虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺は「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/09(水)10:29:30 No.445106090

    俺は「」ルスの唯一にして無二の相棒キーファ 覚えておいてくれよな…

    1 17/08/09(水)10:34:33 No.445106600

    俺の親友はガボなんだけど

    2 17/08/09(水)10:35:15 No.445106665

    相棒...相棒ってなんだ?

    3 17/08/09(水)10:36:22 No.445106796

    俺のかえんぎりとうけながし凄いって褒めてくれたじゃないか あれは嘘だったのか…?

    4 17/08/09(水)10:37:05 No.445106866

    こいつの駄目なとこは下半身の欲求に負けて旅を投げ出した事自体じゃなくてその投げ出したって事実を家族に伝えずに逃げた事

    5 17/08/09(水)10:38:10 No.445106965

    お前は妹と王様とあと風評被害くらったホモに土下座して

    6 17/08/09(水)10:38:41 No.445107014

    かえんぎりマシーンはなんだかんだで一番友達っぽい

    7 17/08/09(水)10:38:46 No.445107020

    追加エピソードで念入りに株を落とす男

    8 17/08/09(水)10:39:15 No.445107066

    うけながしは忘れただろお前

    9 17/08/09(水)10:39:20 No.445107078

    かえんぎりはともかく受け流しはリスク考えるとお前が受けてくれたほうがいいよ!

    10 17/08/09(水)10:39:27 No.445107092

    ホリーのこいつに対する意図がイマイチ分からない

    11 17/08/09(水)10:39:47 No.445107139

    堀井のおっさんは最後の石版回収ネタをやりたかっただけですよね?

    12 17/08/09(水)10:39:49 No.445107143

    追加エピソードは何故あんなものを…

    13 17/08/09(水)10:40:11 No.445107174

    こいつのせいでホモも離脱しそうでヒヤヒヤした めっちゃ良い奴だった

    14 17/08/09(水)10:40:19 No.445107190

    王族なのに責任果たさず筋も通さない男

    15 17/08/09(水)10:40:43 No.445107228

    11でもよろしくな!

    16 17/08/09(水)10:41:01 No.445107261

    株を上げる機会だと思ったのに追加エピがあれだからな… おまんこしたいで勝てる相手じゃねえ…

    17 17/08/09(水)10:42:32 No.445107428

    マリベルも抜ける予定だったとか話してたな堀井 最終的に5人っていう中途半端な人数だったのがうn…

    18 17/08/09(水)10:42:52 No.445107459

    >株を上げる機会だと思ったのに追加エピがあれだからな… >おまんこしたいで勝てる相手じゃねえ… 魔物がいるとは知らないとはいえそりゃ村長もじっくりやろうって言う

    19 17/08/09(水)10:43:01 No.445107471

    次会う時は信じて送り出そうとした第一王子が帰ってこなかった…

    20 17/08/09(水)10:43:29 No.445107514

    マリベルが抜けてたらゲーム投げてた

    21 17/08/09(水)10:44:16 No.445107591

    マリベルは途中で抜けてる時すげーモチベーション下がってたな

    22 17/08/09(水)10:44:20 No.445107597

    これ以上ないぐらい悪しき前例

    23 17/08/09(水)10:44:32 No.445107618

    >次会う時は信じて送り出そうとした第一王子が帰ってこなかった… 最後の最後で信頼を裏切るのいいよね

    24 17/08/09(水)10:44:34 No.445107623

    ダーマがしんどすぎるんだよ

    25 17/08/09(水)10:44:36 No.445107625

    11でその後が描かれてたけどなんというかまあ普通だったな

    26 17/08/09(水)10:44:41 No.445107633

    国としては行方不明よりはマシなだけで家族からしたら総合的な心労はどっちもどっちレベルだな…

    27 17/08/09(水)10:45:12 No.445107684

    自分のチンポに負けた王子

    28 17/08/09(水)10:45:51 No.445107741

    ダーマ戦の後で抜けてくだち

    29 17/08/09(水)10:46:00 No.445107751

    胸糞エピソードのアレの時にマリベルいないからなよりによって

    30 17/08/09(水)10:46:38 No.445107813

    転職解放させて抜けるとかならまだ印象良かったと思うというか 一番抜けられて困るタイミングで抜けやがって

    31 17/08/09(水)10:47:05 No.445107850

    種返せ

    32 17/08/09(水)10:47:15 No.445107864

    後始末が最悪なんだよこいつ

    33 17/08/09(水)10:47:53 No.445107920

    チン負けして国や家族捨てたって事実さえなければアイラよりはキャラは好きなんだがな…

    34 17/08/09(水)10:48:03 No.445107932

    道中の石版の世界の出来事が割と恋愛観に悪影響与えてくるのが多かったからね…特に四角関係

    35 17/08/09(水)10:48:22 No.445107976

    >チン負けして ホモよ!

