虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/09(水)16:00:43 No.445149618

「」が中学生のころ考えてた二次創作オリキャラってどんなんだった?

1 17/08/09(水)16:03:12 No.445149934

大体スレ画と同じだったよ…

2 17/08/09(水)16:04:32 No.445150113

あの頃にヒがなくて本当に良かった

3 17/08/09(水)16:05:47 No.445150280

今の子も悪魔とか神とかにするの好きなんだな…

4 17/08/09(水)16:05:58 No.445150304

今でもそのキャラでシコルよちんちんも生えてるけど

5 17/08/09(水)16:06:22 No.445150354

やめてぇ…

6 17/08/09(水)16:06:28 No.445150361

大体すごい力を所持してて大切な人が傷つくと見境なくなる

7 17/08/09(水)16:06:44 No.445150389

あの頃にネット合ったほうが 同じ程度の人同士でつながれて俺も絵を見せる恥ずかしさみたいなのを機にせずにもっとうまくなれたんだろうなぁと思うと 悔しい

8 17/08/09(水)16:06:52 No.445150403

これエミュなの?本物なの?

9 17/08/09(水)16:09:17 No.445150710

ほんとに中学生なら上手いなこれ…

10 17/08/09(水)16:10:02 No.445150815

残念ながら中学生じゃなかったらしいな

11 17/08/09(水)16:10:04 No.445150820

オリジナルMSぐらいかなあ… 連邦でもジオンでもない第三勢力だったけど

12 17/08/09(水)16:10:05 No.445150825

ハマったのは月天だった

13 17/08/09(水)16:10:48 No.445150918

なんでおそまつなの…

14 17/08/09(水)16:11:57 No.445151073

>なんでおそまつなの… オリカビとかオリソニとか ある程度キャラのテンプレがある流行り物にこういうのは付き物だろう

15 17/08/09(水)16:12:00 No.445151085

モンスター妄想だったからダメージは少ない

16 17/08/09(水)16:12:20 No.445151141

個人情報とこれを同時にネットに流して学校の同級生に見られる中学生が多発

17 17/08/09(水)16:12:25 No.445151155

たちの悪い騒ぎだったなこれ…

18 17/08/09(水)16:13:19 No.445151288

強キャラがエロキャラになっただけで俺は変わってないわ

19 17/08/09(水)16:13:31 No.445151323

オリ松ってなんだよ!オリジナルおそ松とか六つ子じゃねーじゃねーか!!! って突っ込むのは野暮なんだろうな

20 17/08/09(水)16:13:45 No.445151352

頭がチンパンジーの頃にネットなくて本当に良かったよ

21 17/08/09(水)16:14:40 No.445151472

>オリ松ってなんだよ!オリジナルおそ松とか六つ子じゃねーじゃねーか!!! 六人作ればいいって事だろ?

22 17/08/09(水)16:14:44 No.445151489

>オリカビ オリジナルのカビって何だよとおもったがカービィか…

23 17/08/09(水)16:14:47 No.445151499

オリジナルスタンドとか悪魔の実考えてたよね

24 17/08/09(水)16:15:18 No.445151569

海神の娘だけど捨て子で盗賊に拾われて育てられたから盗賊スキル持ちで その修行中に負った爆弾トラップで顔半分がヤケドを負ってて それを隠すために顔半分を隠す仮面をつけてて 主人公(俺を投影)が村を訪ねてきたところから旅が始まって 最終的に異母・異父姉妹が加わった4人パーティーで世界の危機を救う みたいなRPG考えてた程度だから全然対した事ないよ

25 17/08/09(水)16:15:37 No.445151604

あいつ

26 17/08/09(水)16:15:40 No.445151611

>オリ松ってなんだよ!オリジナルおそ松とか六つ子じゃねーじゃねーか!!! >って突っ込むのは野暮なんだろうな そもそも公式でも神松と悪松出てるし…

27 17/08/09(水)16:15:48 No.445151631

ネットは無かったかもしれないけど放送委員で罪を負った人は多い

28 17/08/09(水)16:15:53 No.445151645

俺のオリキャラは棒人間だったよ カービィとボンバーマンとロックマンと旅をするよ

29 17/08/09(水)16:16:32 No.445151741

オリキャラは考えたことないけどスケベな妄想はしてたな…

30 17/08/09(水)16:16:34 No.445151749

放送委員の話はやめろ!

