虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/09(水)09:57:37 いやあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/09(水)09:57:37 No.445102918

いやあ盛り上がりましたね 盛岡だけに

1 17/08/09(水)09:58:19 No.445102985

作新学園はスライダーを投げるとサクサクになるぞ

2 17/08/09(水)09:58:37 No.445103017

結局作新2安打だしあのピッチャーのコントロールの悪さ以外は良い感じなんだろうな

3 17/08/09(水)09:59:04 No.445103063

順当に作新が勝つかなってあんまり期待せずに流し見してたら凄い展開だった

4 17/08/09(水)10:00:30 No.445103188

盛岡も春のベスト8だし力あるんだろうね

5 17/08/09(水)10:01:17 No.445103265

センバツも去年の優勝校倒してたし普通に強いよ

6 17/08/09(水)10:01:23 No.445103277

盛岡の打線重視スタイルすき

7 17/08/09(水)10:01:35 No.445103298

四死球9はちょっとね…

8 17/08/09(水)10:01:58 No.445103329

めっちゃ早口だな

9 17/08/09(水)10:02:19 No.445103359

ヒット打たれていいよって肝座ってるな

10 17/08/09(水)10:03:52 No.445103500

>四死球9はちょっとね… 作新がもっと見る余裕あれば二桁行ってたし制球難ってレベルじゃない

11 17/08/09(水)10:05:31 No.445103659

盛岡ってトーホグなのにそんなに訛ってないの?

12 17/08/09(水)10:06:09 No.445103725

>盛岡ってトーホグなのにそんなに訛ってないの? 地元民の野球部員は確か4人とかだった気が

13 17/08/09(水)10:08:00 No.445103914

>盛岡ってトーホグなのにそんなに訛ってないの? ハハハ触れてはいけない所を

14 17/08/09(水)10:08:23 No.445103949

>青森ってトーホグなのに関西弁なの?

15 17/08/09(水)10:08:55 No.445104012

わんこそば食べたい

16 17/08/09(水)10:12:23 No.445104348

トーホグ訛りなら聖光がヤバイレベル 毎年訛りに磨きをかけてきてる

17 17/08/09(水)10:13:27 No.445104445

死球は気にしてくだち…

18 17/08/09(水)10:14:18 No.445104524

松商久しぶりだな

19 17/08/09(水)10:15:58 No.445104676

いいよね地元出身選手が少ないからいくら頑張っても全然応援してくれない地元民に苦しむ高校球児

20 17/08/09(水)10:17:46 No.445104864

>いいよね地元出身選手が少ないからいくら頑張っても全然応援してくれない地元民に苦しむ高校球児 地元の学校に進学すればいいだけジャン!!!

21 17/08/09(水)10:18:44 No.445104959

和む

22 17/08/09(水)10:19:20 No.445105026

松商地元だから頑張ってほしい所だ

23 17/08/09(水)10:20:32 No.445105146

この女子マネいいねェ…

24 17/08/09(水)10:20:34 No.445105149

女子マネ潰されそうになってんじゃねえか!!!

25 17/08/09(水)10:21:04 No.445105204

秀岳館はセンバツだと熊本出身が1人だけって潔さだったな 形振り構わなかった成果が出て今や優勝候補の一角だけど

26 17/08/09(水)10:24:17 No.445105540

>いいよね地元出身選手が少ないからいくら頑張っても全然応援してくれない地元民に苦しむ高校球児 横浜高校だって半分以上県外の選手なのに…

27 17/08/09(水)10:24:57 No.445105615

うちの地元は一回戦から優勝候補筆頭と当たるのか… 思い出できてよかったねとしか言えねえ

28 17/08/09(水)10:26:02 No.445105724

元々他地方からの移住者が多い都心部とそうではない地方都市じゃそりゃ地元出身者に対する意識は違う

29 17/08/09(水)10:26:45 No.445105795

>うちの地元は一回戦から優勝候補筆頭と当たるのか… >思い出できてよかったねとしか言えねえ 鳥取ならマジでご愁傷様としか…

30 17/08/09(水)10:27:10 No.445105840

横浜はもともとスカウトのみの野球部だしな

31 17/08/09(水)10:27:42 No.445105901

ガンガンいくなぁ

32 17/08/09(水)10:28:20 No.445105972

>いいよね地元出身選手が少ないからいくら頑張っても全然応援してくれない地元民に苦しむ高校球児 いいですよね明徳義塾が不祥事で出場辞退した時にバンザイしてた高知県民

