虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/09(水)14:18:52 こなち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/09(水)14:18:52 No.445135460

こなちゃんがアニメでどんな感じに描かれるか気になってしょうがない

1 17/08/09(水)14:20:13 No.445135633

マイルドにしなきゃいけない原作ってすごいな…

2 17/08/09(水)14:20:27 No.445135669

ニッチな人気を理解してるCV

3 17/08/09(水)14:21:03 No.445135748

こなっちゃんでるの!?

4 17/08/09(水)14:22:50 No.445135967

より悪辣にえがかれた上で主人公の反応を改善するんだね…

5 17/08/09(水)14:23:30 No.445136057

ムニャのCV誰になるのかな

6 17/08/09(水)14:23:54 No.445136103

青木先生が悪いって方向にどうやって持って行くんだろう

7 17/08/09(水)14:23:56 No.445136106

CVくぎゅはやばいよ…可愛すぎるよ…

8 17/08/09(水)14:24:04 No.445136131

>ニッチな人気を理解してるCV キャラ的にある程度演技力無いと駄目だから実力派のベテランを使わざるを得ない

9 17/08/09(水)14:26:10 No.445136387

釘ボイスで私は悪くないあんたたちが悪いのよ!は期待しちゃう

10 17/08/09(水)14:27:11 No.445136507

主人公側が突き落とすとか普通逆だろって思うよなぁ

11 17/08/09(水)14:27:52 No.445136589

こなっちゃん腹パン本増えるん!?

12 17/08/09(水)14:28:25 No.445136651

こなちゃんて1話限りのゲストキャラじゃなかったんだ…

13 17/08/09(水)14:28:50 No.445136701

釘ってこんなどうでもいいキャラに使っていいもんなの

14 17/08/09(水)14:29:19 No.445136755

>主人公側が突き落とすとか普通逆だろって思うよなぁ こなちゃんの家庭事情を知ったら普通解決する方向に話がいくと思うよね…

15 17/08/09(水)14:30:07 No.445136841

>こなちゃんて1話限りのゲストキャラじゃなかったんだ… カットしなかったら4話くらい使うんじゃ無いかな?

16 17/08/09(水)14:30:38 No.445136893

出てきてから見ても楽しめる?初めから追っかけないとダメ?

17 17/08/09(水)14:30:53 No.445136916

ムニャムニャHEYも完全再現なのかな

18 17/08/09(水)14:32:03 No.445137055

この子が出てくる回だけ見ればいいと思う 絶対途中でリタイアするから

19 17/08/09(水)14:33:25 No.445137205

>出てきてから見ても楽しめる?初めから追っかけないとダメ? 見ていても何で?ってなるアニメだから こなちゃんが出てから見ても多分平気よ

20 17/08/09(水)14:33:56 No.445137283

クソコテが絡んできたからいじめてやったぜHAHAHAを傍観する話だけどまあさすがにそこはカットされる気がする…

21 17/08/09(水)14:35:29 No.445137477

でもこなっちゃんって原作じゃ殆ど出番無いゲストキャラでファンからも人気無いじゃん なんでこんなにあのキャラがついにアニメに!みたいな感じで紹介されてるんだろう 「」かとしあきに向けてって訳でもないだろうし…

22 17/08/09(水)14:35:46 No.445137513

この夏 小夏が 大ブレイク

23 17/08/09(水)14:36:59 No.445137665

「」が好きなローティーン女子の心理理解するにはこい云う作品理解しないと

24 17/08/09(水)14:37:05 No.445137683

ムニャ平は多分歌える人気声優使うんじゃないかな つまり子安!!!

25 17/08/09(水)14:37:33 No.445137744

原作を薄めてマイルドにした漫画版ですら「」には劇薬なのでアニメはもっと薄めないと

26 17/08/09(水)14:37:54 No.445137799

2期やる気無いのかな 原作えらいすっ飛ばすことにならない?

27 17/08/09(水)14:38:14 No.445137848

2クールとかなんとか聞いた

28 17/08/09(水)14:38:24 No.445137869

>2期やる気無いのかな >原作えらいすっ飛ばすことにならない? 二期だよ!!

29 17/08/09(水)14:38:37 No.445137891

2期やらないと思った? 残念2クールでした!