    36 17/08/09(水)10:48:57 No.445108028

    というか7って全体的に悪趣味だよね

    37 17/08/09(水)10:49:14 No.445108065

    プレイヤーからの印象はともかくおまんこしたかったのが世界を救うファインプレーだからな…

    38 17/08/09(水)10:49:45 No.445108113

    漫画版は何でマリベルと恋仲にしたんだろ

    39 17/08/09(水)10:50:08 No.445108144

    でていくのはいいにしても後処理主人公に放り投げてるからな しかも嫌ってた両親はともかく慕われてた妹にも何も言わないし

    40 17/08/09(水)10:51:06 No.445108236

    訪れた村がひどい末路を迎えるのはいい プレイヤーにまでひどい思いをぶつけることないじゃない…

    41 17/08/09(水)10:51:24 No.445108271

    7で印象的なBGMは大体哀しいやつ

    42 17/08/09(水)10:51:33 No.445108282

    >漫画版は何でマリベルと恋仲にしたんだろ カムイの趣味 面白かったのにキーファの優遇さで台無しにしたなぁ

    43 17/08/09(水)10:51:38 No.445108291

    「」ルスは俺のズッ友だから嫌なこと面倒なことは引き受けてくれて当然だろ? だからぶどう酒を持ってきてくれ

    44 17/08/09(水)10:51:41 No.445108295

    じゃあなアルス!親父によろしく伝えといてくれ!

    45 17/08/09(水)10:52:15 No.445108367

    漫画版ではマリベルを捨てるクズ属性までつくぞ

    46 17/08/09(水)10:52:24 No.445108380

    >「」ルスは俺のズッ友だから嫌なこと面倒なことは引き受けてくれて当然だろ? >だからぶどう酒を持ってきてくれ ホンダラみたいなこと言うなや!

    47 17/08/09(水)10:52:50 No.445108421

    >11でその後が描かれてたけどなんというかまあ普通だったな 俺はまだ帰れないんだとかなんとか言い出した時には顔だけでも見せろやバカ王子ってなった

    48 17/08/09(水)10:53:27 No.445108487

    仲間がみんな高潔な人間である必要は無いけどキースはだめ

    49 17/08/09(水)10:54:11 No.445108557

    キーファが主人公とも書いてたしいなくなるまでやってやる気無くなったからな漫画

    50 17/08/09(水)10:54:49 No.445108627

    ドラクエシリーズの仲間キャラでピサロとキーファが嫌われキャラトップ2

    51 17/08/09(水)10:55:01 No.445108646

    追加エピソードあったのか

    52 17/08/09(水)10:56:32 No.445108771

    ピサロはリメイクで優遇したかったのが暴走したのはなんとなくわかる そういうの一切ないスレ画はなんかすごいね

    53 17/08/09(水)10:56:37 No.445108783

    追加って3DS?

    54 17/08/09(水)10:57:05 No.445108818

    >追加エピソードあったのか はやく結婚えっちしたくて試練に挑んで返り討ち 主人公たちが尻ぬぐい

    55 17/08/09(水)10:57:08 No.445108820

    さすがにもっとこうやり方あったろ!ってキーファとどの面下げてここにいるんだテメー!のピサロは大分印象違うぞ!

    56 17/08/09(水)10:57:41 No.445108861

    なぜ更に評価を下げるように追加要素を持ってくるのか理解に苦しむ

    57 17/08/09(水)10:57:47 No.445108872

    リメイク版は一人だけお留守番残すぐらいなら馬車システムと仲間三人追加ぐらいしても良かったと思う

    58 17/08/09(水)10:58:13 No.445108918

    妹ちゃん泣いててマジお前を殴り殺したい三秒前なんだけど

    59 17/08/09(水)10:58:19 No.445108927

    かえんぎりは実際強いので抜けなかったならいいやつ 抜けたから最悪なやつ

    60 17/08/09(水)10:58:27 No.445108937

    まぁピサロで愛しい人復活がありなら主人公もラストの幼馴染復活説もありだろぐらいにはなったので…

    61 17/08/09(水)10:58:56 No.445108986

    >なぜ更に評価を下げるように追加要素を持ってくるのか理解に苦しむ リメイクスタッフの中にもキーファ死ねって奴がいたんじゃない

    62 17/08/09(水)10:58:58 No.445108990

    フォロー出来る余地を放棄してぶっ壊すスタッフには参るね

    63 17/08/09(水)10:59:03 No.445108994

    >しかも嫌ってた両親はともかく慕われてた妹にも何も言わないし 両親も特に嫌ってたというよりは単純に反抗期だった辺りが尚更

    64 17/08/09(水)10:59:42 No.445109057

    なんかラスボス説あるんだっけ?

