虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/09(水)15:26:54 めちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/09(水)15:26:54 No.445145041

めちゃくちゃ声がでかい

1 17/08/09(水)15:29:08 No.445145366

俺この無料期間でワンナウツ初めて読んだんだけど驚くぐらいみんな声聞こえてるな

2 17/08/09(水)15:29:21 No.445145387

くっくっー!!! お前のー!!考えてることはー!!(スゥー)手に取るようにわかるよー!!!!1!1

3 17/08/09(水)15:33:42 No.445145964

>俺この無料期間でワンナウツ初めて読んだんだけど驚くぐらいみんな声聞こえてるな バトル漫画でものすごい早口で喋ってるなこいつら!みたいな漫画的お約束

4 17/08/09(水)15:36:41 No.445146394

マウンドからバッターボックスけっこう遠いもんね

5 17/08/09(水)15:37:50 No.445146549

ボウリング場の投げるとこからピンのとこくらいまであると聞く

6 17/08/09(水)15:39:09 No.445146697

独り言がベンチどころか解説席まで届いてるからな

7 17/08/09(水)15:39:25 No.445146735

ベンチでボソって喋った言葉が実況席まで届くからな

8 17/08/09(水)15:40:57 No.445146969

実況席での解説が観客席に聞こえたりもするぞ

9 17/08/09(水)15:41:32 No.445147039

左翼ポール際からマウンドまで聞こえる声が出せるからなとくち

10 17/08/09(水)15:42:10 No.445147119

マイクくらい仕込んでても不思議じゃないからな

11 17/08/09(水)15:43:04 No.445147242

インプレー中に相手チームの監督に試合放棄しろよーって迫るよ

12 17/08/09(水)15:43:23 No.445147271

フライ捕球してる外野手のとこまで届く声

13 17/08/09(水)15:43:25 No.445147280

>マイクくらい仕込んでても不思議じゃないからな ボールボーイが怪しい!

14 17/08/09(水)15:44:44 No.445147445

何言っても聞こえてると思うと迂闊に喋れないすぎる…

15 17/08/09(水)15:44:53 No.445147466

観客席から普通にピッチャーに話し掛けて会話成立してる…

16 17/08/09(水)15:45:31 No.445147553

声がめっちゃデカいとかそういう次元じゃないじゃん!

17 17/08/09(水)15:45:52 No.445147599

グラブ開いてるぞってのも結構デカい声だったろう

18 17/08/09(水)15:46:22 No.445147662

流しソーメン出来るぐらい客席もガラガラなのかもしれん

19 17/08/09(水)15:47:03 No.445147739

グラブー!開いてるぞーーーー!

20 17/08/09(水)15:47:32 No.445147812

カクテルパーティー効果…ッ!