31 17/08/09(水)16:16:54 No.445151787

今は数が膨大になって逆に黒歴史は埋もれやすくなってる気がする ネットの隅で誰にも知られない逸材があるのかと思うと勿体ない

32 17/08/09(水)16:17:21 No.445151847

俺の放送が終わって意気揚々とクラスに戻ったときの あのみんなの目

33 17/08/09(水)16:17:26 No.445151860

ボカロの何がいけないというのだ…今の子たちは歌い手世代なんだよな…

34 17/08/09(水)16:17:37 No.445151877

中学ぐらいの時これだけネットが普及してたら 確実にやらかしてた自信がある

35 17/08/09(水)16:18:14 No.445151956

ガンダムもオリガンから量産機カスタムに変わっただけで根っこは変化無しだわ…

36 17/08/09(水)16:18:45 No.445152027

「」アニメに詳しいんだろ~?この曲なんてタイトル~?

37 17/08/09(水)16:18:53 No.445152047

おそ松兄弟の名前は全部ちゃんとそういう言葉がある ってところが面白味なのに…

38 17/08/09(水)16:18:55 No.445152051

ヒのあなたをキャラクターに例えるとみたいなハッシュタグいいよね…

39 17/08/09(水)16:19:04 No.445152073

mixiにすごい日記残ってる「」多そう

40 17/08/09(水)16:19:05 No.445152076

いいよねオリジナルのノーズアート妄想 デカールにしようとする段階で画力がなくて挫折するの

41 17/08/09(水)16:19:11 No.445152089

痛いものをネットに上げるだけならなんともない 個人情報と結びつくと倍率ドーンだ!

42 17/08/09(水)16:20:26 No.445152215

>ホームページにすごい日記や絵が残ってる「」多そう

43 17/08/09(水)16:21:26 No.445152336

さっき「」の押入れにあったノート勝手に読んでたんだけど 零崎詩織って誰?

44 17/08/09(水)16:21:30 No.445152342

#○○クラスタとつながりたい #フォロワーさんが思う私の特徴あげてください  #中学生絵師です

45 17/08/09(水)16:21:34 No.445152351

松明(まつあかり)?

46 17/08/09(水)16:21:52 No.445152382

オタクが個人情報と匿名性に異常にこだわるのはこういうやらかしが過去に埋まってるから説

47 17/08/09(水)16:22:20 No.445152446

甥がこういうキャラをSNSに上げたらクラスの掲示板に掲示されたり体育祭の応援団旗になったりしたらしい

48 17/08/09(水)16:22:27 No.445152457

>ホームページにすごい日記や絵が残ってる「」多そう 消そうにもブログやホムペのパスワード忘れてるのいいよね よくない

49 17/08/09(水)16:22:32 No.445152478

こういうのは中高生のうちにやっといた方が若かったなで済むからいいんだ…

50 17/08/09(水)16:22:56 No.445152529

カタ魔物娘図鑑

51 17/08/09(水)16:23:20 No.445152569

小学生の頃だけどロックマンのボスとかXのオリジナルアーマーとか考えてたよ

52 17/08/09(水)16:23:24 No.445152576

一度は恥をかくことで後の大災害を防げる 若ければ若い方がいい

53 17/08/09(水)16:23:48 No.445152622

ここで初めて知ったんだけど小学生の時カービィのオリジナルコピー考えてた奴意外と多いんだってね

54 17/08/09(水)16:24:08 No.445152664

うわーこの二次創作SS凄いなー シリーズ何十本もあるのに全部途中で止まってるー なんでkanonキャラで能力バトルやってるんだろう あ!雑な設定のオリキャラ出て来た

55 17/08/09(水)16:24:21 No.445152694

>こういうのは中高生のうちにやっといた方が若かったなで済むからいいんだ… ヒだと割といい歳っぽいのに…って人いるよね

56 17/08/09(水)16:24:33 No.445152715

>おそ松兄弟の名前は全部ちゃんとそういう言葉がある >ってところが面白味なのに… 字そのままでたいまつって読ませればアリかもしれん

57 17/08/09(水)16:24:38 No.445152729

同窓会でも語られるレベルのやらかしたからつらい 人生に失敗などない方がいいぞ

58 17/08/09(水)16:24:50 No.445152748

恥なんてかかない方が良いに決まってんだろ やればやっただけ経験値溜まるのにビビらせるなや

59 17/08/09(水)16:24:57 No.445152771

今はもうロリババァときゃっきゃうふふする妄想くらいしかしてないし…

60 17/08/09(水)16:25:08 No.445152792

>字そのままでたいまつって読ませればアリかもしれん ついでに顔つきをタイ人にしよう

61 17/08/09(水)16:25:16 No.445152806

最近ろくなDRPGが無い なんで主人公居るんだアホか 妄想がたのしいんだよ…

62 17/08/09(水)16:25:28 No.445152834

キングダムハーツのオリジナルキーブレードを…

63 17/08/09(水)16:25:36 No.445152855

>>こういうのは中高生のうちにやっといた方が若かったなで済むからいいんだ… >ヒだと割といい歳っぽいのに…って人いるよね 発症が遅れれば遅れるほど一生付き合っていかなくちゃならんからな

64 17/08/09(水)16:25:42 No.445152865

おいおいこのU1二次創作SSのホームページ 作者名が明らかに本名だぜ?