30 17/08/09(水)14:38:37 No.445137893

原作者の世代的にヴァイスクロイツ好きだったかもしれないしな!

31 17/08/09(水)14:38:40 No.445137902

人気キャラ出るまで尺足りないんじゃなかったの!?

32 17/08/09(水)14:38:55 No.445137936

>原作を薄めてマイルドにした漫画版ですら「」には劇薬なのでアニメはもっと薄めないと 薄めてあれなの!?

33 17/08/09(水)14:39:01 No.445137949

2クール!?

34 17/08/09(水)14:39:08 No.445137969

某ザ・クロスばりに原作レイプしてほしいけどありえないだろうな

35 17/08/09(水)14:39:22 No.445138002

来週いよいよブロンディーズするっぽくて楽しみ

36 17/08/09(水)14:40:02 No.445138093

むにゃ平もこなちゃんも出ないなら微妙だなと思ったら出るとか恐ろしいことになった こなちゃんはまだいいとしてむにゃは突っ込みどころと出番多すぎだろうからやばい

37 17/08/09(水)14:40:27 No.445138145

「」が原作者が鬼籍だから好き放題改変出来るって言ってたのは嘘だったのか!

38 17/08/09(水)14:40:37 No.445138171

>来週いよいよブロンディーズするっぽくて楽しみ 長谷無双もあるぞ!

39 17/08/09(水)14:40:37 No.445138172

https://abema.tv/channels/new-anime/slots/BSnr2PLdYYqMq1 6話まで一挙!見逃してた「」もぜひ見てね! 俺は遠慮しとく

40 17/08/09(水)14:41:06 No.445138240

>来週いよいよブロンディーズするっぽくて楽しみ 絶対webmで立ちまくるぞ…

41 17/08/09(水)14:41:23 No.445138278

脚本家がかわいそう

42 17/08/09(水)14:42:03 No.445138401

>「」が原作者が鬼籍だから好き放題改変出来るって言ってたのは嘘だったのか! なんだかんだアニメ化できるぐらいには元の人気があったということだからそんなバカスカ改変する理由ないと思う

43 17/08/09(水)14:43:17 No.445138574

原作知ったうえで楽しみにしてる人多いけど あいつが女子生徒にひたすら賛美されまくるシーンとか こなちゃんがCV釘の演技力で全力でやらかすシーンとか 声ついたら生々しすぎて精神に絶対ダメージ食らう

44 17/08/09(水)14:43:19 No.445138578

>>原作を薄めてマイルドにした漫画版ですら「」には劇薬なのでアニメはもっと薄めないと >薄めてあれなの!? ムニャが出るまでは頑張ったんですよ… でもムニャはコールタール並なので…

45 17/08/09(水)14:43:20 No.445138582

アニメタイトルってブロンディーズじゃなかったんだ…

46 17/08/09(水)14:43:20 No.445138583

というかムニャ平までやるんなら暴れるだけ暴れた長谷はフェードアウトしていくのだろうか

47 17/08/09(水)14:43:58 No.445138658

アニメ公式ヒリ垢が千晶と青木先生とこなっちゃんを同時に紹介してるのが分かってる感ある

48 17/08/09(水)14:44:04 No.445138673

原作死んでもその愉快な仲間達がまだ生きてるし...

49 17/08/09(水)14:44:20 No.445138706

どういう層に人気があるんだろう 女性はブロ一派の言動に共感を覚えたりすんのかな

50 17/08/09(水)14:44:33 No.445138729

耐性無しに原作見たら瘴気で脳をやられるぞ

51 17/08/09(水)14:45:15 No.445138816

そんだけマイルドにしても毒が抜けきれない原作ってすごくね?

52 17/08/09(水)14:45:20 No.445138825

>どういう層に人気があるんだろう >女性はブロ一派の言動に共感を覚えたりすんのかな いわゆる学校生活で弾かれ気味の今でいう陰キャラ系の読者に人気

53 17/08/09(水)14:45:26 No.445138835

先輩にキレられるところがだいぶマイルドだったからどうにでもなるんじゃないかと思い始めた 話の流れは見てて違和感を感じるけど

54 17/08/09(水)14:46:15 No.445138945

>女性はブロ一派の言動に共感を覚えたりすんのかな 集団内の話でケチ付けまくるのは女性っぽい感ががするけど これ受けるのかな?

