーなこの話で終わりだよ
73 17/08/10(木)11:59:12 No.445306598
青銅器の文化だと「商人」という概念がない可能性もある
74 17/08/10(木)11:59:28 No.445306631
>ライターとかマッチ? 古代文明かよ
75 17/08/10(木)11:59:43 No.445306662
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ 米
76 17/08/10(木)12:00:10 No.445306701
文明と文化がごっちゃになってる!
77 17/08/10(木)12:00:12 No.445306704
なろうは欲望にリミッター掛けないのか 文化レベルは低いみたいだし
78 17/08/10(木)12:00:28 No.445306725
稲作持ち込めたら確かに有利かもしれない
79 17/08/10(木)12:00:44 No.445306755
GATEとあんま変わらないのになんでそんな叩いてんの
80 17/08/10(木)12:00:47 No.445306765
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ スマホ
81 17/08/10(木)12:00:58 No.445306787
ここは本当にimgなのか? junなんじゃないか!?
82 17/08/10(木)12:01:24 No.445306832
保守整備が簡単で素人にもできて 素材が簡単に調達できて加工も素人にできるけど 近代になるまで発明されなかったものかな
83 17/08/10(木)12:01:29 No.445306839
>GATEとあんま変わらないのになんでそんな叩いてんの だって文化レベル低いみたいだし───
84 17/08/10(木)12:01:32 No.445306845
>junなんじゃないか!? >文化レベルは低いみたいだし――
85 17/08/10(木)12:01:43 No.445306857
GATEが馬鹿にされてないような物言いだな
86 17/08/10(木)12:01:51 No.445306875
すべては愛のためにって映画は主人公のバカ女がスレ画と同じメンタルでボランティアやってひどい目に遭う話だからお勧め
87 17/08/10(木)12:02:03 No.445306896
オレツエーとかハーレムはいいけど文化レベル低いはひたすらムカつく…!
88 17/08/10(木)12:02:07 No.445306904
>junなんじゃないか!? >文化レベルは低いみたいだし―― むしろ高いんじゃないかなって
89 17/08/10(木)12:02:14 No.445306918
>保守整備が簡単で素人にもできて >素材が簡単に調達できて加工も素人にできるけど >近代になるまで発明されなかったものかな 素人にできるなら導入したら用済みになってアドバンテージ失うんじゃ…
90 17/08/10(木)12:02:35 No.445306958
なんだっけこういう文明低いコミュニティで無双するジャンルのことを指す言葉があった気がするが思い出せない… けっこう古い言葉だった気がする
91 17/08/10(木)12:02:41 No.445306968
>稲作持ち込めたら確かに有利かもしれない 稲作は日本みたいにキチガイじみた量の水確保出来ないと… そこまでせんでも被覆資材とネオニコ系の農薬と現代の品種改良されまくったでっかくうまい野菜持ち込めば無双できそう
92 17/08/10(木)12:02:42 No.445306974
>だって文化レベル低いみたいだし─── まんま同じ発想じゃん…
93 17/08/10(木)12:02:47 No.445306989
junは文明としてのレベルは低いけど文化レベルは確かに高いかも…
94 17/08/10(木)12:02:55 No.445307010
なろう作家はアフリカに行って同じことができるかやって欲しい
95 17/08/10(木)12:03:13 No.445307028
>むしろ高いんじゃないかなって 独自文化だけど低い訳じゃないよね 理解はできないけど
96 17/08/10(木)12:03:38 No.445307073
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ TOKIO
97 17/08/10(木)12:03:39 No.445307074
>まんま同じ発想じゃん… ?
98 17/08/10(木)12:03:43 No.445307086
>なろう作家はアフリカに行って同じことができるかやって欲しい 高価な品を持った丸腰の素人!
99 17/08/10(木)12:03:48 No.445307099
>なろう作家はアフリカに行って同じことができるかやって欲しい 神様がいないから無理
100 17/08/10(木)12:04:01 No.445307119
じゃあジャガイモでも持ち込むか
101 17/08/10(木)12:04:15 No.445307147
こういう文化レベルマウントポジションシチュエーションに憧れる若人は 是非青年海外協力隊へ志願してほしい
102 17/08/10(木)12:04:20 No.445307162
>すべては愛のためにって映画は主人公のバカ女がスレ画と同じメンタルでボランティアやってひどい目に遭う話だからお勧め グリーン・インフェルノいいよね… 作中1番のクズが成り上がるオチなのが納得いかないけど
103 17/08/10(木)12:04:26 No.445307171
>高価な品を持った丸腰の素人! エイズ治療のチャンス!
