虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/09(水)22:04:30 昨日買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/09(水)22:04:30 No.445217696

昨日買ってからずっとやってるけどすごいねこのゲーム こういう自由度高いゲーム普段やらないからどこまでも探索出来てめっちゃ楽しい お陰で未だにカカリコ村に着かない

1 17/08/09(水)22:06:13 No.445218155

初プレイだし素直に指示に従おうとカカリコ村目指したのに 気付いたら最果ての島でしたよ私は

2 17/08/09(水)22:10:47 No.445219384

「」族は道を歩かないからな…

3 17/08/09(水)22:15:03 No.445220530

盾サーフィンを覚えるとめっちゃ便利めっちゃ早い

4 17/08/09(水)22:16:46 No.445221027

一つアドバイスするなら武器は余るほど手に入るから躊躇うな容赦なく使え もしも足りなくなったらモンスターのキャンプを空爆すればいい

5 17/08/09(水)22:17:26 No.445221189

3月に買ったのにまだ毎日プレイしてるよ…

6 17/08/09(水)22:18:23 No.445221443

一つだけ言えるのは迷えるのは初回プレイだけの貴重な体験だ 早く先に進もうと考えるとこのゲームの楽しさを損なうぞ

7 17/08/09(水)22:18:48 No.445221549

オープンワールドでもこんなに自由に壁とか崖を登っていいいゲームあんまり無いと思う

8 17/08/09(水)22:20:01 No.445221855

東に行けと言われて西に行くのが正しい蛮族だ

9 17/08/09(水)22:20:20 No.445221936

ぶらぶらたのしむのがいいよね だから姫様も冒険を見守っていてね…

10 17/08/09(水)22:21:04 No.445222139

「」ンク…「」ンク… ハイラル城で私が待っている事を忘れないでくださいね…?

11 17/08/09(水)22:22:21 No.445222494

100年頑張ったんだから あと1年くらいなんてことないでしょ

12 17/08/09(水)22:22:28 No.445222522

雪山を一人寂しく歩いてたら温泉見つけた時の楽しさよ

13 17/08/09(水)22:22:37 No.445222563

うひょー!メシうめーー!なんでもつくるぞ~!! うひー!!いい眺めーー!自撮りしちゃお~~!!

14 17/08/09(水)22:23:16 No.445222720

とりあえず山越え

15 17/08/09(水)22:23:20 No.445222745

俺だって最初は真面目にカカリコ村に行こうとしてたさ でも何故か海で泳いで雪山を越えて紅葉を楽しんで崖を登って気がついたら迷路に居た

16 17/08/09(水)22:23:25 No.445222765

>自撮りしちゃお~~!! (いつものポーズ)

17 17/08/09(水)22:24:21 No.445223006

>自爆しちゃお~~!!

18 17/08/09(水)22:24:22 No.445223008

(迷路も上から飛び降りるだけの蛮族)

19 17/08/09(水)22:24:54 No.445223154

俺パラセールもらった時点で嬉しくておっさんの話聞かずに ハイラル山登って山頂からまっすぐ南に飛んでったな…

20 17/08/09(水)22:25:31 No.445223297

甘い素材入れると大体甘露煮になる 味が濃すぎる!

