ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/09(水)14:56:17 No.445140288
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/09(水)14:58:24 No.445140590
うちの駄犬も息を引き取ったあとは 吐血とお漏らししたのを綺麗に拭いてあげて こんな風に楽な姿勢にしてタオルで優しく包んで 庭に埋めてあげたな…
2 17/08/09(水)15:00:05 No.445140829
どうしてそんな悲しい話をするの…
3 17/08/09(水)15:00:45 No.445140928
悲しいけどいい話じゃないか
4 17/08/09(水)15:00:47 No.445140937
しっぽ短いな
5 17/08/09(水)15:01:25 No.445141029
>庭に埋めてあげたな… 土葬って大丈夫だっけ…
6 17/08/09(水)15:01:43 No.445141075
>庭に埋めてあげたな… 火葬しなかったのか
7 17/08/09(水)15:02:35 No.445141209
ペットぐらいなら庭に埋めない?
8 17/08/09(水)15:02:56 No.445141260
庭ではなくて河原に埋めたな 好きだったもんな河原
9 17/08/09(水)15:03:33 No.445141355
ね た き り い ぬ
10 17/08/09(水)15:04:16 No.445141466
昆虫とか金魚や鰻ぐらいなら埋めるけど 犬猫以上のはちゃんと火葬するよ流石に…
11 17/08/09(水)15:05:18 No.445141658
ずっと飼ってる人だと先代の骨出てきちゃったって話聞いたな
12 17/08/09(水)15:05:26 No.445141683
不審者に惨殺されたうちのだけんはお気に入りの毛布に包んで埋めたよ…
13 17/08/09(水)15:05:39 No.445141721
(えんちゃんとふぁいあってやつだなごす…)
14 17/08/09(水)15:06:04 No.445141785
そこそこ土地がある家なら土葬 ない家なら火葬 って感じだな
15 17/08/09(水)15:06:16 No.445141817
コッペパン駄犬のスレと思ったのに何でこんな悲しい流れに…
16 17/08/09(水)15:06:23 No.445141842
すやすやドッグ! …何この哀しい流れ
17 17/08/09(水)15:06:31 No.445141862
カタクロワッサン って言いにきたらなんか重い話してる…
18 17/08/09(水)15:06:59 No.445141951
お盆だからな…それにいつかはお別れはくるんだし…
19 17/08/09(水)15:07:31 No.445142035
お盆に帰って来るからセーフ!
20 17/08/09(水)15:07:46 No.445142085
>昆虫とか金魚や鰻ぐらいなら埋めるけど え…鰻ってペットにするの?
21 17/08/09(水)15:08:33 No.445142211
>土葬って大丈夫だっけ… 私有地なら大丈夫だったはず
22 17/08/09(水)15:09:04 No.445142305
うちの家はタオルで包んで燃えるゴミで捨ててたな いいのかなそれ・・・って思ってたけどまぁいいか
23 17/08/09(水)15:09:13 No.445142330
>え…鰻ってペットにするの? 絶頂
24 17/08/09(水)15:09:18 No.445142344
昔は雑だったけど今は埋めちゃダメなんじゃなかったっけ?
25 17/08/09(水)15:10:02 No.445142446
>お盆だからな…それにいつかはお別れはくるんだし… やめてくれ…言わんでくれ… うちの子がものすごく可愛いんだ…駄犬そのものなバカだけど…
26 17/08/09(水)15:11:06 No.445142604
そうかだけん…今年は胡瓜に乗って帰ってくるのか…
27 17/08/09(水)15:11:07 No.445142607
>庭ではなくて河原に埋めたな >好きだったもんな河原 確か犬はダメだったはず
28 17/08/09(水)15:12:52 No.445142885
>確か犬はダメだったはず マジか じーちゃんの代から数えてもう10匹以上埋まってるぞ
29 17/08/09(水)15:14:03 No.445143048
野生動物が多くて庭に埋めても掘り返されるかもしれないから火葬にして骨を埋めたな…
30 17/08/09(水)15:14:04 No.445143052
>うちの家はタオルで包んで燃えるゴミで捨ててたな >いいのかなそれ・・・って思ってたけどまぁいいか よくねえよ
31 17/08/09(水)15:14:19 No.445143099
バレなきゃ処分方法なんてなんでもいいんだよ
32 17/08/09(水)15:14:42 No.445143159
