17/08/09(水)14:10:23 BS3でそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/09(水)14:10:23 No.445134392
BS3でそろそろクライマックス
1 17/08/09(水)14:11:41 No.445134528
なんでいつもスレ消える頃に出てくんの魔神…
2 17/08/09(水)14:12:33 No.445134633
なんで怪獣映画ってこんな通常ありえない距離でドンパチするんだろ
3 17/08/09(水)14:12:58 No.445134696
この雪のついた大魔神のビジュアルはすごくいいね
4 17/08/09(水)14:13:45 No.445134786
魔神様4メートルしかないからまあこの距離感でもありだと思う
5 17/08/09(水)14:13:52 No.445134803
ポイ
6 17/08/09(水)14:14:01 No.445134826
丸太つえー
7 17/08/09(水)14:14:28 No.445134872
66年だけど綺麗だな
8 17/08/09(水)14:14:31 No.445134877
意外とちいさいよね魔神様
9 17/08/09(水)14:14:34 No.445134892
門破壊(ノルマ)
10 17/08/09(水)14:14:49 No.445134922
10mくらいあるのかと…
11 17/08/09(水)14:15:40 No.445135035
>なんでいつもスレ消える頃に出てくんの魔神… これが最後だけどスレ立てるのは最初からじゃなくて魔神が出る5分前とかでもよかったのでは…
12 17/08/09(水)14:16:19 No.445135121
スコープドッグとだいたい同じくらい
13 17/08/09(水)14:17:28 No.445135278
一作目と二作目は普通に時代物としても面白いし… 三作目とカノンだけだよ退屈なのは
14 17/08/09(水)14:17:31 No.445135290
クライマックスは毎度いい撮り方だよね…
15 17/08/09(水)14:17:42 No.445135312
景気よく建物壊すな
16 17/08/09(水)14:17:46 No.445135322
火花の散る木造建築
17 17/08/09(水)14:18:30 No.445135409
巨大感の出し方上手いよね
18 17/08/09(水)14:18:45 No.445135447
絶許だな…
19 17/08/09(水)14:19:14 No.445135515
動画ころしだなこの吹雪
20 17/08/09(水)14:19:20 No.445135524
遊んでる場合か
21 17/08/09(水)14:19:54 No.445135592
何がしたかったの…
22 17/08/09(水)14:20:12 No.445135627
抜いたー!
23 17/08/09(水)14:20:22 No.445135655
魔神様の貴重な抜刀シーン
24 17/08/09(水)14:20:24 No.445135664
三作目にしてようやく抜かれた魔神ソード
25 17/08/09(水)14:20:49 No.445135717
やっと抜かれたと思ったら即投擲
26 17/08/09(水)14:20:49 No.445135719
剣はそうやって使うの!?
27 17/08/09(水)14:21:32 No.445135806
悪い殿様は毎回いい演技するな
28 17/08/09(水)14:21:43 No.445135827
どこに磔にするのかな
29 17/08/09(水)14:21:53 No.445135850
今回の映画の唯一の見どころって感じだ
30 17/08/09(水)14:22:33 No.445135933
ズボッ
31 17/08/09(水)14:23:16 No.445136027
ちゃんと鞘に戻すんかい
32 17/08/09(水)14:24:17 No.445136155
ショタにも優しい魔神様
33 17/08/09(水)14:25:13 No.445136247
>ショタと女にしか優しくない魔神様
34 17/08/09(水)14:25:26 No.445136281
ソフトクリームの原料で再現したからやたら甘ったるい崩れる魔神様
35 17/08/09(水)14:25:36 No.445136312
魔神…お前消えるのか…
36 17/08/09(水)14:25:47 No.445136333
(ただし一人だけ助けてない)
37 17/08/09(水)14:26:37 No.445136438
>ショタにも優しい魔神様 これがまぁ不評で不評で四作目の計画がまるごとポシャッたという
38 17/08/09(水)14:27:20 No.445136525
大魔神とガメラの二本立てとか大映大丈夫?