33 17/08/09(水)10:29:20 No.445106077

寄せ集めだって地域清掃ボランティアとか地域元貢献してるのにな

34 17/08/09(水)10:29:33 No.445106097

>鳥取ならマジでご愁傷様としか… その通り鳥取だよ松蔭高校には友人も居たからよく知ってる どうか一生懸命プレーするところを応援してあげて欲しい…

35 17/08/09(水)10:29:43 No.445106112

オオオ イイイ

36 17/08/09(水)10:31:23 No.445106286

結構よく落ちるじゃないか

37 17/08/09(水)10:31:25 SYALPDxA No.445106290

>いいよね地元出身選手が少ないからいくら頑張っても全然応援してくれない地元民に苦しむ高校球児 うちの県は県庁所在地にない地方の高校が決まると一気にテレビも取り扱わなくなる

38 17/08/09(水)10:31:26 No.445106291

選手権参加高校数 鳥取25 大阪180 だからまあ仕方ないね

39 17/08/09(水)10:31:56 No.445106340

>寄せ集めだって地域清掃ボランティアとか地域元貢献してるのにな それ以上にコンビニ占拠したり自転車で横一列に走って道ふさいだりゴミ散らかしたりって言う地元への迷惑もあったりするしなぁ…

40 17/08/09(水)10:32:02 No.445106348

それでも1点止まりか

41 17/08/09(水)10:32:03 SYALPDxA No.445106351

>選手権参加高校数 >鳥取25 大阪180 だからまあ仕方ないね まあ多ければいいってもんでもないけどな! 東京みたいな弱い所もあるし

42 17/08/09(水)10:32:25 No.445106391

>その通り鳥取だよ松蔭高校には友人も居たからよく知ってる >どうか一生懸命プレーするところを応援してあげて欲しい… 魔物さんにでも祈るかいやマジで 優勝候補筆頭鉄板のチームが無名相手に1回戦負けとか十分あるのが甲子園だし…

43 17/08/09(水)10:32:32 No.445106400

マシューくん

44 17/08/09(水)10:32:38 No.445106412

ハーフ?

45 17/08/09(水)10:32:38 No.445106413

どうしようもうすぐ追悼なのに全裸だ

46 17/08/09(水)10:33:31 No.445106495

>東京みたいな弱い所もあるし 東京は魔境すぎる…

47 17/08/09(水)10:33:33 No.445106502

キラキラネームはさすがにいないのか…

48 17/08/09(水)10:33:47 No.445106530

マシューくん!

49 17/08/09(水)10:34:12 No.445106570

先輩!

50 17/08/09(水)10:34:14 No.445106571

>横浜高校だって半分以上県外の選手なのに… それでも地元の選手は結構いるし… 神奈川自体が高校野球熱すごくて激戦区な予選勝ち抜いたチームは素直に応援するって感じだと思う 1回戦から中継やってるし前まではハマスタが満員になるのは高校野球の決勝もしくは好カードくらいといわれてたし

51 17/08/09(水)10:34:31 No.445106596

キラキラネームは最近減ってきてるようだ

52 17/08/09(水)10:34:37 No.445106608

作新ファンの上司がめっちゃ機嫌悪くなったんですけお…

53 17/08/09(水)10:35:24 No.445106686

>まあ多ければいいってもんでもないけどな! >東京みたいな弱い所もあるし 数年前に日大優勝してるのに何言ってんだ

54 17/08/09(水)10:35:32 No.445106698

>作新ファンの上司がめっちゃ機嫌悪くなったんですけお… どうせ江川ぐらいしか知らんだろ

55 17/08/09(水)10:36:33 No.445106810

あーあ

56 17/08/09(水)10:36:35 No.445106815

>それでも地元の選手は結構いるし… >神奈川自体が高校野球熱すごくて激戦区な予選勝ち抜いたチームは素直に応援するって感じだと思う >1回戦から中継やってるし前まではハマスタが満員になるのは高校野球の決勝もしくは好カードくらいといわれてたし これだから田舎の高校野球応援団は嫌なんだ! 人口密度低いから地元愛を拗らせてひたむきな球児へのリスペクトが育っていない!

