17/08/09(水)07:45:00 朝は想... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/09(水)07:45:00 No.445091280
朝は想像力の訓練
1 17/08/09(水)07:45:55 No.445091345
コ ・ ・ ・ コ レ ハ ・ ・ ・
2 17/08/09(水)07:46:01 No.445091353
オーガー
3 17/08/09(水)07:46:51 No.445091415
光というわりには立体感あるな……
4 17/08/09(水)07:47:06 No.445091437
ベレレンベレレーンがスパロボに出るときは来るのかな
5 17/08/09(水)07:47:33 No.445091469
>ベレレンベレレーンがスパロボに出るときは来るのかな ただの光がスパロボに出れるわけないだろ
6 17/08/09(水)07:48:10 No.445091513
ガガガッ ガガガガッ
7 17/08/09(水)07:51:03 No.445091718
いやー想像力が足りないから光にしか見えないなー
8 17/08/09(水)07:51:33 No.445091748
変な効果音だな…オーガー
9 17/08/09(水)07:51:37 No.445091754
むしろスパロボでなら違和感ないんじゃね? ここに出てるロボット参戦させれば良いんでしょ?
10 17/08/09(水)07:52:07 No.445091786
ノーロボット イエスただの光
11 17/08/09(水)07:52:51 No.445091831
>変な効果音だな…ガガガッ ガガガガッ
12 17/08/09(水)07:53:29 No.445091881
なんか聞こえない?
13 17/08/09(水)07:55:39 No.445092043
イデオンとかいくつか判るものもあるけど 左下のブロックはガガガガ言ってるガオガイガー以外は判らない
14 17/08/09(水)07:57:06 No.445092162
>なんか聞こえない? 空に蒼い流星
15 17/08/09(水)07:57:47 No.445092232
>イデオンとかいくつか判るものもあるけど >左下のブロックはガガガガ言ってるガオガイガー以外は判らない 光だ 全て光だよ
16 17/08/09(水)08:02:11 No.445092607
綺麗なZEROさんはスパロボ出たんだっけか
17 17/08/09(水)08:03:14 No.445092702
雑誌に載せる漫画としてはワルノリしすぎと言う気がしないでもないと思ったが ほぼ月刊発行の同人誌なチャンピオンREDなら問題ないか…
18 17/08/09(水)08:04:55 No.445092860
>綺麗なZEROさんはスパロボ出たんだっけか 文字通りに機体だけ参戦したよ
19 17/08/09(水)08:05:44 No.445092937
いつ見てもガガガッはアウト過ぎる
20 17/08/09(水)08:08:27 No.445093199
>雑誌に載せる漫画としてはワルノリしすぎと言う気がしないでもないと思ったが マジンガー(自分)至上主義のクソコテにマジンガーをリスペクトして生まれた後輩達こんなに居るんだぜ! って解答には全く文句無いぞ俺
21 17/08/09(水)08:09:42 No.445093322
最後の光とか難易度高いけど一度分かるともうそれにしか見えないな
22 17/08/09(水)08:10:14 No.445093377
ニンジャスレイヤーかと思ったら、ただの光だった
23 17/08/09(水)08:10:17 No.445093385
>いつ見てもオーガーはアウト過ぎる
24 17/08/09(水)08:10:44 No.445093432
何度見てもオーガーがズルい
25 17/08/09(水)08:14:25 No.445093774
左上はなに? ダンクーガ?
26 17/08/09(水)08:18:47 No.445094171
全然わかんない俺に何光なのか教えてほしい
27 17/08/09(水)08:19:30 No.445094229
ガガガッ ガガガガッってもう隠してすらいなくない?
28 17/08/09(水)08:24:26 No.445094628
>いつ見てもオーガーはアウト過ぎる 素直にオーガースまでやっちゃえば良かったのに やっぱり光だけでは分かってもらえないと思ったのだろうか
29 17/08/09(水)08:26:20 No.445094775
他は笑ってくれそうだけどベレレンはマジでやばい 監督自体は笑うだろうけど
30 17/08/09(水)08:28:15 No.445094934
>ガガガッ ガガガガッってもう隠してすらいなくない? 光だからかくすもなにもないよ だいじょうぶ
31 17/08/09(水)08:32:11 No.445095271
上段 イデオン・マクロス・ボトムズ・オーガス レイズナー? 判らない 下段 ガンバスター・エヴァンゲリオン・ガオガイガー・グレンラガン 判らない
32 17/08/09(水)08:32:47 No.445095312
>なんか聞こえない? 聞こえるか聞こえるだろう
33 17/08/09(水)08:32:54 No.445095319
各方面に失礼だよね
34 17/08/09(水)08:32:59 No.445095324
ベレーン分からん... 下みるにハリウッド関係者?