    65 17/08/09(水)11:00:15 No.445109103

    どの面って言われてもピサロは本人もなれ合う気自体は無いし利害関係一致して同行してるようなもんだ

    66 17/08/09(水)11:00:17 No.445109110

    家族や国民も王子がどんな理由で向こうにいるのか知らないので きっと自分のやるべき事が見つかったのね!とかヤり目的でヘルクラウダーに返り討ち食らった後に親に王子として認めてもらう手紙貰ったりとか心が痛む

    67 17/08/09(水)11:00:55 No.445109163

    >なんかラスボス説あるんだっけ? プレイヤーの妄言か最大限譲歩して初期にあった設定だよ オルゴさんなら神殿壊すわ

    68 17/08/09(水)11:01:04 No.445109174

    キャラバンハートといい11といい愛されキャラだよ

    69 17/08/09(水)11:01:20 No.445109195

    ハゲはどういう思いでこいつを永久離脱させることにしたのか

    70 17/08/09(水)11:01:38 No.445109230

    王様たち愚行を止められなかった主人公たちを追及しまくってもいいだろうに人間できてるよね…

    71 17/08/09(水)11:01:49 No.445109252

    >どの面って言われてもピサロは本人もなれ合う気自体は無いし利害関係一致して同行してるようなもんだ 慣れ合う気ない以上ピサロが今後人間への攻撃をやめるとは思えないし同行させてる主人公が正気とは思えん

    72 17/08/09(水)11:02:05 No.445109284

    いや一応ユバールの民の若い男として助けにはなってるだろ…

    73 17/08/09(水)11:02:11 No.445109296

    >どの面って言われてもピサロは本人もなれ合う気自体は無いし利害関係一致して同行してるようなもんだ 利害一致してても故郷滅ぼした仇と共同戦線とか張れないんですけおおおおおおおおおお!!! こちとら今すぐお前をぶち殺したいんですけおおおおおおおおおおおおおお!!!!11!

    74 17/08/09(水)11:02:21 No.445109319

    >どの面って言われてもピサロは本人もなれ合う気自体は無いし利害関係一致して同行してるようなもんだ そんなプレイヤーから見てただの不快なキャラをメンバーに入れて欲しくないんですけお…

    75 17/08/09(水)11:02:23 No.445109322

    リメイク関係って直接堀井がやってるものってほとんどないような気がする なんとなく堀井だったらもう少し違うシナリオにする気がして

    76 17/08/09(水)11:02:33 No.445109336

    ジャンみたいに壮年か老年のこいつと共闘できるイベントの一つでもあればよかったのに

    77 17/08/09(水)11:03:02 No.445109381

    まあ元々そういうキャラではあるんだけどさ 王子としての人生なんてつまんねーから出ていきたいぜオーラがすごかったし そんで出ていった後悲しむひとまでちゃんと用意してるし

    78 17/08/09(水)11:03:16 No.445109404

    >そんなプレイヤーから見てただの不快なキャラをメンバーに入れて欲しくないんですけお… しかし仲間はピサロをべた褒めする

    79 17/08/09(水)11:04:19 No.445109501

    みんななんであいつあんなことを…みたいな反応なのがなんとも言えない感じだ

    80 17/08/09(水)11:04:24 No.445109509

    >>そんなプレイヤーから見てただの不快なキャラをメンバーに入れて欲しくないんですけお… >しかし仲間はピサロをべた褒めする ブライだけは認めてなかった気がする

    81 17/08/09(水)11:05:14 No.445109603

    >王子としての人生なんてつまんねーから出ていきたいぜオーラがすごかったし >そんで出ていった後悲しむひとまでちゃんと用意してるし 少年向けのゲームとしては勝手な奴に対して嫌悪感持たせるのは正しい気はするな

    82 17/08/09(水)11:07:11 No.445109795

    エンディングの石版も忘れた頃にムカッとくる…

    83 17/08/09(水)11:07:36 No.445109838

    >まあ元々そういうキャラではあるんだけどさ >王子としての人生なんてつまんねーから出ていきたいぜオーラがすごかったし >そんで出ていった後悲しむひとまでちゃんと用意してるし 家族に手紙の一つでも預けてくれたら最後まで勝手なやつだったな…って笑って送り出せると思うんだけど 本当にクソ野郎のままケジメも付けず種も返さず消えていって なんでこいつ初期メンバーだったんだろう…って虚無感がすごい マリベルもだけど

