なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/10(木)00:43:11 AvdJxYjw No.445253361
なんとかならないのこれ
1 17/08/10(木)00:43:31 No.445253409
ならない~ん
2 17/08/10(木)00:44:44 No.445253624
総バイト化が進む
3 17/08/10(木)00:44:48 No.445253643
頭おかしいぐらい過剰なサービス止めりゃもっと賃金上げれるよ
4 17/08/10(木)00:45:31 No.445253769
他の6カ国が異常なんじゃ
5 17/08/10(木)00:45:41 No.445253801
失われたn*10年どこまで伸びるかな
6 17/08/10(木)00:45:46 No.445253820
今夜の世間が悪いスレ
7 17/08/10(木)00:47:47 No.445254175
効率化によってコスト削減はもうとっくに限界で 収入増やすために金を刷れと言っている
8 17/08/10(木)00:48:01 No.445254217
>頭おかしいぐらい過剰なサービス止めりゃもっと賃金上げれるよ でもチップ制もなんだかなぁ
9 17/08/10(木)00:49:36 No.445254464
ゆるやかにインフレしてないと借金やローンが辛いのだよ 新規事業や高額な買い物して欲しけりゃインフレしかないのに 常にインフレ怖い病にかかってもうそろそろ30年
10 17/08/10(木)00:49:57 No.445254520
日本はみんなで不幸になろうみたいな体質だから それはそうと僕のレスは赤色でお願いします
11 17/08/10(木)00:50:28 No.445254608
かといって無理に上げると雇用そのものが消える
12 17/08/10(木)00:51:34 WFlHWifc No.445254763
偉そうなこと言って何もできないくせに
13 17/08/10(木)00:51:57 No.445254819
イギリスって労働者の権利が日本みたいに手厚いところなのに それでも賃金上がってるんだ
14 17/08/10(木)00:52:33 No.445254919
日本って働いてない人の方が金を持ってるイメージある
15 17/08/10(木)00:52:54 No.445254976
>かといって無理に上げると雇用そのものが消える 公共事業が先陣切って無駄な出費抑えてる限りそれ以上の流動は起きないしな 一般企業にもっと金使えは無理だし
16 17/08/10(木)00:53:20 No.445255044
インフへ怖いじゃなくテコでも給料上げないだけだが 物価は上がってるじゃん
17 17/08/10(木)00:54:22 No.445255210
おらオーストラリア行くだ
18 17/08/10(木)00:54:34 No.445255239
経済の規模が大きくなると人雇いたいので賃金はふえる 逆に小さくなると削るんだそうな
19 17/08/10(木)00:54:41 No.445255258
グラフを作るなら同じところからデータ持ってくるのがいいと思うんだけど日本はOECDデータベースに無いの?なんで?
20 17/08/10(木)00:54:59 No.445255304
昨日もこのスレ見た
21 17/08/10(木)00:55:41 No.445255406
国が悪い俺は悪くない
22 17/08/10(木)00:56:39 No.445255535
昔と違って娯楽もめっちゃ多様性できててお金かけずに楽しめる趣味も多くなってるから賃金自体は少なくてもそれなりに人生楽しんでる若い人は多いんちゃうんかな インフレだの低賃金だの言われてもバブルの時代に過ごしたいと思う若者っていないだろう
23 17/08/10(木)00:57:02 No.445255596
トリクルダウンとかあると思ってるバカがトップやってるんだから仕方ない
24 17/08/10(木)00:57:33 No.445255666
>国が悪い俺は悪くない 今日本は空前の好景気だし愚痴愚痴言ってんのは自己責任としか言いようがないんだよな…
25 17/08/10(木)00:57:42 No.445255685
今金持ってて貯金で暮らそうとしてる人にとってはインフレは嫌だろうからな んでその割合が日本はやたら多い
26 17/08/10(木)00:57:58 No.445255725
インフレ率無視してこれ? 込みで見ても似たようなグラフになりそうだけど
27 17/08/10(木)00:58:21 No.445255763
なぁに労働の生産性あげればいいだけ 今後需要の見込める産業に上げられる余地あるかはしらない
28 17/08/10(木)00:58:59 No.445255858
消費冷えた好景気なんてねえよ
29 17/08/10(木)00:59:46 WFlHWifc No.445255951
好景気…?