104 17/08/10(木)12:04:28 No.445307176
>>なろう作家はアフリカに行って同じことができるかやって欲しい >高価な品を持った丸腰の素人! オイオイオイ
105 17/08/10(木)12:04:46 No.445307208
スレ画は実際に領主におもてなしされていい気分でホイホイ知識や道具ばら撒く間抜けになってたはず
106 17/08/10(木)12:04:52 No.445307219
なろう武器商人!
107 17/08/10(木)12:05:00 No.445307226
>是非青年海外協力隊へ志願してほしい 野糞は無理だ…
108 17/08/10(木)12:05:07 No.445307244
なろう異世界の人間は基本的に温和で低脳だから…
109 17/08/10(木)12:05:08 No.445307247
GATEこそ劣った文明導いてあげなきゃ系だろ
110 17/08/10(木)12:05:27 No.445307285
嫌だよチートで召喚したジャガイモで食糧危機を救おうとしたら種食って台無しにする異世界住人なんて…
111 17/08/10(木)12:05:44 No.445307315
金とビー玉交換しようぜ!
112 17/08/10(木)12:05:48 No.445307321
逆に文明レベルカンストしたような超国家に転生して 古代人の生き残りとしてちやほやされたい
113 17/08/10(木)12:05:59 No.445307341
文化侵略とか恥ずべき行為だわ…未開の土人にも敬意を払えよ
114 17/08/10(木)12:06:00 No.445307343
>なろう武器商人! そいつしか銃弾供給できないし 青銅器じゃ銃弾防げないからアリかもな なろう武器商人
115 17/08/10(木)12:06:28 No.445307389
>スレ画は実際に領主におもてなしされていい気分でホイホイ知識や道具ばら撒く間抜けになってたはず なんかそれで酷いことなったりするんですか?
116 17/08/10(木)12:06:32 No.445307395
>GATEこそ劣った文明導いてあげなきゃ系だろ 誰もそんな話してなくね?
117 17/08/10(木)12:06:44 No.445307420
>なろう異世界の人間は基本的に温和で低脳だから… インドネシア東部の離島マジおすすめ
118 17/08/10(木)12:06:55 No.445307440
結果的に現地のためになってるから違う!と言われても 根本のメンタリティがコンキスタドーレスと同レベルなのはどうにも…
119 17/08/10(木)12:07:04 No.445307461
GATEGATE言ってるのはどうせ一人だろうから無視した方がいいよ…
120 17/08/10(木)12:07:41 No.445307534
>古代人の生き残りとしてちやほやされたい 原始人として動物園に行くか研究施設に行くか 肉体的に差がないなら幼年期が終わるか辺りか
121 17/08/10(木)12:07:59 No.445307568
>インドネシア東部の離島マジおすすめ 校長になって現地の老若女を1000人ハメ倒すなろうか
122 17/08/10(木)12:08:23 No.445307625
>GATEこそ劣った文明導いてあげなきゃ系だろ GATEでそれやると神様が潰しに来るから無理だぞ
123 17/08/10(木)12:09:03 No.445307705
ジャガイモ無双しようぜ!
124 17/08/10(木)12:10:00 No.445307832
うまく いけば 奴隷が 手に入るかも…!
125 17/08/10(木)12:10:01 No.445307835
>インドネシア東部の離島マジおすすめ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%82%AF%E7%8E%8B%E5%9B%BD いいよねリアル白人酋長
126 17/08/10(木)12:10:38 No.445307910
文化レベル低いならそれこそ大麻無双じゃない?
127 17/08/10(木)12:10:53 No.445307944
>なろうに持ち込んだら無双できそうなものってなんだろ 重曹
128 17/08/10(木)12:10:58 No.445307955
現代からなんだここはよくわからない建物ばかりでよくわからない車が走ってて空気が汚いげほげほーな異世界に行きましょう
129 17/08/10(木)12:11:03 No.445307968
>文化レベル低いならそれこそ大麻無双じゃない? アヘン戦争みたいなことするのか…
130 17/08/10(木)12:11:50 No.445308060
大体手に余る問題はストッパーかサポートとして精霊か神様がなんとかしてくれるからアフリカじゃ同じ事は無理だろ
131 17/08/10(木)12:12:32 No.445308145
>嫌だよチートで召喚したジャガイモで食糧危機を救おうとしたら種食って台無しにする異世界住人なんて… ヒャッハー!俺は今食いたいんだよ!