55 17/08/09(水)14:46:19 No.445138952

>「」が原作者が鬼籍だから好き放題改変出来るって言ってたのは嘘だったのか! 好き放題改変してるじゃないか原作者が墓から蘇りそうなレベルでマイルドな方向に

56 17/08/09(水)14:46:35 No.445138994

>どういう層に人気があるんだろう >女性はブロ一派の言動に共感を覚えたりすんのかな ブロたちある意味中高生らしい大人が認めてくれないんですけお!の傷の舐め合いだからまあそうなんじゃねえかな まあ後からこれが作者の素だって知ってビックリするだけで…

57 17/08/09(水)14:46:37 No.445139001

漫画はブロの外見から相当マイルドにされてるぞ

58 17/08/09(水)14:46:45 No.445139020

マサツグ様の読者層とかぶってると思う 馬鹿と屁理屈と万能感

59 17/08/09(水)14:47:01 No.445139048

ブロを陰口大会せず価値観違う相手にも手を差し伸べ友人を守るためならブロンティーズ発動も惜しまないキャラにしたら青木先生は改変しなくてもヘイトを集めれるはずだ

60 17/08/09(水)14:47:25 No.445139095

>いわゆる学校生活で弾かれ気味の今でいう陰キャラ系の読者に人気 まあカースト上位層は図書館に足繁く通ったりしないのは確かだけどそれはさすがに偏見だ いい所探しをする人が意外と多いだけだよ

61 17/08/09(水)14:47:47 No.445139138

加賀先輩を嫌な感じ増やしてたアニメ版だし こなっちゃんはもっとひどいことになりそうで楽しみ

62 17/08/09(水)14:47:50 No.445139143

ブロとかムニャとかしか呼んでないから本名が出てきてもなんかピンとこない

63 17/08/09(水)14:47:57 No.445139162

>そんだけマイルドにしても毒が抜けきれない原作ってすごくね? ドラマCD収録時に中の人から何が面白いのか教えて欲しいだの どんなシーンがあったか忘れただの言われる劇物だからな

64 17/08/09(水)14:47:59 No.445139168

他のキャラを頭おかしくしてブロの正当性を原作よりちょっと盛る方向性だから こなちゃんも青木も普通に嫌な人にされる

65 17/08/09(水)14:48:00 No.445139172

原作者はヤマカンを10倍くらい面倒くさくしたような人と聞いたから 亡くなっててある意味良かったね…

66 17/08/09(水)14:48:16 No.445139206

ファンタジー要素が薄いなろう系みたいなもんだろ そりゃ人気出るさ

67 17/08/09(水)14:48:27 No.445139229

飯蔵ですらいいところ探してそれだけで感想漫画書く人いたからな…

68 17/08/09(水)14:48:31 No.445139237

>>そんだけマイルドにしても毒が抜けきれない原作ってすごくね? >ドラマCD収録時に中の人から何が面白いのか教えて欲しいだの >どんなシーンがあったか忘れただの言われる劇物だからな ひどい

69 17/08/09(水)14:48:32 No.445139240

>ブロを陰口大会せず価値観違う相手にも手を差し伸べ友人を守るためならブロンティーズ発動も惜しまないキャラにしたら青木先生は改変しなくてもヘイトを集めれるはずだ 陰口無くしたら本当に妖怪成分無くなるじゃないか

70 17/08/09(水)14:48:46 No.445139269

アニメだとクリの母親の霊がいたぶられる姿を肴にアパート住人が酒盛りしてるシーンどうなってたん?

71 17/08/09(水)14:49:15 No.445139334

>原作者はヤマカンを10倍くらい面倒くさくしたような人と聞いたから >亡くなっててある意味良かったね… つまりアニメの監督がヤマカンだったら…

72 17/08/09(水)14:49:31 No.445139370

ていうか陰口大会なくしたら多分青木先生めっちゃ空気になるよ どうせタバコはカットだろうし

73 17/08/09(水)14:49:34 No.445139376

>>そんだけマイルドにしても毒が抜けきれない原作ってすごくね? >ドラマCD収録時に中の人から何が面白いのか教えて欲しいだの >どんなシーンがあったか忘れただの言われる劇物だからな 原作者が杉田は呼び捨てでしょwwとかいってタメ口叩くような人だったので作品以前の問題かと