21 17/08/09(水)22:26:54 No.445223642

敵クソちゅよいね… 塔登るまでにめっちゃ死ぬ

22 17/08/09(水)22:27:25 No.445223762

>俺パラセールもらった時点で嬉しくておっさんの話聞かずに >ハイラル山登って山頂からまっすぐ南に飛んでったな… 死んだわアイツ

23 17/08/09(水)22:28:20 No.445224028

発売日に買ったの俺の筈なのに親父の方が毎日プレイしてる… ストーリーも祠も剣の試練も装備強化も終わらせて図鑑埋めしてる…

24 17/08/09(水)22:28:49 No.445224155

>敵クソちゅよいね… >塔登るまでにめっちゃ死ぬ 湖の真ん中にある塔登るのにめっちゃ死んだ 電気属性は序盤から出てくるわりに体力ごっそり持って行かれるよね…

25 17/08/09(水)22:29:01 No.445224209

>敵クソちゅよいね… >塔登るまでにめっちゃ死ぬ 重要なのは力じゃないぞ! ひらめきとアイデアと力技だ

26 17/08/09(水)22:29:22 No.445224298

「」ンクの初死因は大体落下死か爆死

27 17/08/09(水)22:29:23 No.445224306

これやって今はドラクエやってるんだけど 崖とか登れなくてすごくもったいないような気分になるんだ 比べても意味ないんだけど

28 17/08/09(水)22:29:52 No.445224472

ぼくのなつやすみいいよね…

29 17/08/09(水)22:30:09 No.445224544

白とか金の相手まともにしてると武器が直ぐなくなる パリィとか真面目に練習しろって話ではあるが…

30 17/08/09(水)22:30:26 No.445224609

>敵クソちゅよいね… >塔登るまでにめっちゃ死ぬ だからリーバルトルネードで向こうの高台から塔登るね…

31 17/08/09(水)22:30:30 No.445224628

無理矢理押し通ってもいい 自由とはそういうものだ

32 17/08/09(水)22:30:36 No.445224644

高いところから爆弾を転がすだけの簡単なお仕事しかしてこなかった「」ンクは 大体中盤に苦労する

33 17/08/09(水)22:30:49 No.445224695

フリークライムは超楽しい

34 17/08/09(水)22:31:10 No.445224778

これとデモンズソウルは記憶消してもう一度やりたいゲームランキング一位タイだわ

35 17/08/09(水)22:31:25 No.445224848

>湖の真ん中にある塔登るのにめっちゃ死んだ やっぱりそこ死ぬよね 電気使う奴一匹ずつ誘い込んで倒そうと思ったら陸上がってこないし攻撃したらこっちが痺れるしで最終的にゴリ押しになったわ

36 17/08/09(水)22:31:26 No.445224855

>「」ンクの初死因は大体落下死か爆死 凍死や氷水に飛び込むもありそう あった

37 17/08/09(水)22:31:27 No.445224859

クリアできればそれが正攻法

38 17/08/09(水)22:31:44 No.445224922

なんか風起こす葉っぱ拾ったけど敵吹き飛ぶだけなんかなコレ…

39 17/08/09(水)22:32:20 No.445225072

鉄製のものは鈍器にも盾にも建材にもできる コツを掴んだら空中浮遊だ

40 17/08/09(水)22:32:21 No.445225077

>なんか風起こす葉っぱ拾ったけど敵吹き飛ぶだけなんかなコレ… そのうち重宝することもあるのだ そのうち

41 17/08/09(水)22:33:15 No.445225321

ボムジャンプとか口笛ダッシュとかRTA走者は気軽にやってるけど 自分でやろうとすると超ムズイね…

42 17/08/09(水)22:33:19 No.445225336

>なんか風起こす葉っぱ拾ったけど敵吹き飛ぶだけなんかなコレ… ボコブリンとか吹き飛ばして水に落とすと即死させられるよ 水に落ちても死なない奴でも崖から突き落とせばだいたい死ぬよ リンクだって死ぬ

43 17/08/09(水)22:33:43 No.445225452

未だにマスターモードの剣の試練がクリア出来なくて止まってるのが私です

44 17/08/09(水)22:34:07 No.445225572

>なんか風起こす葉っぱ拾ったけど敵吹き飛ぶだけなんかなコレ… リンゴを落としたりイカダを動かすこともできる 必要な場所には親切に置いてくれてるから武器スペース圧迫してるなら捨てて良し

45 17/08/09(水)22:34:25 No.445225628

手ぶらの敵に葉っぱ拾わせてやーいザコって遊んで喜んでたら 吹き飛ばされて崖から落っこちてそのまま死んだGAIJINいたな

46 17/08/09(水)22:35:00 No.445225761

葉っぱは馬宿の近くで風車見つけてここで使うんだ!ってなってわざわざ斧持って葉っぱ取りに行って使ってみたら何も起こらないしでめっちゃ疲れたよ…

47 17/08/09(水)22:36:41 No.445226123

えっ!?そんなギミックあるの!!?とかそんな方法でいいの!!?とか 試してみたらやれちゃったよ…という感覚は非常に楽しいので出来るならなるべく情報遮断してやってほしい