35 17/08/09(水)08:34:40 No.445095449
>ベレーン分からん... >下みるにハリウッド関係者? クロスボーンガンダムっぽい
36 17/08/09(水)08:35:54 No.445095551
パシフィックリムだよ
37 17/08/09(水)08:36:50 No.445095628
上のベーンはボトムズ 下のベレレンはパシフィックリム
38 17/08/09(水)08:37:06 No.445095650
バルキリーがおる?
39 17/08/09(水)08:37:39 No.445095703
マジンガーだからこそ出来る展開だよね…
40 17/08/09(水)08:37:43 No.445095707
>バルキリーがおる? 何か3段変形してる光はいるね…
41 17/08/09(水)08:37:47 No.445095710
この光にパイロットはいるのかな
42 17/08/09(水)08:39:48 No.445095870
ダラスッタラってグリフォン?
43 17/08/09(水)08:39:54 No.445095882
パシフィックリム2コマ貰ってるのか...
44 17/08/09(水)08:40:19 No.445095922
>>バルキリーがおる? >何か3段変形してる光はいるね… なんだただの3段階に変形する光か
45 17/08/09(水)08:41:01 No.445095971
デーンテテテテってなに?
46 17/08/09(水)08:41:40 No.445096031
>デーンテテテテってなに? ダンクーガだと思うけどどうだろう…
47 17/08/09(水)08:43:05 No.445096162
>パシフィックリムだよ なぜそこだけ実写系!?
48 17/08/09(水)08:43:09 No.445096175
光だからアウトもなにもない 俺も何が来たんだかさっぱりわからねえぜ
49 17/08/09(水)08:43:56 No.445096232
>>パシフィックリムだよ >なぜそこだけ実写系!? ロケットパンチ繋がりとか… いやエルボーロケットだけど
50 17/08/09(水)08:45:27 No.445096349
ドリフトしてる光だよ
51 17/08/09(水)08:45:33 No.445096361
光にしか見えない案件はちゃんとスパロボにも取り入れられたし
52 17/08/09(水)08:46:11 No.445096418
スパロボに出たZちゃんの救援に光たちがやってきたときはどうしようかと
53 17/08/09(水)08:47:01 No.445096496
ガガガの右はライジンオーかなあ
54 17/08/09(水)08:47:44 No.445096554
>なぜそこだけ実写系!? 最新のロボット作品だから
55 17/08/09(水)08:47:52 No.445096567
ZEROさんが改編した世界では 神格化され過ぎて後続の作品が全く出てこなかったからな そこで甲児くんがグレートマジンガーという出来の悪い同人作品を作った
56 17/08/09(水)08:48:34 No.445096613
>ガガガの右はライジンオーかなあ エルドランシリーズのどれかだとは思う その右の鳥脚はなんだろう
57 17/08/09(水)08:48:44 No.445096629
>なぜそこだけ実写系!? マジンガーさんリスペクトなら種別は問わない
58 17/08/09(水)08:49:34 No.445096704
>>パシフィックリムだよ >なぜそこだけ実写系!? パシフィックリムは マジンガーZ超かっこいいよな!!というスパニッシュのオタクが 自分の夢を実現させたロボットものだから もっと言うとマジンガーにインスピレーションを与えられた作品だから
59 17/08/09(水)08:49:51 No.445096727
>ガガガの右はライジンオーかなあ っぽいね その右はレッドミラージュとかかなぁ…
60 17/08/09(水)08:49:55 No.445096739
ベレレンは監督はニッコリしてくれるだろうけど版権持ってる人は笑ってくれないだろうからな…
61 17/08/09(水)08:50:46 No.445096803
すごい雑に言うとパイロットが乗り込むロボットは全てマジンガーさんの子孫
62 17/08/09(水)08:51:01 No.445096826
「偉大なオリジンさえあれば派生なんていらね」 というのを否定する物語だから
63 17/08/09(水)08:51:12 No.445096839
