ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/09(水)01:05:01 No.445065370
異世界土人どもの飯は不味い
1 17/08/09(水)01:06:11 No.445065564
文化の違い
2 17/08/09(水)01:07:14 No.445065728
失礼な奴だな
3 17/08/09(水)01:07:24 No.445065754
>英国人どもの飯は不味い
4 17/08/09(水)01:07:40 No.445065786
なぜか異世界の飯って産業革命後のイギリスみたいな設定になってることが多い
5 17/08/09(水)01:07:47 No.445065806
そもそも食材が現代日本と違うので調理した→現代風の料理になった! はありえないんだけど 異世界料理作品が売れてるって追従して粗製乱造された異世界ものはそこまで考えてないからしょうがない
6 17/08/09(水)01:08:00 No.445065837
実際フランク王国の時代は量が質に直結してて味はあんまり重視しなかったらしいね 食うのも素手だし
7 17/08/09(水)01:08:06 No.445065853
一週間でキレるとは…
8 17/08/09(水)01:08:12 No.445065861
画像はイギリスじゃなくてフランスの家庭料理
9 17/08/09(水)01:10:16 No.445066148
そのままだと野垂れ死にしてるところを助けてもらって 善意で居候させてもらってるのにキレるのは一般的にクズだと思う
10 17/08/09(水)01:10:34 No.445066212
住居や服飾は発達しておきながらなぜ食事に手を回さなかったのか
11 17/08/09(水)01:10:55 No.445066267
クズはいいすぎだぞ 「」の分際で
12 17/08/09(水)01:11:00 No.445066276
この後現代人様がおいしい料理の作り方を啓蒙してやって 無知蒙昧な異世界人が称賛するの?
13 17/08/09(水)01:11:06 No.445066295
異世界は文化も技術も劣った劣等種共の世界よ
14 17/08/09(水)01:11:16 No.445066318
食材からして現代日本の食材は品種改良を重ねまくった上に厳選された方法で作られた作物だしね… さらにそれらを使って新鮮な状態のを各種調味料を使って作ってるんだから全然味が違うものになるわ
15 17/08/09(水)01:11:18 No.445066321
そうだ!クズは言い過ぎだ!
16 17/08/09(水)01:11:38 No.445066373
でもこのサラダはエッチでいいと思う
17 17/08/09(水)01:11:58 No.445066434
「」はすぐクズとか言うしな…
18 17/08/09(水)01:12:13 No.445066473
最近日本スゴいって番組多いなそういや
19 17/08/09(水)01:12:32 No.445066534
>この後現代人様がおいしい料理の作り方を啓蒙してやって >無知蒙昧な異世界人が称賛するの? 言い方はともかく大体そんな感じ
20 17/08/09(水)01:12:59 No.445066603
「」は石川啄木で派遣社員だし…
21 17/08/09(水)01:13:17 No.445066647
クズ野菜のサラダだから仕方ない
22 17/08/09(水)01:13:19 No.445066657
先人の知恵で褒められるのは嬉しいか?
23 17/08/09(水)01:14:00 No.445066760
他人の努力の成果の上に胡坐かいてるだけなのに上から目線いいね
24 17/08/09(水)01:14:11 No.445066784
画像のは世界単位で別の神様がいて うちの神様が「うちの世界の飯は美味いからなー!よく人間に化けて食い歩いてるわー」って自慢しまくってたせいで 異世界の神様がうらやましがって画像の娘をさらってきた そしてもう戻れない
25 17/08/09(水)01:14:29 No.445066821
迷惑な神だな
26 17/08/09(水)01:14:50 No.445066869
放り出されて野犬に食われて死ねばいいと思う
27 17/08/09(水)01:14:56 No.445066886
神様がクズだったか…
28 17/08/09(水)01:15:18 No.445066948
クズ神!
29 17/08/09(水)01:15:53 No.445067032
作劇上仕方ないんだろうけど材料は揃ってるけどレシピが無いってパターンがほとんどだよね
30 17/08/09(水)01:15:59 No.445067047
料理人をさらってくればいいのに なんでこんな小娘を…?