48 17/08/09(水)22:37:50 No.445226404

何にでも言えることかもしれないけどこのゲームで攻略とか見ながら進めるのは本当に勿体無いと思う 手探りで駆け回るのが楽しいんだ

49 17/08/09(水)22:38:34 No.445226624

信じて送り出した救世の近衛騎士勇者様が田舎のスローライフで蛮族堕ち

50 17/08/09(水)22:39:55 No.445226971

昼は楽しそうに談笑して夜が来たら安らかな顔で眠るボコブリンの集団を誰にも気づかれることなく殲滅するのいいよね

51 17/08/09(水)22:39:58 No.445226984

ウマで柵3つ飛び越えるコログはまじわからんかった…

52 17/08/09(水)22:40:13 No.445227043

PS4でホライゾン遊んでswitchでゼルダ遊んでもうオープンワールドはだいぶお腹いっぱい

53 17/08/09(水)22:41:19 No.445227336

仲間が目の前で殺されてもしばらくすると一人でも踊り出すボコブリンに恐怖を覚える だから殺すね…

54 17/08/09(水)22:42:09 No.445227582

割とマジであと二、三年しないとこれ以上のオープンワールドゲームって出てこないと思うわ だだっぴろい草原かけまわってるだけでどんどんIQ下がってくるのが分かる…

55 17/08/09(水)22:42:34 No.445227680

絶対100年前より人生エンジョイしてるよこのハイラルの勇者

56 17/08/09(水)22:42:42 No.445227717

初めてのオープンワールドがこれってのは凄い貴重な体験で 随分勿体無いことしたかもなって思った

57 17/08/09(水)22:43:04 No.445227812

すげえ楽しんでたのに、勢いでガノン倒したら気分が落ち着いてしまった…

58 17/08/09(水)22:43:24 No.445227887

>仲間が目の前で殺されてもしばらくすると一人でも踊り出すボコブリンに恐怖を覚える 蛮族が襲撃しまくってたらまた復活できるし…

59 17/08/09(水)22:43:30 No.445227914

>絶対100年前より人生エンジョイしてるよこのハイラルの勇者 いやカエルは食えないっすよ…(ネジを鍋に放り込みながら

60 17/08/09(水)22:44:17 No.445228091

この前やっとゾーラの攻略を始めたんだけど「」が宮野だって言ってた理由がわかった

61 17/08/09(水)22:44:35 No.445228159

赤い月が来るたび魔物が蘇る(最悪) 赤い月が来るたび蘇させられる(最悪)

62 17/08/09(水)22:44:42 No.445228178

ゲルドの街の周り走ってる「」…スノーブーツもよこせ

63 17/08/09(水)22:44:57 No.445228229

煮込み木材を食べる蛮族

64 17/08/09(水)22:45:26 No.445228350

>絶対100年前より人生エンジョイしてるよこのハイラルの勇者 100年前は勇者として順調に上手く行き過ぎてろくに自由がなかったっぽいししかたない しかたないからあと数ヶ月は待っててねゼルダ姫

