17/08/09(水)11:21:14 人体に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/09(水)11:21:14 No.445111214
人体にこの人の名前がついてるって凄い事だし この人の名前は100年後も1000年後も残ってるだろう よく考えたらこの人の知名度補正って物凄いんじゃないの
1 17/08/09(水)11:27:08 No.445111875
はい
2 17/08/09(水)11:29:23 No.445112121
超すごいよ
3 17/08/09(水)11:29:24 No.445112123
おっとイアソンですら駆け付けた時間神殿にも来なかった英雄発見伝
4 17/08/09(水)11:30:44 No.445112270
仲間どころか神様にもドン引きされて殺すための手段用意されたDQN英雄発見伝
5 17/08/09(水)11:31:37 No.445112377
自分で宝具生み出すとか凄くね?
6 17/08/09(水)11:36:03 No.445112854
おじさん遅かったな今の間でトロイア陥せたぞ
7 17/08/09(水)11:36:05 No.445112860
ただ強いだけで面白くない人
8 17/08/09(水)11:40:18 No.445113357
弱点のアキレス腱を狙えば勝てる!
9 17/08/09(水)11:41:33 No.445113491
アキレウスのアキレス腱を断裂させろ!
10 17/08/09(水)11:43:15 No.445113698
了解!ストレッチさせずにマラソン大会! 割と若くして死んだからアキレウスよりおじさんの方が心配!
11 17/08/09(水)11:46:27 No.445114060
おじさんはね ストレッチしなくても万全に戦いにのぞめる奴がイヤなんだ
12 17/08/09(水)11:48:25 No.445114307
体の一部や星座になってる連中はそりゃ凄い
13 17/08/09(水)11:49:29 No.445114422
そういや星座ってだいたいギリシャ神話だな
14 17/08/09(水)11:51:45 No.445114678
>そういや星座ってだいたいギリシャ神話だな ギリシャ神話がパクったらしいぞ それで大西洋側の文化の中心は大体ギリシャ発祥だからみんなギリシャギリシャ
15 17/08/09(水)11:52:19 No.445114739
射手座知ってたら自動的にケイローン先生に知名度補正入るのズルい
16 17/08/09(水)11:52:48 No.445114801
おじさんもう初老だからな…
17 17/08/09(水)11:54:21 No.445114966
星座はエジプトとかメソポタミアが起源だっけか
18 17/08/09(水)11:56:05 No.445115167
黄道12星座のヘラクレス関与率の高さよ
19 17/08/09(水)11:57:46 No.445115349
ギリシャパワーすげえな
20 17/08/09(水)11:58:12 No.445115397
星座はギリシャなのに星の名前がアラビアなのはなんでなの
21 17/08/09(水)11:59:47 No.445115588
占星術とかは中世にギリシア系学問引き継いだアラビアが本家になったから
22 17/08/09(水)12:02:10 No.445115841
引き継ぎ有りならしょうがないんぬ
23 17/08/09(水)12:03:05 No.445115941
ギリシャの科学も哲学も大体イスラム圏経由で再輸入してるしね その間にイスラムの科学者が発展させてたりもした
24 17/08/09(水)12:03:30 No.445115985
ギリシャ神話読むと自分の先祖にしたいからってゼウスヤリチンにされすぎる…
25 17/08/09(水)12:05:09 No.445116165
僕が考えました!自分のご先祖さまは大神ゼウスです!
26 17/08/09(水)12:05:25 No.445116198
ペンちゃんの最終絵に足だけ写ってる人
27 17/08/09(水)12:07:22 No.445116439
ルーマニアのヴラドでようやく上回れるほどの絶大な知名度補正
28 17/08/09(水)12:07:48 No.445116501
征服王が大暴れしたりローマがギリシャ大好きだったりしたせいで…
29 17/08/09(水)12:07:57 No.445116522
ゼウスはゼウスですごいんだかんな! 多くの神が動物に姿変えてエジプトに逃げてく中テュポーンと戦って火山に封印したんだかんな!