65 17/08/09(水)16:26:21 No.445152962

コンビニの冷凍庫に入るみたいに一回やっただけでもアウトなレベルの黒歴史絵はある あるのだ

66 17/08/09(水)16:26:33 No.445152989

>キングダムハーツのオリジナルキーブレードを… 好きな作品の世界でソラ達のコスプレとセットで考えるよね…

67 17/08/09(水)16:27:05 No.445153055

su1971895.jpg

68 17/08/09(水)16:27:24 No.445153096

オリジナルショッカー怪人なら

69 17/08/09(水)16:27:30 No.445153107

ポケモンのドット絵を合成して僕の考えた最強ポケモンはやった

70 17/08/09(水)16:27:41 No.445153127

もうやめて!

71 17/08/09(水)16:27:54 No.445153150

オリジナルミニ四駆とか妄想したなぁ いま大人の間でミニ四駆流行ってるらしいけどオリジナルミニ四駆実際に作ってそう

72 17/08/09(水)16:28:10 No.445153177

あえて最強ってわけじゃなく上の下くらいのパワーにするのいいよね

73 17/08/09(水)16:28:11 No.445153178

ヤスえ…?

74 17/08/09(水)16:28:14 No.445153186

>su1971895.jpg 灯松って人気なのか…

75 17/08/09(水)16:28:15 No.445153189

>su1971895.jpg 傾いてたら危なかった

76 17/08/09(水)16:28:55 No.445153264

カス絵って事じゃね?

77 17/08/09(水)16:29:08 No.445153300

>su1971895.jpg まさかこの子を馬鹿にするためだけに大人が描き直したのがスレ画なの?

78 17/08/09(水)16:29:09 No.445153303

技術が稚拙だけと偏執的なこだわりが滲み出てる絵は本当にクるものがある

79 17/08/09(水)16:29:38 No.445153365

ガンパレにドはまりして風を追っていました…

80 17/08/09(水)16:29:45 No.445153376

リョナラーに目覚めて別方向であいたたな内容だったなあ…

81 17/08/09(水)16:30:33 No.445153493

表に出したのは小学校の時にオリジナルカードゲームをみんなで作ってたのが最後だわ

82 17/08/09(水)16:30:45 No.445153513

唐突にインフォシークの全データがサルベージされないかな

83 17/08/09(水)16:31:14 No.445153578

二次創作にぶっこむオリキャラ 独創的だと本人は思ってる他作品のキメラ能力 雑な弱点 段々原作キャラが引き立て役に 途中で飽きて終了 10数年後サイトが残っている事を確認 消そうにも既にパスワード不明!そもそも無料ホームページなので本人証明とかもしてない 最後のコメントがでっかいプリン食べたい

84 17/08/09(水)16:31:36 No.445153639

お前のPCハーフエルフばっかりだな

85 17/08/09(水)16:31:55 No.445153685

ウェブアーカイブ系はほんと消えてなくなれ

86 17/08/09(水)16:31:56 No.445153688

>唐突にインフォシークの全データがサルベージされないかな あれでいろんな人がほっとしたんだろうな…

87 17/08/09(水)16:32:04 No.445153704

痛いのは痛いんだけどこう過去の自分を鑑みてバカにはできないというか…

88 17/08/09(水)16:32:57 No.445153828

ゼロ魔のSSの完結した割合を知りたい

89 17/08/09(水)16:33:09 No.445153858

一回は経験しておいていいんじゃないかな…

90 17/08/09(水)16:34:00 No.445153964

むかしPBBBSで作った自キャラの話していいのか!!!!!!

91 17/08/09(水)16:34:14 No.445153996

ダークヒーローなら個性的っていう無知からくる勘違い期なんかな 一周回ってやっぱ王道って偉大だわってなるかならないかはその人次第な面はあるけど

92 17/08/09(水)16:34:27 No.445154024

幻想入りした人挙手!

93 17/08/09(水)16:34:34 No.445154044

su1971904.jpg 丁度ノート発掘したからタイムリーだやっぱり悪属性入るよね…

94 17/08/09(水)16:34:46 No.445154067

>むかしPBBBSで作った自キャラの話していいのか!!!!!! わ、私専用アイコンなんて知りません!