65 17/08/09(水)22:45:41 No.445228403

>この前やっとゾーラの攻略を始めたんだけど「」が宮野だって言ってた理由がわかった 声は全然宮野じゃないのに何もかもが宮野な謎宮野

66 17/08/09(水)22:45:58 No.445228480

おひい様の生理があるとは言えここまで広いマップで目に入るものすべてにアクション起こせてバグらしいバグも無いゲームってあと二、三年で出せるのかな…

67 17/08/09(水)22:46:46 No.445228677

もうちょい敵のバリエーションが欲しいなあくらいしか不満点がない…しゅごい…

68 17/08/09(水)22:47:26 No.445228831

DLCで100年前の世界こないかな 100年前の綺麗な世界を走り回りたい

69 17/08/09(水)22:47:37 No.445228872

一応物理エンジンはハヴォックなんだけど任天堂が魔改造したからな…

70 17/08/09(水)22:47:42 No.445228898

お花踏まないでねって言う女性が鬱陶しかったんで 帰りに炎の矢を降り注がせた リアクションしてくれない

71 17/08/09(水)22:47:56 No.445228968

>DLCで100年前の世界こないかな >100年前の綺麗な世界を走り回りたい 英傑たちのバラッドに期待しよう

72 17/08/09(水)22:47:57 No.445228974

スノー&サンドブーツは耐寒耐暑効果あればなー

73 17/08/09(水)22:48:51 [Havok] No.445229178

>一応物理エンジンはハヴォックなんだけど任天堂が魔改造したからな… ハヴォックってこんなこと出来たんだ…

74 17/08/09(水)22:49:03 No.445229217

>お花踏まないでねって言う女性が鬱陶しかったんで 伝説の退魔の剣ビームで刈りつくしてやるぜぇ!

75 17/08/09(水)22:49:17 No.445229270

>割とマジであと二、三年しないとこれ以上のオープンワールドゲームって出てこないと思うわ >だだっぴろい草原かけまわってるだけでどんどんIQ下がってくるのが分かる… これを見てから作らないとまず超えられそうにないポイント結構あるもんね…

76 17/08/09(水)22:49:20 No.445229283

神獣一匹治したらなんとなく城に突っ込んで宝漁りした なんかラスボス倒せそうで逆に怖くて逃げるという グルグルのラストみたいなことした

77 17/08/09(水)22:50:08 No.445229483

とりあえず後発のオープンワールドは壁登りとスタミナゲージはパクってもいいと思う

78 17/08/09(水)22:50:16 No.445229510

これにロックマンDASHみたいな功罪システムがあったらやばかった

79 17/08/09(水)22:50:36 No.445229600

>おひい様の生理があるとは言えここまで広いマップで目に入るものすべてにアクション起こせてバグらしいバグも無いゲームってあと二、三年で出せるのかな… なあに すでに作り始めているものをちょちょいといじればすぐだ 少なくとも偉い人の認識はそうだ

80 17/08/09(水)22:50:40 No.445229614

>お花踏まないでねって言う女性が鬱陶しかったんで このゲームの数少ないイラつきポイントの一つ

81 17/08/09(水)22:50:48 No.445229649

>とりあえず後発のオープンワールドは壁登りとスタミナゲージはパクってもいいと思う バグの温床になるだけすぎる…

82 17/08/09(水)22:51:18 No.445229773

このTuned by NINTENDOの物理エンジンで他のゲーム作って欲しい 具体的には糸井重里のバス釣りNo1switch

83 17/08/09(水)22:51:43 No.445229869

大手の力だよ

84 17/08/09(水)22:52:06 No.445229954

>少なくとも偉い人の認識はそうだ 現場のハートもスタミナゲージもルピーも0なんですけお…

85 17/08/09(水)22:52:09 No.445229966

厄災ガノンの登場シーンすごい好き めちゃくちゃ気持ち悪くて怖い

86 17/08/09(水)22:52:32 No.445230053

実家にネット環境無いから久々にじっくりゼルダをやる予定だわ

87 17/08/09(水)22:52:44 No.445230096

なんで適当に登り始めた壁に適度に休憩出来る場所と鳥の巣があるのだ

88 17/08/09(水)22:52:50 No.445230140

本当にすごい事したもんだ https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda

89 17/08/09(水)22:53:39 No.445230337

>本当にすごい事したもんだ いい意味でおバカすぎる…

90 17/08/09(水)22:53:39 No.445230339

蛮族は今Bでジャンプする試練でがんばってますので…

91 17/08/09(水)22:54:18 No.445230452

開発裏話まで面白すぎて困る

92 17/08/09(水)22:54:27 No.445230482

まだハートも大してないころに神獣ひとつも解放しないままハイラル城の偵察にいって 本丸まできてしまって持てる手段必死に使って厄災ガノンまでいってやられたので 神獣解放してほこら制覇してからいったリベンジはあまりに肩透かしだった

93 17/08/09(水)22:54:40 No.445230538

スタッフ全員で壁という壁を舐めるように登ったんだろうな…

94 17/08/09(水)22:54:41 No.445230542

久しぶりに読もうとしたけど横のケモナーはスプラに来るなが気になりすぎる

95 17/08/09(水)22:55:09 No.445230647

なんとなくカエル捕まえるだけで2、30分過ぎる

96 17/08/09(水)22:55:28 No.445230712

switchTシャツ一丁でハイラル駆け回るの楽しいよ ここまでswitchTシャツが似合う勇者はそうそう居ないよね

97 17/08/09(水)22:55:56 No.445230817

そう言えばスーパーマリオオデッセイの方にもなんか活かされてるのかな?