31 17/08/09(水)01:16:18 No.445067089
それでピンポイントで犠牲者に選ばれたらキレていいわ…
32 17/08/09(水)01:16:23 No.445067110
神さまクズすぎる…
33 17/08/09(水)01:16:37 No.445067141
昔は西洋人に啓蒙される対象だった日本人が架空の世界でそれをやってるのは なんか面白くて良いとおもうよ
34 17/08/09(水)01:16:50 No.445067175
材料あると言っても例えば塩1つとっても精製方法や純度が変わってるのだが そういう事はあまり触れられない
35 17/08/09(水)01:17:04 No.445067210
異世界カフェは少女漫画みたいな絵柄なのに イケメンがいっぱい出てくるのに主人公が飯のことしか考えてなくて 恋愛話が発生しないのがわりと面白い 主人公がマジでフードキチガイで好感持てる
36 17/08/09(水)01:17:24 No.445067265
>昔は西洋人に啓蒙される対象だった日本人が架空の世界でそれをやってるのは >なんか面白くて良いとおもうよ フォークに米塗りつけたりする謎マナー押し付けられたりね
37 17/08/09(水)01:17:36 No.445067296
>昔は西洋人に啓蒙される対象だった日本人が架空の世界でそれをやってるのは >なんか面白くて良いとおもうよ こういう異世界で啓蒙するのも ある種の舶来コンプレックスの裏返しなのかもな
38 17/08/09(水)01:17:51 No.445067329
>最近日本スゴいって番組多いなそういや これ日本すごいって感じだったか?
39 17/08/09(水)01:18:11 No.445067383
ウルフの肉とか結構食べるけど狼肉って臭み強そうで
40 17/08/09(水)01:18:40 No.445067450
スレッドを立てた人によって削除されました
41 17/08/09(水)01:18:47 No.445067462
事情知ってる妖精が 「やべえ…事実知られたら神様がクズだってばれちゃう」 って中間管理職みたいになってる
42 17/08/09(水)01:18:51 No.445067473
>>昔は西洋人に啓蒙される対象だった日本人が架空の世界でそれをやってるのは >>なんか面白くて良いとおもうよ >こういう異世界で啓蒙するのも >ある種の舶来コンプレックスの裏返しなのかもな 白人酋長物をご存じない?
43 17/08/09(水)01:19:12 No.445067526
昔に比べたらまだマシだよ 昔は狩猟民族を飛行機に乗せて日本に連れて来て 文明社会にあたふたする様子を撮影して笑い者にしてたんだから 今はさすがにそんな番組なくなったけど
44 17/08/09(水)01:19:24 No.445067554
>フォークに米塗りつけたりする謎マナー押し付けられたりね それは西洋のマナーを無理やり日本食に合わせようとした日本人の勝手だ
45 17/08/09(水)01:19:29 [イギリス] No.445067566
>住居や服飾は発達しておきながらなぜ食事に手を回さなかったのか 食事は栄養補給!料理してる暇があるなら働いて文化を向上させるべき!