95 17/08/09(水)16:35:42 No.445154190

>su1971904.jpg >丁度ノート発掘したからタイムリーだやっぱり悪属性入るよね… 線が綺麗すぎるからダメ

96 17/08/09(水)16:35:48 No.445154197

俺のキャラは天使の羽根生えてた 兄貴のキャラは悪魔の羽根生えてた

97 17/08/09(水)16:35:59 No.445154216

幻想入りとかFATEが近年のトラウマメーカーなんだろうか

98 17/08/09(水)16:36:13 No.445154252

>丁度ノート発掘したからタイムリーだやっぱり悪属性入るよね… 絵がうまいので帰ってください!!

99 17/08/09(水)16:36:13 No.445154253

年食ってからやらかすぐらいならガキのころにできるだけ掘り返されない形でやらかしたほうがいい

100 17/08/09(水)16:36:19 No.445154262

>幻想入りした人挙手! もうこのノリがすでに嫌だ!

101 17/08/09(水)16:36:43 No.445154312

FGOで現在進行形で産まれまくってそう

102 17/08/09(水)16:36:54 No.445154336

ピクシブのデイリーランキング見てるとスレ画と大差ないようなのが上がってきてるからおそ松さん二次はそういうものなんだろう

103 17/08/09(水)16:36:57 No.445154346

幻想入りってよく意味知らなかったがそういうことなの…?

104 17/08/09(水)16:37:02 No.445154353

>幻想入りとかFATEが近年のトラウマメーカーなんだろうか 10年選手のトラウマメーカーじゃねえか!! 僕七夜志貴なんてしりません!!

105 17/08/09(水)16:37:02 No.445154354

オリキャラで最大地下トーやってたわ

106 17/08/09(水)16:37:05 No.445154360

FATE妄想はは世界史知識とか逃げ道があるからこの業界じゃ小物

107 17/08/09(水)16:37:09 No.445154367

>FGOで現在進行形で産まれまくってそう オリ鯖って結構昔からなかった?

108 17/08/09(水)16:37:12 No.445154377

FGOはなー オリジナルサーヴァントをまとめるwikiがあるぞ

109 17/08/09(水)16:37:20 No.445154394

オリ鯖は歴史上の人物って建前があるからセーフ! って思ってる「」もいそう

110 17/08/09(水)16:37:28 No.445154405

本名アカウントはやめよう…

111 17/08/09(水)16:37:28 No.445154407

>年食ってからやらかすぐらいならガキのころにできるだけ掘り返されない形でやらかしたほうがいい うんうんそうだねウェブアーカイブスに残すね…

112 17/08/09(水)16:37:33 No.445154421

なんで左下だけロザリオとバンパイアに出てきそうな蝙蝠なんだよ!

113 17/08/09(水)16:37:45 No.445154449

>オリ鯖は歴史上の人物って建前があるからセーフ! 自分の苗字をカタカナにして…

114 17/08/09(水)16:38:04 No.445154495

艦これは元がマニアックだからオリ艦娘は作りにくそうだ

115 17/08/09(水)16:38:08 No.445154505

>su1971904.jpg >丁度ノート発掘したからタイムリーだやっぱり悪属性入るよね… ゴクウブラックきたな…

116 17/08/09(水)16:38:13 No.445154514

なあに大丈夫恐れることはないちょっと思い出してみようか 一番最初のハンドルネーム

117 17/08/09(水)16:38:13 No.445154516

>su1971904.jpg >丁度ノート発掘したからタイムリーだやっぱり悪属性入るよね… 悪属性入ったせいで逆にめっちゃ弱そう…

118 17/08/09(水)16:38:35 No.445154556

「何かの実験や釣りだとしても『釣りしかけておそ松クラスタに喧嘩売って炎上して死んだ馬鹿』になるだけで何の擁護にもなってないよ」って うちの姉がバッサリ斬り捨ててた

119 17/08/09(水)16:39:02 No.445154623

>FATE妄想はは世界史知識とか逃げ道があるからこの業界じゃ小物 元ネタ豊富でオリキャラ作る敷居が低くて大量に黒歴史が生産されてそうだ…

120 17/08/09(水)16:39:16 No.445154660

スレ画は新垢でやったエミュだったと聞いた 自称なので後釣り宣言にも見えるけど

121 17/08/09(水)16:39:16 No.445154663

ジョジョの世界に花咲か天使テンテンくんのザ・グレートコックさんが使えるオリキャラを送り込む妄想はしていた気がするよ… どっちも当時大好きだったんだよ…

122 17/08/09(水)16:40:35 No.445154826

ふと思ったんだけどさ 狂人の真似とて云々という理屈に従うと はじめは中二病ながらそのまま本物の病人に至った人もいるのかな というか中二病と本物の病ダレの差って何が関わってくるのだろう

123 17/08/09(水)16:40:55 No.445154879

歴史の人のそれっぽい逸話を元にそれっぽいキャラ付けするだけならギリギリセーフでは… オリジナルイラスト付きだと判定が厳しいかもしれない

124 17/08/09(水)16:41:03 No.445154891

時間移動してたわ

125 17/08/09(水)16:41:15 No.445154923

オリジナル作りやすいのと作りにくいのあるよね オリジナル斬魄刀とかはめっちゃ作りやすいけどオリジナルサイヤ人って考えづらくない?

