17/08/09(水)18:18:44 おにぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/09(水)18:18:44 No.445168747
おにぎりめちゃくちゃ不味い ローソンと同程度とは言わないがもうちょっとこう手心を
1 17/08/09(水)18:21:55 No.445169352
美味しいおにぎり食べたいならそれ相応の店に行けばいいのでは
2 17/08/09(水)18:24:19 No.445169802
ほうじ茶とか麦茶多目で助かる
3 17/08/09(水)18:24:26 No.445169828
ここは日配品買うところじゃないと思う
4 17/08/09(水)18:26:01 No.445170128
カフェオレが100円でたくさん入ってて嬉しい おにぎりはチンすると苔の臭いがする
5 17/08/09(水)18:27:01 No.445170332
PBの飲むヨーグルトおいしい
6 17/08/09(水)18:27:26 No.445170418
100 100 100円
7 17/08/09(水)18:28:33 No.445170626
おにぎりなんかは値下げしてるやつを買う場所
8 17/08/09(水)18:28:55 No.445170695
>PBの飲むヨーグルトおいしい 毎朝出勤時に買ってる
9 17/08/09(水)18:29:17 No.445170772
100円氷はべんりでいい
10 17/08/09(水)18:31:13 No.445171154
スーパーでも130円くらいするアイスが108円だったりするし よく買うよ
11 17/08/09(水)18:31:29 No.445171213
あんまり100円じゃない
12 17/08/09(水)18:35:55 No.445172125
近所にあるから氷は助かるな
13 17/08/09(水)18:37:12 No.445172499
ドクぺを買うお店 マウントレーニアを買うお店でもある
14 17/08/09(水)18:37:51 No.445172620
>ライフガードを買うお店
15 17/08/09(水)18:38:28 No.445172752
納豆巻きはここのが一番好き
16 17/08/09(水)18:39:12 No.445172911
うちの近くは店員のやる気がなさすぎて心配になる
17 17/08/09(水)18:40:45 No.445173228
ローソンブランド品は飲料が無難だけどそれ以外が…
18 17/08/09(水)18:42:23 No.445173574
6個入りのおいしいコロッケ美味しいよ
19 17/08/09(水)18:42:26 No.445173585
サンドイッチと蒸し鶏サラダと適当なパックの惣菜三つ買うのが毎日の昼飯だ
20 17/08/09(水)18:43:27 No.445173806
>6個入りのおいしいコロッケ美味しいよ ちぬやの冷凍コロッケ最高だよな
21 17/08/09(水)18:48:22 No.445174739
おにぎりとか弁当とか総菜は美味しくない 他は割とイケる
22 17/08/09(水)18:49:45 No.445175083
>うちの近くは店員のやる気がなさすぎて心配になる うちのもそうだ しょぼくれたおっさんがいつも無愛想にレジに立ってて名札見たら店長だった
23 17/08/09(水)18:55:46 No.445176488
氷買いに行くところ
24 17/08/09(水)18:57:34 No.445176897
まいばすけっととどっちがマシ?
25 17/08/09(水)18:58:33 No.445177091
ホットスナックのあらびきポークフランクがコンビニフランクの中で一番美味い
26 17/08/09(水)18:59:38 No.445177296
>まいばすけっととどっちがマシ? こっち
27 17/08/09(水)19:00:50 No.445177533
薄皮シリーズ100円で売ってくれるとこは貴重なんだ
28 17/08/09(水)19:01:19 No.445177644
明太子はありがたい
29 17/08/09(水)19:03:11 No.445178038
カップ麺とかパスタとかはよく買う
30 17/08/09(水)19:04:11 No.445178241
厚切りベーコンとスライスチーズと50円豆腐を買うところ
31 17/08/09(水)19:04:18 No.445178255
パンは美味しいよ
32 17/08/09(水)19:08:36 No.445179030
ショップ99を食い取って野菜周りの格安流通ノウハウを手に入れようとしたら失敗してしまった所
33 17/08/09(水)19:09:06 No.445179121
総菜や生鮮は生ごみ寸前なのが基本で怖い でも電気雑貨は地味に変なの売ってていい USBをmicrousb2本に変換にするとかイヤホン耳掛けするためのガイドとか
34 17/08/09(水)19:10:17 No.445179339
ローソン100のイカフライとローソンのイカフライ 同額なのに差がひどすぎる
35 17/08/09(水)19:11:23 No.445179530
ここの弁当惣菜類は値段相応なのかも知れないけどもうちょっと見た目を頑張って欲しい
36 17/08/09(水)19:12:35 No.445179777
>ショップ99を食い取って野菜周りの格安流通ノウハウを手に入れようとしたら失敗してしまった所 失敗の原因はなんだったの? SHOP99のほうが好きだったな 歌とか
37 17/08/09(水)19:13:12 No.445179891
>電気雑貨は品質が怖い
38 17/08/09(水)19:14:56 No.445180203
近所のが閉店していっぱい悲しい
39 17/08/09(水)19:16:40 No.445180529
ローソンマートとやらに一瞬なって即滅びたのはわけわからなすぎる