30 17/08/09(水)12:08:28 No.445116573
Apoの聖杯戦争は知名度補正がより強いって聞いたけど
31 17/08/09(水)12:08:51 No.445116629
おじさんはね アキレウスが実装されたら何かしら欠点を見つけ次第ID出されるまで弱い弱い騒いで荒れネタにしてやろうと思うんだ
32 17/08/09(水)12:09:15 No.445116689
>征服王が大暴れしたりローマがギリシャ大好きだったりしたせいで… アレキサンダーって映画だと自分の部屋にヘクおじ引きずるシーンのアキレウスの壁画をかかせてご満悦だからな…
33 17/08/09(水)12:09:34 No.445116731
ゼウスはゼウスでっていうかアイツ雷霆一発で宇宙焼き尽くすよ
34 17/08/09(水)12:09:53 No.445116782
>ゼウスはゼウスですごいんだかんな! >多くの神が動物に姿変えてエジプトに逃げてく中テュポーンと戦って火山に封印したんだかんな! 腐っても主神だからな
35 17/08/09(水)12:10:04 No.445116803
>Apoの聖杯戦争は知名度補正がより強いって聞いたけど あれでもまだ持ってこれない宝具ある程度には知名度補正弱いよアキレウス
36 17/08/09(水)12:10:37 No.445116894
知名度補正なんてライターの気分でしか発動しないよ
37 17/08/09(水)12:10:52 No.445116930
ペンちゃん水着ノッブにボコられる運命を背負った悲しいやつ
38 17/08/09(水)12:11:22 No.445116991
日本でもアキレス腱だけど 他の名前で呼んでる国ってあるのかな…
39 17/08/09(水)12:11:23 No.445116994
テュポーンはティアマトクラスの化け物だと思うの…
40 17/08/09(水)12:11:24 No.445116996
早ければ次回にもアキレウス対ケイローンか かなり好きなんだよねあの一戦
41 17/08/09(水)12:11:33 No.445117017
>Apoの聖杯戦争は知名度補正がより強いって聞いたけど ヴラドは知名度補正バフめっちゃかかるけどアキレウスとか誰でも知ってるだろって英雄には特にかからないよ
42 17/08/09(水)12:12:45 No.445117191
>アキレウスが実装されたら何かしら欠点を見つけ次第ID出されるまで弱い弱い騒いで荒れネタにしてやろうと思うんだ 騒げば強化されるって対応が招いた弊害か
43 17/08/09(水)12:13:11 No.445117244
>早ければ次回にもアキレウス対ケイローンか >かなり好きなんだよねあの一戦 今週モーさんと先生戦の前半みたいな感じだったのにケイローン先生また戦うの!?
44 17/08/09(水)12:14:10 No.445117384
>テュポーンはティアマトクラスの化け物だと思うの… キマイラやヒュドラやケルベロスの父だったり似通った点多いね
45 17/08/09(水)12:15:15 No.445117534
>今週モーさんと先生戦の前半みたいな感じだったのにケイローン先生また戦うの!? 次回アキレウスで更にそのまま次のバトルでそれが終わり次第次の作戦だから… 意識して読み返したら思った以上に働き詰めだった
46 17/08/09(水)12:15:17 No.445117538
>テュポーンはティアマトクラスの化け物だと思うの… ゼウスが封印出来たのも弱体化したあとだからな… する前は普通に負けたし
47 17/08/09(水)12:15:24 No.445117552
>日本でもアキレス腱だけど >他の名前で呼んでる国ってあるのかな… Wikipediaだけどポルトガル語とスウェーデン語と中国語が違う名称みたい
48 17/08/09(水)12:15:56 No.445117634
ゼウスは主神なんだからテュポーンとかちょちょいのちょいできなきゃ困る
49 17/08/09(水)12:15:57 No.445117640
テュポーンwikiってみたら >体躯は宇宙に到達するほど巨大とされ、地球を焼き払い、天空を破壊し、灼熱の火炎と共に暴れ回って全宇宙を崩壊させた とか書かれててビビった
50 17/08/09(水)12:17:23 No.445117843
オオオ イイイ
51 17/08/09(水)12:17:38 No.445117879
テュポーンってあれだろ はないきの
52 17/08/09(水)12:17:54 No.445117917
神話は気軽に宇宙とか言い出すから困る
53 17/08/09(水)12:19:15 No.445118104
死体損壊で神にすらドン引きされる男
54 17/08/09(水)12:20:34 No.445118302
>>テュポーンはティアマトクラスの化け物だと思うの… >キマイラやヒュドラやケルベロスの父だったり似通った点多いね 地母神信仰って意味ではティアマトとガイアは同じような立場だしそのガイアから産まれたテュポーンもそりゃ化け物よね
55 17/08/09(水)12:23:27 No.445118757
ケイローン先生はいて座になったせいで宝具追加されてるから生前の知り合いにも不意打ちできるとかいう薄汚い馬だよ
56 17/08/09(水)12:24:16 No.445118869
アポだと二番目に強いんだっけ てか黒陣営あんま強くないよね
57 17/08/09(水)12:24:18 No.445118876
いいよね召喚と同時に宝具装填
58 17/08/09(水)12:24:48 No.445118958
ペンちゃんはアキレス腱のこと何て言うんだ