132 17/08/10(木)12:12:36 No.445308157
このアヘンと大麻を
133 17/08/10(木)12:13:24 No.445308260
>現代からなんだここはよくわからない建物ばかりでよくわからない車が走ってて空気が汚いげほげほーな異世界に行きましょう フォールアウトのラジオBGMにあったよねそういう曲
134 17/08/10(木)12:13:37 No.445308282
おのれイギリスじん!
135 17/08/10(木)12:13:54 No.445308318
調子に乗って色々改良してたら帝国に見つかって鹵獲されたよ! 同じようなことやってた先代に至っては逃げる途中で怪我して死んだ
136 17/08/10(木)12:14:03 No.445308346
>>GATEこそ劣った文明導いてあげなきゃ系だろ >GATEでそれやると神様が潰しに来るから無理だぞ 先制攻撃で虐殺始めて拉致まで噛ますような野蛮人相手にヘタに技術与えるのは危険なのでは… 技術の産物は交易に利用しても技術自体は売らないのがGATEでやったことなんじゃねぇの
137 17/08/10(木)12:14:14 No.445308371
フライドポテトで無双
138 17/08/10(木)12:14:35 No.445308409
自分の力で異世界行ったので無ければ上位存在の意図で飛ばされた可能性高いし 上位存在の意図しない行為したら消されそうだよな
139 17/08/10(木)12:15:15 No.445308497
やってることは小さな子が買ってもらったオモチャ見せびらかすのと程度は同じよね 親の金で奢ったりみたいな
140 17/08/10(木)12:15:35 No.445308541
>フライドポテトで無双 みんな芽が出たジャガイモをもったいない残さず食べる! ってやって結果的に無双しちゃうんだよね…
141 17/08/10(木)12:15:39 No.445308548
たくさんとれるぞありがたやありがたやかみさまじゃーからの連作障害で わしらをだましたんじゃー!やつはあくまじゃー!ころせー!でいちころってわけよ
142 17/08/10(木)12:16:35 No.445308665
>技術の産物は交易に利用しても技術自体は売らないのがGATEでやったことなんじゃねぇの でも蛮人すぎて話通じないのも多いからある程度教育施さないと交易も中々
143 17/08/10(木)12:16:50 No.445308705
善業を成したい欲求と尊敬されたい欲求を満たしたいってのは偶に思う
144 17/08/10(木)12:19:55 No.445309120
ざわっ(また異世界人が来たぞ…) ざわっ(異世界人はよく売れるからありがたい…)
145 17/08/10(木)12:20:30 No.445309209
自分の世界の文化を自分の力だと勘違いしてひどい目にあいそう
146 17/08/10(木)12:20:34 No.445309223
>善業を成したい欲求と尊敬されたい欲求を満たしたいってのは偶に思う 外国の成功者なんかは老後社会貢献に力を入れるって聞くな 異世界だとチートやら現代技術なんかで積み上げをすっ飛ばしてそこに至ってる感じ
147 17/08/10(木)12:21:04 No.445309287
善行は悪行より基本的に気持ち良いものなのだ
148 17/08/10(木)12:21:38 No.445309374
友好の証に毛布をどうぞインディアンさん!
149 17/08/10(木)12:22:03 No.445309422
スレ画で主人公がその世界の文化レベルが低いと即座に判断できるのはなぜ?
150 17/08/10(木)12:22:08 No.445309433
この文化レベルの低い村人の中にいるヒロインが数ヶ月で現代知識を身に着けるときいた
151 17/08/10(木)12:22:09 No.445309436
「」の好きなGJ部の作者もスローライフものと称して地球と異世界行き来できる主人公に塩売らせてたぞ
152 17/08/10(木)12:22:18 No.445309471
>スレ画は実際に領主におもてなしされていい気分でホイホイ知識や道具ばら撒く間抜けになってたはず このまま放置してたら数年後にはこの国侵攻されて滅びるって状況だから一概には…
153 17/08/10(木)12:22:25 No.445309491
とここでネタバラシ 実は文化レベルの低い異世界に転生したように見せかけた仕掛け人達だったのだ
154 17/08/10(木)12:23:14 No.445309615
>スレ画で主人公がその世界の文化レベルが低いと即座に判断できるのはなぜ? 地域格差が酷過ぎる場合とか考えなくていいのでは?
