おはかがち のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/09(水)09:18:29 No.445099199
おはかがち
1 17/08/09(水)09:21:58 No.445099481
思ったより色々小規模だった蛇
2 17/08/09(水)09:24:16 No.445099661
うーん…
3 17/08/09(水)09:24:23 No.445099669
復讐する部分はストーリーに沿ってていいんだけどもっと大きくするか破壊不能くれるかしてもいいんじゃないかな…
4 17/08/09(水)09:26:13 No.445099815
規格外な存在だからカード化できないという話はなんだったのかという無難な仕上がり
5 17/08/09(水)09:27:12 No.445099885
なんで除去耐性ねえの? せめて破壊不能とか
6 17/08/09(水)09:27:17 No.445099896
ワムコやタイタンと比べるとそう悪くないようにみえるけど 醸し出す残念感は除去耐性もなければ出たとき仕事しないからかな
7 17/08/09(水)09:27:45 No.445099924
神河で一番高位の神ですがラブニカのか弱い癒し手のゴリウーに殴り殺される
8 17/08/09(水)09:28:07 No.445099965
条件が厳しすぎる…
9 17/08/09(水)09:29:44 No.445100087
神河のカミはスピリットで統一されてるし部族テーマだからってのもわかるんだけどそれでもどこかに神要素欲しかった サブタイプじゃなくても除去耐性とかさあ
10 17/08/09(水)09:30:45 No.445100185
江村もこの程度ならよかった
11 17/08/09(水)09:30:55 No.445100201
まだどこかで怒ってないおおかがちがカードになるかもしれんし…
12 17/08/09(水)09:31:25 No.445100247
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。エターナルでしか使えないのにマナレシオ普通すぎ
13 17/08/09(水)09:31:30 No.445100251
エルドラージの3柱と並ぶレベルのクリーチャーって言われててこれは…
14 17/08/09(水)09:31:48 No.445100282
>ワムコやタイタンと比べるとそう悪くないようにみえるけど 5色シンボルを一個づつというこのゲームで最大級に払いづらいコストを無視すんならね
15 17/08/09(水)09:32:29 No.445100335
手札に戻る程度でいいから除去耐性欲しかったなって
16 17/08/09(水)09:33:19 No.445100388
ゲームで強いかどうかはどうでもいいから設定に見劣りしないスペックに盛ってほしかった
17 17/08/09(水)09:33:27 No.445100398
明神サイクルはちゃんと除去耐性持ってるのに…
18 17/08/09(水)09:33:42 No.445100426
大祖始のコンパチでよかったじゃん!
19 17/08/09(水)09:34:32 No.445100490
神河で一番特別な神なんだからタイプ神でもいいんじゃ…
20 17/08/09(水)09:35:51 No.445100600
キーワード能力が青要素と緑要素しかないし 二段攻撃と速攻と絆魂もつけよう
21 17/08/09(水)09:36:01 No.445100616
神河は神だらけだし今更神タイプつけるのもなんかな
22 17/08/09(水)09:36:37 No.445100684
速攻か瞬速はほしいよなぁ
23 17/08/09(水)09:37:03 No.445100722
KamiはKamiであって神じゃないからね… でも明神は神に近いんだっけか
24 17/08/09(水)09:37:55 No.445100799
さらっと普通のセットにいそうなふつーな感じでまるで特別感ない
25 17/08/09(水)09:38:26 No.445100850
地味過ぎるスペック
26 17/08/09(水)09:39:09 No.445100921
EDHで五色ドラゴンデッキ組めるから俺は満足だよ
27 17/08/09(水)09:39:50 No.445100975
5色ドラゴン組むなら同時収録の始祖ドラでいいし…
28 17/08/09(水)09:40:16 No.445101026
自分の直前のターンにってことは複数人いても自分の手前の手番のプレイヤー限定?