57 17/08/09(水)10:37:08 No.445106869

>キラキラネームは最近減ってきてるようだ 小学校中学校の今のクラス名簿見てみるといい 3分の1くらいは初見で読めない名前ばっかりだぜ…?

58 17/08/09(水)10:37:13 No.445106883

>1回戦から中継やってるし 今年は全く見れなかったけどTVKの高校野球中継は女子マネとかチアとかめっちゃ撮る印象

59 17/08/09(水)10:37:27 No.445106905

東京フツーに強いよね

60 17/08/09(水)10:37:33 No.445106913

SFF

61 17/08/09(水)10:38:14 No.445106971

>>キラキラネームは最近減ってきてるようだ >小学校中学校の今のクラス名簿見てみるといい >3分の1くらいは初見で読めない名前ばっかりだぜ…? キティ(♂)を見た時は流石に同情した

62 17/08/09(水)10:38:43 No.445107017

>小学校中学校の今のクラス名簿見てみるといい 見せて

63 17/08/09(水)10:39:26 No.445107090

10時半前ならもう少しやってるだろうと思ってテレビ付けたらもう第二試合開始直前って第一試合はかなりサクサク進んだのね…

64 17/08/09(水)10:39:28 No.445107094

>キティ(♂)を見た時は流石に同情した 男ならせめてボ帝だよなー!

65 17/08/09(水)10:39:38 No.445107123

どこで名簿なんて手に入れるんだ…

66 17/08/09(水)10:39:57 No.445107157

真珠(まこと)だったらまだ

67 17/08/09(水)10:40:02 No.445107163

>東京フツーに強いよね と言うか試合数多すぎ問題だから強豪がうっかり1回でも負けたりすると代表のレベルが乱高下する感じ

68 17/08/09(水)10:40:17 No.445107184

>人口密度低いから地元愛を拗らせてひたむきな球児へのリスペクトが育っていない! 地元中心チームはそれはそれでプレッシャーすごそう

69 17/08/09(水)10:40:46 No.445107230

速い

70 17/08/09(水)10:40:56 No.445107245

松商速いな…

71 17/08/09(水)10:40:56 No.445107246

これはナイスバント

72 17/08/09(水)10:41:00 No.445107256

>10時半前ならもう少しやってるだろうと思ってテレビ付けたらもう第二試合開始直前って第一試合はかなりサクサク進んだのね… 八時開始で大体2時間ずつで終わるからね

73 17/08/09(水)10:41:08 No.445107275

うまい 余裕も余裕だった

74 17/08/09(水)10:41:15 No.445107287

>10時半前ならもう少しやってるだろうと思ってテレビ付けたらもう第二試合開始直前って第一試合はかなりサクサク進んだのね… 1回戦8時スタートだからな今年

75 17/08/09(水)10:41:34 No.445107315

松商いやらしいなあ

76 17/08/09(水)10:42:03 No.445107367

>どこで名簿なんて手に入れるんだ… 近所の高校の文化祭の手伝いで必要になるからって生徒名簿もらったことある 個人情報云々って今うるさいはずだけど緩いところは緩いのかな

77 17/08/09(水)10:42:25 No.445107414

>と言うか試合数多すぎ問題だから強豪がうっかり1回でも負けたりすると代表のレベルが乱高下する感じ 言うても東西分けてるから特別試合数多い方じゃないぞ東京

78 17/08/09(水)10:43:16 No.445107485

>八時開始で大体2時間ずつで終わるからね >1回戦8時スタートだからな今年 あら、8時からだったのか そりゃ早いわけだ

79 17/08/09(水)10:43:26 No.445107507

>地元中心チームはそれはそれでプレッシャーすごそう まあナチュラルに地元からのプレッシャーは掛かるだろうね…良くも悪くも期待は大きくなるし

80 17/08/09(水)10:43:41 SYALPDxA No.445107536

>まあ多ければいいってもんでもないけどな! >東京みたいな弱い所もあるし 力がバラけてるんかなあ

81 17/08/09(水)10:44:18 No.445107592

>言うても東西分けてるから特別試合数多い方じゃないぞ東京 参加校多いのは大阪神奈川愛知かなやっぱり 一時期よりは減ったと思うけどそれでも200近かったような

82 17/08/09(水)10:44:51 No.445107649

来年の100回大会は東京と北海道に加えて埼玉・千葉・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡が二校出れる