46 17/08/09(水)01:19:45 No.445067603
現代世界の西洋料理がすごいのは日本すごい何だろうか
47 17/08/09(水)01:19:57 No.445067630
>材料あると言っても例えば塩1つとっても精製方法や純度が変わってるのだが >そういう事はあまり触れられない キャベツとかレタスもこの料理文化の水準だと ほとんど品種改良されてなさそうだけど 普通に現代風の野菜が出てきそうだな
48 17/08/09(水)01:20:05 No.445067651
>ある種の舶来コンプレックスの裏返しなのかもな ただ特に能力がなくても凄いされるための設定なだけだと思うよ
49 17/08/09(水)01:20:22 No.445067688
>料理人をさらってくればいいのに >なんでこんな小娘を…? この小娘料理超上手い
50 17/08/09(水)01:20:50 No.445067757
割と漫画としては面白いよ 俺は楽しみに読んでる
51 17/08/09(水)01:20:50 No.445067759
>キャベツとかレタスもこの料理文化の水準だと >ほとんど品種改良されてなさそうだけど >普通に現代風の野菜が出てきそうだな あ…そういうのいいんで…
52 17/08/09(水)01:20:58 No.445067781
>>材料あると言っても例えば塩1つとっても精製方法や純度が変わってるのだが >>そういう事はあまり触れられない >キャベツとかレタスもこの料理文化の水準だと >ほとんど品種改良されてなさそうだけど >普通に現代風の野菜が出てきそうだな 神様そこら辺も介入してなかったっけ? それでも何故か料理が発達しなくて~って流れだった気がする
53 17/08/09(水)01:21:00 No.445067783
このあと現代の家庭料理レベルの腕しかない主人公が王宮料理人相手に無双するので安心して欲しい
54 17/08/09(水)01:21:13 No.445067818
正直このページだけ見てこの子のことクズクズ言ってる「」の方がよほどクズだと思う
55 17/08/09(水)01:21:24 No.445067840
異世界人は神様が脳みそにストッパー掛けてて レシピというか発想を転生者が与えてようやく解放されるってのは見たな それを見て思ったけど現実でも一人の誰かがやらない限り誰も食おうとしなかった食材って多そう
56 17/08/09(水)01:21:46 No.445067895
su1971399.jpg
57 17/08/09(水)01:22:30 No.445068003
最近になって日本はダメになったと言う人もいるけど 忘れてるだけで昔は実際の人間使って似たような番組をもっと下品にやってたので 昔よりも今の方が上品になったと思うよ
58 17/08/09(水)01:23:01 No.445068082
画像のは宮廷料理人と勝負だ!って展開で 敵がグチャグチャの生ゴミみたいなもん持って来て自滅して終わるという しかもそれが上等と思ってる文化じゃなくて普通にゴミ扱いなのに宮廷料理人出来てた
59 17/08/09(水)01:23:21 No.445068141
「」はちょっと現代技術をやたら甘く見てるフシがあるのか… 50年くらい前の日本でだって無双できるものばかりだろうに
60 17/08/09(水)01:23:23 No.445068147
>最近日本スゴいって番組多いなそういや 最近というかもう10数年というか
61 17/08/09(水)01:23:29 No.445068159
>このあと現代の家庭料理レベルの腕しかない主人公が王宮料理人相手に無双するので安心して欲しい この世界の王宮料理人ってどの程度の腕なのか不安になるな
62 17/08/09(水)01:23:35 No.445068167
>正直このページだけ見てこの子のことクズクズ言ってる「」の方がよほどクズだと思う 貼られたページだけで貶すのが「」の基本スキルですし 貼られたページすら読まないで貶すことも多いけど
63 17/08/09(水)01:23:39 No.445068173
冷蔵庫って偉大ですよね
64 17/08/09(水)01:23:51 No.445068210
>異世界人は神様が脳みそにストッパー掛けてて >レシピというか発想を転生者が与えてようやく解放されるってのは見たな 何がしてえんだ神
65 17/08/09(水)01:24:31 No.445068319
リサさんは食材が違うのをちゃんと理解してるから ひたすら料理し続けて美味しいのを作る努力の人だぞ そしてたまに倒れる
66 17/08/09(水)01:24:39 No.445068332
頭良くなられちゃ困るのか神
67 17/08/09(水)01:25:01 No.445068391
>貼られたページだけで貶すのが「」の基本スキルですし 普段そうやって釣り目的で貼ってる奴来たな…
68 17/08/09(水)01:25:02 No.445068394