29 17/08/09(水)09:40:31 No.445101051
設定見てからだとそんだけ?って感じ どうせまともに使わないんだから強さ関係なく派手にすればよかったのに
30 17/08/09(水)09:41:38 No.445101137
エルドラと比べても大祖始緑含みだと簡単に踏み倒せるので
31 17/08/09(水)09:41:42 No.445101146
大口縄の尻尾とかしもべとかなら納得した
32 17/08/09(水)09:41:55 No.445101174
なんか混ざった
33 17/08/09(水)09:43:13 No.445101304
無色は盛る5色は削る
34 17/08/09(水)09:44:03 No.445101375
最近まで大口蝿だと思っててベルゼブブ的な物なのイメージしてた
35 17/08/09(水)09:44:41 No.445101431
>大口縄の尻尾とかしもべとかなら納得した 首のうち一本とかな
36 17/08/09(水)09:45:53 No.445101560
化身!化身です!
37 17/08/09(水)09:46:12 No.445101600
イマーラさんも倒せないってさぁ
38 17/08/09(水)09:47:19 No.445101740
5色が無難な性能にされるのってEDHの影響少なからずあるよねEDH向けカードにいうことじゃないのかもしれんけど
39 17/08/09(水)09:47:20 No.445101742
統率者戦よくしらないけどタズリが一線級なくらい5色に意味あるんでしょ?
40 17/08/09(水)09:47:49 No.445101790
首の数的に首1本につき兵士よりも弱い
41 17/08/09(水)09:48:01 No.445101810
明神と比べても地味なのが… 昔の伝説って設定の割に微妙すぎるカード多かったなあ…って思い出す
42 17/08/09(水)09:48:09 No.445101822
同時に、我々は強大なドラゴンである《復讐の神、大口縄》で問答無用の大失敗をしでかしました―― 彼の叙事詩的な立場に沿うべきであったそのクリーチャーは、そうならずに永遠にクソレア箱に追いやられてしまったのです。
43 17/08/09(水)09:49:02 No.445101930
陽星は倒してるので5/5よりは上 つまり6/6で無問題
44 17/08/09(水)09:49:16 No.445101954
タズリはなんだかんだ言って無限コンボ狙えるし… スレ画は政治的な抑止力持ってるだけのカラーマーカーだからな
45 17/08/09(水)09:50:38 No.445102100
1/1だとしても二本サボってる首いるぞ!
46 17/08/09(水)09:51:14 No.445102193
5色の6マナも使ってパワー6もあって殴ったら条件付きで相手の土地以外一個追放ってお前 一個ってお前
47 17/08/09(水)09:51:38 No.445102249
すべてのパーマネント追放とかでいいんじゃないかな
48 17/08/09(水)09:52:26 No.445102341
>1/1だとしても二本サボってる首いるぞ! 働き蟻の法則だよ
49 17/08/09(水)09:53:27 No.445102481
5色はヘイト集めるから下の能力を発揮する機会はありそうだけど皆から殴られても一人にしか殴り返せない訳でなぁ
50 17/08/09(水)09:53:50 No.445102526
下の能力がインクの染みレベルなのが酷い どうせまともに使わないんだからマナコスト盛ってよくわかんないこと書きまくれば良かったんだ
51 17/08/09(水)09:54:20 No.445102579
殴られるたびに追放だったら… と思ったけどそれでも微妙そう
52 17/08/09(水)09:55:42 No.445102731
無色7マナに超滅殺とかカーンがいること考えると弱すぎる
53 17/08/09(水)09:56:21 No.445102797
スタンで禁止級ぶっ壊れ出しといて統率者はこの慎重さとか馬鹿なのでは?