83 17/08/09(水)10:44:54 No.445107652

松商が調子いいとかマジかよ

84 17/08/09(水)10:45:05 No.445107673

>魔物さんにでも祈るかいやマジで >優勝候補筆頭鉄板のチームが無名相手に1回戦負けとか十分あるのが甲子園だし… 去年の夏以降は国体・神宮・選抜とでっかい大会は大阪が総ナメしてるんでワンチャンあるとすれば 徳山出してくる前に点取った上で桐蔭打線完封するくらいかな…

85 17/08/09(水)10:45:16 No.445107689

最低限

86 17/08/09(水)10:45:29 No.445107711

ファースト焦ってたけどセカンドナイスバックアップ

87 17/08/09(水)10:45:30 No.445107713

ふーむ

88 17/08/09(水)10:46:10 No.445107767

>来年の100回大会は東京と北海道に加えて埼玉・千葉・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡が二校出れる まあ妥当に全国にばらけさせつつ高校数多いところに与えた感じね キテレツ県民としてはウチにも欲しかったけど愛知が隣だし流石に無理だな

89 17/08/09(水)10:46:14 No.445107779

参加校数多いのは愛知神奈川大阪の順だな

90 17/08/09(水)10:46:27 No.445107798

よく2点で済んでるっぺ

91 17/08/09(水)10:47:00 No.445107845

赤い…赤すぎる…

92 17/08/09(水)10:47:11 No.445107858

ランナー出しといて点取れないのはちょっときついな

93 17/08/09(水)10:47:41 No.445107901

>参加校数多いのは愛知神奈川大阪の順だな その辺は記念大会じゃなくても二校出してやってもいい気がする ノンシードから勝ち上がるだけでもキツイ

94 17/08/09(水)10:48:37 No.445108005

こりゃ赤い

95 17/08/09(水)10:48:48 SYALPDxA No.445108017

>来年の100回大会は東京と北海道に加えて埼玉・千葉・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡が二校出れる なんで埼玉がないんだ!?

96 17/08/09(水)10:48:49 No.445108019

いてえ

97 17/08/09(水)10:49:22 No.445108075

>>来年の100回大会は東京と北海道に加えて埼玉・千葉・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡が二校出れる >なんで埼玉がないんだ!? あるよ!?