21 17/08/09(水)15:48:06 No.445147877

>くっくっー!!! >お前のー!!考えてることはー!!(スゥー)手に取るようにわかるよー!!!!1!1 スポーツ王の野球盤とかで聞きそうな感じだ…

22 17/08/09(水)15:48:32 No.445147925

緊迫したシーンなのに次読み返したらみんな笑えてくるからやめろ

23 17/08/09(水)15:49:01 No.445147995

勢いで読む漫画ではある

24 17/08/09(水)15:49:14 No.445148014

この無料公開で初めて読んだけど面白いね

25 17/08/09(水)15:51:02 No.445148299

野球やったことないから調べたけど マウンドからバッターボックスまで18mもあるんだな

26 17/08/09(水)15:51:47 No.445148403

メジャーとかだって同じようなもんなのに

27 17/08/09(水)15:51:49 No.445148411

鳴りモノ応援されてる中でと考えるとめっちゃ声出さないと無理だよね

28 17/08/09(水)15:52:23 No.445148485

みんな未成年の主張みたいな姿勢と声量で会話する世界

29 17/08/09(水)15:53:07 No.445148603

皆耳がいいんだよ

30 17/08/09(水)15:54:08 No.445148755

野球選手は少年野球のころから声出してるからな

31 17/08/09(水)15:54:29 No.445148798

耳が良いから盗んだサインを指示している方法にも気づいた

32 17/08/09(水)15:54:49 No.445148838

ブルックリンは解説の声まで聞こえてるからな デビルイヤーだよ

33 17/08/09(水)15:54:52 No.445148846

プロ野球選手は1km先の針の落ちた音さえ聞き分けるからな

34 17/08/09(水)15:55:15 No.445148902

ドカベンだってキャッチャーとピッチャーがテレパスしてるし…

35 17/08/09(水)15:56:32 No.445149057

野球漫画ってだいたいみんな地獄耳だよね

36 17/08/09(水)15:57:03 No.445149132

作戦とかこっそり立てるのも大変だな

37 17/08/09(水)15:59:14 No.445149445

>この無料公開で初めて読んだけど面白いね スポコン野球漫画のアンチテーゼですみたいなこといっておいて最後のあれはずるい

38 17/08/09(水)16:00:32 No.445149603

オンゲのチャットみたいなのを使ってやりとりしてるのよ

39 17/08/09(水)16:01:09 No.445149669

逆にバッテリー間でも全然噛み合わない大振りみたいなのもあるし…

40 17/08/09(水)16:01:34 No.445149719

最後は友情努力勝利だから

41 17/08/09(水)16:04:25 No.445150093

まあテレパシーだよね

42 17/08/09(水)16:05:03 No.445150181

この世界の珍プレー好プレー系番組はさぞかし面白いだろうなって思う 九割がたリカオンズがらみという

43 17/08/09(水)16:05:31 No.445150247

まあやむ得ないご都合とかそういうのだよ

44 17/08/09(水)16:06:20 No.445150348

>この世界の珍プレー好プレー系番組はさぞかし面白いだろうなって思う >九割がたリカオンズがらみという トーアの入団した一年が激動すぎる

45 17/08/09(水)16:06:29 No.445150363

アニメもよろしく!

46 17/08/09(水)16:08:05 No.445150570

渡久地一年でやめたんだよな 約束通りとはいえ

47 17/08/09(水)16:08:59 No.445150671

1年の間に経営権まで獲得して優勝に導いたんだっけ

48 17/08/09(水)16:10:14 No.445150846

反則合戦始まる前に帰った客はすげー後悔するだろうなあと思った

49 17/08/09(水)16:10:57 No.445150941

IQ高いのか低いのか複雑な漫画だ

50 17/08/09(水)16:11:13 No.445150977

300億ゲットから球団運営までのすべてが約束の為だからな ツンデレってレベルじゃねえ

51 17/08/09(水)16:11:24 No.445151000

>反則合戦始まる前に帰った客はすげー後悔するだろうなあと思った テレビで解説付きで見る方がおもろいと思う

52 17/08/09(水)16:11:36 No.445151019

>IQ高いのか低いのか複雑な漫画だ 低い要素あるか?

53 17/08/09(水)16:11:36 No.445151022

児島さんの成績が色々とおかしい

54 17/08/09(水)16:11:50 No.445151045

>テレビで解説付きで見る方がおもろいと思う そりゃそうだ

55 17/08/09(水)16:12:38 No.445151189

反則合戦は野球ルール解説つきで特番でもう一回流されるレベルの珍事だと思う

56 17/08/09(水)16:13:03 No.445151242

165km投げる日本人はちょっとやり過ぎだったんじゃ… まだ異次元変化球の方が納得がいく

57 17/08/09(水)16:13:04 No.445151245

2軍連中の覚醒編はちょっとIQ下がってくると思う

58 17/08/09(水)16:13:13 No.445151270

声出さなくても (ここよ) (うむ) で通じ会えるもんだし…

59 17/08/09(水)16:13:42 No.445151348

160キロの人が恩師と話してるところ本当に聞こえてる?って思って読んでた

60 17/08/09(水)16:14:11 No.445151402

ポ テーーーーーーーン

61 17/08/09(水)16:15:06 No.445151539

わざと打たれまくって雨天無効試合にするやつ好き

62 17/08/09(水)16:16:27 No.445151722

>わざと打たれまくって雨天無効試合にするやつ好き 今丁度公開してるところだ めっちゃ気になる

63 17/08/09(水)16:16:37 No.445151758

この反則合戦生で見たい…

64 17/08/09(水)16:17:07 No.445151812

無料期間ってもう終わった?

65 17/08/09(水)16:17:14 No.445151831

吉良やめろやめてくれーー!!

66 17/08/09(水)16:17:55 No.445151920

アニメ二期やろうぜ日テレ!