うちの19年生きた犬はお骨にしたな インコ達は土に埋めてる
33 17/08/09(水)15:15:06 No.445143228
>じーちゃんの代から数えてもう10匹以上埋まってるぞ この文だけ見るとサイコかホラーだ
34 17/08/09(水)15:15:25 No.445143289
うちは丁寧に葬儀して火葬してやったぞ たぶん俺の死に様より幸せだろう
35 17/08/09(水)15:15:29 No.445143301
うちは葬式まで上げたな…
36 17/08/09(水)15:16:06 No.445143404
「」は役所の決めた埋葬法に少しは従うべき
37 17/08/09(水)15:16:12 No.445143419
まあペット火葬も見てないところで相当雑な扱いするらしいけどね
38 17/08/09(水)15:16:35 No.445143487
自治体によっては燃えるゴミに出すところもある ペット用火葬場用意しているところもある
39 17/08/09(水)15:16:44 No.445143516
>>じーちゃんの代から数えてもう10匹以上埋まってるぞ >この文だけ見るとサイコかホラーだ 犬を見つけては殺して河川敷に埋める爺ちゃん
40 17/08/09(水)15:16:47 No.445143524
犬をきちんと火葬する施設なんてちょっと前までまともにはなかったよ 「」の子どもの頃くらいの話なら埋めるくらいが十分な葬いだった
41 17/08/09(水)15:16:48 No.445143531
あんま引きずったり帰ってくるだの言ってるとヤバイの呼び込むから出来るだけ考えない方がいいぞ 思い出はいいものだけど
42 17/08/09(水)15:17:23 No.445143620
昔はわんぱくで駄犬丸出しだったうちのだけんが久しぶりに実家に帰ったらすっかり落ち着いちゃっててさぁ それでも嬉しそうにヨタヨタ歩いてくるのよ…もうつらい
43 17/08/09(水)15:17:30 No.445143633
うちも家族だけで葬式やったな 火葬までセットのいい業者だった
44 17/08/09(水)15:18:02 No.445143727
犬に限らず出会いがあれば別れもある 全て納得した上で飼いはじめて世話して見送ってあげないと失礼だよ
45 17/08/09(水)15:19:00 No.445143877
これ楽な姿勢なんだろうか
46 17/08/09(水)15:19:01 No.445143878
動物霊園で火葬してもらった お骨拾って骨壷に収納して居間に飾ってあるぞ
47 17/08/09(水)15:19:26 No.445143939
小動物なんかだとプランター葬ってのもあるね
48 17/08/09(水)15:19:37 No.445143966
ってわけでヒリ飼えヒリ
49 17/08/09(水)15:20:18 No.445144065
>これ楽な姿勢なんだろうか わからんがうちの年寄駄犬もよくこんな形で固まってるからつらい姿勢ではなかろう
50 17/08/09(水)15:20:42 No.445144105
重い…というか真面目なスレだ まあ死はいずれくるものだしな
51 17/08/09(水)15:20:50 No.445144128
>動物霊園で火葬してもらった >お骨拾って骨壷に収納して居間に飾ってあるぞ 飾るな祀れ
52 17/08/09(水)15:20:53 No.445144131
犬は死体ではなく物の扱いになるからゴミとして捨てるのはいいんだぞ 俺はそんなこと出来なかったけど
53 17/08/09(水)15:21:01 No.445144160
人間に比べれば少ないけど中型犬でも結構な量の骨だよね 骨壷が思ったより大きくて驚いた
54 17/08/09(水)15:22:04 No.445144340
よくヒの字になって寝てる
55 17/08/09(水)15:22:21 No.445144379
うちのだけん丁度一年前に亡くなった もう和らいだけどペットロスつらかったよ スレ見てたらなんか悲しくなってきた
56 17/08/09(水)15:23:06 No.445144492
なくなった時剥製にしてしまおうかと本気で考えたよ…
57 17/08/09(水)15:23:16 No.445144517
回収業者は気付いたら嫌がるけどゴミとして捨てること自体には問題ないのよね
58 17/08/09(水)15:23:23 No.445144532
外で放し飼いとか今の時期大丈夫なの しなない?
59 17/08/09(水)15:23:24 No.445144534
ペット葬やってる寺で掃除のバイトしてたけど坊さん羽振り良かったな…
60 17/08/09(水)15:23:37 No.445144563
>小動物なんかだとプランター葬ってのもあるね ハムまうまうは深めのプランターに埋めてあげたよ
61 17/08/09(水)15:23:41 No.445144574
犬サイズだと埋めても分解するまでに何十年もかからない?