74 17/08/09(水)14:49:37 No.445139380

>原作者はヤマカンを10倍くらい面倒くさくしたような人と聞いたから >亡くなっててある意味良かったね… 存命だったら間違いなくふたばの妖アパアンチをモデルにしたキャラを作中でこき下ろしてくれただろうからある意味惜しい

75 17/08/09(水)14:50:03 No.445139447

原作者のサイトってこの先も半永久的に残り続けるのかなあれ…

76 17/08/09(水)14:50:11 No.445139468

10年近く前の原作なんでしょ

77 17/08/09(水)14:50:24 No.445139500

>>原作者はヤマカンを10倍くらい面倒くさくしたような人と聞いたから >>亡くなっててある意味良かったね… >存命だったら間違いなくふたばの妖アパアンチをモデルにしたキャラを作中でこき下ろしてくれただろうからある意味惜しい 敵ということは青木先生サイドだからこなちゃんと一緒に青木先生シンパやる女キャラになれてた可能性もあったのか

78 17/08/09(水)14:50:24 No.445139501

そもそも原作者がアニメ化に否定的とかそんなんじゃなかったっけ

79 17/08/09(水)14:50:33 No.445139524

タバコだの処女だの無くしてどう描写するんだろうか…

80 17/08/09(水)14:50:58 No.445139566

>原作者が杉田は呼び捨てでしょwwとかいってタメ口叩くような人だったので作品以前の問題かと 本人曰く親しみがあるからこその呼び捨てらしいけどいかにもアレな腐女子って感じのノリで…

81 17/08/09(水)14:51:05 No.445139588

>他のキャラを頭おかしくしてブロの正当性を原作よりちょっと盛る方向性だから >こなちゃんも青木も普通に嫌な人にされる こなっちゃんはまあいじめ返しカットで出来るけど 青木先生はカットじゃどうにもならんような まあ存在感なく薄く薄くするって手もあるが…

82 17/08/09(水)14:51:26 No.445139635

作者が生きてれば間違いなく大炎上してたのに…

83 17/08/09(水)14:51:46 No.445139665

>ドラマCD収録時に中の人から何が面白いのか教えて欲しいだの >どんなシーンがあったか忘れただの言われる劇物だからな あれはまあ作者がもう少しまともな対応してたらもうちょっと言葉を選んだんじゃないかな こやすくんとか歳のせいで覚えてないやハハハってかなり苦しかったし

84 17/08/09(水)14:52:25 No.445139759

生きてたらそもそもアニメ化してないと思う

85 17/08/09(水)14:52:52 No.445139816

学生特有のひねくれと逆張り精神の描写かと思ってたら作者の素だっていうのが妖怪度高い

86 17/08/09(水)14:53:00 No.445139841

>原作者のサイトってこの先も半永久的に残り続けるのかなあれ… 今は見れるが今後サーバー移転とかの際に更新ないと消すみたいな方針になったり古いソースコードが非対応になって閲覧不能になるとかそういう可能性はあるぞ 見た目やたら古臭いけどまだ2010年代まで更新されてたサイトだし

87 17/08/09(水)14:53:27 No.445139901

まあ作画が悪いとか改変がひどいとか大騒ぎしてただろうね

88 17/08/09(水)14:53:32 No.445139913

どっかの物好きが保存すると思う

89 17/08/09(水)14:53:46 No.445139943

>>ドラマCD収録時に中の人から何が面白いのか教えて欲しいだの >>どんなシーンがあったか忘れただの言われる劇物だからな >あれはまあ作者がもう少しまともな対応してたらもうちょっと言葉を選んだんじゃないかな >こやすくんとか歳のせいで覚えてないやハハハってかなり苦しかったし 仕事と割り切って引き受けてるだろうにそういう言葉出ちゃうって凄いな…

90 17/08/09(水)14:53:47 No.445139946

>敵ということは青木先生サイドだからこなちゃんと一緒に青木先生シンパやる女キャラになれてた可能性もあったのか TSして好きなキャラに絡めるなんてむしろご褒美の可能性すらあるのでは

91 17/08/09(水)14:53:53 No.445139954

>学生特有のひねくれと逆張り精神の描写かと思ってたら作者の素だっていうのが妖怪度高い というか基本ブロ側は作者のアバターだからね 高校生なのに最近の若者はとかいい出すし

92 17/08/09(水)14:54:03 No.445139978

>どっかの「」が保存すると思う

93 17/08/09(水)14:54:43 No.445140063

杉田ってコミュ力の塊みたいな印象だからちょっとびっくりだな

94 17/08/09(水)14:55:00 No.445140107

アニメ1期は原作通りだったの?

