ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/09(水)02:45:56 No.445077529
頭の丸いのって最初の方に出てきたなんか凄い爆弾じゃなかったの? 毒ビームってなんなの?
1 17/08/09(水)02:47:38 No.445077649
毒ビームは毒ビームだ
2 17/08/09(水)02:48:17 No.445077700
水爆自体は中に入ってるんじゃないか丸いの 撃って良いのかこれ
3 17/08/09(水)02:49:13 No.445077781
毒ビーム以外の疑問に対しては大体の答えが用意されてる
4 17/08/09(水)02:51:17 No.445077902
毒ビームは電磁波攻撃の応用じゃなかったっけ? なんか電磁波をビーム状にして射出…俺も何書いてるかよくわかんねぇけどそんな設定だった気が
5 17/08/09(水)02:52:20 No.445077968
自決用の爆弾から毒ビーム放ったったっていいじゃない ピースウォーカーだもの
6 17/08/09(水)02:53:19 No.445078033
丸頭すきだよ
7 17/08/09(水)03:03:59 No.445078766
撃たれたからって爆発するものでもないんだろうけど 弱点だからってどんがどんが攻撃してもいいのか水爆と毒ビーム発射機が詰まった頭
8 17/08/09(水)03:06:41 No.445078954
これに出てくる巨大兵器全部かっこよくてすきだったなぁ
9 17/08/09(水)03:06:57 No.445078968
毒ビームっていうネーミングセンスは誰も超えられない
10 17/08/09(水)03:10:08 No.445079183
電磁パルス最大!
11 17/08/09(水)03:10:34 No.445079213
毒ビームって言うくらいだからダメージあるもんだろうに 食らうとただ拘束されるだけという
12 17/08/09(水)03:10:47 No.445079229
でかいのをくらえー
13 17/08/09(水)03:11:21 No.445079261
バジリスクの毒は喰らった者を石化させる!という説明で納得させようとしてくるミラー
14 17/08/09(水)03:14:12 No.445079444
ソルディオスだこれ
15 17/08/09(水)03:23:00 No.445080049
あのたけのこドリルも謎兵器すぎる…
16 17/08/09(水)03:30:14 No.445080507
AI兵器など戦闘ヘリや装甲車に比べれば軟弱な的よ
17 17/08/09(水)03:35:34 No.445080820
>AI兵器など戦闘ヘリや装甲車に比べれば軟弱な的よ 一体どうやってあの大きさにあの人数をおしこめてるんです?
18 17/08/09(水)03:35:56 No.445080839
圧縮空間だよ
19 17/08/09(水)03:42:57 No.445081180
やはりメタトロンか
20 17/08/09(水)04:08:15 No.445082369
>自決用の爆弾から毒ビーム放ったったっていいじゃない >ピースウォーカーだもの ピースな部分が欠片も無ぇ…
21 17/08/09(水)04:08:39 No.445082390
>一体どうやってあの大きさにあの人数をおしこめてるんです? 人間って凄いよね…
22 17/08/09(水)04:10:28 No.445082484
>一体どうやってあの大きさにあの人数をおしこめてるんです? ドリフのガソリンスタンドネタを思い出すよね
23 17/08/09(水)04:20:53 No.445082949
爆弾の機能と毒ビーム機能は別に競合しないしいいんだ
24 17/08/09(水)04:22:33 No.445083009
ほらワームホールとか
25 17/08/09(水)05:40:18 No.445085619
頑張れば人力で押し返せる重量
26 17/08/09(水)05:50:08 No.445085943
最終的に72人とか載ってるよね戦車に
27 17/08/09(水)05:53:21 No.445086066
原爆撃っても核爆発はしないから大丈夫 誤作動起こしても起爆用炸薬が無為に爆発してそのへんにウラン235おもらしするくらいで済むよ
28 17/08/09(水)05:56:14 No.445086178
核弾頭は背負ってるランチャじゃなかったっけ
29 17/08/09(水)06:01:44 No.445086362
というかなぜ第一形態二足歩行にする必要があったんだ…?
30 17/08/09(水)06:03:52 No.445086433
今見ると足の付け根がパキッといきそうな見た目だな
31 17/08/09(水)06:05:09 No.445086489
>というかなぜ第一形態二足歩行にする必要があったんだ…? 核搭載二足歩行型戦車を意識させるためだろう