155 17/08/10(木)12:23:19 No.445309633
>自分の世界の文化を自分の力だと勘違いしてひどい目にあいそう ドラえもんでのび太が痛い目に合うシナリオは大体そんな感じだけど この漫画はそういう方向には行かないんじゃねぇかな…
156 17/08/10(木)12:23:21 No.445309643
>この文化レベルの低い村人の中にいるヒロインが数ヶ月で現代知識を身に着けるときいた 現地人に超天才がいて主人公の発想もとに形にするってのはわりとあるパターンだな
157 17/08/10(木)12:23:32 No.445309669
たとえ本当に文化レベルが低くても賢いやつに利用されたり出し抜かれたりしそう
158 17/08/10(木)12:23:54 No.445309720
魔法文明が高度に発達してない異世界ってワクワク感があんまりなくて…
159 17/08/10(木)12:24:12 No.445309750
このスレは本当に日本なのか? 文化レベルも低いみたいだし… うまく行けば異世界探訪が出来るかも!
160 17/08/10(木)12:24:17 No.445309763
>この文化レベルの低い村人の中にいるヒロインが数ヶ月で現代知識を身に着けるときいた まぁ基本どれも主人公のそばにいる異世界人がその世界有数の才能もってるからな
161 17/08/10(木)12:24:47 No.445309844
>「」の好きなGJ部の作者もスローライフものと称して地球と異世界行き来できる主人公に塩売らせてたぞ やることはどれも変わらんな
162 17/08/10(木)12:25:11 No.445309908
>このスレは本当に日本なのか? >文化レベルも低いみたいだし… >うまく行けば異世界探訪が出来るかも! かなり暢気だけど優れた文化の威光か何かが身を守ってくれるんだろうか
163 17/08/10(木)12:25:12 No.445309911
住民がどいつもけおけおと泣き止まない
164 17/08/10(木)12:25:22 No.445309946
異世界トゥルーマン・ショーされちゃうんだ…
165 17/08/10(木)12:25:44 No.445309995
そんな…塩なんて頂いてもわしらにはこの亜空間物質転送装置くらいしかお返しできませんぞ…
166 17/08/10(木)12:25:49 No.445310009
>この漫画はそういう方向には行かないんじゃねぇかな… まぁ技術が浸透した所で技術を持ち込んでくれた方って崇めてくれるだろう
167 17/08/10(木)12:25:57 No.445310042
>とここでネタバラシ >実は文化レベルの低い異世界に転生したように見せかけた仕掛け人達だったのだ トゥルーマン・ショーいいよね…
168 17/08/10(木)12:26:30 No.445310124
じゃがいもを持ち込む ただしひとつの品種だけなので約束されたじゃがいも飢饉
169 17/08/10(木)12:26:47 No.445310161
主人公が都会に出て一般人レベルの現代知識でチヤホヤされてる間に 「これ読んで頑張ってね」って主人公に現代の専門書渡されて放置されたヒロインは独学で主人公以上の知識身につけただけだよ
170 17/08/10(木)12:27:28 No.445310275
序盤のカズラさん頭あんまりよくないから身の危険とか考えないし…
171 17/08/10(木)12:27:29 No.445310279
魔法が発達した比較的平和な世界で魔法車が走ってみんなスマート魔法ンをもちあるいてて魔法炉反対運動とかに巻き込まれるんだわ…
172 17/08/10(木)12:27:29 No.445310283
>このスレは本当に日本なのか? >文化レベルも低いみたいだし… >うまく行けば異世界探訪が出来るかも! ID出されるオチしか見えないな…
173 17/08/10(木)12:27:30 No.445310284
>この漫画はそういう方向には行かないんじゃねぇかな… そもそもあぶく銭で得た力だって前提あるしな
174 17/08/10(木)12:27:46 No.445310335
しょうがないな ジャガイモ15種類くらいもっていくか
175 17/08/10(木)12:27:47 No.445310340
>魔法文明が高度に発達してない異世界ってワクワク感があんまりなくて… なんも知らない無知な美形からチヤホヤしてもらえるだけでも魅力あるでしょ
176 17/08/10(木)12:28:26 No.445310452
>実は文化レベルの低い異世界に転生したように見せかけた仕掛け人達だったのだ 貴様水曜だな
177 17/08/10(木)12:28:43 No.445310522
他は雑なのに妙に細かい設定がある奴隷制度いいよね
178 17/08/10(木)12:28:45 No.445310529
でもこういうなろう作品は「」のクソつまんねー逆張り大喜利よりは経済回してるからな…
179 17/08/10(木)12:29:09 No.445310583
>そんな…塩なんて頂いてもわしらにはこの亜空間物質転送装置くらいしかお返しできませんぞ… 俺がこの世界に来たのこれのせいだ…ってなる奴!