98 17/08/09(水)10:49:33 No.445108094

暑さにやられたか…

99 17/08/09(水)10:49:39 No.445108103

最近までの大阪みたいに南北格差デカい所だと分けてもあんまりなぁって事情はあった

100 17/08/09(水)10:49:45 No.445108112

埼玉県民はそそっかしいな…

101 17/08/09(水)10:50:35 No.445108180

埼玉県民は日本語読めないのか

102 17/08/09(水)10:51:16 No.445108259

埼玉県民は埼玉を見落とす

103 17/08/09(水)10:51:41 No.445108296

さくさく

104 17/08/09(水)10:52:06 No.445108351

うわあ

105 17/08/09(水)10:52:10 No.445108358

草間先生は信州人だったのか…

106 17/08/09(水)10:52:32 No.445108392

小澤征爾の紹介にしかなってねぇ・・

107 17/08/09(水)10:52:39 No.445108398

まあ県庁所在地がひらがなだからな埼玉県

108 17/08/09(水)10:52:45 No.445108410

遅くなったが今年の青森山田は青森県出身多いぞ 大阪ばかりの八戸光星と対照的だったから地区大会決勝の応援もまあ山田寄りだった

109 17/08/09(水)10:55:41 No.445108697

あー

110 17/08/09(水)10:57:26 No.445108840

オオオ イイイ

111 17/08/09(水)10:57:30 No.445108846

結果的に

112 17/08/09(水)10:57:31 No.445108847

なんか色々あったー

113 17/08/09(水)10:57:33 No.445108850

欲張りランナー

114 17/08/09(水)10:57:47 No.445108870

まあこれも若さか…

115 17/08/09(水)10:57:47 No.445108871

ピンチ○ありそう

116 17/08/09(水)10:57:50 No.445108878

2死だからしょうがない…か

117 17/08/09(水)10:57:55 No.445108885

危ない危ない

118 17/08/09(水)10:58:00 No.445108892

ちゃんと止まれよ

119 17/08/09(水)10:58:07 No.445108906

こういうプレイ嫌いじゃないわ 監督ブチ切れそうだけど

120 17/08/09(水)10:58:09 No.445108910

まあ押せ押せムードだし

121 17/08/09(水)10:58:16 No.445108923

松商は攻めまくってる割に点取れてないな

122 17/08/09(水)10:58:43 No.445108959

>遅くなったが今年の青森山田は青森県出身多いぞ >大阪ばかりの八戸光星と対照的だったから地区大会決勝の応援もまあ山田寄りだった 青森は排他的なんだな…

123 17/08/09(水)11:00:21 No.445109117

打球強すぎた

124 17/08/09(水)11:00:29 No.445109122

んん?

125 17/08/09(水)11:00:48 No.445109151

相手を楽にしすぎる…

126 17/08/09(水)11:01:30 No.445109214

この攻め方はもったいない気がするなぁ 一打サヨナラの場面ならまだしも

127 17/08/09(水)11:02:00 No.445109271

これはいいプレー

128 17/08/09(水)11:02:00 No.445109273

レベルが違う

129 17/08/09(水)11:04:57 No.445109564

ちゃんと男女パート分かれてんだな

130 17/08/09(水)11:05:52 No.445109665

ノースフェイス

131 17/08/09(水)11:06:02 No.445109688

土浦チャンス活かせず

132 17/08/09(水)11:07:11 No.445109794

土浦苦しんでんな

133 17/08/09(水)11:09:39 No.445110036

茨城県民的には常総の丁寧な試合運びに慣れてるからこの展開は見るに耐えない

134 17/08/09(水)11:12:27 No.445110322

常総はなんだかんだ安定して一回二回は勝つしな

135 17/08/09(水)11:13:36 No.445110437

関東とは思えない弱さ

136 17/08/09(水)11:14:23 No.445110509

県大会決勝もなかなかの泥仕合だったしな

137 17/08/09(水)11:15:01 No.445110574

赤点とって春出れなかったなんて全国放送で言ってあげなくてもいいのに…

138 17/08/09(水)11:21:37 No.445111254

へったくそー

139 17/08/09(水)11:21:41 No.445111260

あー…

140 17/08/09(水)11:24:40 No.445111592

どうでもいいがバックネット裏の少年野球招待席がオッサンだらけすぎないか

141 17/08/09(水)11:27:06 No.445111871

勝ったな 圧倒的じゃないかわが軍は

142 17/08/09(水)11:28:14 No.445111991

>どうでもいいがバックネット裏の少年野球招待席がオッサンだらけすぎないか 少年野球にだって監督やコーチは何人もいるよ

143 17/08/09(水)11:28:24 No.445112011

よく走るな

144 17/08/09(水)11:28:27 No.445112018

>どうでもいいがバックネット裏の少年野球招待席がオッサンだらけすぎないか それがなんか問題で少年席になったんだっけ?

145 17/08/09(水)11:31:55 No.445112418

ラガーおじさんとアンチラガーおじさんの戦いが激化したから少年野球の招待席になった

146 17/08/09(水)11:31:59 No.445112422

>>どうでもいいがバックネット裏の少年野球招待席がオッサンだらけすぎないか >それがなんか問題で少年席になったんだっけ? 元は自由席だったのを即確保する集団がほぼ占有してた 駄目よされて少年席になった ちなみに駄目よされた人たちは3塁側にまだ居るそうな

147 17/08/09(水)11:32:49 No.445112495

土浦の打線が精彩を欠いてるな…

↑Top