30 17/08/10(木)01:00:07 No.445255992
単に通貨が強いからインフレ発生してないだけなんだけど… 折れ線グラフって悪意さえあればどんな表でも作れるからな
31 17/08/10(木)01:01:25 No.445256199
だって与党のスポンサーで親分が派遣屋なんだもの そっちにスポイルされて下がるに決まってるじゃん
32 17/08/10(木)01:01:46 No.445256252
戦後3番目の好景気とかいうやつね ハイハイ ss296709.jpg
33 17/08/10(木)01:02:02 No.445256291
好景気だーっても待ち受ける消費増税に耐えられるレベルとは到底思えないわって感想
34 17/08/10(木)01:02:47 No.445256395
お国以外は好景気否定してるな 消費者が潤わないから金が動かねぇって
35 17/08/10(木)01:03:10 No.445256446
上澄みの懐はめちゃくちゃ潤ってるけどそれ以外は好景気とはとても...
36 17/08/10(木)01:03:13 No.445256458
あれだろとんちんかんなこと言って反論でスレを伸ばすやつだろこのレスはどどめ色でお願いします
37 17/08/10(木)01:03:37 No.445256515
国発表の好景気と 経済ニュースの好景気じゃないよなら 後者信じるわ
38 17/08/10(木)01:03:44 WFlHWifc No.445256535
>だって与党のスポンサーで親分が派遣屋なんだもの つまり自民と安倍がクソだと
39 17/08/10(木)01:03:45 No.445256536
日銀もじゃぶじゃぶお金を市場に流してるのに対して効果ないのがなあ
40 17/08/10(木)01:04:15 No.445256606
ソシャゲにアホみたいに金ぶっこんでる「」に金がないとか言われても…
41 17/08/10(木)01:04:23 No.445256624
数年前のアレ政権の時よりマシなのはほんと でもこれは好景気とは言わない…
42 17/08/10(木)01:04:30 No.445256644
俺に金回くれりゃどんどん使って経済回してやるから金くれ
43 17/08/10(木)01:04:52 No.445256701
政治スレは楽しいなぁ
44 17/08/10(木)01:05:38 No.445256819
>俺に金回くれりゃどんどん使って経済回してやるから金くれ 上澄みの金持ちに金回すより中流下流に金回した方が 経済は回るだろうにね
45 17/08/10(木)01:05:39 No.445256823
日銀が準備金増やしても実際に市場に流れるかどうかは別なのでは
46 17/08/10(木)01:05:50 No.445256846
>ソシャゲにアホみたいに金ぶっこんでる「」に金がないとか言われても… そんな程度の贅沢しか出来ないのは不幸だよ 90年代までの人なら30代はもうローンで家買ったりしてるぞ 野原ひろし一家思い出してくれ
47 17/08/10(木)01:06:06 No.445256881
まさはるくんはさぁ...空清めよ
48 17/08/10(木)01:06:15 No.445256902
なんで日本だけ別データなん
49 17/08/10(木)01:06:24 No.445256918
富裕層の老人は金使わないからな
50 17/08/10(木)01:06:28 No.445256928
政治じゃなくて経済だからセーフ
51 17/08/10(木)01:06:29 No.445256931
>数年前のアレ政権の時よりマシなのはほんと >でもこれは好景気とは言わない… ぶっちゃけあの時より悪いかな…
52 17/08/10(木)01:06:45 No.445256969
カーッ不景気だわー辛いわー
53 17/08/10(木)01:06:53 [緩やかに回復している] No.445256995
緩やかに回復している
54 17/08/10(木)01:07:10 No.445257031
お金を流しても流し素麺みたく上流が全部かっさらうから
55 17/08/10(木)01:07:23 No.445257071
上層で金を行ったり来たりさせれば対外的には大きな金融取引が起きてるので とても経済が回ってるのです
56 17/08/10(木)01:07:38 No.445257105
社会が明るくなるような希望無いの?