180 17/08/10(木)12:29:18 No.445310608
>なんも知らない無知な美形からチヤホヤしてもらえるだけでも魅力あるでしょ そういう言い方をされるといろいろな意味で抗議を受けそうな作品のような気がしてきた
181 17/08/10(木)12:29:22 No.445310621
>ただしひとつの品種だけなので約束されたじゃがいも飢饉 いってもアイルランドのあれはイングランドが食料融通してやれば被害は抑えられたはずだし 政治的な問題の面も強いぞ
182 17/08/10(木)12:29:40 No.445310661
旅の商人をしております「」と申します 友好のしるしにjunと性癖をお譲りしましょう!
183 17/08/10(木)12:29:59 No.445310722
>でもこういうなろう作品は「」のクソつまんねー逆張り大喜利よりは経済回してるからな… そもそも「」が経済に関わることが…
184 17/08/10(木)12:30:03 No.445310732
カズラさん危機感ないから王妃に復讐のためにハニトラくらいかけたり 貴族には利用されたり優秀なヒロイン引き抜かれそうになったりわりと常に危険と隣り合わせよな
185 17/08/10(木)12:30:09 No.445310750
ヒロインが頭よすぎて主人公は現代から道具を持ち込んでくるだけの簡単なお仕事に
186 17/08/10(木)12:30:32 No.445310831
>ただしひとつの品種だけなので約束されたじゃがいも飢饉 異世界食堂の世界みたいに魔法でなんとかできるかもしれない
187 17/08/10(木)12:30:44 No.445310867
ナチュラルにこういう思想が根付いたweb小説界はコワイナ
188 17/08/10(木)12:30:54 No.445310891
どっかでリアルに海外で仕事としてこういう活動してる人のブログが アフリカのどっかの部族の買い物にクイックペイを導入したとかそんな感じで一種の異世界モノっぽくて面白いとか話題になってた気がする
189 17/08/10(木)12:30:56 No.445310897
主人公はドラえもんみたいな感じになるってこと?
190 17/08/10(木)12:31:18 No.445310958
>そういう言い方をされるといろいろな意味で抗議を受けそうな作品のような気がしてきた いや大体の異世界ものの良さの根底だしそこ否定されたら大体の異世界ものがダメになっちゃうよ…
191 17/08/10(木)12:31:21 No.445310966
ばかやろう異世界塩胡椒個人貿易くらいの事はスレイヤーズの作者だって日帰りクエストでやってたわ
192 17/08/10(木)12:31:55 No.445311065
自然に下に見ててゲスすぎて駄目だった 性格が出まくってる・・・
193 17/08/10(木)12:32:00 No.445311075
>ヒロインが頭よすぎて主人公は現代から道具を持ち込んでくるだけの簡単なお仕事に 最初からそれしかしてなくない?
194 17/08/10(木)12:32:16 No.445311112
むしろ現実的には主人公側が食い物にされたり騙されることはあるかもしれんが 別に抗議されるようなことでもないだろう
195 17/08/10(木)12:32:38 No.445311171
そもそも「」だっていたいけな子供の集まる掲示板でどっかのしまむらのゲーム筐体が異世界のエルフ集落に繋がってるけど向こうでは貴金属は価値は無いから精製された砂糖を高く買い取って貰えよな!! みたいなアドバイスして夏休みの時期に砂糖のいっぱい入った紙袋を持った小学生をしまむら周辺にうろうろさせてただろいい加減にしろ
196 17/08/10(木)12:32:47 No.445311196
異世界じゃ塩なんて塩生成魔導具で困らなさそうだし…
197 17/08/10(木)12:33:07 No.445311259
やはり行商人が最良…
198 17/08/10(木)12:33:37 No.445311350
平和な国かどうかも判ってない時点で 迂闊な行動は避けるべきだろう
199 17/08/10(木)12:33:37 No.445311352
塩は石臼回すだけで無限に出てくるからな…
200 17/08/10(木)12:33:56 No.445311397
この村にスペイン人送り込みたい
201 17/08/10(木)12:34:05 No.445311414
資金というわかりやすく有限の力なのでいずれ破綻はするのだ 調子こいてバンバン使うから減りも早い
202 17/08/10(木)12:34:06 No.445311417
>自然に下に見ててゲスすぎて駄目だった でも実際言い方の問題ってだけでタイムスリップものとかでもこんなもんじゃない? 当時の人らには自然なことでも現代人から見れば昔の生活が優れてるなんてことはありえねえ まあ魔法とかで実は便利にやってますよーなら別だけどね
203 17/08/10(木)12:34:17 No.445311449
>平和な国かどうかも判ってない時点で >迂闊な行動は避けるべきだろう 文化レベル低いからへいきへいき
204 17/08/10(木)12:34:22 No.445311464
珍しくて貴重なものを持ち込むだけなら奪われておしまいになる
205 17/08/10(木)12:35:00 No.445311565
別に異世界に行って神になろうが勇者になろうがいいけど 相手に対する態度や言い方はあるよね・・・これは
206 17/08/10(木)12:35:14 No.445311612
やはり戦闘力が必要… ステータスオープン!してLV1なの確認しなきゃ…
207 17/08/10(木)12:35:14 No.445311614
>ナチュラルにこういう思想が根付いたweb小説界はコワイナ なんで21世紀にもなって啓蒙思想と植民地主義のハイブリッドみたいなのが流行ってるんだろう…
208 17/08/10(木)12:35:20 No.445311630
まあぶっ殺して野盗の仕業にするよね
209 17/08/10(木)12:35:24 No.445311647
異世界はとても都合がいいから共産主義が完璧に馴染む
210 17/08/10(木)12:35:27 No.445311657
いきなり強盗して容赦なく殺してくる奴は現実には多いけど創作では少ないから大丈夫!