    84 17/08/09(水)11:07:40 No.445109844

    あのまま出てこないなら出てこないでよかったんだよ EDのずっともで最大級のぶち壊しを入れてくる

    85 17/08/09(水)11:08:05 No.445109879

    >みんななんであいつあんなことを…みたいな反応なのがなんとも言えない感じだ 何も知らない人たちはその後にそこまでしてやりたいことがあったんだね!って歓迎するよ 辛い

    86 17/08/09(水)11:08:39 No.445109940

    >何も知らない人たちはその後にそこまでしてやりたいことがあったんだね!って歓迎するよ >辛い 現実はおまんこしたいなのが…

    87 17/08/09(水)11:08:49 No.445109954

    >エンディングの石版も忘れた頃にムカッとくる… というか離脱後のストーリーの方が長いからエンディングの最後にお前かよ…ってなる 中盤くらいかもしくはその辺の無人島にでも石板置いておけばよかったのに

    88 17/08/09(水)11:08:52 No.445109960

    >何も知らない人たちはその後にそこまでしてやりたいことがあったんだね!って歓迎するよ ヤリたい盛りであったことはまあ確かだな…

    89 17/08/09(水)11:10:36 No.445110114

    英雄おじさんとはピサロと違っていい塩梅で仲間になったと思う

    90 17/08/09(水)11:11:21 No.445110209

    ラスボス説は面白いので好きです むしろそこまでやって殺した上でズッ友石版だと思うと許せる

    91 17/08/09(水)11:12:03 No.445110269

    おまんこしたい!できた!…もういいや帰るってやったわけじゃないんだから 要は一人の男として一族入りすることを決めたんだからそこは理解してやれよ…

    92 17/08/09(水)11:12:19 No.445110306

    スレでも言われてるけど難関抜けたあとならイメージもだいぶマシだった こいつのせいでいらん苦労したせいでマン負け野郎とか言いたくなるんだ

    93 17/08/09(水)11:12:56 No.445110366

    >おまんこしたい!できた!…もういいや帰るってやったわけじゃないんだから >要は一人の男として一族入りすることを決めたんだからそこは理解してやれよ… その過程吹っ飛ばすなよフォローするポイント結構あったろ!

    94 17/08/09(水)11:13:19 No.445110407

    >ラスボス説は面白いので好きです >むしろそこまでやって殺した上でズッ友石版だと思うと許せる ラスボスだったら最後の石板の意味もわかるもんな… 本編だとはぁ…なんだ今さらこの石板ってなるけど

    95 17/08/09(水)11:13:50 No.445110456

    まあまあ カミュと蒸し風呂に入ってリフレッシュしようぜ RPGで定番であり貴重なお風呂シーンだぞ

    96 17/08/09(水)11:14:15 No.445110491

    こういう黒さ全開なのは本当に凄いと思う7

    97 17/08/09(水)11:14:18 No.445110497

    >要は一人の男として一族入りすることを決めたんだからそこは理解してやれよ… 言うべき相手に最速でそれ伝えてくれればな! 主人公にじゃないぞ!

    98 17/08/09(水)11:14:25 No.445110510

    離脱前夜の会話だと俺は王子なだけでお前みたいに使命とか運命が欲しかったわーって言ってるし 主人公になれなかったかわいそうなアゴなんだろう

    99 17/08/09(水)11:14:51 No.445110556

    せめて自分の口で家族に伝えてたらここまで評価下げずに種泥棒呼ばわりだけで済んでた

    100 17/08/09(水)11:15:30 No.445110626

    7はちょっと露悪的過ぎた

    101 17/08/09(水)11:15:47 No.445110650

    >英雄おじさんとはピサロと違っていい塩梅で仲間になったと思う ピサロの反省生かしてる感じするよねひでお

    102 17/08/09(水)11:16:06 No.445110681

    7は見どころ多いけどパーティーメンバーもうちょっと安定させてほしかったよね マリベルも離脱予定だったから父親の看病で抜けたりと変な挙動するし 敵ボスがけっこうガチで殺りに来てるのもあって仲間に予定外のことがあるとめんどい

    103 17/08/09(水)11:16:38 No.445110750

    >おまんこしたい!できた!…もういいや帰るってやったわけじゃないんだから >要は一人の男として一族入りすることを決めたんだからそこは理解してやれよ… そこで今までのことを整理しないからおまんこ出来たから元の世界帰んねーわみたいになっちゃったじゃねーか!