57 17/08/10(木)01:08:00 No.445257153
>富裕層の老人は金使わないからな 老人も金持ってるひとばっかりじゃない 今のご時世少し貯金があっても大病を患ったりや介護が必要になると一瞬で消し飛ぶ
58 17/08/10(木)01:08:17 No.445257202
現状を肯定しないでどんどん貧乏になってけばいいと思うよ
59 17/08/10(木)01:08:18 No.445257211
>上層で金を行ったり来たりさせれば対外的には大きな金融取引が起きてるので >とても経済が回ってるのです それ金持ち同士が規模の大きな経済を流動させてるだけでは…?
60 17/08/10(木)01:08:24 No.445257226
福祉充実してるからまあ言うほど不幸でもねーだろ さいあく生活保護で暮らしたらいいんよHAHAHA
61 17/08/10(木)01:08:55 No.445257295
>福祉充実してるからまあ言うほど不幸でもねーだろ >さいあく生活保護で暮らしたらいいんよHAHAHA はい予算削減で水際作戦
62 17/08/10(木)01:09:06 No.445257319
>まさはるくんはさぁ...空清めよ はらいたまえー
63 17/08/10(木)01:09:21 No.445257356
>さいあく生活保護で暮らしたらいいんよHAHAHA この国の生活保護は外国人のためにあるんだよ?
64 17/08/10(木)01:09:39 No.445257396
>>福祉充実してるからまあ言うほど不幸でもねーだろ >>さいあく生活保護で暮らしたらいいんよHAHAHA >はい予算削減で水際作戦 万が一に備えて貯蓄せねば…
65 17/08/10(木)01:09:47 No.445257422
このグラフで一見よく見えるオーストラリアは家賃がクソほど上がってホームレスが激増だし
66 17/08/10(木)01:10:25 No.445257522
アカギみたいな単純計算で 100万円が現在の1000万円の価値だとかいう世界なら ローンは実質将来的に負担は1/10になる 逆に貯金の価値も1/10になる だから金持ちは金を貯めなくなるし ローンは返済しやすくなる
67 17/08/10(木)01:11:10 No.445257661
年金払えねーから将来は生活保護想定してるなー もしなくなったらのたれ死にコースだから多少貯蓄はしとるけど
68 17/08/10(木)01:12:29 No.445257893
生活保護って国家予算の中では大した出費じゃないんだよな その程度普通は見逃していいレベルなんだけど 国民感情が仕事してない人に対して厳しすぎる
69 17/08/10(木)01:12:45 No.445257938
移民すりゃいいじゃん簡単な話よ
70 17/08/10(木)01:13:14 No.445258019
どんだけ低賃金だの騒がれてても今の世の中が便利になりすぎてて今の若い人が不幸であるとは微塵も思えない 嘆いてるのってバブルの時代で価値観止まってるおっさん以上の世代じゃねーの
71 17/08/10(木)01:13:40 No.445258089
3ヶ国語どころか2ヶ国語すらしゃべれないんでしょ?移民なんて無理よ
72 17/08/10(木)01:13:58 No.445258158
まさはるくんこのクソグラフ好きすぎる
73 17/08/10(木)01:14:25 No.445258243
>アカギみたいな単純計算で >100万円が現在の1000万円の価値だとかいう世界なら >ローンは実質将来的に負担は1/10になる >逆に貯金の価値も1/10になる >だから金持ちは金を貯めなくなるし >ローンは返済しやすくなる なにその長文
74 17/08/10(木)01:14:25 No.445258245
しゃーねーし 宗教無くなったせいで労働が一番の美徳になったんだ
75 17/08/10(木)01:14:37 No.445258294
言葉の壁なければ移民してる人はかなりいたとは思うな
76 17/08/10(木)01:14:43 No.445258309
>3ヶ国語どころか2ヶ国語すらしゃべれないんでしょ?移民なんて無理よ なんだよ底辺かよ…
77 17/08/10(木)01:15:00 No.445258357
もちろん今が昔より不幸とは言わんけど未来に明るい希望は見えんな
78 17/08/10(木)01:15:08 No.445258383
日本だけインフレしてない~ん でも最近はちょっとずつしてるし景気良くなってるし時給も上がってる~ん