126 17/08/09(水)16:41:52 No.445155014

>というか中二病と本物の病ダレの差って何が関わってくるのだろう 日常生活に支障があるか否か

127 17/08/09(水)16:42:11 No.445155058

>艦これは元がマニアックだからオリ艦娘は作りにくそうだ いやとっくに発見されてない伊号潜水艦とナチスの極秘任務についてたユーボートの特殊カスタムと公表されてない漁船を魔改造した謎駆逐艦や週間空母のロストナンバーやらで さながらガンダムで言うならジオン残党状態でしたが…?

128 17/08/09(水)16:42:21 No.445155076

オリキャラをFATE世界に放り込んで偉人相手に大活躍くらいやらないと自慢の黒歴史とは言えないかな

129 17/08/09(水)16:42:26 No.445155091

>艦これは元がマニアックだからオリ艦娘は作りにくそうだ 架空艦にすれば全く問題なし なんなら霧の艦隊と絡ませてもいい

130 17/08/09(水)16:43:03 No.445155162

>オリジナル斬魄刀とかはめっちゃ作りやすいけどオリジナルサイヤ人って考えづらくない? 考えてオリジナルサイヤ人の形態とかその程度ならつくりやすそう

131 17/08/09(水)16:43:07 No.445155172

ミーには設定スカスカで作りやすそうに見える

132 17/08/09(水)16:43:25 No.445155213

やや下膨れた顔のせいかパタリロに見えるな…

133 17/08/09(水)16:43:30 No.445155220

修羅の刻が大体の条件を満たしたようだな…

134 17/08/09(水)16:43:40 No.445155235

>日常生活に支障があるか否か 鎮まれ俺の闇よと言っているうちに闇に飲まれちゃうんだ…

135 17/08/09(水)16:43:44 No.445155245

fateだとマイナー武将とかのオリキャラが大量にありそう

136 17/08/09(水)16:43:45 No.445155248

Fateは結局原作がそういう作品だしねぇ 原作に厨二バトル要素無いのにそういう二次創作にしてる奴の破壊力には及ばない

137 17/08/09(水)16:43:51 No.445155264

fateの名前を自慢げに出されても、江戸時代には既に頼朝ママが 石川五右衛門や平清盛やらノッブやら引き連れて地獄を制圧するスクが出てますんで…

138 17/08/09(水)16:44:15 No.445155308

なにオリキャラまでいかなくともHACHIMANやNANOHASANもってこればよろしい

139 17/08/09(水)16:44:31 No.445155350

>オリキャラをFATE世界に放り込んで偉人相手に大活躍くらいやらないと自慢の黒歴史とは言えないかな 公式スピンアウトでいつもやってるような気もする

140 17/08/09(水)16:44:43 No.445155374

オリキャラよりなりきりの方が効く人いるんじゃないの

141 17/08/09(水)16:45:02 No.445155421

作家なんてこれ患ってないとむしろだめなくらいだ

142 17/08/09(水)16:45:03 No.445155424

やってる子が居そう・やりやすい世界観と設定なのでは?は別に自慢げに名前出してるわけじゃなさすぎる…

143 17/08/09(水)16:45:08 No.445155431

自慢げ…?

144 17/08/09(水)16:45:09 No.445155436

>オリキャラよりなりチャの方が効く人いるんじゃないの ぐあああああああああああああ!!!

145 17/08/09(水)16:45:20 No.445155453

KANONとか原作にそういう要素無いのに…

146 17/08/09(水)16:45:58 No.445155549

ぐだサーヴァント化の絵描いてる人に10年後に叩きつけてあげたい

147 17/08/09(水)16:46:07 No.445155574

つまりひぐらしならセーフ…?