>正直このページだけ見てこの子のことクズクズ言ってる「」の方がよほどクズだと思う 命助けられて生活の世話してもらってメシマズなんですけお! ってキレられたらそりゃ引くよ それ以外の事情なんて知らんし
69 17/08/09(水)01:25:11 No.445068410
>何がしてえんだ神 発展されたくない
70 17/08/09(水)01:25:36 No.445068475
周りは不味いと思ってないんだから我慢しろよ…
71 17/08/09(水)01:25:40 No.445068483
>それ以外の事情なんて知らんし ようクズ
72 17/08/09(水)01:26:05 No.445068543
神様がうまいもの食いたいだけで色々食材作ったり原材料に手を回してるけど世界創設時点でパラ振り間違えてたからどうなってもどうにもならない だから別の神様の庇護下のとこからこっそり料理うまいやつ拉致ってくるね…
73 17/08/09(水)01:26:15 No.445068563
>発展されたくない じゃあ現代人連れてくるなよ…
74 17/08/09(水)01:26:16 No.445068566
やはり直流より交流だな…
75 17/08/09(水)01:26:20 No.445068582
つまりメシマズだって切れるだけの正当な理由があるんだろう
76 17/08/09(水)01:26:25 No.445068596
胃袋を掴む系のなら本好きの下剋上が面白い
77 17/08/09(水)01:26:33 No.445068611
>昔は狩猟民族を飛行機に乗せて日本に連れて来て >文明社会にあたふたする様子を撮影して笑い者にしてたんだから >今はさすがにそんな番組なくなったけど でも今は同じ文明人相手に日本凄いでしょ?ってやってるからあんまり変わらない気がするな…
78 17/08/09(水)01:26:40 No.445068627
完全に主人公被害者じゃ…?
79 17/08/09(水)01:26:42 No.445068636
>周りは不味いと思ってないんだから我慢しろよ… 思ってるけど普通に食ってる でも改善するという発想はない
80 17/08/09(水)01:26:46 No.445068647
>じゃあ現代人連れてくるなよ… 話がごっちゃになってるがそれは画像の話ではないぞ
81 17/08/09(水)01:27:09 No.445068711
>思ってるけど普通に食ってる >でも改善するという発想はない そんなイギリス人みたいな…
82 17/08/09(水)01:27:10 No.445068715
というか美味いの基準がある程度統一されてるのは大丈夫なのか それともそういう描写があったりするのかもしれんが
83 17/08/09(水)01:27:13 No.445068727
>神様がうまいもの食いたいだけで色々食材作ったり原材料に手を回してるけど世界創設時点でパラ振り間違えてたからどうなってもどうにもならない >だから別の神様の庇護下のとこからこっそり料理うまいやつ拉致ってくるね… そんな重いっていうかヘヴィな世界観なの…
84 17/08/09(水)01:27:23 No.445068753
>完全に主人公被害者じゃ…? 左様…
85 17/08/09(水)01:27:25 No.445068759
平民がフォークやナイフを使うようになったのってかなり後らしいな
86 17/08/09(水)01:27:37 No.445068787
>完全に主人公被害者じゃ…? 左様
87 17/08/09(水)01:27:37 No.445068791
中世がどれくらいの時代かにもよるしね… 暗黒期くらいだとマジ固いだけのパンと塩かけただけの肉を食べるだけの食事とかが国王の食事とかある
88 17/08/09(水)01:27:52 No.445068823
キレるっていうのがもうちょっとガチなやつだったらそりゃクズだと思うかもしれないけど ギャグ描写に近いしそれもすぐ自分で謝るし 失礼な奴だなくらいの評価なら分かるけどクズは言い過ぎ
89 17/08/09(水)01:27:56 No.445068833
魚を捌く技術とかは主人公より断然宮廷料理人が上なのに調理がウンコで成長しないっていう謎の文化レベルだからこの世界
90 17/08/09(水)01:27:59 No.445068838
スレッドを立てた人によって削除されました
91 17/08/09(水)01:28:24 No.445068912
>平民がフォークやナイフを使うようになったのってかなり後らしいな そもそも貴族も手で食ってたりするしな
92 17/08/09(水)01:28:34 No.445068944
スレッドを立てた人によって削除されました
93 17/08/09(水)01:28:53 No.445068982
まあ実際日本は凄いというか恵まれてるからな
94 17/08/09(水)01:28:56 No.445068995
ちょっとまって中世のイギリス紳士の食事ってそんな酷かったの?