79 17/08/10(木)01:15:52 No.445258504
こんなポンコツ政治家しかいない世の中だから「」が立候補すれば簡単に当選するよ
80 17/08/10(木)01:16:16 No.445258566
まず政治家になるのに必要な金を「」が持ってない
81 17/08/10(木)01:16:16 No.445258567
求人倍率はマシになったけど内需は縮小してるからな…
82 17/08/10(木)01:16:20 No.445258575
カナダとかでトイレ掃除やったほうがまともな生活できるのかもしれないと時々考える 英語なんて学生時代にやったっきりでほぼ忘れてしまったので出て行く勇気もないけど
83 17/08/10(木)01:16:30 WFlHWifc No.445258604
>3ヶ国語どころか2ヶ国語すらしゃべれないんでしょ?移民なんて無理よ 昔はどの国にも日本人街があって喋れなくても暮らせたんだよ それを後から来たチョンどもが潰した
84 17/08/10(木)01:17:02 No.445258730
いくら求人倍率があがったといっても中身がな
85 17/08/10(木)01:17:02 No.445258733
長寿税を導入してほしい 長生きする程死んだとき遺産から税金多く引くの 増えすぎた老人に溜まってる金を引きずり出すにはこれしかない
86 17/08/10(木)01:17:04 No.445258737
どこの国も財政は火の車よ
87 17/08/10(木)01:17:17 No.445258761
オーストラリアはコーラ一本400円の国だぞ 賃金高い国は物価も高いぞ
88 17/08/10(木)01:17:30 No.445258802
このスレとしちゃ今が不幸か幸福かよりも 将来不幸になりそうか幸福になりそうかが問題じゃねぇかな…
89 17/08/10(木)01:17:46 No.445258838
まさはるの次は民族か...
90 17/08/10(木)01:18:01 No.445258880
なにこのスレ
91 17/08/10(木)01:18:07 No.445258898
>こんなポンコツ政治家しかいない世の中だから「」が立候補すれば簡単に当選するよ 日本の政治は自民かそれ以外かしかないゆえ それ以外がカスな現在 自民側から改革するしかないんだが 経済に関してそれがしがらみなく出来るとは到底思えない
92 17/08/10(木)01:18:26 No.445258947
>この国の生活保護は外国人のためにあるんだよ? 被害妄想のネトサポdel
93 17/08/10(木)01:19:06 No.445259055
>チョン うーん民族delかなあ…
94 17/08/10(木)01:19:07 No.445259058
>長寿税を導入してほしい それなら独身税も 国民増加に寄与しない罪は大きい
95 17/08/10(木)01:19:08 No.445259064
チョンとか久々に聞いたわどっから来たんだ
96 17/08/10(木)01:19:46 No.445259175
独身税なんて逆進性高すぎるでしょ
97 17/08/10(木)01:19:47 No.445259178
物々交換の時代に戻るしかないな
98 17/08/10(木)01:19:58 No.445259210
>オーストラリアはコーラ一本400円の国だぞ >賃金高い国は物価も高いぞ それでいいんだ 問題はインフレ率 金返しやすい、貯金の価値が低い ってのが大事
99 17/08/10(木)01:20:23 No.445259273
>日本の政治は自民かそれ以外かしかないゆえ そのブランドもあと何年続くんだろうね 地方組織とかあそこもわりとぼろぼろよ 農協医師会遺族会すべて駄目になった
100 17/08/10(木)01:20:42 No.445259319
昨日も似たような時間に同じ画像で立てませんでしたか
101 17/08/10(木)01:20:43 No.445259320
いもげで日本を憂う~ん
102 17/08/10(木)01:20:54 No.445259351
別にどの党とか関係なく日本はダメなんだな・・・
103 17/08/10(木)01:21:00 No.445259366
賃金が上がったとしても「」はどうせ上がる側になることはないから今のままでいいよ
104 17/08/10(木)01:21:02 No.445259368
報酬だけ縦軸で単純比較できるの?
