17/08/09(水)21:35:25 地味に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/09(水)21:35:25 No.445210828
地味にターニングポイントは久保の所だと思う
1 17/08/09(水)21:35:52 No.445210928
久保大活躍すぎる…
2 17/08/09(水)21:35:56 No.445210956
久保いいよね…
3 17/08/09(水)21:36:11 No.445211020
塩見はパッとせんな
4 17/08/09(水)21:37:04 No.445211210
お立ち台聖澤かな 久保も見たいけど
5 17/08/09(水)21:37:09 No.445211230
書き込みをした人によって削除されました
6 17/08/09(水)21:37:11 No.445211241
点は取られるけど本当に大事なとこでは頑張ってくれるからね
7 17/08/09(水)21:37:12 No.445211250
塩見は良いときと悪いときがはっきりしすぎてる
8 17/08/09(水)21:37:41 No.445211372
投手陣あっぷあっぷすぎる 出してみないとわからないんじゃ監督も大変だ
9 17/08/09(水)21:37:45 No.445211387
菊池出てきたときは負けを覚悟した
10 17/08/09(水)21:37:47 No.445211399
4回ぐらい途中で見るのやめようと思ったけどちゃんと見届けようと思って良かった…
11 17/08/09(水)21:37:48 No.445211402
とりあえず先頭弾多いな
12 17/08/09(水)21:38:01 No.445211449
めっちゃハラハラした…
13 17/08/09(水)21:38:11 No.445211481
塩見の後同じ左の高梨見ると安定感の違いにビックリする
14 17/08/09(水)21:38:16 No.445211503
まさに逃げ切り
15 17/08/09(水)21:38:33 No.445211581
田中くんの走塁いいよね…
16 17/08/09(水)21:39:08 No.445211720
勝ってはいるけど後半戦ずっと薄氷を踏む感じだな…
17 17/08/09(水)21:39:17 No.445211752
最近は初回相手に先制されないと試合が始まらないという
18 17/08/09(水)21:39:31 No.445211807
四球と先頭出しすぎ 頭がフットーしちゃう
19 17/08/09(水)21:39:54 No.445211904
福山は代理の抑えなんで失敗とか有っても別におかしくはない思ってるが 今の所は失敗は無く済んでるな
20 17/08/09(水)21:40:16 No.445211989
高梨と久保さまさまですよ
21 17/08/09(水)21:40:31 No.445212061
塩見は際どい球が入らなくて苦しんだなあ
22 17/08/09(水)21:40:56 No.445212147
春の勝ちまくってる時期でもわりと試合内容自体は接戦多かったぜ だから中継ぎの出番多かったわけで
23 17/08/09(水)21:41:08 No.445212183
塩見はHRと球数の多さがちょっと困ったけど居ないと困るしな
24 17/08/09(水)21:41:21 No.445212233
阿部って守備機会多いと粗が出るな
25 17/08/09(水)21:41:37 No.445212306
久保だ
26 17/08/09(水)21:41:52 No.445212363
菊池と升田を見ると色々思い出すから出てきてほしくない
27 17/08/09(水)21:41:55 No.445212382
アベくん肩地味に弱くない…?
28 17/08/09(水)21:42:00 No.445212399
本当に今季は久保いなかったらやばかったって場面がちょっと多すぎる
29 17/08/09(水)21:42:04 No.445212411
久保居なかったらあのピンチ本当に危なかったしな
30 17/08/09(水)21:42:14 No.445212452
阿部今日は記録にないエラーというか 単純に下手…
31 17/08/09(水)21:42:29 No.445212504
抑えた後の久保のガッツポーズにぐっと来たなあ
32 17/08/09(水)21:42:44 No.445212550
>単純に下手… それ以下の選手しか居ないのが悪い
33 17/08/09(水)21:43:17 No.445212662
打てなくてもクルーズの方がいいね
34 17/08/09(水)21:43:38 No.445212723
>打てなくてもクルーズの方がいいね もうすぐペゲーロ復帰だから…
35 17/08/09(水)21:43:45 No.445212749
今日はAクラス全部勝ちそうだ… 気が抜けないな
36 17/08/09(水)21:43:52 No.445212777
じゃあショートウィーラーで…
37 17/08/09(水)21:44:11 No.445212850
HR打った時の聖澤が超うれしそうで あんなにうれしそうな聖澤はあまり見なかったかも
38 17/08/09(水)21:44:23 No.445212894
菊池が悪いと
39 17/08/09(水)21:44:35 No.445212950
鷹猫勝ちました
40 17/08/09(水)21:44:39 No.445212970
もっと言うたれ久保
41 17/08/09(水)21:44:49 No.445213010
言うねぇ
42 17/08/09(水)21:44:56 No.445213036
菊池が悪い!吹いた でもそれぐらいの心意気で抑えてくれるならその方がいい
43 17/08/09(水)21:44:58 No.445213043
勝ってる時に菊池出すのホントやめて
44 17/08/09(水)21:45:13 No.445213107
本当に菊池が悪いから困る
45 17/08/09(水)21:45:25 No.445213158
でもこんなコメント言えるってことはブルペン陣も仲良いのが伺える
46 17/08/09(水)21:45:29 No.445213173
書き込みをした人によって削除されました
47 17/08/09(水)21:45:44 No.445213231
思えば相当な経験積んでる投手だったな
48 17/08/09(水)21:45:45 No.445213238
>勝ってる時に菊池出すのホントやめて 監督がいくら変わろうが菊池が期待されてるの見ると 本当に魅力的なんだろう
49 17/08/09(水)21:45:47 No.445213242
鷹も今日は勝ちか…
50 17/08/09(水)21:45:58 No.445213292
泣けるコメントだ
51 17/08/09(水)21:46:01 No.445213307
けど菊池には全盛期マー以上の球質のストレートがあるっていうし…
52 17/08/09(水)21:46:13 No.445213351
ランナー出したやつが悪い精神 半袖思い出す 縮こまるならそれぐらいの気持ちでいいと思う
53 17/08/09(水)21:46:19 No.445213384
西武こわい
54 17/08/09(水)21:46:44 No.445213491
絵日記描こうな!