148 17/08/09(水)16:46:22 No.445155600

馬鹿はdel誘導すらまともに出来ない

149 17/08/09(水)16:46:40 No.445155641

なりチャはまぁここでもそこそこ

150 17/08/09(水)16:47:00 No.445155684

思い返して恥ずかしさに悶えるのも別に悪いことではないと思うの

151 17/08/09(水)16:48:25 No.445155873

よし!設定ノートもないしなりチャもしたことない なんなら日記すらもない! …ただ何にもしてこなかっただけなんだね

152 17/08/09(水)16:48:26 No.445155875

su1971915.jpg

153 17/08/09(水)16:48:35 No.445155897

だからそうだねをdelマーカーにするな さっきからリロードするたびにNo.445155424のそうだねがガクガク増減してるぞ

154 17/08/09(水)16:49:14 No.445155977

>思い返して恥ずかしさに悶えるのも別に悪いことではないと思うの 経験しておくのは悪いことじゃないと思う 今のネット環境でそれやったらいつまでも完全に消せないのは悪い

155 17/08/09(水)16:49:23 No.445155991

>さっきからリロードするたびにNo.445155424のそうだねがガクガク増減してるぞ してないけど…何が見えてるんだ

156 17/08/09(水)16:49:25 No.445155998

ネットでエスパーやってるのも相当な黒歴史 ログが残りにくいのが救いだけど

157 17/08/09(水)16:49:40 No.445156029

>だからそうだねをdelマーカーにするな 押し間違えじゃないかな…ちかすぎるんだもん…

158 17/08/09(水)16:49:40 No.445156030

どんなのかヒ検索したら オリ松は自己投影オナニーだけどオリフレは作者の純粋な感情からできれるんだよなー みたいなツイートを見つけてそっちのほうにアチャーってなった

159 17/08/09(水)16:50:20 No.445156115

でもキャラの力をおさめたカードで変身しまくって敵を倒す 仮面ライダーディケイドみたいな設定を寝る前に考えるのは許してくれないかなって

160 17/08/09(水)16:50:25 No.445156130

創作でなにかしら成功しないと過程を正当化できなくて過去が自分を攻撃してくる

161 17/08/09(水)16:51:03 J0VmfhMQ No.445156211

スレ蟲は先日の嘘松の話でログ作りたかったんだね でも頭が悪いから全然本題に入れずスレだけ伸びてイライラしちゃったんだ うんお前は虹裏に要らないってかネットやる才能ないよ

162 17/08/09(水)16:51:53 J0VmfhMQ No.445156324

この本人のブラウザからはID見えない仕様は腹筋に悪すぎるからもっとやれ

163 17/08/09(水)16:52:20 No.445156383

そういうのが集まってお金の流れが生まれるんだ 悪いことじゃないんだよ 悪いことじゃないんだよ…

164 17/08/09(水)16:52:20 No.445156384

>この本人のブラウザからはID見えない仕様は腹筋に悪すぎるからもっとやれ 何が見えてるの? お薬飲んだ?

165 17/08/09(水)16:53:11 No.445156500

何でスイッチ入ったんだこの子…?

166 17/08/09(水)16:53:15 No.445156509

オリジナルすごろくいいよね… エスパークスやドラクエ文房具… 俺の憧れだった

167 17/08/09(水)16:53:43 No.445156566

何か俺が湧いてたFGO豚煽ったせいでスレが変になってゴメン… 自分の書き込みってやっぱり影響力やインパクトが一般人よりずっとあるのかな? 毎回書き込むと俺一人のせいで全部カオスになって行く

168 17/08/09(水)16:53:59 No.445156601

デターとかいって牽制するみたいなもんでしょ

169 17/08/09(水)16:54:06 No.445156620

ウルトラマンの何々の力と何々の力的なものは他のやつでたくさんの人が空想しただろう

170 17/08/09(水)16:54:15 No.445156642

エミュかマジかわかんないのやめろや!

171 17/08/09(水)16:54:18 No.445156650

>何か俺が湧いてたFGO豚煽ったせいでスレが変になってゴメン… >自分の書き込みってやっぱり影響力やインパクトが一般人よりずっとあるのかな? >毎回書き込むと俺一人のせいで全部カオスになって行く そうか それはノートに書いて棚の奥にしまっておくといいぞ

172 17/08/09(水)16:54:31 No.445156681

>最近ろくなDRPGが無い >なんで主人公居るんだアホか 「主人公がオリキャラで主人公=自分のゲームしかできない病気の人が最近多い ゲームにはストーリーを眺める楽しみもあると言うと驚かれる」って言ってる人を見たことある 話を眺めるのが普通の楽しみ方で逆に主人公がプレイヤーの分身のようなゲームの方が変わってるらしい

173 17/08/09(水)16:54:46 No.445156714

気持ち悪いからdel入れるね…

174 17/08/09(水)16:55:30 No.445156796

スレ自体の中で黒歴史を生産するのは辞めていただきたい

175 17/08/09(水)16:55:39 No.445156815

オリジナルライダーは今でもたまに空想したりする

176 17/08/09(水)16:55:58 No.445156861

夏休みエミュにしてはなかなかの精度

177 17/08/09(水)16:56:23 No.445156917

今でこそ言えるけどオリジナル昆虫図鑑描いてました いっちょまえにそれっぽい注釈やら現地の言葉では~~と言い意味は山王であるとかそんな説明とともにガッサがさの線で描かれた蝶や甲虫などがたっぷりと…