95 17/08/09(水)01:29:04 No.445069012
まず前提として勘違いしてる「」がいるが スレ画像は中世とかじゃなくて現代のお話だ 冷蔵庫欲しいんですけどっていうと隣の道具屋さんが作ってくれる
96 17/08/09(水)01:29:08 No.445069020
>だから別の神様の庇護下のとこからこっそり料理うまいやつ拉致ってくるね… どうせならケンみたいの連れて…来たらある意味別ジャンルになっちまうからこれでいいか…
97 17/08/09(水)01:29:22 No.445069060
ていうか異世界というよかタイムスリップものだよねこのシーンだけなら
98 17/08/09(水)01:29:32 No.445069076
>魚を捌く技術とかは主人公より断然宮廷料理人が上なのに調理がウンコで成長しないっていう謎の文化レベルだからこの世界 スレ見た感じだと神様がやらかしたって感じ?
99 17/08/09(水)01:29:44 No.445069105
>冷蔵庫欲しいんですけどっていうと隣の道具屋さんが作ってくれる ううn…?
100 17/08/09(水)01:30:03 No.445069153
su1971405.jpg 食い物の歴史ならこれが絵も多くてわかりやすかったからオススメだ フランス多めだけどな
101 17/08/09(水)01:30:05 No.445069156
料理もできないロリメイドが流行って庶民も雇ってたら家庭料理が伝わらなくなった結果イギリスめしは不味くなったって「」が言ってたけどマジなんだろうか
102 17/08/09(水)01:30:05 No.445069157
1週間でキレるとはって言ってる奴海外旅行してみろ 本当に1週間でも日本食我慢できるものならな
103 17/08/09(水)01:30:06 No.445069158
>ちょっとまって中世のイギリス紳士の食事ってそんな酷かったの? 貴族は白パンしか食べない!ってこだわりの為に麦を使った黒パンに石灰まぶして白くして食べたり スープも必須だけど材料が無いから絵の具溶かして色付けて飲んだりして バタバタ死者が出た 基本雑食な農民とかはぐんぐん健康になった
104 17/08/09(水)01:30:09 No.445069170
異世界カフェはimgでもずっと広告出てたのに… 「」はクンリニンサンに怒られろ!
105 17/08/09(水)01:30:21 No.445069201
俺も減量中に飯を野菜だけにしたらそれだけでマジ生きる気力失せるレベルだったので飯がまずくてキレたくなるのはすごくわかる
106 17/08/09(水)01:30:24 No.445069207
何故かこういうのではあまり出てこないよね穀物粥
107 17/08/09(水)01:30:31 No.445069225
冷蔵庫作れる世界なのに冷蔵庫無いとか貧乏貴族か何か?
108 17/08/09(水)01:30:34 No.445069230
こんなのは日本だけ!(ただしアジア除く)みたいなことが多すぎて…
109 17/08/09(水)01:30:39 No.445069244
他人が作ったものをまずいとか言うのは紳士的じゃないって感じで改良されなかったのがイギリス飯だっけ
110 17/08/09(水)01:30:51 No.445069275
都合の良さも含めて異世界なんだ
111 17/08/09(水)01:31:10 No.445069317
>1週間でキレるとはって言ってる奴海外旅行してみろ >本当に1週間でも日本食我慢できるものならな 耐えられなくても飯持ってきた人に怒鳴ったりはしないかな…
112 17/08/09(水)01:31:19 No.445069336
スレッドを立てた人によって削除されました
113 17/08/09(水)01:31:22 No.445069342
現代日本並みの野菜があるなら生で食うだけでもそうそう不味くはないよね
114 17/08/09(水)01:31:24 No.445069347
イギリスの話は関係ないんでよそでどうぞ
115 17/08/09(水)01:31:35 No.445069373