62 17/08/09(水)15:23:44 No.445144584
遺骨って普通はもらえるの? うちは火葬頼んだらまとめてエンチャントファイアするから無理って言われたんだけど
63 17/08/09(水)15:24:11 No.445144647
今は一軒家でも埋められるほど土地あるわけじゃないから火葬だよね でもゴミに出すのはちょっとないというか人格疑う
64 17/08/09(水)15:24:24 No.445144687
プランターは楽かもしれんけど後でお骨と再会しやすそうなのはどうなんだろう…
65 17/08/09(水)15:24:50 No.445144749
>遺骨って普通はもらえるの? >うちは火葬頼んだらまとめてエンチャントファイアするから無理って言われたんだけど 場所による ちゃんと箸で拾わせてくれて骨壷に入れてくれるのが多くなってるよ
66 17/08/09(水)15:25:21 No.445144821
個別葬なら貰える その分ちょっとお高くなる
67 17/08/09(水)15:25:38 No.445144854
>外で放し飼いとか今の時期大丈夫なの >しなない? 朝起きて散歩とおしっこ連れて行くだろ 帰ってきたら犬小屋じゃなくて家の中に入りたがるだろ クーラーの部屋に来て座って寝るだろ
68 17/08/09(水)15:25:46 No.445144877
>なくなった時剥製にしてしまおうかと本気で考えたよ… しっぽの毛だけ遺髪として切って取っておいたよ 何も残らないのは悲しすぎた
69 17/08/09(水)15:26:38 No.445144999
そこでペット霊園の出番ってわけだ
70 17/08/09(水)15:26:50 No.445145028
>でもゴミに出すのはちょっとないというか人格疑う ガキの頃ダンボール箱に入れられて捨てられてる猫の死体見つけたなあ その時はただただびっくりしてたけど今考えると酷い
71 17/08/09(水)15:27:13 No.445145085
>遺骨って普通はもらえるの? >うちは火葬頼んだらまとめてエンチャントファイアするから無理って言われたんだけど うちはほぼ丸ごと焼いた後に家族でお骨を壷に入れて綺麗に包装してもらって一緒に帰ったよ 骨の具合によっては形のこらないかもっていわれたけどしっかり骨の形残ってた
72 17/08/09(水)15:27:19 No.445145098
三年前に死んだ駄犬の胸毛遺髪として回収してキーホルダーに入れて常に持ち歩いてる 今飼ってる駄犬に見せるとすごい勢いで匂い嗅いでてなんか嬉しい
73 17/08/09(水)15:27:53 No.445145190
うちは犬猫兎鳥全部庭に土葬だな 丁度俺の部屋の目の前に眠ってるよ
74 17/08/09(水)15:27:57 No.445145201
かーちゃんが子供の頃学校に行ってる間に犬を保健所にやられてたのが ずっと引っかかってて数十年経って知り合いのお寺で無理矢理頼んで供養してもらったら 読経の最中に化けて出てきたらしいとの報告をしておきます
75 17/08/09(水)15:28:01 No.445145213
>三年前に死んだ駄犬の胸毛遺髪として回収してキーホルダーに入れて常に持ち歩いてる さすがにそれは引く
76 17/08/09(水)15:28:02 No.445145217
ごすおれまだいきてるぞごす うめるのはまだだぞ
77 17/08/09(水)15:29:03 No.445145354
>>三年前に死んだ駄犬の胸毛遺髪として回収してキーホルダーに入れて常に持ち歩いてる >さすがにそれは引く 俺は引かないな 自分がやるかは別だが気持ちは理解できるよ
78 17/08/09(水)15:29:14 No.445145380
>さすがにそれは引く 家の鍵に付けてるから自然と常に持ち歩く形になっちゃってさ
79 17/08/09(水)15:29:34 No.445145418
最初飼ってたポメは庭に埋めた その後に飼ったミックス2匹は庭に作られた窯で火葬してお骨を骨壷に入れて爺ちゃん婆ちゃんと一緒に墓に入れてる
80 17/08/09(水)15:29:36 No.445145422
ふぐなんて食べるから埋めなくてはいけないんだ駄犬よ
81 17/08/09(水)15:29:37 No.445145424
水葬はだめなの?