59 17/08/09(水)12:25:23 No.445119037
一応三騎士の内剣と弓は黒の方が強いんだけどね… 赤のランサーとライダーが桁外れすぎて…
60 17/08/09(水)12:25:38 No.445119073
知名度補正で決まるならエミヤなんて戦いにならないよね…
61 17/08/09(水)12:26:28 No.445119195
知名度補正マックスのヴラドが10としたら補正無しだと6になるくらい知名度バフ大事
62 17/08/09(水)12:26:53 No.445119265
黒陣営はヴラおじとか捕獲した反逆おじさんが割と早めに退場するからケイローンくらいしか戦うのがいなくなる
63 17/08/09(水)12:28:09 No.445119458
>アポだと二番目に強いんだっけ >てか黒陣営あんま強くないよね ヴラおじは色々やると滅茶苦茶強くなるけど同時にかわいそうになる
64 17/08/09(水)12:28:21 No.445119489
赤ランサーだけで勝てるからなあの戦い
65 17/08/09(水)12:28:54 No.445119575
>ゼウスは主神なんだからテュポーンとかちょちょいのちょいできなきゃ困る 化け物大好き母ちゃんの秘蔵っ子でこいつ自身もめっちゃ化け物作ってるし
66 17/08/09(水)12:29:42 No.445119723
「死にますよ? ランサー」 を早くアニメで見たいな…
67 17/08/09(水)12:29:50 No.445119751
>知名度補正マックスのヴラドが10としたら補正無しだと6になるくらい知名度バフ大事 ヴラドが10だとしたらアキレウスは100とか1000だと思うんだけど…
68 17/08/09(水)12:30:05 No.445119787
よくゼウスの権威欲しいからゼウスレイプ魔にされたっていうが 侵略した民族の宗教を吸収した描写でもあるんだ つまり名も知らぬ女神レイプはそんな間違いでもないんだ デメテルはチンポに負けなかったけど
69 17/08/09(水)12:30:17 No.445119811
ケイローン先生がいない場合スレ画一人で黒陣営つぶせる 一応ヴラド公に奥の手があるっちゃあるけど
70 17/08/09(水)12:30:42 No.445119885
>黒陣営はヴラおじとか捕獲した反逆おじさんが割と早めに退場するからケイローンくらいしか戦うのがいなくなる 最終決戦時に赤6黒2と聞いてたがそんなひどいことになるのか
71 17/08/09(水)12:31:49 No.445120063
割と知らない人は多いけどローマは基本的に全てギリシャのパクリ
72 17/08/09(水)12:31:53 No.445120072
>ケイローン先生がいない場合スレ画一人で黒陣営つぶせる カルナさん一人で潰せね すまないさん死んだの赤は把握してるのになんで攻めないのかよくわからんけど
73 17/08/09(水)12:32:44 No.445120202
作者も「真名を聞いたら誰もが赤の勝利を確信する」って紹介してるしな
74 17/08/09(水)12:33:46 No.445120389
>すまないさん死んだの赤は把握してるのになんで攻めないのかよくわからんけど 次回か次々回のカルナ猛攻をお楽しみに
75 17/08/09(水)12:34:02 No.445120433
>カルナさん一人で潰せね >すまないさん死んだの赤は把握してるのになんで攻めないのかよくわからんけど 空中庭園見ながら「今がチャンスだからこれに乗って総力戦仕掛けよう」って士郎と黒のアサシンが話してたじゃん
76 17/08/09(水)12:34:04 No.445120437
本来金ピカすら相手にならない怪物だし
77 17/08/09(水)12:34:16 No.445120478
>ヴラドが10だとしたらアキレウスは100とか1000だと思うんだけど… マックスヴラおじ10とすると宝具無しカルナさんは12とかだろう
78 17/08/09(水)12:34:36 No.445120522
>カルナさん一人で潰せね 単純に強いのと神性ないので根本的にどうしようもないのとはまた別問題だろう
79 17/08/09(水)12:34:47 No.445120561
カルナとアキレウスが一陣営に固まっています って言われたらかなり絶望では…
80 17/08/09(水)12:34:55 No.445120581
>本来金ピカすら相手にならない怪物だし むしろ正面からアキレウスを倒せる数少ない鯖じゃね金ピカ
81 17/08/09(水)12:35:35 No.445120694
魔術協会本気すぎない?
82 17/08/09(水)12:35:47 No.445120733
岸部四郎はなんとなく黒幕っぽい振る舞いで大したことしてなさすぎない…?
83 17/08/09(水)12:35:52 No.445120749
>>本来金ピカすら相手にならない怪物だし >むしろ正面からアキレウスを倒せる数少ない鯖じゃね金ピカ 型月じゃなくて本来の知名度スペックで言えばって意味で使ったつもりだったんだ
84 17/08/09(水)12:36:15 No.445120816
そりゃ没落魔術師の寄せ集めなんかに負けたらマジでお終いだし…
85 17/08/09(水)12:36:18 No.445120825
>マックスヴラおじ10とすると宝具無しカルナさんは12とかだろう 強さじゃなくて知名度補正の話だよ!
86 17/08/09(水)12:36:22 No.445120838
魔術協会が本気というか黒の陣営が頭平和ボケしてるだけだとおもう
87 17/08/09(水)12:36:54 No.445120936
アキレウスカルナさんは馬鹿みたいな強さだけど燃費メチャクチャ悪いからな…