    104 17/08/09(水)11:17:01 No.445110798

    強引に引っ張りまわしてた友人が自分の道見つけて勝手に行ってしまって 主人公が先頭に立たされるしかもその後ダーマで苦戦させられる ってのが意図するところじゃないかなあ個人的な許せる許せないはさておき

    105 17/08/09(水)11:17:09 No.445110815

    ジャンが可哀相でなぁ それだけにあっちは再会時は盛り上がったけど

    106 17/08/09(水)11:17:25 No.445110840

    ピサロポジションはホモじゃないのか いやひでお二人に分割してあるともとれるか

    107 17/08/09(水)11:17:30 No.445110852

    >>英雄おじさんとはピサロと違っていい塩梅で仲間になったと思う >ピサロの反省生かしてる感じするよねひでお ひでおは立ち位置が完全に獣王クロコダインだから

    108 17/08/09(水)11:19:01 No.445111005

    ステータス的には優秀なんだけど今更入ってきた感が強いんだよなアイラは…

    109 17/08/09(水)11:19:01 No.445111007

    あまりにも身勝手な離脱で感動もなかったな… はぁ?って感じ

    110 17/08/09(水)11:19:24 No.445111043

    >要は一人の男として 一人の男としての筋が通せてない

    111 17/08/09(水)11:19:40 No.445111067

    >強引に引っ張りまわしてた友人が自分の道見つけて勝手に行ってしまって >主人公が先頭に立たされるしかもその後ダーマで苦戦させられる >ってのが意図するところじゃないかなあ個人的な許せる許せないはさておき つまりこいつが嫌われるのは既定路線だから 存分に嫌ってやるのが礼儀

    112 17/08/09(水)11:19:44 No.445111072

    マリベルに回復とか集中させがちだから抜けられるとほんとに立ち行かなくなったりするんだよな…

    113 17/08/09(水)11:20:18 No.445111125

    目の前で家族相手にわがまま通すシーンあればよかったけど 7っぽくねえなとは思う

    114 17/08/09(水)11:20:23 No.445111134

    餞別とか言ってタネ返してくれりゃ

    115 17/08/09(水)11:20:37 No.445111156

    7の話は大好きだけど魔法封じてくるダンジョン多すぎだろとは思う

    116 17/08/09(水)11:21:04 No.445111196

    >7の話は大好きだけど魔法封じてくるダンジョン多すぎだろとは思う 不思議な力でかき消された!

    117 17/08/09(水)11:21:27 No.445111231

    回復は爺ちゃんがやってくれるし…

    118 17/08/09(水)11:21:57 No.445111279

    ボトクさんは洞窟全体にマホトーンをかけるべきだった それでもなおゴミだけど

    119 17/08/09(水)11:23:45 No.445111470

    種なんて全体のパラメータで見たら微々たるもんだろ レベルカンストで500~700ぐらいまで伸びる最強のパーティだぞ

    120 17/08/09(水)11:24:10 No.445111527

    はぐメタくらいなら通常でなぐりとばす

    121 17/08/09(水)11:24:56 No.445111617

    ダーマまで7時間かかって心折れそう

    122 17/08/09(水)11:25:08 No.445111640

    >種なんて全体のパラメータで見たら微々たるもんだろ そういう話じゃねえ

    123 17/08/09(水)11:25:20 No.445111667

    >種なんて全体のパラメータで見たら微々たるもんだろ >レベルカンストで500~700ぐらいまで伸びる最強のパーティだぞ 数値の問題じゃないんだ 種でこいつのステータスは永続的に上がったんだっていうプレミアム感を台無しにされた

    124 17/08/09(水)11:25:29 No.445111687

    メタキンまではいけるぞ はぐれのほうはムーンサルトで十分

    125 17/08/09(水)11:26:26 No.445111802

    7のBGMは11の泣けるシーンを更に泣かせてくれたな

    126 17/08/09(水)11:26:31 No.445111812

    後のフォローよろしくだけでなくライラのために残ったことは親父には黙っててくれよなとかいうのもクズポイント高い

    127 17/08/09(水)11:26:40 No.445111830

    序盤の種はただの前借りだろ?

    128 17/08/09(水)11:27:45 No.445111942

    ジャンが出てきて贖罪するならキーファにも機会を与えるべきだった なぜか解かれてるダンジョンの仕掛けとか

    129 17/08/09(水)11:27:58 No.445111966

    種で前借りになるドラクエってほとんどなくねえか

    130 17/08/09(水)11:28:31 No.445112027

    >種でこいつのステータスは永続的に上がったんだっていうプレミアム感を台無しにされた 主人公やマリベルではなくなぜケツアゴにプレミアを求めた…

    131 17/08/09(水)11:28:48 No.445112055

    種込みの期待を台無しにされた感だよねどちらかというと

    132 17/08/09(水)11:29:02 No.445112083

    種をあげてたプレイヤーはこいつにMPが無いことに懸念を覚えつつも 「最初から一緒だったんだし離脱はないだろ…」と思って種使ってたんですよ まだ序盤とはいえぼちぼち落ち着いてきた頃に……

    133 17/08/09(水)11:29:06 No.445112085

    種の仕様がよくわかってない レベルマックスにしたらいつ投与しても変わらないのか?