82 17/08/09(水)15:30:09 No.445145491
ミカン畑のはしっこの方に埋めてるなあ 大体みんなミカン畑で遊んでたから満足してるだろう
83 17/08/09(水)15:30:34 No.445145547
セルフ火葬って凄いな…
84 17/08/09(水)15:30:47 No.445145578
切った毛をこう…ぬいぐるみなどに入れるとか…
85 17/08/09(水)15:30:59 No.445145603
ヒの字かスーパーマンみたいに手足ピーンと伸ばして寝るんだがあれが落ち着くのかな
86 17/08/09(水)15:31:19 No.445145656
遺髪で作るぬいぐるみもある程です
87 17/08/09(水)15:31:23 No.445145668
だけんかわいいスレかと思ったらなんでこんな悲しい流れに…
88 17/08/09(水)15:31:51 No.445145728
愛の形はいろいろある 死んだぬをドローンにするとか
89 17/08/09(水)15:32:10 No.445145769
いやある意味究極のだけんかわいいスレだろう?
90 17/08/09(水)15:32:12 No.445145774
近所の山に埋めに行ったよみんな庭なんだな
91 17/08/09(水)15:32:24 No.445145805
>だけんかわいいスレかと思ったらなんでこんな悲しい流れに… だけんを飼うというのはかわいいだけでは無いということなのかもしれない
92 17/08/09(水)15:32:33 No.445145821
>読経の最中に化けて出てきたらしいとの報告をしておきます 詳しく聞きたい
93 17/08/09(水)15:33:44 No.445145970
>近所の山に埋めに行ったよみんな庭なんだな まあ世知辛い話なのだが自宅の敷地でないと色々問題になることがある
94 17/08/09(水)15:35:22 No.445146205
>死んだぬをドローンにするとか (逃げる牛)
95 17/08/09(水)15:35:30 No.445146224
>だけんかわいいスレかと思ったらなんでこんな悲しい流れに… 生き物を飼うってこういうことだよ 最後の最後まで面倒を見るもの 可愛いだけがペットじゃない
96 17/08/09(水)15:36:12 No.445146321
ペット 埋めるでぐぐったらいろいろでてきて暇つぶせそう
97 17/08/09(水)15:36:44 No.445146406
大き目のペットの土葬って結構やべえんじゃないか
98 17/08/09(水)15:37:06 No.445146454
亡くなる前だって病気でもすれば介護だって必要なんだぜ 寝たきりになって排泄の世話が必要になるかもしれない その労力もキツいがかわいかった駄犬のそういう姿を見るのはなにより辛いぞ…
99 17/08/09(水)15:37:17 No.445146469
代々漬物壷を骨壺にして実家の墓に入れてるので戒名もついてるけど 法事の度に駄犬一族も集めなければならないのがすこしめんどう けどまあ昔からそうしてきたのでなるべく続けられるようがんばるよ
100 17/08/09(水)15:37:18 No.445146471
ぶっちゃけ死んでからのアレコレより老体の介護してるときのほうが辛い どんどん弱っていくのわかるから
101 17/08/09(水)15:38:09 No.445146585
どんな埋葬ほうほうであれ死を看取るまで飼うって偉いよ 昔保健所で保護動物の餌やりしてたけど明らかに捨て犬とかいて1週間続かなかったよ・・・
102 17/08/09(水)15:38:20 No.445146605
今はペット用のオムツもたくさんあるからいいよね
103 17/08/09(水)15:38:23 No.445146615
だけんかわいいだけのスレがあったっていいじゃないか!
104 17/08/09(水)15:39:23 No.445146729
ちゃんと石灰振ってから埋めないとなかなか分解されないからな
105 17/08/09(水)15:39:24 No.445146733
>>読経の最中に化けて出てきたらしいとの報告をしておきます >詳しく聞きたい 寺の本堂にある観音像の脇から白黒写真みたいな色のない犬が出てきて 模様から該当犬とわかったけど見間違いだろうと思って黙ってたら 読経を終えたお坊さんが「きてましたね」の一言 あと3ヶ月前に行方不明になった飼ってたぬも出てきたらしい 私は見てないのでこれが本当かどうかはわからない
106 17/08/09(水)15:39:53 No.445146811
>だけんかわいいだけのスレがあったっていいじゃないか! そういうスレもよく有るじゃない このスレはたまたまこういうスレになったんだ
107 17/08/09(水)15:39:55 No.445146817
最近は市でやってるゴミ焼却場にペット火葬場が併設されててありがたい… 埋めるの大変
108 17/08/09(水)15:40:21 No.445146879
土葬は野良犬に掘り返されて持っていかれたりするよね うちのぬがそうだった
109 17/08/09(水)15:41:10 No.445147001
うちの駄犬も火葬した 骨を宇宙に散骨するサービスがあるから問い合わせたけど人間の骨以外は受けつけていませんって言われた…
110 17/08/09(水)15:41:25 No.445147024
そういや最近野良犬ってあんま見ないな
111 17/08/09(水)15:42:01 No.445147096
>私は見てないのでこれが本当かどうかはわからない ありがとう面白い話だ 恨んでない?のならよかったのかな…
112 17/08/09(水)15:42:06 No.445147106
>そういや最近野良犬ってあんま見ないな 狂犬病!