54 17/08/09(水)09:56:23 No.445102801
無色はデメリットだからどんだけ盛っても良い
55 17/08/09(水)09:58:41 No.445103026
これが何のバックボーンもないただのポッと出ならともかく前々からカード化できるか分からない強さとまで言われてた奴なのがなぁ…
56 17/08/09(水)10:01:18 No.445103268
ヲーの翼神竜に近いガッカリ
57 17/08/09(水)10:01:27 No.445103287
単色かな?レベルの性能すぎる
58 17/08/09(水)10:04:08 No.445103527
>ヲーの翼神竜に近いガッカリ ああうんそれだわ
59 17/08/09(水)10:04:20 No.445103555
>ヲーの翼神竜に近いガッカリ アイツはテキストが理解できない弱さだったけどこいつは書いてあることが分かりやすく弱い分ただただ悲しくなってくる
60 17/08/09(水)10:04:31 No.445103568
奪われし御物さえ取り戻せたら改善されるのかな
61 17/08/09(水)10:07:29 No.445103856
>奪われし御物さえ取り戻せたら改善されるのかな あれスレ画の娘さんだし…
62 17/08/09(水)10:09:05 No.445104037
>アイツはテキストが理解できない弱さだったけどこいつは書いてあることが分かりやすく弱い分ただただ悲しくなってくる 今からテキスト神河文字に変えてこよう!
63 17/08/09(水)10:09:13 No.445104049
su1971647.png こういう方向で調整してくれればよかったのに
64 17/08/09(水)10:09:16 No.445104056
夜陰明神といいストーリー的な重要さと強さが乖離している神河
65 17/08/09(水)10:10:07 No.445104138
タズリは5色ジェネラルでありながらマナ拘束が緩くて場に出たときにコンボパーツ持ってくるという強いことしか書いてないジェネラルだからな…
66 17/08/09(水)10:10:14 No.445104147
大祖始はああ確かにこれはヤバいって性能してたのにこいつときたら…
67 17/08/09(水)10:10:54 No.445104217
>su1971647.png >こういう方向で調整してくれればよかったのに 今狙ったな?死ねオラァ!って本当に白かこいつ
68 17/08/09(水)10:12:12 No.445104334
>今狙ったな?死ねオラァ!って本当に白かこいつ 受動的なのは白
69 17/08/09(水)10:13:03 No.445104411
ドラゴン版霊体の正義だから白 自分からは攻撃しないけどやられたら絶対殺すね…
70 17/08/09(水)10:13:46 No.445104466
>夜陰明神といいストーリー的な重要さと強さが乖離している神河 というかまぁ昔のレジェンドってだいたいそんな感じだよね 神河は昔
71 17/08/09(水)10:14:22 No.445104532
こいつストーリーだと出てきただけで周囲を荒野にしたりとかほとんどのkamiを支配下に置いてたりとか陽星を数行で倒したりとかマジでエルドラ三柱ぐらい強い描写だったんだが…
72 17/08/09(水)10:14:47 No.445104577
ライハは良いドラゴン
73 17/08/09(水)10:15:28 No.445104630
それこそ勝利条件カードでもよかったぐらい
74 17/08/09(水)10:16:10 No.445104702
言われてみればエキスパンションのレジェンドよりもさらに昔の時代のレジェンドクリーチャーだしな… って納得できるか!