「」は異世界とかなろうって単語を見るだけで拒否反応出すから 判断力や読解力もだいぶ下がって見てる気がする
116 17/08/09(水)01:31:43 No.445069393
>都合の良さも含めて異世界なんだ 見返りを求めない社会的地位のある献身的なイケメンが即釣れたりする
117 17/08/09(水)01:31:44 No.445069397
>俺も減量中に飯を野菜だけにしたらそれだけでマジ生きる気力失せるレベルだったので飯がまずくてキレたくなるのはすごくわかる 減量にしても極端過ぎるよそれ…
118 17/08/09(水)01:31:59 No.445069440
異世界グルメの話になるとはりきる「」のなんと多いことか
119 17/08/09(水)01:32:18 No.445069493
>現代日本並みの野菜があるなら生で食うだけでもそうそう不味くはないよね ただ軒並みあみゃい…なんかちがう…ってなりそう
120 17/08/09(水)01:32:20 No.445069497
スレッドを立てた人によって削除されました
121 17/08/09(水)01:32:23 No.445069501
スレッドを立てた人によって削除されました
122 17/08/09(水)01:32:39 No.445069543
>見返りを求めない社会的地位のある献身的なイケメンが即釣れたりする でもこのねーちゃん料理のことしか興味ない…
123 17/08/09(水)01:32:49 No.445069562
>見返りを求めない社会的地位のある献身的なイケメンが即釣れたりする 美味い飯食いたい作りたいって十分見返り求めてるような
124 17/08/09(水)01:32:54 No.445069583
>冷蔵庫欲しいんですけどっていうと隣の道具屋さんが作ってくれる ANOVAです。基本的に固まり肉ということになっています はい。これは鶏卵の6個400円分のうまみです よかったですね が可能というわけか
125 17/08/09(水)01:32:59 No.445069596
画像のは現代かどうかはともかく われわれの世界のパラレルワールドみたいなもんだから わりと科学的なものがあったりなかったりする 魔法は普通にある
126 17/08/09(水)01:33:02 No.445069598
日本は安めに美味い飯が食える! でもまってそれって後進国でよく聞く話では?
127 17/08/09(水)01:33:14 No.445069628
もう神様出すな
128 17/08/09(水)01:33:24 No.445069645
>現代日本並みの野菜があるなら生で食うだけでもそうそう不味くはないよね この主人公にお付きの妖精が植物と風の妖精だから野菜はなんとかなる
129 17/08/09(水)01:33:44 No.445069698
スレッドを立てた人によって削除されました
130 17/08/09(水)01:33:49 No.445069707
>減量にしても極端過ぎるよそれ… 学生の頃空手やっててそれで減量しなきゃいけなかったんだよ どう考えても間に合うペースじゃなかったので無茶やる必要があった
131 17/08/09(水)01:34:03 No.445069731
>もう神様出すな わかりました王族の姫が召喚します
132 17/08/09(水)01:34:11 No.445069744
かいじゅうムズングでも読むといい 植民地にされる側のストーリーだ
133 17/08/09(水)01:34:22 No.445069763
なんでも油と醤油と味の素かけとけばそれなりにうまいし
134 17/08/09(水)01:34:43 No.445069805
>島だからって魚介類豊富かというと海も寒くて危険だから一時期しか取れないし あそこ緯度的に北とはいえ魚も取りづらかったの!?
135 17/08/09(水)01:35:07 No.445069858
俺が私が世界を変えてやるわー!ってめちゃくちゃ低いハードルを飛び越えて賞賛されるのが話の骨子なのはもう見たくないからスレ立てないで!