113 17/08/09(水)15:42:22 No.445147140
沖縄とか奈良で野犬のニュースあったよね
114 17/08/09(水)15:42:39 No.445147188
野良犬は狂犬病媒介するから自治体が全力で狩るので
115 17/08/09(水)15:42:44 No.445147200
スペースドッグ!
116 17/08/09(水)15:44:38 No.445147435
昔はそのまま庭に埋めてたけど 今は火葬してもらって木の骨箱を庭に埋めてるわ
117 17/08/09(水)15:45:11 No.445147510
おめーのほうがヨボヨボしててみてて不安なのに風邪とか引いたら心配そうに寄ってくるの… もうね…辛いよ
118 17/08/09(水)15:45:21 No.445147534
>土葬は野良犬に掘り返されて持っていかれたりするよね 昔はちゃんとリンゴ箱の棺桶に入れて土まんじゅうを作ってた
119 17/08/09(水)15:45:38 No.445147571
>>>読経の最中に化けて出てきたらしいとの報告をしておきます >>詳しく聞きたい >寺の本堂にある観音像の脇から白黒写真みたいな色のない犬が出てきて >模様から該当犬とわかったけど見間違いだろうと思って黙ってたら >読経を終えたお坊さんが「きてましたね」の一言 >あと3ヶ月前に行方不明になった飼ってたぬも出てきたらしい >私は見てないのでこれが本当かどうかはわからない 俺僧侶なんだけど霊感って言うよなもの全くないんだ… 人間の霊も動物の霊も見たことも感じたことも1度もない… とりあえず心を込めて経を読んでるだけだよ
120 17/08/09(水)15:45:50 No.445147592
土葬するにしても完全に土に帰るのにどのくらいかかるんだ?
121 17/08/09(水)15:45:53 No.445147603
長い長いさんぽいいよね…
122 17/08/09(水)15:45:56 No.445147609
うちは火葬業者の車が家まで来て庭で焼いてもらったよ まだ半年だからあんまり立ち直れてないよ
123 17/08/09(水)15:46:23 No.445147667
きちんと供養されてたら出てこねえって坊さん飲み屋で言ってたからそういうことなんだろう
124 17/08/09(水)15:46:35 No.445147688
いたのか僧侶「」
125 17/08/09(水)15:47:11 No.445147763
猫を3匹火葬にしたけどもう何年も部屋に放置してるな… どうしようこれ
126 17/08/09(水)15:47:11 No.445147764
虹の橋いいよね
127 17/08/09(水)15:47:19 No.445147780
>土葬するにしても完全に土に帰るのにどのくらいかかるんだ? 人間もそうだけどだいたい七回忌で土まんじゅうが下がる なので墓石はその時に建てる
128 17/08/09(水)15:48:01 No.445147868
>土葬するにしても完全に土に帰るのにどのくらいかかるんだ? 丸一年 場合によっては三年以上かかる
129 17/08/09(水)15:48:02 No.445147869
>人間もそうだけどだいたい七回忌で土まんじゅうが下がる 下がるんだ…初めて知った
130 17/08/09(水)15:48:06 No.445147874
自分の方が先に死ねる動物飼おう
131 17/08/09(水)15:48:07 No.445147879
先に旅立った犬たちは空の上にある虹の橋の手前でご主人が来るのを待ってるよ いつかご主人が空に昇った時に橋のたもとで再び出会って橋の向こうに一緒に行くんだよ
132 17/08/09(水)15:48:43 No.445147953
>自分の方が先に死ねる動物飼おう 自分が先に死んだほうがペットも死ぬの確定だからな…
133 17/08/09(水)15:49:29 No.445148054
>自分の方が先に死ねる動物飼おう 猫だと飼い主の死体食べてまで生きるからやめたほうがいいぞ
134 17/08/09(水)15:49:37 No.445148078
うちのだけんは違う所に案内しそうだ
135 17/08/09(水)15:50:14 No.445148176
亀とか鯉飼ってたけど死なせてしまった
136 17/08/09(水)15:50:23 No.445148198
>>人間もそうだけどだいたい七回忌で土まんじゅうが下がる >下がるんだ…初めて知った 下がるっちゅうか潰れるっちゅうか沈むっちゅうか 中の桶が完全に腐って潰れてそのぶん盛り土が沈む 髄まで分解されて抜けるのは何年だろうね火葬ならはやけりゃ30分らしいが
137 17/08/09(水)15:50:34 No.445148233
>うちのだけんは違う所に案内しそうだ ごすはそっちな じごくっていうんだって
138 17/08/09(水)15:50:47 No.445148261
>自分の方が先に死ねる動物飼おう ペット残して先に逝くのは悔いが残って仕方がないよ…
139 17/08/09(水)15:50:47 No.445148264
ペットロスと言われるほどダメージは受けてないつもりでもそいつの寝床の前を通る度に視線をそっちに向けてしまう
140 17/08/09(水)15:50:55 No.445148284
読経あげてるあの坊さんが「」かも知れないと思うとかなり嫌だな
141 17/08/09(水)15:51:07 No.445148314
>俺僧侶なんだけど霊感って言うよなもの全くないんだ… >人間の霊も動物の霊も見たことも感じたことも1度もない… >とりあえず心を込めて経を読んでるだけだよ 坊さん的にはペットの供養ってどうなの? やっぱり反対な人の方が多いの?