75 17/08/09(水)10:16:15 No.445104711
どうせならコストも能力もえるどらウェイくらいにすればいいのに
76 17/08/09(水)10:16:31 No.445104751
最近のWotCからはセンスを感じない
77 17/08/09(水)10:17:17 No.445104818
でも猫龍はよかったよ
78 17/08/09(水)10:17:48 No.445104868
よわ 雑魚 しょぼ がっかりだよ
79 17/08/09(水)10:18:02 No.445104891
始祖ドラゴンも強いし使えそうだし好き だからスレ画の微妙さが際立つ
80 17/08/09(水)10:18:19 No.445104915
明神の方が強いのはいくらなんでもひどい
81 17/08/09(水)10:18:53 No.445104981
>始祖ドラゴンも強いし使えそうだし好き >だからスレ画の微妙さが際立つ 統率者としても始祖ドラゴンは文句無しの強さだしな…
82 17/08/09(水)10:18:57 No.445104988
ネコルーはトークンが可愛すぎる
83 17/08/09(水)10:19:22 No.445105029
せめてアバターなら本体じゃないから弱くても仕方ないとか言えたのに本体がこのゴミという 夜陰明神の裏の顔の夜スピに一方的に殺されるぞ
84 17/08/09(水)10:21:47 No.445105279
どういう意図でこの悲しいトカゲを刷ったんだ 最強クリーチャー談義に大口縄があがるのが気に食わなかったのかな
85 17/08/09(水)10:22:14 No.445105331
普通に滅殺じゃダメだったの
86 17/08/09(水)10:23:04 No.445105421
>ネコルーはトークンが可愛すぎる あれ突然変異のミュータントみたいなもんかと思ったら割といい数がジャムーラジャングルに棲息してるそういう生き物らしいな
87 17/08/09(水)10:23:16 No.445105441
神河は失敗セットだったからな…
88 17/08/09(水)10:23:17 No.445105443
滅殺はエルドラージの能力だから
89 17/08/09(水)10:24:15 No.445105534
神河はファッキンクレイジージャパニーズアーティファクト出しちゃったから永遠にデベロップから嫌われ続ける運命なのだ
90 17/08/09(水)10:26:28 No.445105765
こいつ同じ神河次元の忌話図と殴り合ったら負ける数字なんだけどいいんだろうか
91 17/08/09(水)10:26:38 No.445105780
スタンより弱い…
92 17/08/09(水)10:26:43 No.445105790
でも何年か前の統率者にいた逆嶋の弟子のシェイプシフターニンジャとかクソ強かったし神河だから弱く作るとかそういうのはないと思うぞ
93 17/08/09(水)10:30:09 No.445106166
仮にこれのマナコストが(6)でスタンで使用可能だとしてもちょっと怪しい気がする
94 17/08/09(水)10:30:31 No.445106193
自分達が作った神話体系だろうになんでこんな自分達で泥塗る真似を?
95 17/08/09(水)10:30:35 No.445106203
どうせ競技フォーマットじゃねえんだからもっとカラデシュ作った時みたいに大雑把にカードパワー上げたっていいのに
96 17/08/09(水)10:32:54 No.445106440
1◇◇◇◇◇ならもっと強かった
97 17/08/09(水)10:33:05 No.445106457
というか神河ブロックのレア以上のクリーチャーっていう物凄いしょっぱい括りでも平均より弱いんじゃないかな 明神や麿呂シリーズのが余裕で強い
98 17/08/09(水)10:33:42 No.445106520
>自分達が作った神話体系だろうになんでこんな自分達で泥塗る真似を? あんまり好きじゃないんだろう
99 17/08/09(水)10:34:26 No.445106587
5色でこれ? とてつもなく弱くない?
100 17/08/09(水)10:34:42 No.445106617
じゃあださなきゃいいじゃんか! 猫ばっかり可愛くしやがってなんのセットだよ!