67 17/08/09(水)16:17:58 No.445151928

>無料期間ってもう終わった? 今丁度敵のピッチャーが造反してるとこ

68 17/08/09(水)16:18:00 No.445151931

バクマンで言ってた邪道な王道漫画ってこんな感じだろうなあと思ってた

69 17/08/09(水)16:18:18 No.445151966

そりゃ吉良にしちゃたまらんだろうな

70 17/08/09(水)16:18:50 No.445152038

そりゃこんなクソみたいな試合で10失点とかふざけんなってなるよね…

71 17/08/09(水)16:19:29 No.445152118

マウンドぐちゃぐちゃにしておいたぜという地味な工作

72 17/08/09(水)16:20:11 No.445152186

>アニメ二期やろうぜ日テレ! 一期終わったあと「ナベツネが死ぬまで無理だな!」 って言ってたけどもうすぐ10年たつのにまだピンピンしてやがる

73 17/08/09(水)16:20:40 No.445152239

>マウンドぐちゃぐちゃにしておいたぜという地味な工作 直す振りしてさらに掘り返す吉良で吹く

74 17/08/09(水)16:21:26 No.445152335

かわいそうなタシロ

75 17/08/09(水)16:21:33 No.445152349

こんだけみんな耳がいいとささやき戦術使いづれえな

76 17/08/09(水)16:22:18 No.445152439

なんか割と真っ当に聞こえる説教を始める渡久地

77 17/08/09(水)16:22:23 No.445152450

高見は同性愛者の気がある

78 17/08/09(水)16:22:28 No.445152462

吉良のあの行動が最後に大きな意味を持つのもいい…

79 17/08/09(水)16:22:38 No.445152495

でも読唇術も使う

80 17/08/09(水)16:22:55 No.445152525

魔球も豪速球もない主人公ってのが当時の野球漫画では斬新だった

81 17/08/09(水)16:23:55 No.445152639

>高見は同性愛者の気がある 渡久地を攻略したくてしたくて仕方が無かったので渡久地を再現したマシーンを特注したサイコホモ

82 17/08/09(水)16:24:41 No.445152732

>反則合戦始まる前に帰った客はすげー後悔するだろうなあと思った あれ生で見たかったな…

83 17/08/09(水)16:24:48 No.445152742

選手同士はまだしも観客とか実況者にも聞こえてるからな…

84 17/08/09(水)16:24:54 No.445152762

めっちゃ面白いじゃん 全巻買っちゃいそう

85 17/08/09(水)16:25:27 No.445152833

最後がホントずるいよね 色々振り回された事もあったけど思えばアイツのお陰でここまで来れたしアイツが居ないから勝てないチームじゃねえんだよ!ってのが熱い

86 17/08/09(水)16:25:32 No.445152843

オーナー就任後のマスコミ対応はとても紳士的な渡久地

87 17/08/09(水)16:26:21 No.445152964

>魔球も豪速球もない主人公ってのが当時の野球漫画では斬新だった でもあのコントロールは魔球に近いと思う

88 17/08/09(水)16:26:56 No.445153031

日本シリーズも勝っちゃうからな 敵チームの言い訳も最高にダサかった

89 17/08/09(水)16:27:37 No.445153118

反則合戦はネットの実況と一緒に見るのが一番楽しいと思う

90 17/08/09(水)16:27:40 No.445153125

なんでこれは博打ゲームものにしては凄い綺麗に〆たのにライアーゲームはあんな事に...

91 17/08/09(水)16:27:48 No.445153139

電子書籍ストアで実質4000円くらいで全巻セット買えたから買っちゃったよ… ジャンプラで読み始めて全巻買っちゃうとか完全に集英社の手のひらで踊らされてるわ

92 17/08/09(水)16:28:14 No.445153185

渡久地にすら 使ってるのには何か意図がある訳じゃなくお前に何の期待もしてない って言い切られたおっさんが渡久地の狙いに最初に乗るのとかもいい

93 17/08/09(水)16:29:24 No.445153334

菅平さんのパワーアップぶりはおかしいんだけど 何か納得しちゃう

94 17/08/09(水)16:30:19 No.445153451

あまりに先が気になってトラックスタジアムのところまでコイン使っちゃった…

95 17/08/09(水)16:32:44 No.445153798

個人タイトルを増やしてリカオンズを潰してやる!に対して 俺ら強くなってるし勝ちゃ問題ねーよ!の少年漫画っぷりよ

96 17/08/09(水)16:33:03 No.445153847

普段コイン使わないのに使っちゃったけど 最後の更新まで待てばよかった

97 17/08/09(水)16:33:14 No.445153870

責任のとり方の説教好き

98 17/08/09(水)16:33:37 No.445153916

アニメも声や演出がいいしabemaとかでやんないかな…

99 17/08/09(水)16:33:39 No.445153919

真のチームワーク辺りの展開がお腹痛い

100 17/08/09(水)16:33:53 No.445153949

>個人タイトルを増やしてリカオンズを潰してやる!に対して だからこうして読唇術で仲違いさせる

101 17/08/09(水)16:33:56 No.445153956

どうせ最終回まで読めないんだから満喫でも古本屋でもいけや!

102 17/08/09(水)16:34:00 No.445153965

>普段コイン使わないのに使っちゃったけど >最後の更新まで待てばよかった いやでも今やってるところ続きめっちゃ気になるから使っちゃう気持ちすごいわかるよ…

103 17/08/09(水)16:34:32 No.445154038

>真のチームワーク辺りの展開がお腹痛い 野球は半分個人競技というのが良く分かる

104 17/08/09(水)16:35:04 No.445154109

(どんどん可愛くなる胡桃沢)

105 17/08/09(水)16:36:16 No.445154257

各々個人がベストを尽くせばそれがチームにとってのベストってノゴローくんも言ってたしな…

106 17/08/09(水)16:38:46 No.445154585

渡久地の意図をあっさり見抜けるビッグママが一番すごいと思う

↑Top