    134 17/08/09(水)11:29:07 No.445112091

    ユバール族に種仕込んだから許してくれよな

    135 17/08/09(水)11:29:54 No.445112175

    王様がいい人なだけ余計になあ

    136 17/08/09(水)11:31:03 No.445112306

    最序盤の種はちから1.3倍くらい期待できるけどそれ以後はあんまりってイメージ

    137 17/08/09(水)11:31:14 No.445112324

    >レベルマックスにしたらいつ投与しても変わらないのか? 永続上昇だから最終パラメータに+されるはず つってもこいつら素でLv99まで恐ろしいほどに成長するし種はあとからでも拾えるから種を使うことに対する重要度はそこまでではない

    138 17/08/09(水)11:31:51 No.445112406

    キーファが可愛い女の子だったら良かった いや別に良くないわ

    139 17/08/09(水)11:31:51 No.445112409

    キーファにたっぷり種付けしたのを裏切られたから可愛さ余って憎さ三日後百倍なんやな…

    140 17/08/09(水)11:32:28 No.445112468

    クソガキだったけどしっかり巻き返して納得の離脱をしたヘンリーを見習ってほしい

    141 17/08/09(水)11:32:44 No.445112488

    >主人公やマリベルではなくなぜケツアゴにプレミアを求めた… 強かったからな…

    142 17/08/09(水)11:32:53 No.445112503

    アイラがもう少し唇薄くてキャラ濃ければ

    143 17/08/09(水)11:33:12 No.445112538

    でもマリベルとガボだけのパーティだと俺がしっかりせねば…ってなるからまぁ

    144 17/08/09(水)11:33:55 No.445112613

    最終的に問題ないというけど序盤の種って誰に使うかわりと死活問題だったりしなかったっけ7

    145 17/08/09(水)11:34:17 No.445112657

    最高の友達・仲間・相棒枠だったら3番目か4番目ぐらいには来そうだしなヘンリー

    146 17/08/09(水)11:34:29 No.445112678

    11でも武器忘れたからお前ら頑張ってくれ!だしな…

    147 17/08/09(水)11:34:39 No.445112701

    もったいなくて使えない人もいるから大丈夫だって

    148 17/08/09(水)11:35:03 No.445112736

    マリベルの部屋に知らないじいさんがずっと居ることを親はどう思っていたのだろう

    149 17/08/09(水)11:35:04 No.445112740

    死活問題ってほどでもない でも離脱するの知ってたら最初から使わないです

    150 17/08/09(水)11:35:04 No.445112741

    種使わないから正直気にしたことないな

    151 17/08/09(水)11:35:13 No.445112758

    >最終的に問題ないというけど序盤の種って誰に使うかわりと死活問題だったりしなかったっけ7 序盤ほど効果が高くて最終的にどうでも良くなる要素だね種は

    152 17/08/09(水)11:35:54 No.445112845

    DSだと死にかけてるらしいな

    153 17/08/09(水)11:36:03 No.445112855

    アイラがかわいくないのが悪い キャラも薄いしかわいくもないとかどうせえっちゅうねん!

    154 17/08/09(水)11:36:09 No.445112869

    種とかもったいなくて量産体制整うまで使えない派

    155 17/08/09(水)11:36:09 No.445112871

    売ってブーメランに変える

    156 17/08/09(水)11:37:13 No.445112998

    アイラは普通のお姉さんみたいな事しか言わないのがむしろ嫌いじゃないぞ 加入は遅いと思うしマリベル離脱が強引な気もするのが何だが

    157 17/08/09(水)11:37:51 No.445113062

    アイラは見た目でだいぶ損してるな

    158 17/08/09(水)11:38:10 No.445113103

    >クソガキだったけどしっかり巻き返して納得の離脱をしたヘンリーを見習ってほしい 5って仲間キャラ多いけど最後まで一緒に付いてこないのハッキリ分かるからいいよね

    159 17/08/09(水)11:38:28 No.445113139

    小説版だとマジいい親友なんすよ…

    160 17/08/09(水)11:39:34 No.445113270

    アイラが11の姫みたいな見た目だったならな

    161 17/08/09(水)11:40:20 No.445113361

    まぁ手紙と石板を残したりユバールが存続してたり最終的にはヘンリーみたいになりはしたんだろう 過程が一切見えないが

    162 17/08/09(水)11:40:58 No.445113432

    離脱するのはともかく王や妹に対してあまりにも不義理すぎるからな エンディングの石版見ても感動する以前にあまりにも身勝手で笑ってしまうくらいだった

    163 17/08/09(水)11:41:47 No.445113521

    小説版はこいつもいいやつだしアイラもかわいいし謎のトカゲも回収するしカット部分が多いこと以外は本当にオススメなんだけどアイラとアルスがくっつくって一点でボロクソにディスられるのが悲しい