211 17/08/10(木)12:35:38 No.445311684
まあこれはたぶん文化じゃなくて文明って言うべきところを間違えてるだけな気がする 後者でも見下してはいるが
212 17/08/10(木)12:35:45 No.445311701
>>ナチュラルにこういう思想が根付いたweb小説界はコワイナ >なんで21世紀にもなって啓蒙思想と植民地主義のハイブリッドみたいなのが流行ってるんだろう… 自然とそうなるのを克服してきた歴史を知らないから
213 17/08/10(木)12:35:56 No.445311743
と言うかこの手の異世界交易系、日本は絶対向いてないよね… 物資たんまり持ち込んだところをモヒられたらおしまいじゃね? 拳銃の一つも無い国の人間がこれやるのは割りと自殺行為なのでは
214 17/08/10(木)12:36:01 No.445311757
どうせチヤホヤ崇めてもらえるなら美形が多くて自分の価値を脅かすような要素がない所がいいしやっぱり異世界がいいや
215 17/08/10(木)12:36:07 No.445311770
なんだ流行りのファンタジー飯マンガかと思わせて 無双しようとした主人公が見事に食い物にされる様子を描いた異世界食物語ってのはどうかな
216 17/08/10(木)12:37:00 No.445311925
>別に異世界に行って神になろうが勇者になろうがいいけど >相手に対する態度や言い方はあるよね・・・これは 登場人物がすべて正しい言動である必要はないし… スレ画でそういうキャラが生かされてるかどうかはしらんけど
217 17/08/10(木)12:37:03 No.445311932
スレ画はもともとあんまり頭も良くないし警戒心もない呑気な奴って設定だからこの対応でいいんだ
218 17/08/10(木)12:37:05 No.445311936
「」のなかにも勘違いしてるのいるけど文化や文明やシステムが多少先んじてるだけで 所属している個人が他の共同体の個人より上位にあるて思い込みってあるよね
219 17/08/10(木)12:37:08 No.445311947
>別に異世界に行って神になろうが勇者になろうがいいけど >相手に対する態度や言い方はあるよね・・・これは でも異世界で好き勝手パワーで暴れる系よりかは多少独善的でも生活楽にしたり文明パワーで手助けしてあげよう系のがマシですよ それで失敗されると困るけど
220 17/08/10(木)12:37:14 No.445311965
>資金というわかりやすく有限の力なのでいずれ破綻はするのだ >調子こいてバンバン使うから減りも早い まぁ困ったら異世界側の貴金属だのを売っぱらえばすぐ増やせるだろう
221 17/08/10(木)12:37:34 No.445312014
>「」のなかにも勘違いしてるのいるけど文化や文明やシステムが多少先んじてるだけで >所属している個人が他の共同体の個人より上位にあるて思い込みってあるよね ?
222 17/08/10(木)12:37:45 No.445312051
「」がこういう異世界ものでやけに整合性のある屁理屈こねるのが得意なのはTRPGやってるからなの?