142 17/08/09(水)15:51:33 No.445148374
うちのだけんも12歳だしそろそろやばいのかな… いやだああ
143 17/08/09(水)15:52:35 No.445148514
>坊さん的にはペットの供養ってどうなの? 今は寺の経営も大変だから商売になればOKよ
144 17/08/09(水)15:53:03 No.445148584
>うちのだけんも12歳だしそろそろやばいのかな… >いやだああ うちの駄犬は19歳直前で亡くなったから今12なら後7年もあるぞ!!
145 17/08/09(水)15:53:15 No.445148631
>>人間もそうだけどだいたい七回忌で土まんじゅうが下がる >下がるんだ…初めて知った 江戸時代の墓は建之を読むと命日と墓の建立年に数年開きがあるのが多いけど そういう理由による
146 17/08/09(水)15:54:18 No.445148771
仏教的には人も犬猫も鳥も虫もすべて一緒じゃないの?
147 17/08/09(水)15:54:33 No.445148807
供養は生者のためにあるんだよ だから供養は大切なんだ
148 17/08/09(水)15:56:35 No.445149069
こんな真面目な話をしてる最中ですがこのくそ暑い中うちのだけんが膝の上に乗って屁をして去っていったことをご報告します
149 17/08/09(水)15:57:21 No.445149171
浄土真宗とか教義を真正面から解釈すると死亡即極楽浄土でお盆にも帰って来ないから墓も仏壇もお経も要らない でもまあいいんだ
150 17/08/09(水)15:57:41 No.445149210
>こんな真面目な話をしてる最中ですがこのくそ暑い中うちのだけんが膝の上に乗って屁をして去っていったことをご報告します うらやましいなぁ大事にしてやれよ
151 17/08/09(水)15:57:42 No.445149214
>こんな真面目な話をしてる最中ですがこのくそ暑い中うちのだけんが膝の上に乗って屁をして去っていったことをご報告します くせーくせーくせー連呼するとバツが悪そうに逃げていくよね
152 17/08/09(水)15:57:58 No.445149263
それが駄犬の最後っ屁であった…
153 17/08/09(水)15:59:28 No.445149474
しんだだけんがいきかえるなら屁でもしに戻ってきてほしいものだ
154 17/08/09(水)16:00:23 No.445149589
だけんの屁の臭いは妙に癖になる 俺もビタワン食ったらあんな臭いの屁がでるんだろうか
155 17/08/09(水)16:01:24 No.445149698
>長い長いさんぽいいよね… いい...ボロ泣きしたよ...
156 17/08/09(水)16:02:00 No.445149771
>坊さん的にはペットの供養ってどうなの? >やっぱり反対な人の方が多いの? 飼い主が望むならやるのが良いと思ってるよ うちの寺ではやりますよ!他で断られたら来てください!って感じで大々的に言ってはいないけど 希望があればできる範囲で協力して希望に添うようにはしているつもり 他の「」が書き込んでたけど俺も墓とか法要とかは生きてる人間の心が平静になるためにあると思ってるからそれでいいと思う
157 17/08/09(水)16:03:56 No.445150035
「」のくせにちゃんとした僧侶っぽいな