>その右はレッドミラージュとかかなぁ… 多分ユウ・ブレン
64 17/08/09(水)08:51:29 No.445096856
イェーガーがSRXに見えた
65 17/08/09(水)08:53:41 No.445097059
わかるとかわからんとか何いってんだ?ただの光じゃないかそれはそれとしてドリル光の右はザルクみたいな光にみえるな
66 17/08/09(水)08:53:56 No.445097082
でかいロボに人が乗り込んで操縦して戦うって作品は極論すればマジンガーの系譜だからな
67 17/08/09(水)08:54:35 No.445097132
ス光プドッグだの光ズナーだの…
68 17/08/09(水)08:55:30 No.445097219
>綺麗なZEROさんはスパロボ出たんだっけか 出たよ ゲッペラーと並んで闇の帝王を絶望させたりしたよ
69 17/08/09(水)08:56:17 No.445097298
ただの光ですがどうしても気になる人向け su1971611.jpg
70 17/08/09(水)08:56:27 No.445097316
>ス光プドッグだの光ズナーだの… どっちもそのままフリガナふって読めるのでダメだった
71 17/08/09(水)08:58:42 No.445097507
スレ画はコンバトラーやガンダム居る頁より判りにくいが あっちは本当にアウトじゃないの?
72 17/08/09(水)08:59:10 No.445097544
この前のゲッ光ーロボのシーンはあのイントロが名曲すぎて超テンション上がる
73 17/08/09(水)08:59:25 No.445097569
何のことやら眩しくてわからねえぜ su1971614.jpg
74 17/08/09(水)08:59:35 No.445097580
>ただの光ですがどうしても気になる人向け >su1971611.jpg ガガガの右の小さな光は書いてないのね
75 17/08/09(水)09:00:02 No.445097613
思いっきりオーガーって言ってて吹く
76 17/08/09(水)09:00:02 No.445097614
アウトではない 光だ su1971616.jpg
77 17/08/09(水)09:00:04 No.445097620
ベレンレンはアメリカ代表とオーストラリア代表の二体だよ
78 17/08/09(水)09:01:44 No.445097784
光鉄さんは豪ちゃんだしよくね?!
79 17/08/09(水)09:02:01 No.445097811
>su1971616.jpg すげぇ!どんどん出てくる!
80 17/08/09(水)09:02:09 No.445097825
どんどん出てくる!
81 17/08/09(水)09:02:15 No.445097836
su1971617.jpg
82 17/08/09(水)09:02:21 No.445097842
いそうでいない光バリアン
83 17/08/09(水)09:04:33 No.445098070
いくらなんでも極論すぎるけどなそれは
84 17/08/09(水)09:05:12 No.445098127
>su1971617.jpg お前らがそのネタ拾うのかよ!!
85 17/08/09(水)09:05:24 [豪ちゃん] No.445098148
おーいいよいいよ許す許す
86 17/08/09(水)09:07:37 No.445098328
だってパシリム見るとマジンガーさんちの子孫だこれ!?ってなるし仕方ないよね
87 17/08/09(水)09:10:06 No.445098519
鉄也さんに負けるな頑張れよお前も偉大な勇者だろって言われてるのに光にしか見えないってすっとぼけるグレちゃんさん
88 17/08/09(水)09:10:23 No.445098554
su1971619.jpg
89 17/08/09(水)09:11:26 No.445098634
>>su1971617.jpg >お前らがそのネタ拾うのかよ!! こういう時にギャグ系のフットワークの軽さは大事だから…
90 17/08/09(水)09:13:52 No.445098822
>だってパシリム見るとマジンガーさんちの子孫だこれ!?ってなるし仕方ないよね http://timewarp.jp/movie/2017/06/15/90108/ 監督大ファンだからね…
91 17/08/09(水)09:14:21 No.445098866
>su1971619.jpg 想像力がついていけないのか 俺にも光にしか見えないぜ!