95 17/08/09(水)14:55:07 No.445140124

>原作者が杉田は呼び捨てでしょwwとかいってタメ口叩くような人だったので作品以前の問題かと その辺とはまた別で杉田みたいなメンタルの人をを理不尽にディスるシーンあるからな… 作品読んでたなら不愉快になったと思うよ

96 17/08/09(水)14:55:11 No.445140136

しゅうきょうアニメの主演やっても大人の対応してるこやすくんがその態度って相当だぞ

97 17/08/09(水)14:55:11 No.445140140

多分生きてたら収録現場に毎回顔だしてイチイチ文句つけながら口出してたと思う 最悪脚本会議に乗り込む

98 17/08/09(水)14:55:35 No.445140206

多分この時期なら作者帰ってきてると思う

99 17/08/09(水)14:55:51 No.445140232

>こやすくんとか歳のせいで覚えてないやハハハってかなり苦しかったし 充分大人な対応じゃないかな…

100 17/08/09(水)14:55:52 No.445140234

>学生特有のひねくれと逆張り精神の描写かと思ってたら作者の素だっていうのが妖怪度高い 青木みたいな清廉潔白美人教師嫌い! ムニャみたいなチョイ悪教師好き! とか中高生なら共感するかもしれないけど作者の歳だと生き辛い人生だったろうなあって

101 17/08/09(水)14:55:57 No.445140247

こなっちゃんのシーンだけ急に作画よくなってほしい

102 17/08/09(水)14:55:59 No.445140252

丁重に地獄に送り返そう

103 17/08/09(水)14:56:30 No.445140322

>作品読んでたなら不愉快になったと思うよ 思わず殴っちまいそうだ…

104 17/08/09(水)14:56:42 No.445140354

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51TPWH54YGL._SX319_BO1,204,203,200_.jpg 昔は児童文学的な感じで売ってたんよ https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/511gwraSaxL.jpg 今は…

105 17/08/09(水)14:57:06 No.445140410

>仕事と割り切って引き受けてるだろうにそういう言葉出ちゃうって凄いな… 速水さんに至ってはちょっと婉曲的に言ってはいるものの胸糞悪かったんだろうなって感想言ってたからな

106 17/08/09(水)14:57:25 No.445140459

大体作中に出てくるショタが 原作者の描いたショタ化したゾロをそのまま持ってきてるだけとか ムニャ平の過去がなんかアレすぎたりとか 深淵を覗けば覗くほどひどいぞ!

107 17/08/09(水)14:57:29 No.445140468

>今は… 地獄堂の絵の変化がヤバかったな…

108 17/08/09(水)14:58:00 No.445140529

>原作者の描いたショタ化したゾロをそのまま持ってきてるだけとか ちょっと意味がわからない…

109 17/08/09(水)14:58:25 No.445140592

わたし同人のノリを作品に持ち込むの嫌い!!

110 17/08/09(水)14:58:41 No.445140640

ついでに言うと主人公ケツ穴処女じゃないよ

111 17/08/09(水)14:58:46 No.445140651

ばくしょうううとか見るに純粋に失礼な人なのがよくわかるからなあ作者 会ったらまあ普通に悪印象だろうね…

112 17/08/09(水)14:59:23 No.445140732

THEクソコテだよね作者

113 17/08/09(水)14:59:37 No.445140769

初対面の作家に対して存じ上げませんでしたって言うような人間だからな

114 17/08/09(水)15:00:05 No.445140833

>THEクソコテだよね作者 壺の化身として書いたこなっちゃんが一番近いと言われる作者だからな…

115 17/08/09(水)15:00:35 No.445140900

https://web.archive.org/web/20160305140754/http://www.sirius.kodansha.co.jp/info_yokaicd_menu.html 「」が誇張してるのかと思ったら肉村さんと杉田のコメントで吹いた