136 17/08/09(水)01:35:16 No.445069877
>耐えられなくても飯持ってきた人に怒鳴ったりはしないかな… あーその見方ならクズと思っても仕方がない 前提としてこの子が他人に対してそんな高圧的に出る子じゃないっての分かってたら読み方変わるけど
137 17/08/09(水)01:35:18 No.445069883
13世紀頃だとカロリーにおける穀物の割合が9割とか凄い時代よね
138 17/08/09(水)01:35:23 No.445069897
妖精がやたら有能だと思ったら ソシャゲ版のチュートリアルを担当しているという そりゃ有能なわけだ
139 17/08/09(水)01:35:38 No.445069923
>日本は安めに美味い飯が食える! >でもまってそれって後進国でよく聞く話では? 衛生管理とかはだいぶ違うから…
140 17/08/09(水)01:35:53 No.445069952
ちなみにこの後失言をちゃんと謝って私の世界とは食文化が違い過ぎて慣れなくてってちゃんと説明するよ そんで料理で異世界交流も楽しそうじゃない?ってお屋敷の主人のご厚意で自分で作ってみる事になる
141 17/08/09(水)01:35:54 No.445069959
イギリスは空は曇ってるわ不衛生だわで汚いイメージよね
142 17/08/09(水)01:36:14 No.445070017
>俺が私が世界を変えてやるわー!ってめちゃくちゃ低いハードルを飛び越えて賞賛されるのが話の骨子なのはもう見たくないからスレ立てないで! どうしてスレを見るんです?
143 17/08/09(水)01:36:21 No.445070039
>俺が私が世界を変えてやるわー!ってめちゃくちゃ低いハードルを飛び越えて賞賛されるのが話の骨子なのはもう見たくないからスレ立てないで! いやスレ閉じようよ!
144 17/08/09(水)01:36:29 No.445070059
>ちなみにこの後失言をちゃんと謝って私の世界とは食文化が違い過ぎて慣れなくてってちゃんと説明するよ >そんで料理で異世界交流も楽しそうじゃない?ってお屋敷の主人のご厚意で自分で作ってみる事になる 上の方でそこ貼られてるね
145 17/08/09(水)01:36:31 No.445070062
>13世紀頃だとカロリーにおける穀物の割合が9割とか凄い時代よね 砂糖なんてほぼ流通してないしな 豆がメインだったり
146 17/08/09(水)01:36:33 No.445070068
リサさんはマジでクッキングモンスターなので料理のことしか考えてないよ
147 17/08/09(水)01:36:41 No.445070084
>ちなみにこの後失言をちゃんと謝って私の世界とは食文化が違い過ぎて慣れなくてってちゃんと説明するよ >そんで料理で異世界交流も楽しそうじゃない?ってお屋敷の主人のご厚意で自分で作ってみる事になる その画像もう貼られてるよ
148 17/08/09(水)01:36:45 No.445070096
>ちなみにこの後失言をちゃんと謝って私の世界とは食文化が違い過ぎて慣れなくてってちゃんと説明するよ >そんで料理で異世界交流も楽しそうじゃない?ってお屋敷の主人のご厚意で自分で作ってみる事になる 許すよ…
149 17/08/09(水)01:36:52 No.445070110
>俺が私が世界を変えてやるわー!ってめちゃくちゃ低いハードルを飛び越えて賞賛されるのが話の骨子なのはもう見たくないからスレ立てないで! 「」?はさぁ…自己防衛できない人?