105 17/08/10(木)01:21:23 No.445259418
>それなら独身税も >国民増加に寄与しない罪は大きい 出生率下がった失敗例しかないんだよなぁ…
106 17/08/10(木)01:21:28 No.445259432
昨日ID出なかったから調子乗ってまた立てちゃったのかな
107 17/08/10(木)01:21:39 No.445259455
>そのブランドもあと何年続くんだろうね >地方組織とかあそこもわりとぼろぼろよ >農協医師会遺族会すべて駄目になった と言って結局返り咲いたのがこの20年間の繰り返しなんだが
108 17/08/10(木)01:22:07 No.445259516
>物々交換の時代に戻るしかないな オデ プリングルズ ヤル オマエ アカイキツネ ヨコセ
109 17/08/10(木)01:22:32 No.445259566
>>そのブランドもあと何年続くんだろうね >>地方組織とかあそこもわりとぼろぼろよ >>農協医師会遺族会すべて駄目になった >と言って結局返り咲いたのがこの20年間の繰り返しなんだが 他のところはもっと弱ってるからねえ
110 17/08/10(木)01:22:32 No.445259567
>それなら独身税も >国民増加に寄与しない罪は大きい それもう間接的に払ってるんですよ
111 17/08/10(木)01:22:38 No.445259576
いくら深夜とはいえもうすこしこう手心というか…
112 17/08/10(木)01:22:39 No.445259579
ホイ単発
113 17/08/10(木)01:23:08 No.445259634
物価上がってるのに年収は下がってるらしいからな どこに消えているんだ
114 17/08/10(木)01:23:11 No.445259643
どんだけ自演してんのスレ「」
115 17/08/10(木)01:23:42 No.445259728
こういうスレ立てる輩は寄ってくるアホを叩いて遊ぶんだよ
116 17/08/10(木)01:23:47 No.445259741
ぼくちんのレスは土留色でおながいしまッシュ!
117 17/08/10(木)01:23:54 No.445259772
>どこに消えているんだ 内部留保
118 17/08/10(木)01:24:54 No.445259958
パナマ文書で暴露されただろ 脱税してるんだよ
119 17/08/10(木)01:24:57 No.445259968
政党の名前出してるバカはまさはるdelされねぇと思ってるのか
120 17/08/10(木)01:26:01 No.445260095
穏やかに回復するのはいいことだね 次は日本人の人口を増やそう 国民が減るのはヤバイ
121 17/08/10(木)01:26:12 No.445260122
まだ続けんの?
122 17/08/10(木)01:26:14 No.445260127
これだけ搾取されてても真面目に働くとか 人が良いを通り越してただのアホだよ
123 17/08/10(木)01:26:16 No.445260131
>物価上がってるのに年収は下がってるらしいからな >どこに消えているんだ 日本の富裕層は世界で2番目に多い
124 17/08/10(木)01:26:21 No.445260138
今の日本人以下のクソ待遇で移民入れてもそれこそ犯罪者予備軍にしかならなさそう
125 17/08/10(木)01:26:48 No.445260180
単発立て逃げはたいてい
126 17/08/10(木)01:26:52 No.445260187
企業に金をばら撒いたら下層にも還元されると思ったか バカ言え上層で独り占めだ
127 17/08/10(木)01:26:52 No.445260188
>穏やかに回復するのはいいことだね >次は日本人の人口を増やそう >国民が減るのはヤバイ 将来不安があって子供こさえるのは子供が可哀想だよ
128 17/08/10(木)01:27:24 WFlHWifc No.445260256
>政党の名前出してるバカはまさはるdelされねぇと思ってるのか 出されると思ってたよ? ID出てもなんのペナルティもないんだから言いたいこと言うだけだわ
129 17/08/10(木)01:27:35 No.445260282
搾取されてると分かっていても働かないと死ぬ 働き続けても多分死ぬ 積みである
130 17/08/10(木)01:27:54 No.445260331
>チョンとか久々に聞いたわどっから来たんだ 最近は壺でもネトウヨ帰れとか言われるらしいが この迷子はどこに連れて行くのがいいんだろう
131 17/08/10(木)01:28:05 No.445260367
とりあえずまさはるトーク続けてるの全部del入れとくか
132 17/08/10(木)01:28:40 No.445260436
>最近は壺でもネトウヨ帰れとか言われるらしいが >この迷子はどこに連れて行くのがいいんだろう 政治板にでも捨ててきなさい!