178 17/08/09(水)16:57:22 No.445157032

>何が見えてるの? この子他のスレでも同じ文コピペしてるよ

179 17/08/09(水)16:57:23 No.445157038

オリジナル昆虫はデザイン面で組み上げていくのか設定面で組み上げていくのか興味ある

180 17/08/09(水)16:57:36 No.445157062

オリジナル超人描こうぜ

181 17/08/09(水)16:58:28 No.445157180

>この子他のスレでも同じ文コピペしてるよ IDが一個も出てないスレでやっても即全員に嘘だとばれるだろうに…馬鹿なんじゃなかろか

182 17/08/09(水)16:59:11 No.445157271

俺も架空の植物図鑑とか書いたな~ 次元を超えてるから反射した光が帰って来ないので色が真っ黒とか 近づいたり離れたりしても時空を超えてるから大きさが変わらないとか 触ると次元の壁に阻まれて崩壊するとか本物の植物図鑑みたいにして 架空の論文とか外人の写真とか載せてそれっぽくしてた

183 17/08/09(水)16:59:39 No.445157333

主人公設定なしのゲームで主人公考えるのは当然の行為だよね…?

184 17/08/09(水)16:59:44 No.445157344

そういうやつは今みんなSCP弄ってる気がする

185 17/08/09(水)16:59:54 No.445157366

そうだね数が増えたり減ったりして見えるのは自分が押したそうだねが反映されるまでのラグ中に更新した時ぐらいじゃない

186 17/08/09(水)17:00:07 No.445157392

俺も地味に現在進行系でPBWやってるなぁ

187 17/08/09(水)17:00:19 No.445157421

せいぜいネトゲの自キャラ設定くらいだよ

188 17/08/09(水)17:00:55 No.445157497

>オリジナル超人描こうぜ キン肉マンはマジメに描いてもギャグで描いても美味しいからな…

189 17/08/09(水)17:00:57 No.445157500

YAIBAの属性剣いいよね…

190 17/08/09(水)17:01:02 No.445157507

へ~ずーっとそうやって自分にID出ないかどうか怯えながら虹裏やってるのか 無駄な労力割いて随分と楽しそうだな

191 17/08/09(水)17:01:03 No.445157508

オリキャラはないけどオリ武器とオリモンスターなら結構描いてた

192 17/08/09(水)17:01:03 No.445157510

>架空の論文とか外人の写真とか載せてそれっぽくしてた そういうのはいいな… 黒歴史かもしれないけど俺は心がくすぐられた

193 17/08/09(水)17:01:16 No.445157541

>そうだね数が増えたり減ったりして見えるのは自分が押したそうだねが反映されるまでのラグ中に更新した時ぐらいじゃない 一部のブラウザだと一回タブ閉じないとキャッシュが表示されたりすることもあったはず

194 17/08/09(水)17:01:26 No.445157560

>YAIBAの属性剣いいよね… ぐああああああああああああああ!1!!1

195 17/08/09(水)17:01:42 No.445157590

>>オリジナル超人描こうぜ >キン肉マンはマジメに描いてもギャグで描いても美味しいからな… さらに投稿すれば本編に出る可能性もあって二度美味しい

196 17/08/09(水)17:02:18 No.445157655

ヴァンツァーみたいなリアルロボ描いてるけど 舞台設定までリアルに出来ねえよ…

197 17/08/09(水)17:02:33 No.445157683

みんながマイ黒歴史の話する流れの中で一人だけIDやらそうだねの話ししてて やっぱりウンチ付けられるような馬鹿は本人に原因が有るんだなと思いました まる

198 17/08/09(水)17:03:03 No.445157742

>架空の論文とか外人の写真とか載せてそれっぽくしてた >そういうのはいいな… >黒歴史かもしれないけど俺は心がくすぐられた へ、平行植物…

199 17/08/09(水)17:03:24 No.445157780

ある時期からオリキャラを考えるのも面倒になってもう既存キャラ弄るだけでいいか…ってなる

200 17/08/09(水)17:03:45 No.445157824

>そういうやつは今みんなSCP弄ってる気がする あっちは洒落怖の流れを感じる

201 17/08/09(水)17:03:52 No.445157840

>俺も架空の植物図鑑とか書いたな~ ここまでぶっ飛んではなかった 居そうでいない昆虫ばかりを集めた地味なものだった アメシロの近縁種とかハネカクシの高山適応型とかそんなん あれこれつま

202 17/08/09(水)17:04:07 No.445157861

気軽にこっちに流れ弾ばらまくな

203 17/08/09(水)17:04:16 No.445157876

>この子他のスレでも同じ文コピペしてるよ >IDが一個も出てないスレでやっても即全員に嘘だとばれるだろうに…馬鹿なんじゃなかろか >ID:tymgp1B

204 17/08/09(水)17:04:19 No.445157881

積み重ねられたU-1の屍の上に今の創作がある それでいいんだよ

205 17/08/09(水)17:04:36 No.445157919

SCPはアホな事やると即怒涛のDVくるおかげであんまあそこで黒歴史作る奴いないのかな

206 17/08/09(水)17:05:15 No.445157985

>>ID:tymgp1B >何が見えてるの?