223 17/08/10(木)12:38:15 No.445312146
ラオウみたいな奴が徒党を組んで異世界進撃するのが読みたい
224 17/08/10(木)12:38:41 No.445312235
>所属している個人が他の共同体の個人より上位にあるて思い込みってあるよね オタクだって所属ジャンルや性癖で俺達の方があいつらより上みたいなのやってるし…
225 17/08/10(木)12:38:49 No.445312255
>「」がこういう異世界ものでやけに整合性のある屁理屈こねるのが得意なのはTRPGやってるからなの? 単純に「」は嫌な生き物だから
226 17/08/10(木)12:38:51 No.445312261
>ナチュラルにこういう思想が根付いたweb小説界はコワイナ でもロビンソン漂流記も似たようなもんというか 遭難した文明人が野蛮人を蹴散らして啓蒙するっていう物語だし 一種のテンプレートなんじゃね
227 17/08/10(木)12:38:53 No.445312265
大体「これ俺が考えたことになんねーかなー」って思想
228 17/08/10(木)12:39:14 No.445312327
ラオウみたいな奴が徒党を組んで進撃したらサイヤ人みたいな奴がダース単位でやってきた
229 17/08/10(木)12:39:25 No.445312355
>「」のなかにも勘違いしてるのいるけど文化や文明やシステムが多少先んじてるだけで >所属している個人が他の共同体の個人より上位にあるて思い込みってあるよね なろう読者より俺たちの方が優れてるとかそういうの?
230 17/08/10(木)12:39:46 No.445312415
>ラオウみたいな奴が徒党を組んで進撃したらサイヤ人みたいな奴がダース単位でやってきた 血がたぎる!
231 17/08/10(木)12:39:55 No.445312437
>と言うかこの手の異世界交易系、日本は絶対向いてないよね… >物資たんまり持ち込んだところをモヒられたらおしまいじゃね? >拳銃の一つも無い国の人間がこれやるのは割りと自殺行為なのでは そんな都合の悪い異世界あるわけねーじゃん
232 17/08/10(木)12:40:12 No.445312476
>>なんで21世紀にもなって啓蒙思想と植民地主義のハイブリッドみたいなのが流行ってるんだろう… >自然とそうなるのを克服してきた歴史を知らないから 克服できてる…?
233 17/08/10(木)12:40:32 No.445312547
同じようなことやってた地球人が射られて野晒し死体になってたんだからもう少し慎重になれよ!とは思う
234 17/08/10(木)12:40:39 No.445312563
関係ねえ…ちやほやされてえ…
235 17/08/10(木)12:41:21 No.445312670
異世界にやってきて技術差を見せるのは映画のドラえもんでもあるけど 全く不愉快に感じないのは道具は必要な時ぐらいしか出さないし ドラたちが同じメシを食べ同じ住居で寝るなど現地に馴染もうとするし絶対に見下さないからだからだろう
236 17/08/10(木)12:41:41 No.445312725
>異世界にやってきて技術差を見せるのは映画のドラえもんでもあるけど >全く不愉快に感じないのは道具は必要な時ぐらいしか出さないし >ドラたちが同じメシを食べ同じ住居で寝るなど現地に馴染もうとするし絶対に見下さないからだからだろう (そうか?)
237 17/08/10(木)12:42:13 No.445312803
ゲームのセーブクリスタルみたいなのってオーパーツなわけじゃん そういう解析不能なオーパーツが生活の便利さを無限に提供してる異世界に転生して ぬるくだらしなく生きていきたい
238 17/08/10(木)12:42:18 No.445312818
サイヤ人は銃もいてーで済むことがあるけど世紀末の人たちは普通に死ぬからな…
239 17/08/10(木)12:42:19 No.445312822
>異世界にやってきて技術差を見せるのは映画のドラえもんでもあるけど >全く不愉快に感じないのは道具は必要な時ぐらいしか出さないし >ドラたちが同じメシを食べ同じ住居で寝るなど現地に馴染もうとするし絶対に見下さないからだからだろう こういう比較する奴ってどっちも対して見てなさそう
240 17/08/10(木)12:42:32 No.445312853
>関係ねえ…ちやほやされてえ… 俺が凄いわけじゃねえけど俺が考えたことにして評価されてえ…
241 17/08/10(木)12:42:56 No.445312918
ドラえもんは結構エグい発言とかするけど… 不快に思わないのは所詮子供向け作品と見下してるからだと思う
242 17/08/10(木)12:42:57 No.445312919
そもそもドラえもんは夢の未来の技術が主題の作品だし…
243 17/08/10(木)12:43:04 No.445312935
何をしても勝手にいいように解釈されて持ち上げられてぇ・・・
244 17/08/10(木)12:43:33 No.445313008