101 17/08/09(水)10:35:58 No.445106745
今年を猫推しにしたかっただけだな
102 17/08/09(水)10:36:02 No.445106751
すね当て系のカード必須なのがしょっぱすぎる そこまで下準備してやれることが同じすね当て必須系のカーリアとかみたく凄いアド稼ぐわけでもなく…
103 17/08/09(水)10:36:33 No.445106807
ワシトラちゃんも(可愛いけど)性能はかなりアレなのに特に文句言われない やはり大口縄というカード名がなぁ
104 17/08/09(水)10:37:31 No.445106910
せめて速攻くれよ 踏み倒しなんか刷っといて泣き言いうなよ
105 17/08/09(水)10:37:34 No.445106916
概念の群れみたいにもう1つキーワード盛ってもいいんじゃねえかな… そもそも飛行とトランプルの噛み合わせが悪いのもなんかあれだし
106 17/08/09(水)10:38:49 No.445107031
>概念の群れみたいにもう1つキーワード盛ってもいいんじゃねえかな… >そもそも飛行とトランプルの噛み合わせが悪いのもなんかあれだし こいつが突っ立ってて攻撃してくる奴がいたらそのまま負けるよな
107 17/08/09(水)10:39:53 No.445107148
速攻付いててそのプレイヤーが自分の直前のターンにあなたを攻撃していた場合のテキスト削るくらいで丁度よさそう
108 17/08/09(水)10:41:50 No.445107344
神河は失敗ブロックなのでいくら弱くしてもよい
109 17/08/09(水)10:42:14 No.445107394
つか5色6マナで6/6飛行トランプルのおまけがインクの染みは別に名前が大口縄じゃなくても普通に割に合ってない もっと軽いクロウマトとかカカシキングに性能で負けるなよ
110 17/08/09(水)10:42:44 No.445107449
今の五色なんか実戦で使わないだろという意思を感じる
111 17/08/09(水)10:42:58 No.445107467
除去耐性ないのがすげぇ 6/6飛行で速攻なしで相手の攻撃を若干抑制というなにもかも噛みあってないのもすげぇ
112 17/08/09(水)10:43:34 No.445107521
性能は低くても別に良かったんだよサイズが小さすぎるのが悪いよこれ 最後の裁きができるようにも思えんぞ
113 17/08/09(水)10:44:02 No.445107566
大口縄じゃなくて知らない伝説のドラゴンなら別に良かったんだがな…
114 17/08/09(水)10:44:06 No.445107571
コストWWUUBBRRGGのサイズ8/8じゃいけなかったのかな…
115 17/08/09(水)10:45:43 No.445107728
追放が最大6枚だったら使いたかった
116 17/08/09(水)10:46:00 No.445107752
統率者にしか使えないけど何でも出る土地あった気がするし ちょっと弱めに作るね…
117 17/08/09(水)10:46:04 No.445107759
知らない伝説のドラゴンならいいって意見あるけどそれでもなにこの知らないしょっぱい伝説のトカゲ!とかそういうリアクションになってるんじゃないかな
118 17/08/09(水)10:48:59 No.445108033
きっちりボーラスはあの性能にしてくるわけだから これはやる気がないか嫌いなのか思入れがないか嫌がらせのどれかか もしくは全部だ
119 17/08/09(水)10:49:03 No.445108038
しょっぱいトカゲにショックを受けるのと強キャラがしょっぱいトカゲになったのを見るのとでは後者のほうがダメージがでかいし…
120 17/08/09(水)10:49:12 No.445108061
知らないトカゲならふーん弱くねで終わってた
121 17/08/09(水)10:50:18 No.445108158
>きっちりボーラスはあの性能にしてくるわけだから つまり次回登場で本気だすって事だな!
122 17/08/09(水)10:51:09 No.445108244
いつか何かでヨーグモスがカード化されたらしょうもないおっさんになるんだろうな…
123 17/08/09(水)10:51:58 No.445108333
ウルザもヨーグモスもセラもカード化しない方がきっと幸せ
124 17/08/09(水)10:52:01 No.445108340
仮に大口縄ではなくても貴重な五色統率者枠を食い潰した大罪人に変わりはないのではな?
125 17/08/09(水)10:53:12 No.445108459
速攻か警戒があればなぁ
126 17/08/09(水)10:54:14 No.445108565
>仮に大口縄ではなくても貴重な五色統率者枠を食い潰した大罪人に変わりはないのではな? その枠にパワーカードがくるなんてはなから思ってないし 面白いゴミ期待してたらレスしづらいがっかりネームドだったって話
127 17/08/09(水)10:55:24 No.445108675
まあ名前が大口縄なのは余罪であって統率者に収録された五色の神話レアがこれって時点で死刑の要件満たしてる