    164 17/08/09(水)11:41:57 No.445113543

    ヘンリーは非が無いとはいえ自分のせいで主人公の親父死んでるわけだからクソガキのままだったらヤバいよ

    165 17/08/09(水)11:42:11 No.445113567

    顎が色々言われるのはいなくなる手前までは本当に頼れるいいやつで 最後まで冒険したいと思わせてくれるキャラなのも大きい こういうのドラクエ7の悪いとこだぞお前!って感じだ

    166 17/08/09(水)11:42:43 No.445113633

    俺は小説のトカゲはちょっと…

    167 17/08/09(水)11:42:44 No.445113635

    あんな奴隷生活経験してなおクソガキのままだったら逆に尊敬するわヘンリー 立派になったけど

    168 17/08/09(水)11:43:02 No.445113662

    冒険のきっかけだった友人2人は離脱してアルスはどうする?って感じにしたかったのかな それにしてもマリベルは親に引き戻されるだけだけど いや親に黙って消えたキーファの対になってるんだろうか?

    169 17/08/09(水)11:43:24 No.445113716

    こんな奴でもあの主人公はきっといい友達だと思ってる

    170 17/08/09(水)11:44:09 No.445113793

    マリベルとの会話で開発者もキーファがただの身勝手野郎ってのは理解してるし結局何が言いたかったんだろう

    171 17/08/09(水)11:44:11 No.445113797

    >それにしてもマリベルは親に引き戻されるだけだけど >いや親に黙って消えたキーファの対になってるんだろうか? そんな感じはするね 柵に囚われていたほうが戻ってくるのも7的というか

    172 17/08/09(水)11:46:09 No.445114029

    アイラが超人気でるタイプのキャラだったら多分こいつの離脱もドランゴ引換券くらいの扱いでとどまってたと思う しかしアイラは毒にも薬にもならないので…

    173 17/08/09(水)11:46:27 No.445114062

    どんなゲームでも種とかステアップ系アイテムは後悔しないようにまず主人公に使う派で良かった

    174 17/08/09(水)11:46:48 No.445114114

    アイラほんとつまんないから困る

    175 17/08/09(水)11:47:21 No.445114180

    でも俺7のストーリーをマリベルなしで全部やれって言われたら挫折するかもしれん 歯に衣着せぬすっきりした物言いが安心する

    176 17/08/09(水)11:48:15 No.445114290

    当時の見方で言えばそこまで飛びぬけて可愛い方でもないマリベルの株が上がるのも頷ける作りだよね

    177 17/08/09(水)11:49:00 No.445114378

    ヘンリーは無二の親友といってもいいぐらいには一緒に苦労したからね…

    178 17/08/09(水)11:49:18 No.445114402

    抜けるまでは会話でも本当にいい兄貴分で元気づけてくれたりするからなあ種泥棒

    179 17/08/09(水)11:49:38 No.445114437

    なのでこうしてフォズ大神官でシコる

    180 17/08/09(水)11:49:39 No.445114444

    マリベルはともかく後のメンバーが親友の子孫にじいさんに野生児ってけっこうアレだな

    181 17/08/09(水)11:49:52 No.445114468

    >マリベルとの会話で開発者もキーファがただの身勝手野郎ってのは理解してるし結局何が言いたかったんだろう あいつ最後まで勝手だったなぁーちゃんとやってっかなーって程度でいいんじゃねえかな ドラクエって作風にこういう離脱とかキャラがあんまり向いてなかっただけで

    182 17/08/09(水)11:50:34 No.445114543

    フォズが仲間に入っていれば…

    183 17/08/09(水)11:50:38 No.445114551

    種泥棒ぼろくそに言われるけど抜ける前までは大好きだったよ キーファとマリベルとずっと一緒に旅したいって思った だからこそお前まじ…ってなったんだけど

    184 17/08/09(水)11:51:18 No.445114628

    キーファの離脱もちゃんとしたピースではあるんだけど間が長すぎたよ…

    185 17/08/09(水)11:51:34 No.445114659

    7は糞長い遺跡を超えた最初の世界がウッドパルナって時点で篩いにかけすぎである

    186 17/08/09(水)11:51:44 No.445114675

    >種泥棒ぼろくそに言われるけど抜ける前までは大好きだったよ >キーファとマリベルとずっと一緒に旅したいって思った >だからこそお前まじ…ってなったんだけど そこは割りと狙って作ってるんじゃない? 種云々差し引いても後に続く要素のせいでマジモンの屑にしかなってないけど