55 17/08/09(水)21:46:50 No.445213513
実際菊池が中継ぎで出てやたら良かった日も有ったからな そこらへんの姿を見てるんだろう
56 17/08/09(水)21:46:52 No.445213528
毎回ヒロインで10万ポイント貰えるのいいなあ
57 17/08/09(水)21:47:29 No.445213667
田中のストレートってなんかレモン何個分みたいな扱いを受けてないか
58 17/08/09(水)21:47:34 No.445213691
釣り部は相当贅沢できそうね
59 17/08/09(水)21:47:46 No.445213742
>毎回ヒロインで10万ポイント貰えるのいいなあ そう思うようになってからアマダーヒロイン出るようになったらしいな
60 17/08/09(水)21:47:59 No.445213780
どう考えても菊池といい戸村といい中継ぎ向きじゃないよ
61 17/08/09(水)21:48:45 No.445213961
>半袖思い出す 残ったランナーだけ返して抑える半袖
62 17/08/09(水)21:48:52 No.445213999
ひじりー今日は特に嬉しそうだなー
63 17/08/09(水)21:49:02 No.445214047
戸村はロングリリーフ要員として必要だし…
64 17/08/09(水)21:49:02 No.445214049
とは言えいないと先発が早々燃えた時 ロングイニング食えるやつがいないしな
65 17/08/09(水)21:49:37 No.445214212
菊池は割と勝ってた年に四球を出さないようにすると投げやすくなることに気が付いたって言ってたのが印象に残ってる
66 17/08/09(水)21:50:25 No.445214383
>けど菊池には全盛期マー以上の球質のストレートがあるっていうし… プルペンエースはもういらないよー
67 17/08/09(水)21:50:30 No.445214401
>どう考えても菊池といい戸村といい中継ぎ向きじゃないよ 中継ぎ向き取ってもなかなか上手くいかないからね 美馬とか中継ぎ抑え要員だったけど肘のせいで先発になったし
68 17/08/09(水)21:50:54 No.445214481
ペゲーロ帰ってきたらまたスタメンから外されかねん位置だし なまじっか経験積んでる関係で途中から出しても大丈夫的な立ち位置って事もあって
69 17/08/09(水)21:51:38 No.445214630
なんかもっと打ってるイメージあったけどまだ1号だったのね聖ー
70 17/08/09(水)21:52:48 No.445214896
則本とか初め抑え候補だ言われてたからな それがなんか先発起用されて成功した でもやっぱり中継ぎタイプだと思われてるようで代表チームとかだとリリーフに回される
71 17/08/09(水)21:53:02 No.445214952
久保はフォークが落ちるうちはまだ戦えるね
72 17/08/09(水)21:53:03 No.445214957
>なんかもっと打ってるイメージあったけどまだ1号だったのね聖ー ホームランはホントたまに出るぐらいだよ
73 17/08/09(水)21:53:54 No.445215151
>田中のストレートってなんかレモン何個分みたいな扱いを受けてないか 田中ってどっちかというと制球力とスプリットが強みの投手だったしな
74 17/08/09(水)21:54:17 No.445215246
今の所は松井居なくて負けたって試合は発生してない感じだな
75 17/08/09(水)21:55:27 No.445215504
>今の所は松井居なくて負けたって試合は発生してない感じだな でも松井君いたら福山をもっと前で投げさせることができて安心して見てられると思う
76 17/08/09(水)21:55:54 No.445215597
安楽くんそろそろ勝って欲しいな
77 17/08/09(水)21:56:18 No.445215690
松井くんいないせいで鬼門になった7回の継投で負けかけたのが今日だ
78 17/08/09(水)21:56:25 No.445215714
梨田コメントなしかな?
79 17/08/09(水)21:56:40 No.445215780
>今の所は松井居なくて負けたって試合は発生してない感じだな 中継ぎが踏ん張れなくて負けるってのがないね 大体先発か打線で負ける試合が多い
80 17/08/09(水)21:56:43 No.445215786
>田中ってどっちかというと制球力とスプリットが強みの投手だったしな 1年目とか150km/h超えるけどなんか打たれるストレートって扱いだったな スライダー良いから使ってたとノムがよく本に書いてる ストレートが良くなったのは3年目か
81 17/08/09(水)21:57:24 No.445215962
9回以外で福山が使えなくてって場面は多いよね…
82 17/08/09(水)21:58:23 No.445216229
ペゲーロ戻ってきたら落ちるのはクルーズかな?
83 17/08/09(水)21:58:51 No.445216342
福山自体は登板数減って酷使状況が和らいだ感じなのか? 一回の登板は抑えで投げる方が疲れそうだが
84 17/08/09(水)21:59:41 No.445216547
>ストレートが良くなったのは3年目か WBCでダルに投げ方教わったんだっけか
85 17/08/09(水)22:00:14 No.445216672
アマダーとクルーズのどっちが残るかはわりと判らん 打撃はそりゃぁアマダーの方が良いが守備のメンツ的に
86 17/08/09(水)22:20:51 No.445222074
1年目2年目の田中は甲子園でブイブイ言わせた全力ストレートでもプロにはほとんと通じないけどスライダーは逃げの小細工と言われようがちゃんと効果あるぜって感じだったな 自分の何が武器になるか、何を過信しては駄目かってのをちゃんと学習しながら成長していってるように思った