133 17/08/10(木)01:29:19 No.445260524
http://m.media.yucasee.jp/posts/index/15158
134 17/08/10(木)01:29:37 No.445260597
壺やmayを追われてimgでくだをまくのか ヒでやってくだち
135 17/08/10(木)01:29:45 No.445260619
夏休みだなぁ
136 17/08/10(木)01:30:24 No.445260708
こんな場末の掲示板で無意味に憂いてるんじゃなくて もっと人がいっぱいいるところで活動してきなよ
137 17/08/10(木)01:32:44 No.445261023
こんなところで規約破って国憂ちゃうの最高にかっこいいよ...
138 17/08/10(木)01:33:31 No.445261120
ないとは思うがここ由来の「」なら愚痴とまさはるの区別くらいつけろ
139 17/08/10(木)01:33:53 No.445261170
スレ虫にID出てるんだから黙れよ
140 17/08/10(木)01:34:44 No.445261298
失業率が日本より高くて賃金が上がってるということは 安い仕事は、外国人にあてて、高い賃金を自国民に与えてるということか... これを日本でやるのは一苦労ありそうだわ
141 17/08/10(木)01:35:09 No.445261357
OECDは2015年かそこらで日本の労働時間1700時間代とかふざけたこと言ってたから信用しない
142 17/08/10(木)01:35:37 No.445261411
>失業率が日本より高くて賃金が上がってるということは >安い仕事は、外国人にあてて、高い賃金を自国民に与えてるということか... >これを日本でやるのは一苦労ありそうだわ もうやってるわこれ!
143 17/08/10(木)01:35:42 No.445261427
帰属意識強い子まで来た
144 17/08/10(木)01:35:55 No.445261466
俺が子供の頃はストライキとかメーデーの活動とか結構やってたからそういうことじゃないかな
145 17/08/10(木)01:36:40 No.445261557
>OECDは2015年かそこらで日本の労働時間1700時間代とかふざけたこと言ってたから信用しない 情報源がふざけてるのか、突っ込まれないからなのか、海外の比較データって日本だけおかしな事言ってるのが多いよね
146 17/08/10(木)01:37:26 No.445261667
>もうやってるわこれ! いいや、欧州並みの失業率になるまで外国人を呼ぶね
147 17/08/10(木)01:39:32 No.445261921
まだ続けてるのがすごい
148 17/08/10(木)01:39:58 No.445261958
おかしなこと言っても日本語で文句言ってるだけで有効な対策打ってこないからBBCですら日本のこと書くときだけ記事のクオリティがそのへんのタブロイド並みになったりするよ
149 17/08/10(木)01:40:09 No.445261976
これ何人で回してるのかな
150 17/08/10(木)01:40:14 No.445261984
はよくたばれクソ国家
151 17/08/10(木)01:40:46 No.445262048
移民もみんな中韓とかシンガポールとかに行っちゃってあまりものしか来てくれなかったりして
152 17/08/10(木)01:41:31 No.445262168
読点多用してるのは同じ人
153 17/08/10(木)01:44:49 No.445262595
>移民もみんな中韓とかシンガポールとかに行っちゃってあまりものしか来てくれなかったりして べろべろばー
154 17/08/10(木)01:47:45 No.445262967
これやった外国がどうなってるかというと 若年層の失業率50%とかだったりするから真に受けるのもアホよ