39 17/08/09(水)14:27:43 No.445136573
今の映画と比べるとアマチュア作品かよってなるくらい短いスタッフロール
40 17/08/09(水)14:27:48 No.445136580
>これがまぁ不評で不評で四作目の計画がまるごとポシャッたという その後復活企画が立ってはポシャりを繰り返してついに出来上がったのが大魔神カノンです…
41 17/08/09(水)14:28:28 No.445136658
ともあれ3日間おつかれー
42 17/08/09(水)14:28:35 No.445136674
名前は知ってたけど見たことは無かったので わりとありがたい3日間だった
43 17/08/09(水)14:29:40 No.445136791
三作目が不入りだったのは冬休み前に上映打ち切ったからだし… もっとスケジュールとってればチビッコがこぞって見たはずだし…
44 17/08/09(水)14:29:47 No.445136801
大魔神カノンはブジン様の出番少ない!ってよく言われるけど 原典からしてそうだったことがわかった
45 17/08/09(水)14:29:53 No.445136813
まあ三作で終わったからレジェンド的な扱いになれたのかもしれないね カノンが来るまでは
46 17/08/09(水)14:31:21 No.445136972
大魔神と怒るは魔神様がブチ切れて暴れる理由が分かるけど逆襲はなんでキレたのか分からないくらいいきなり暴れだす
47 17/08/09(水)14:31:24 No.445136978
今週はキチガイ三連大魔神で 来週はキチガイ三連ポリスストーリーだっけ
48 17/08/09(水)14:32:19 No.445137091
魔神様が動き出したらあとは一方的な破壊だからそら最後にしか出せんわなと…
49 17/08/09(水)14:32:41 No.445137139
>大魔神カノンはブジン様の出番少ない!ってよく言われるけど >原典からしてそうだったことがわかった 元々時代劇メインの京都撮影所で撮ってたからあれが限界なんすよ…その代わり興行収入でトントンになるくらい全力投入した
50 17/08/09(水)14:33:40 No.445137243
これ以上シリーズ続けたら魔神同士で対決とか訳のわからないことになりそう
51 17/08/09(水)14:34:04 No.445137300
一貫して魔神様が暴れ回るシーンのどうにも手がつけられない感はすごいと思う 三作も作ってvs路線にしなかったあたりも潔い
52 17/08/09(水)14:35:09 No.445137434
同時にガメラも作ってんだから特撮シーンが少ないのは仕方ない ガメラは東京撮影所でスレ画のシリーズは京都撮影所だけど
53 17/08/09(水)14:35:19 No.445137457
やってる事は水戸黄門や暴れん坊将軍と同じでごくベーシックな時代劇
54 17/08/09(水)14:36:07 No.445137565
>魔神様が動き出したらあとは一方的な破壊だからそら最後にしか出せんわなと… だから魔神様のいないところが面白くないとダメなんだ
55 17/08/09(水)14:36:17 No.445137593
特撮リボの大魔神いいよね
56 17/08/09(水)14:36:44 No.445137647
>三作目が不入りだったのは冬休み前に上映打ち切ったからだし… >もっとスケジュールとってればチビッコがこぞって見たはずだし… たぶんミル貝の文章をそのまま信じてるんだろうけど これって当時の上映形態知らないと勘違いしちゃうぞ 当時は映画館に封切館と二番館、三番館ってのがあったのよ 逆襲は12月10日に封切館で上映開始して2週間で終了 その後はお子様でも見られる安い二番館上映になった…って話だかんね
57 17/08/09(水)14:37:11 No.445137698
人間パートに忍者とか妖術使いとか出せばよかったんじゃないかな 魔神様のインパクト薄れるけど
58 17/08/09(水)14:37:20 No.445137714
なんに対しての逆襲だったんだろう…
59 17/08/09(水)14:38:10 No.445137844
>特撮リボの大魔神いいよね その前のもよかった
60 17/08/09(水)14:38:57 No.445137940
>なんに対しての逆襲だったんだろう… 怒るが魔神さまのサブタイトルとして完璧すぎる…
61 17/08/09(水)14:39:48 No.445138061
爆弾仕掛けられてる分「怒る」の方が逆襲感はある
62 17/08/09(水)14:40:31 No.445138153
>特撮リボの大魔神いいよね リボは大魔神だけ買ったよ俺 ふん捕まってる大館左馬之助が付属品についてるのが決め手だった
63 17/08/09(水)14:41:51 No.445138365
でも設定上はあの石像は荒神さまを封印してるものなんだよな… 爆弾で吹っ飛ばされたら荒神さまはお礼言わないと…
64 17/08/09(水)14:45:36 No.445138859
魔神の全長が10mに満たないっていうのもこうして見るといい塩梅に恐怖感を演出出来てるなと思った
65 17/08/09(水)14:56:52 No.445140382
>大魔神と怒るは魔神様がブチ切れて暴れる理由が分かるけど逆襲はなんでキレたのか分からないくらいいきなり暴れだす 鷹に逆らった
66 17/08/09(水)14:58:07 No.445140541
一作目でかくなかったっけ?