116 17/08/09(水)15:01:09 No.445140984

まぁたとえ仕事であっても喜んで引き受けてると思われたくなくて お世辞でも褒めきれない時とかってあるよね…

117 17/08/09(水)15:01:31 No.445141042

公式サイト見に行った ムニャ平がマジでcv???でだめだった

118 17/08/09(水)15:01:43 No.445141074

たぶん「」が一番聞いて怒るだろう案件は 地獄堂霊界通信の最初の方のイラスト描いてた人のことを やれ絵が汚いだの徹底的に罵って心ブチ折った事だと思う

119 17/08/09(水)15:01:47 No.445141088

知り合いの本の帯を頼まれて読んだことないけど面白いんじゃない?って書いたらボツにされた!ウケルーみたいなこと言ってたのを見た時は正気を疑った

120 17/08/09(水)15:01:48 No.445141091

>壺の化身として書いたこなっちゃんが一番近いと言われる作者だからな… 自分が醜いと思って書いたものがどう見ても自分でした

121 17/08/09(水)15:02:37 No.445141211

母親見ながら宴会に言及してるな…

122 17/08/09(水)15:02:52 No.445141245

>たぶん「」が一番聞いて怒るだろう案件は >地獄堂霊界通信の最初の方のイラスト描いてた人のことを >やれ絵が汚いだの徹底的に罵って心ブチ折った事だと思う 逆恨みして呪い殺そうともしたんだったか

123 17/08/09(水)15:03:10 No.445141292

自分の気にくわないファンレター送ってきた中学生の実名晒しとかマジで大人どうこう以前に人間的におかしい

124 17/08/09(水)15:03:18 No.445141302

いやー知らなくて若干申し訳ないって言うのが初めて会った相手へのマウント取る必殺技な人は社会人ではない

125 17/08/09(水)15:03:22 No.445141315

>ムニャ平がマジでcv???でだめだった まさか郷ひろみが…

126 17/08/09(水)15:03:38 No.445141375

亡くなるには早すぎた

127 17/08/09(水)15:04:11 No.445141455

>逆恨みして呪い殺そうともしたんだったか 呪いのワラ人形作ったりしました

128 17/08/09(水)15:04:16 No.445141467

>壺の化身として書いたこなっちゃんが一番近いと言われる作者だからな… つまり「」は作者のことが大好き…?

129 17/08/09(水)15:04:51 No.445141573

>亡くなるには早すぎた 漫画にあおこなが出てきてここで火がついた頃には亡くなった直後だったからねぇ…

130 17/08/09(水)15:05:03 No.445141606

>亡くなるには早すぎた 不謹慎だが地獄に堕ちて良かったと思う

131 17/08/09(水)15:05:28 No.445141692

ちなみに妖怪アパート以外の小説も軒並み「」には合わないだろうなってのばかりで…

132 17/08/09(水)15:05:45 No.445141734

>まさか郷ひろみが… マジで使ったらすごいな…

133 17/08/09(水)15:05:46 No.445141737

>知り合いの本の帯を頼まれて読んだことないけど面白いんじゃない?って書いたらボツにされた!ウケルーみたいなこと言ってたのを見た時は正気を疑った イエスマンとかシンパだけの人間関係しか持たないから 対等以上の他人との接し方が分からなかったんだろうなぁ

134 17/08/09(水)15:05:52 No.445141753

いや生きてたらこっちに来て暴れてたろう…

135 17/08/09(水)15:06:10 No.445141802

作品がどれだけ性格が悪くても亡くなってしまってるとなると何ともいいようがないな

136 17/08/09(水)15:06:13 No.445141807

正直生きてても何か作品としていい影響残せたとは思えない

137 17/08/09(水)15:06:24 No.445141845

>いや生きてたらこっちに来て暴れてたろう… 惜しかったな…

138 17/08/09(水)15:06:35 No.445141879

>地獄堂霊界通信 画像検索して吹いたよ 全然絵が違うじゃないか!