98 17/08/09(水)22:56:27 No.445230922

移動が楽しいってとんでもないことだとつくづく思う 普通はストレスじゃんゲームの中の移動って

99 17/08/09(水)22:56:35 No.445230951

とりあえずハテノまでは指示に従って古代矢手に入れると探索は楽になる金は貯まらない

100 17/08/09(水)22:57:27 No.445231125

すげえ楽しかったけどこんなゼルダ作っちゃったら次作大丈夫? これより狭いとそれだけでちょっと物足りなくなるよ?

101 17/08/09(水)22:58:31 No.445231339

金は肉を売って稼いでたが限界もあった気がする

102 17/08/09(水)22:58:38 No.445231361

>普通はストレスじゃんゲームの中の移動って 乗り物手に入れなくても移動が苦にならないのいいよね… がんばりゲージだってすこし休んだだけですぐ回復してくれるしいい意味で優しい

103 17/08/09(水)22:58:54 No.445231409

序盤で痛い目見まくったせいで中盤は敵のいない山の稜線ばっか移動してたな… って足跡モード見ながら思い出すの超楽しい

104 17/08/09(水)22:59:24 No.445231515

まずはシカを爆殺して料理して忍者服代を稼ぐ 忍者服さえ手に入れば後はどうとでも

105 17/08/09(水)22:59:32 No.445231542

このゲームでただ一つ困るのは今何しようとしてたのか目的を頻繁に見失うこと

106 17/08/09(水)22:59:37 No.445231562

ムジュラみたいなの来ないかなって思ってるけど あれは化物すぎたから来ないだろうな

107 17/08/09(水)22:59:41 No.445231587

わがまま言わせてもらうと、やっぱりこれまでみたいに地下ダンジョンも欲しかった シーカーストーンの能力使って謎といて進むやつ 祠も楽しいけど短いんだよ!

108 17/08/09(水)23:00:10 No.445231692

一度通った道でもまたくると 知らないコログや宝が見つかる

109 17/08/09(水)23:00:42 No.445231832

>わがまま言わせてもらうと、やっぱりこれまでみたいに地下ダンジョンも欲しかった >シーカーストーンの能力使って謎といて進むやつ >祠も楽しいけど短いんだよ! もっと室内天井のあるところを探索したかったよね

110 17/08/09(水)23:00:59 No.445231910

次からはBotWをスタンダードにすると言ってるから大丈夫だろう

111 17/08/09(水)23:01:19 No.445231990

神獣に取り付くための共闘がもうカッコ良すぎる

112 17/08/09(水)23:01:23 No.445231998

神獣内でも物足りなかったからな… これまでのゼルダのダンジョン密度頭おかしいなって

113 17/08/09(水)23:01:26 No.445232015

全体マップの端っこの向こうが本当に気になるので 次回は更に広くしてほしいが収集つくんだろうか

114 17/08/09(水)23:01:31 No.445232037

>次からはBotWをスタンダードにすると言ってるから大丈夫だろう 開発に4年かかってるんですけお…

115 17/08/09(水)23:01:46 No.445232086

>神獣に取り付くための共闘がもうカッコ良すぎる ルッタ戦はほんと楽しい

116 17/08/09(水)23:02:27 No.445232252

塔登ってマップ手に入れた時にカメラがぐーっと引いてって遠くの風景が見えるのが最高に好き まだ世界はこんなに広いんだ…!ってテンション上がる

117 17/08/09(水)23:03:00 No.445232358

ナァにオカリナのあとに1年でムジュラ作れるんだし 余裕余裕

118 17/08/09(水)23:03:14 No.445232399

マップ全開放したとき、嬉しさより悲しさが先に来た

↑Top