ドラえもんの世界だと現代人は見下される側では…
245 17/08/10(木)12:43:43 No.445313040
>こういう比較する奴ってどっちも対して見てなさそう ドラえもんガチ勢…
246 17/08/10(木)12:43:51 No.445313062
>ドラたちが同じメシを食べ同じ住居で寝るなど現地に馴染もうとするし絶対に見下さないからだからだろう その辺り実は映画によってかなり違う
247 17/08/10(木)12:43:54 No.445313070
ドラは単純に色が絡んでないからじゃないの 異世界でモテたいってのがメインだし
248 17/08/10(木)12:44:41 No.445313184
ドラえもん自体が現代人から見ても超技術だからなぁ…
249 17/08/10(木)12:44:46 No.445313202
>異世界でモテたいってのがメインだし それはあなたの偏見ですな
250 17/08/10(木)12:45:23 No.445313310
まあドラえもんで無双とか差別とかまさはるとかやられても皆もうふーんぐらいにしか思わないと思う ドラえもんに本気で食って掛かるほうが馬鹿にされる位置にあるよね
251 17/08/10(木)12:45:34 No.445313344
>異世界にやってきて技術差を見せるのは映画のドラえもんでもあるけど >全く不愉快に感じないのは道具は必要な時ぐらいしか出さないし >ドラたちが同じメシを食べ同じ住居で寝るなど現地に馴染もうとするし絶対に見下さないからだからだろう 小宇宙戦争見てそう思うんならまぁそうなんだろうな
252 17/08/10(木)12:45:48 No.445313392
>ドラえもんの世界だと現代人は見下される側では… ちょっと前天上人のスレ立ちまくってたなそういや
253 17/08/10(木)12:45:52 No.445313401
奴隷を普通に扱うだけで感動されて心酔されてえ… マジで普通のことするだけで人として立派って褒められてえ…
254 17/08/10(木)12:46:01 No.445313416
「」はなろう作品を語らせると二言目には作者が作者がだからな と思ったがわりと一般作品にも作者が云々とか邪推しまくってる気もするな
255 17/08/10(木)12:46:13 No.445313455
塩って大体どこでも特権有るから迂闊に手を出すとやベーぞ…
256 17/08/10(木)12:46:15 No.445313463
ふわふわとしたイメージで叩いてる「」もたいして批判できる方では…
257 17/08/10(木)12:46:17 No.445313468
うふーん♥
258 17/08/10(木)12:46:42 No.445313542
>それはあなたの偏見ですな いや異世界でモテない主人公の方が稀だろ 大体一人は美形がついてくるぞ
259 17/08/10(木)12:46:45 No.445313547
ただ夢詰め込めたまさに創作なのに現実ではとか作者の性格がとか酷いと思う
260 17/08/10(木)12:46:48 No.445313558
>奴隷を普通に扱うだけで感動されて心酔されてえ… >マジで普通のことするだけで人として立派って褒められてえ… でも普通のことって意外と難しいっすよ
261 17/08/10(木)12:46:48 No.445313559
これ確か主人公自身は何もしてなくて偶々宝くじ当たって大金持ってるやつじゃ
262 17/08/10(木)12:46:55 No.445313581
この手のスレは何故か作品が叩かれてると思ってる人が来て 大抵興奮していく
263 17/08/10(木)12:47:08 No.445313627
ドラえもんもあとの方の映画じゃ早々にポケット無くして役に立たない狸になってることも多いし
264 17/08/10(木)12:47:17 No.445313652
>この手のスレは何故か作品が叩かれてると思ってる人が来て >大抵興奮していく いきなり見えない敵と戦うのはよせ
265 17/08/10(木)12:47:36 No.445313699
>塩って大体どこでも特権有るから迂闊に手を出すとやベーぞ… じゃあ砂糖にする
266 17/08/10(木)12:47:46 No.445313727
映画とかで過去だのパラレルワールドで現地人に対する失言とかはあるけどのびドラは元々やや出来の悪い小学生とネジの抜けてる子守ロボットだからな
267 17/08/10(木)12:47:47 No.445313729
>塩って大体どこでも特権有るから迂闊に手を出すとやベーぞ… でも文化レベルは低いみたいだし…
268 17/08/10(木)12:47:54 No.445313750
>「」はなろう作品を語らせると二言目には作者が作者がだからな >と思ったがわりと一般作品にも作者が云々とか邪推しまくってる気もするな 「」の性格が悪いだけなのでは?
269 17/08/10(木)12:47:58 No.445313759
未来の技術はすごいな~ ドラえもんはすごくないからね!