139 17/08/09(水)15:06:41 No.445141900

作者の酷いエピソードがどんどんでてくる これ壷で単独スレ立ってそうだな

140 17/08/09(水)15:07:12 No.445141975

あらためて惜しい人を亡くした

141 17/08/09(水)15:07:14 No.445141982

昔バイト先でいじめてきた奴等結婚して名字変わってるから旧姓で出してやろう!は頭おかしいと思った

142 17/08/09(水)15:07:22 No.445142004

見たいか? ID真っ赤にして大暴れするオバハンを

143 17/08/09(水)15:07:29 No.445142028

>作者の酷いエピソードがどんどんでてくる >これ壷で単独スレ立ってそうだな 自分からファンのスレに乗り込んで暴れて生まれたのがこなっちゃんです

144 17/08/09(水)15:07:38 No.445142060

杉田の件とか抜きでも批判の手紙にブログでけおってたのとか十分キツいよ…

145 17/08/09(水)15:08:01 No.445142128

親がお偉いさんな縁あってのことらしいからコネって大事だねって思った

146 17/08/09(水)15:08:36 No.445142224

作者は安全圏から一方的に攻撃するタイプだから 乗り込んでくるとしても作者の取り巻きだと思う

147 17/08/09(水)15:08:51 No.445142264

ひでえ作者だな死ね!もう死んでる! って話はもう100万回されたと思う

148 17/08/09(水)15:09:09 No.445142315

生きてたらアニメもマイルドにならなかったかもしれないし!

149 17/08/09(水)15:09:15 No.445142335

どんどん出てくるというかもうだいぶ前に出切ったのでは 増えようもないし

150 17/08/09(水)15:09:18 No.445142348

>作者の酷いエピソードがどんどんでてくる >これ壷で単独スレ立ってそうだな 作品単独スレで批判的な意見にやたら噛み付く珍獣扱いのクソコテがいて作者説が流れてた 作者自らブログで壺に戦線布告した

151 17/08/09(水)15:09:37 No.445142384

作者のサイトが魔境すぎてアビスの上昇負荷みたい

152 17/08/09(水)15:09:38 No.445142387

>生きてたらアニメにならなかったかもしれないし!

153 17/08/09(水)15:09:57 No.445142425

壷も別にネットウォッチ板とかVIPやらにがヲチしてたから喧嘩売ったわけじゃなく 児童文学板の穏やかな人たちにクソコテアタックかけたとかひどい

154 17/08/09(水)15:10:58 No.445142581

以前からmayちゃんちで定期的にスレ立ってるけどなんなんだあの熱意は…

155 17/08/09(水)15:11:35 No.445142679

ちゃんと良い所も認めてその上でここはどうなんだろうっていうまっとうな批評をしてたら作者に荒らされた

156 17/08/09(水)15:11:43 No.445142707

>以前からmayちゃんちで定期的にスレ立ってるけどなんなんだあの熱意は… 遅かった…一歩

157 17/08/09(水)15:11:51 No.445142722

>作者自らブログで壺に戦線布告した >児童文学板の穏やかな人たちにクソコテアタックかけたとかひどい 想像以上すぎた…

158 17/08/09(水)15:12:13 No.445142780

「」は速さが足りなかったな

159 17/08/09(水)15:12:14 No.445142783

たぶん仲間内に見せ合うためなんだろうけど自サイトの隠しページにブロとむにゃホモセックス小説上げたり作家としての倫理観もだいぶおかしい

160 17/08/09(水)15:12:37 No.445142845

話を聞いているとこなっちゃんは作者よりだいぶまともだ

161 17/08/09(水)15:12:39 No.445142848

作者は正常な人と見えてる世界が違うんだと思う

162 17/08/09(水)15:13:00 No.445142908

けお死でもしたのか

163 17/08/09(水)15:13:12 No.445142928

>以前からmayちゃんちで定期的にスレ立ってるけどなんなんだあの熱意は… 何故肩幅の厚みを問われる漫画が共演しているのか分からないんだ

164 17/08/09(水)15:13:19 No.445142948

>以前からmayちゃんちで定期的にスレ立ってるけどなんなんだあの熱意は… いまだに新しいコラが投下されたりイラストが増えてるのは素直に凄いと思う

165 17/08/09(水)15:13:33 No.445142976

単純に年いっておかしくなってきてたんじゃないかな

166 17/08/09(水)15:13:58 No.445143028

>以前からmayちゃんちで定期的にスレ立ってるけどなんなんだあの熱意は… 妖アパハンターは普通に面白かった

167 17/08/09(水)15:14:46 No.445143174

青木先生を超乳化してたのはとしあきかーっ!

