虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

新しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/09(水)17:12:00 No.445158765

新しいモニタを買うと古いモニタの置き場に困る 「」はこういうのどう処理してるの?

1 17/08/09(水)17:12:36 No.445158831

オークション

2 17/08/09(水)17:12:57 No.445158881

サブモニタに回す ジャンクでオクに出す 近所の回収業者に引き取ってもらう 粗大ごみとして市に回収してもらうetc…

3 17/08/09(水)17:13:24 No.445158944

>「」はこういうのどう処理してるの? 並べてる

4 17/08/09(水)17:15:24 No.445159201

会社に持ってく 予備に使えるし起きっぱなしにしとけばいつの間にか廃棄してくれる

5 17/08/09(水)17:19:33 No.445159690

せっかくなのでデュアルディスプレイにしたりする

6 17/08/09(水)17:19:37 No.445159702

壊れるまで使うから捨てるだけだな もう8年目だけど…

7 17/08/09(水)17:20:17 No.445159794

TNとIPS並べると気持ち悪いから捨てちゃった

8 17/08/09(水)17:22:16 No.445160026

ハードオフに捨てに行ったりした

9 17/08/09(水)17:22:33 No.445160063

ディスプレイなしの本体買って家族にプレゼントしたりする

10 17/08/09(水)17:25:12 No.445160422

捨てるしかないくらいの状態かにも寄るな

11 17/08/09(水)17:27:34 No.445160726

縦に線がピーッって入ってるんだけど売れるかな

12 17/08/09(水)17:27:38 No.445160737

ちっちゃいのとノートPCも合わせると4台あって机に乗り切らないからハの字に並べる

13 17/08/09(水)17:29:46 No.445161023

液晶の耐用年数ってどんぐらいかは知らんけど壊れるまで使ったことねえわ

14 17/08/09(水)17:36:43 No.445161922

定期的に買っちゃうけど 壊れるまで使ったことはほとんどないな

15 17/08/09(水)17:38:12 No.445162117

設定項目でモニタの稼働時間が見られる 液晶より先に寿命がくるバックライトは だいたい15000時間から50000時間くらいとか

16 17/08/09(水)17:38:28 No.445162144

使わないモニターを大量に集めてすごいハッカーごっこして遊ぼう

17 17/08/09(水)17:38:38 No.445162163

結構開きあるな!

18 17/08/09(水)17:38:39 No.445162166

コンデンサ付け替えて直したことはある

19 17/08/09(水)17:39:37 No.445162310

三菱のとか15年保ってるから特定の趣向の「」じゃない限り普通買い換えると思うわ

20 17/08/09(水)17:40:21 No.445162418

買い替えた段階では本体にアナログポートがあったので残した 無くなったのでハードオフで200円になった

21 17/08/09(水)17:40:21 No.445162420

8年前に買ったBenQのモニタまだぶっ壊れねえ

22 17/08/09(水)17:42:16 No.445162679

モニタスタンド動かしたら倒れて液晶部分にヒビ入って映らなくなったモニター捨てたい… お金かけてまで捨てるの面倒でタダで資源回収してくれるところないかな…

23 17/08/09(水)17:42:49 No.445162755

うかつに拭いてノングレアのコーティング剥がれちゃって傷だらけになると捨てたくなる

24 17/08/09(水)17:42:54 No.445162770

線がはいるやつはなんやかんやすると結構直る

25 17/08/09(水)17:43:27 No.445162842

何で拭いたんだ…

26 17/08/09(水)17:44:54 No.445163048

モニター買い換えると本体も変えたくなる

27 17/08/09(水)17:45:32 No.445163124

お下がりを貰ってくれる人がいるから壊れてなきゃあげる

28 17/08/09(水)17:46:08 No.445163199

急に逝くよね

29 17/08/09(水)17:47:24 No.445163372

うちの住んでるところは清掃センターまで自分で持っていけば家電でもただで引き取ってくれるな 古いCRTモニターとPC持っていって無料でOKだった

30 17/08/09(水)17:47:55 No.445163434

急というかコンデンサ一個ダメになるだけでダメだし…

31 17/08/09(水)17:48:14 No.445163488

>お金かけてまで捨てるの面倒でタダで資源回収してくれるところないかな… パソコン回収で検索すればなんぼでも

32 17/08/09(水)17:48:16 No.445163496

モニタだけ買ってPCリサイクルマーク付いてないのが4つあるから 処分する時は連絡しなくちゃならなくてめんどくさいけど 10年以上使っててもまだまだ壊れる気配は無い

33 17/08/09(水)17:49:42 No.445163665

CRTとかブラウン管テレビは古いゲーム機のモニタとして一部で需要があるらしいけど それもいつまでだろうな

34 17/08/09(水)17:51:37 No.445163916

急に逝くけど5年保証とか付いてるやつだとパネル新品になって戻って来る 戻って来る!