207 17/08/09(水)17:05:17 No.445157988

ロボ作ってたけど杭打ち機だのロマン武装ばっかだった

208 17/08/09(水)17:05:49 No.445158046

遊戯王のオリジナルテーマ考えたりはしてた 概ね武神にトラミッド足したような動きでモチーフは童話だった

209 17/08/09(水)17:05:50 No.445158050

>SCPはアホな事やると即怒涛のDVくるおかげであんまあそこで黒歴史作る奴いないのかな JPの鋼の心さんはしっかりアーカイブ取られてたよ

210 17/08/09(水)17:05:55 No.445158060

>SCPはアホな事やると即怒涛のDVくるおかげであんまあそこで黒歴史作る奴いないのかな 本家でもアベルラインっていうこれ以上アベルみたいなことやったらあかんでみたいのがあるので万国共通だなこういうの

211 17/08/09(水)17:06:04 No.445158086

ああいうのは弾数と目玉の数が大事だからな

212 17/08/09(水)17:06:29 No.445158125

思い出した 鋼の意思を持つ殺害者だ

213 17/08/09(水)17:06:37 No.445158143

黒歴史うんぬんは人によって境界が違うからな

214 17/08/09(水)17:06:40 No.445158148

中世のころとかも私の考えた素晴らしい天使様とか流行ったらしいしこれは人類の原罪だよ

215 17/08/09(水)17:07:06 No.445158196

何だか自分独自の設定を練る能力が10代以降どんどん衰えていってる気がするよ… ガンプラの話題でも俺ガン考えた!ってオリジナル設定やら改造例とか晒してる人見て凄いなって

216 17/08/09(水)17:07:58 No.445158304

「」だって昔はオリジナル超人を考えて脳内で試合してたでしょ

217 17/08/09(水)17:08:14 No.445158334

ファンタジー世界の妄想とかはやるけどアウトプットはしなくなったな…

218 17/08/09(水)17:08:35 No.445158381

>中世のころとかも私の考えた素晴らしい天使様とか流行ったらしいしこれは人類の原罪だよ 神話の設定がだいたいコレだもんね… 今作った人が生きてたらどんな反応するかみたいな

219 17/08/09(水)17:08:52 No.445158409

実際オリジナルキャラや設定考えたくなるような世界観はそれだけ魅力的ってことだと思うんだよね

220 17/08/09(水)17:09:28 No.445158479

なんらかの創作活動してる時点で現在進行系で黒歴史製造してるって思うような人だっているし 迷惑かけるようなもんじゃなかったら他人は気にせず好きに作ればいいと思う

221 17/08/09(水)17:09:42 No.445158512

昔の人たちはそれっぽい偽書でっち上げて神話に俺設定ねじ込もうとするあたり筋金入りだと思う

222 17/08/09(水)17:11:06 No.445158683

匕見てると自分を○○キャラ化とか割と大人の人もやってるから創作は黒歴史とか気にしないで自由でいいんだ

223 17/08/09(水)17:13:16 No.445158928

今はもうなろうから出た漫画とか見てると 黒歴史って立派な資源として扱われるんだろうなって

224 17/08/09(水)17:13:38 No.445158967

作ったキャラと対話したっていいんだ

225 17/08/09(水)17:14:23 No.445159067

>黒歴史って立派な資源として扱われるんだろうなって 黒歴史でも作り込めばそれは歴史から世界に変わるからな

226 17/08/09(水)17:15:10 No.445159160

鉄血のオルフェンズは一般ではそんなにMS流通してないですとか 一般でのMSは結局そんなに正規品と変わりませんとか 射撃は基本通用しませんとかなるとどんどん妄想の余地が無くなっていく

227 17/08/09(水)17:15:38 No.445159230

>実際オリジナルキャラや設定考えたくなるような世界観はそれだけ魅力的ってことだと思うんだよね キャラクター自体の妄想は比較的簡単なんだけど 魅力的な世界を独自に構築出来なかったから既存の作品にオリキャラぶちこむって人は多いと思う

↑Top