92 17/08/09(水)09:14:57 No.445098918
>だってパシリム見るとマジンガーさんちの子孫だこれ!?ってなるし仕方ないよね そりゃロケットパーンチ!ってやる正統派だからね…
93 17/08/09(水)09:14:57 No.445098919
なんで電子書籍で出してくれないの・・・
94 17/08/09(水)09:15:09 No.445098935
>>だってパシリム見るとマジンガーさんちの子孫だこれ!?ってなるし仕方ないよね >http://timewarp.jp/movie/2017/06/15/90108/ >監督大ファンだからね… あのおじさんコメンタリーで10分以上ゴジラとマジンガーの話してる…
95 17/08/09(水)09:15:47 No.445098983
どのロボットかってのはこれまで何度かみたけど イントロはそれぞれどの曲のどの辺なんじゃよ?
96 17/08/09(水)09:17:07 No.445099077
>どのロボットかってのはこれまで何度かみたけど >イントロはそれぞれどの曲のどの辺なんじゃよ? それぞれのOPとかメインテーマ曲を聞いて探してみよう!
97 17/08/09(水)09:17:17 No.445099093
絵に対し擬音の表現の乏しさ
98 17/08/09(水)09:18:23 No.445099189
曲?イントロ?ただの効果音ですが?
99 17/08/09(水)09:19:57 No.445099324
>なんで電子書籍で出してくれないの・・・ ダイナミック関係の電子版はほぼebookjapan専売だから…
100 17/08/09(水)09:22:40 No.445099535
ギンガマンを探せ
101 17/08/09(水)09:22:51 No.445099548
ダラスッタラだけは元ネタ見ても知らない光だわ…
102 17/08/09(水)09:23:45 No.445099617
よし今は負けを認めようだがいずれ復活したそのとき貴様らはいまいフハハハハハ…あれ…なんか因果の果てが…見え… su1971624.jpg
103 17/08/09(水)09:23:59 No.445099637
右下の初光機の効果音はOPじゃなくて太鼓叩いてそうなあれだけど光だからな…
104 17/08/09(水)09:24:35 No.445099682
光フラッシャー付きの光ショーグンに見えた
105 17/08/09(水)09:26:20 No.445099829
>そりゃロケットパーンチ!ってやる正統派だからね… エルボーロケット!エルボーロケットです! おのれ吹き替え版!
106 17/08/09(水)09:27:56 No.445099941
RAYズナーいいよね
107 17/08/09(水)09:28:42 No.445100012
>su1971624.jpg 諦めんなよ そりゃ無理だとは思うけど 諦めんなよ
108 17/08/09(水)09:29:26 No.445100063
>su1971619.jpg 右下二つはどの光だこれ 爆発みたいなのだけじゃ見たことない光はさすがにわかんねえや
109 17/08/09(水)09:32:01 No.445100301
怒られそうなやつと許されそうなやつで光量違うのがずるい
110 17/08/09(水)09:34:00 No.445100444
オーガーは吹く
111 17/08/09(水)09:34:03 No.445100448
>よし今は負けを認めようだがいずれ復活したそのとき貴様らはいまいフハハハハハ…あれ…なんか因果の果てが…見え… >su1971624.jpg 考える事くらいは誰でもするけど本当にやる奴があるか
112 17/08/09(水)09:34:49 No.445100510
>右下二つはどの光だこれ >爆発みたいなのだけじゃ見たことない光はさすがにわかんねえや 少なくとも片方は光ンVじゃないかな 光電磁スピーン!の先端部分見えてない?
113 17/08/09(水)09:34:52 No.445100515
闇の帝王さんのお前らの死後で侵略再開するかんな!はもはや鉄板ネタだと思う そこにZeroさんとゲッペラさんをシュートするとこうなる
114 17/08/09(水)09:36:32 No.445100672
超光子スピンだよね
115 17/08/09(水)09:36:57 No.445100710
「絶望」というタイトル付けて額に入れて飾っておきたいレベルの絶望すぎる…
116 17/08/09(水)09:38:28 No.445100853
これはとてもインパクトがあったらしく闇の帝王で検索すると 「闇の帝王 勝てぬ」とか「闇の帝王 かわいそう」という結果が出てくるほどです
117 17/08/09(水)09:38:41 No.445100870
無限ちから一人で次の宇宙の宇宙の果てまで追われる確定すぎるし…
118 17/08/09(水)09:39:23 No.445100943
まあ超電磁スピンとダブルブリザードだろうなぁ