168 17/08/09(水)15:15:19 No.445143269

mayちゃんちは途中からブロとこなっちゃんのバディ物とか青木先生のエロ自作絵とか完全に二次創作系ファンサイトになって凄いエンジョイ勢になってた

169 17/08/09(水)15:15:39 No.445143328

>作者は正常な人と見えてる世界が違うんだと思う なんつーか思春期で捨てそうな逆張り精神持ち続けてるのは逆にすごいと思う 自分が大人だって認めて貰えないのは周りの大人が悪いんですけお!とか 正論を言って人気あるやつとか胡散臭くて大嫌いなんですけお!とか

170 17/08/09(水)15:15:54 No.445143371

原作>漫画>アニメとうまあじが減るので 是非「」に原作を読んで貰いたい

171 17/08/09(水)15:16:19 No.445143441

>単純に年いっておかしくなってきてたんじゃないかな でもこれ連載時って40代くらいじゃなかったか

172 17/08/09(水)15:16:23 No.445143454

最近だと妖怪ハンター妖怪アパート編は大作だったね

173 17/08/09(水)15:16:48 No.445143529

作画の人は未だに原作者シンパなのかな

174 17/08/09(水)15:17:10 No.445143586

>作家としての倫理観もだいぶおかしい >ここらへんで、もう一度念を押しておこうと思う。 >ここは、同人サイトだからな? >「同人」は、「地獄堂」の原点である。 >「プロは、同人のようなアマチュアがやるような真似はしないものです。それが常識です」 >そんな常識はクソ喰らえだ!! >私はこの「原点」を守る。 >なぜなら、「同人」が私の作品の命の源だからだ。

175 17/08/09(水)15:17:16 No.445143598

あつあじのある青木先生のコラ作った人には頭がさがる

176 17/08/09(水)15:18:07 No.445143739

>あつあじのある青木先生のコラ作った人には頭がさがる あれブロがガン見してるのが耐えられない

177 17/08/09(水)15:18:13 No.445143753

こんな作品を前向きに活かせてるとかmayちゃんちはすごいな…

178 17/08/09(水)15:18:23 No.445143779

作画の人は十分頑張ってると思うので無罪

179 17/08/09(水)15:18:39 No.445143831

10月からだと冬にあおこな本出せても三桁がせいぜいかな…

180 17/08/09(水)15:19:44 No.445143986

倫理観が育ってないにしては歳取り過ぎだし ボケるにしては早すぎる

181 17/08/09(水)15:19:45 No.445143989

作品内容よりキャラで遊んでる感じだよね 作者が作品がどうこうはもう散々語り尽くしたからなんだろうけど…

182 17/08/09(水)15:20:22 No.445144069

su1971845.jpg 楽しみですね 妖怪アパート裏バチカン編

183 17/08/09(水)15:20:47 No.445144121

むにゃHEYみるとおおいずみさんのマイケルのモノマネを思い出す

184 17/08/09(水)15:21:10 No.445144185

>10月からだと冬にあおこな本出せても三桁がせいぜいかな… 出るとしたらそれだけで衝撃だよ

185 17/08/09(水)15:21:35 No.445144268

こなつねこってなんなんです?

186 17/08/09(水)15:23:50 No.445144596

妖怪アパートってタイトルの割に妖怪の話題を全然聞かないんだけど!

187 17/08/09(水)15:24:21 No.445144676

>su1971845.jpg どういうことなの…

188 17/08/09(水)15:24:56 No.445144763

こなつねこは特典ディスクに収録される短編アニメ

189 17/08/09(水)15:25:12 No.445144804

su1971848.jpg 裏バチカン編の新刊楽しみですね

190 17/08/09(水)15:25:42 No.445144863

>su1971845.jpg >楽しみですね >妖怪アパート裏バチカン編 こんなのあったっけ…あったかも…あったわ

191 17/08/09(水)15:26:26 No.445144969

>なぜなら、「同人」が私の作品の命の源だからだ。 じゃあ商業の話全部断ればいいのでは…

192 17/08/09(水)15:26:30 No.445144979

妖怪要素どれくらいあったっけ…アパート内だけ?

193 17/08/09(水)15:26:41 No.445145011

>原作>漫画>アニメとうまあじが減るので 濾過でもしてんのか

↑Top