35 17/08/09(水)17:52:47 No.445164074

あーCRTモニタどうしようかな 部屋でオブジェとかしてる

36 17/08/09(水)17:53:58 No.445164242

2枚とも古くてHDMIすらないゴミだからPCグラボ新調すると自動的に新調しないといけない…

37 17/08/09(水)17:54:05 No.445164257

オークションに出したら無料でゴミを処分出来ちまうんだ

38 17/08/09(水)17:54:05 No.445164258

>あーCRTモニタどうしようかな >部屋でオブジェとかしてる ニッチな需要はあると思うからヤフオク出してみるといいんじゃない

39 17/08/09(水)17:54:55 No.445164380

CRTは15kHz対応でRGB21ピンあるなら需要はありそう

40 17/08/09(水)17:54:56 No.445164384

そういえば壊れるまで使ったことないな… 今使ってるのは寿命まで使うか

41 17/08/09(水)17:55:16 No.445164437

どんだけショボい液晶でもfiretvつけるだけでハイテクエンタメマシーンに変貌するから良い時代になったよね

42 17/08/09(水)17:55:23 No.445164460

新しいのが壊れた時用の予備に取っておく 杞憂だったので結局捨てた

43 17/08/09(水)17:55:53 No.445164534

階段下の物置にジャストフィットする21インチCRTディスプレイ

44 17/08/09(水)17:56:20 No.445164607

>そういえば壊れるまで使ったことないな… ブルジョアだな うちは直せなくなるまで使うことが多い

45 17/08/09(水)17:57:35 No.445164795

縦向きにするディスプレイなら21くらいまでの方がいいのかね デカすぎると見にくそうだが

46 17/08/09(水)17:59:17 No.445165030

EIZOのが10年目突入したけど壊れる気配無いな… もう10万時間は使ってる

47 17/08/09(水)18:01:23 No.445165357

液晶死ぬより先に電源死んだよ…

48 17/08/09(水)18:01:44 No.445165412

4k144Hz出るの待ってる 20万以内だといいな

49 17/08/09(水)18:02:13 No.445165489

オークションて出品経験なくても売ること出来るん?

50 17/08/09(水)18:02:15 No.445165492

2台でデュアルモニターにして使ってるけど2台目はほぼ動画専用になってるわ モニタ買い換えたいけど3台は多いよなぁ

51 17/08/09(水)18:03:30 No.445165717

モニターアームはできるだけ使ったほうがいい

52 17/08/09(水)18:03:47 No.445165768

全く同じのを2台買って古いのは廃棄

53 17/08/09(水)18:04:06 No.445165841

メルカリで捨て値で売ろう 廃棄より楽だろう

54 17/08/09(水)18:04:34 No.445165934

壊れなさすぎていまだにワイドじゃないやつ使ってる

55 17/08/09(水)18:04:58 No.445166020

リサイクル付いてるから棄てるのは困らないけど移住先が見つからない

56 17/08/09(水)18:05:38 No.445166138

PCのどの部位が先に死ぬかって言われるとモニターって答えるけど死ぬ気しないんだよな…

57 17/08/09(水)18:05:52 No.445166175

デュアルモニタにすればいいじゃん

58 17/08/09(水)18:06:07 No.445166224

>オークションて出品経験なくても売ること出来るん? 自分で調べることすらできないなら無理

59 17/08/09(水)18:06:59 No.445166371

実はモニター死んだ所を未だに見たことないんだよね

60 17/08/09(水)18:07:08 No.445166404

>PCのどの部位が先に死ぬかって言われるとモニターって答えるけど死ぬ気しないんだよな… どうしてそんな答えをするんですか?

61 17/08/09(水)18:10:19 No.445166980

今使っているモニタ兼TVが時期に7年選手だからそろそろ怖いや… 予備のモニタの類も用意していないから死なれたらすげえ困る

62 17/08/09(水)18:12:44 No.445167534

>実はモニター死んだ所を未だに見たことないんだよね 初めて買ったPCと一緒についてきたモニタは一年半で煙吹いて死んだぜ! 突然焦げ臭い匂いが漂ったと思ったら画面がおかしくなってそのまま逝った

63 17/08/09(水)18:16:45 No.445168327

大学生のとき研究室に余ってた古いモニタを拝借して家でデュアルにしてたけど バックライトが亡くなって駄目になった そっと研究室に還してきた

↑Top