    187 17/08/09(水)11:51:46 No.445114681

    子供だけのPTに経験豊富なジジイ投入で安定感が出てありがたい…

    188 17/08/09(水)11:53:03 No.445114835

    >7は糞長い遺跡を超えた最初の世界がウッドパルナって時点で篩いにかけすぎである 暗いフィールドと物寂しいBGMで一気に引き込まれたけど異質だよね

    189 17/08/09(水)11:53:09 No.445114851

    マチルダさんは人形は思いついたけど逃げるのも殴り殺されるの待つのもOKとかしらそんすぎる

    190 17/08/09(水)11:53:20 No.445114871

    マリベルはキャラとしてのツンデレというか 気の強さと時々見せる優しさのバランスがとても良い

    191 17/08/09(水)11:54:07 No.445114945

    ガボは離脱しないから思い入れはある メルビンも頼れる爺さんで結構好きだし

    192 17/08/09(水)11:54:49 No.445115017

    レブレサックがクソなのは満場一致だけどパルナの時も村人おあしす運動してるし妹が浮かばれねえ

    193 17/08/09(水)11:54:53 No.445115026

    7ってやってみたいけどスマホのアプリ版とかでも楽しめるかな

    194 17/08/09(水)11:55:01 No.445115046

    まあなんか世界の命運握ってそうな主人公見て 自分の人生の役割について考えてたんだろうとは思うけど そこからの始末のつけ方が7らしいというか

    195 17/08/09(水)11:55:02 No.445115053

    グレーテ姫がアルスにべたべただからやきもち妬きまくるマリベルがかわいい 4コマでもそれ系のネタがちょくちょくあってすきだった

    196 17/08/09(水)11:55:07 No.445115063

    直後が難所なのも印象の悪さに繋がってると思う

    197 17/08/09(水)11:55:37 No.445115114

    7はPS版じゃないと仲間会話が完全じゃないのでできるならPS版をやろう

    198 17/08/09(水)11:56:12 No.445115181

    今やるなら3DS版かな

    199 17/08/09(水)11:56:26 No.445115203

    序盤の島のエピソード本当に感動的なんだけど キーファが抜けるせいで話題を共有できるのがマリベルだけになるのが気分的に盛り下がる…

    200 17/08/09(水)11:56:40 No.445115229

    ウッドパルナはマチルダさんにハンクさんと頼れるNPCがたくさんいたな

    201 17/08/09(水)11:56:50 No.445115249

    >7ってやってみたいけどスマホのアプリ版とかでも楽しめるかな ストーリーでみせるタイプだからハードでは楽しさ変わらないような気がするからアプリでもいいと思う

    202 17/08/09(水)11:56:54 No.445115260

    こいつ含めて屑なやつ多いよね7

    203 17/08/09(水)11:57:16 No.445115302

    ウッドパルナは序盤のくせにあの後味の悪さと最後の花畑の救いで引き込まれる

    204 17/08/09(水)11:57:55 No.445115363

    ただ初回だと甘く見て70時間はかかるからタブのほうがいいぞ!

    205 17/08/09(水)11:58:07 No.445115381

    エンゴウいいよね

    206 17/08/09(水)11:59:32 No.445115543

    ダイアラックやグリーンフレークもいいよね

    207 17/08/09(水)11:59:59 No.445115598

    PSグラの方が7らしいどこか虚しい感じがするみたいなのを味わえる気がする

    208 17/08/09(水)12:00:23 No.445115643

    親父と妹によろしく伝えてくれよな!って そんな重い話を他人任せにすんじゃねえよ… 王様が聡明な人じゃなかったら王子を拐かした罪で死刑とかにされてた可能性も十分にあったぞ

    209 17/08/09(水)12:01:17 No.445115748

    例のムービーとかフリーズとか戦闘会話とか剣の舞とかの話がしたければPS そうでなければ3DSかな

    210 17/08/09(水)12:01:41 No.445115791

    まあムドー前にハッサン消えたら怒るよ そんな感じ

    211 17/08/09(水)12:01:45 No.445115798

    コイツが離脱してダーマ着いたと思ったら胸糞イベントと難関ポイントで転職先延ばしは 国民的ゲームでやっちゃダメなくらいクソオブクソ

    212 17/08/09(水)12:02:00 No.445115826

    まぁ島全体家族みたいなもんだし王が何かしないのはわかってたろう それを利用することの是非はともかく