150 17/08/09(水)01:37:45 No.445070220
「」が失礼だと思うことくらいは本人だって分かるし謝るよ あまりの飯の不味さについ叫んでしまったけど人に対してじゃなく世界に対する憤りなので
151 17/08/09(水)01:37:51 No.445070231
小さな恋のメロディって映画あるじゃん あれお金持ちと貧乏人の話のはずじゃん どっちの飯もクソマズそうすぎて全然金持ちに見えなくてビビるんだよな あれから何十年もたってるからいまは違うかもしれないけど…
152 17/08/09(水)01:37:51 No.445070232
ちなみにこの異世界の神様は他のスペックにステガンフリして料理とかの部分0に自分で設定したくせに 飯がまずいって文句言って料理が上手い異世界から人拉致ってきてる
153 17/08/09(水)01:38:07 No.445070257
>俺が私が世界を変えてやるわー!ってめちゃくちゃ低いハードルを飛び越えて賞賛されるのが話の骨子なのはもう見たくないからスレ立てないで! 一から麺こねてソースも手作りって結構ハードル高くね
154 17/08/09(水)01:38:27 No.445070295
>料理もできないロリメイドが流行って庶民も雇ってたら家庭料理が伝わらなくなった結果イギリスめしは不味くなったって「」が言ってたけどマジなんだろうか 順序が逆というか根本的に履き違えてるというか 産業革命時代に核家族化が急速に進んで伝統料理がすごい勢いで消え去ったのが原因と言われてる ロリメイドは多分産業革命で成金が増えて貴族じゃなくてもメイド雇うようになった辺りから来てるんじゃなかろうか ロリが流行った云々は庶民はクソ貧乏で子供も働かなくちゃいけないっていう話だと思う
155 17/08/09(水)01:38:57 No.445070356
そらじゃんじゃん卵とか砂糖とか牛乳とか油とか 使ってる料理は上手いだろうなって
156 17/08/09(水)01:39:11 No.445070382
神様クズすぎね?って思ってたら 作中でも神様直属の家来の妖精も似たようなこと考えてて 「これがバレたら主人公がキレるかもしれん…」ってビビってるのがおもしろい
157 17/08/09(水)01:39:15 No.445070391
>飯がまずいって文句言って料理が上手い異世界から人拉致ってきてる 効率的なスキルツリー育成では
158 17/08/09(水)01:39:17 No.445070394
>あそこ緯度的に北とはいえ魚も取りづらかったの!? あのへんの冬の海は滅茶苦茶荒れるぞ
159 17/08/09(水)01:39:22 No.445070406
>>料理もできないロリメイドが流行って庶民も雇ってたら家庭料理が伝わらなくなった結果イギリスめしは不味くなったって「」が言ってたけどマジなんだろうか >順序が逆というか根本的に履き違えてるというか >産業革命時代に核家族化が急速に進んで伝統料理がすごい勢いで消え去ったのが原因と言われてる >ロリメイドは多分産業革命で成金が増えて貴族じゃなくてもメイド雇うようになった辺りから来てるんじゃなかろうか >ロリが流行った云々は庶民はクソ貧乏で子供も働かなくちゃいけないっていう話だと思う なるほど 気になってきたからちょっと調べてみるか…
160 17/08/09(水)01:39:27 No.445070416
なんでみんなごくごく普通のフレンチシェフが戦国時代で無双するのはいいのに こっちは駄目なのよう
161 17/08/09(水)01:39:49 No.445070469
いいですよねクォーター制
162 17/08/09(水)01:39:51 No.445070479
ダメじゃないよ
163 17/08/09(水)01:39:59 No.445070492
>なんでみんなごくごく普通のフレンチシェフが戦国時代で無双するのはいいのに >こっちは駄目なのよう 後追いはなんだって少なからず鼻につくからな…
164 17/08/09(水)01:40:05 No.445070509
ミル貝見たらゲーム化されてたのかこれ…
165 17/08/09(水)01:40:08 No.445070518
>こっちは駄目なのよう ??
166 17/08/09(水)01:40:09 No.445070522
で出たー!良く分からないが香辛料という単語だけ出てそれをふんだんに使ったというカレーだー!
167 17/08/09(水)01:40:13 No.445070529
>神様クズすぎね?って思ってたら >作中でも神様直属の家来の妖精も似たようなこと考えてて >「これがバレたら主人公がキレるかもしれん…」ってビビってるのがおもしろい 元の世界には戻れませんとか言うしなこの神様 まあ戻したら神様間の外交問題に発展しかねないからな…
168 17/08/09(水)01:40:23 No.445070550
面白ければいいよ 別にダメとは言ってない
169 17/08/09(水)01:40:38 No.445070579
>なんでみんなごくごく普通のフレンチシェフが戦国時代で無双するのはいいのに >こっちは駄目なのよう ケンよりリサさんの方が主人公として好感持てるが
170 17/08/09(水)01:40:41 No.445070586
>なんでみんなごくごく普通のフレンチシェフが戦国時代で無双するのはいいのに ハードモードで無双とイージーモードで無双は印象違うよね
171 17/08/09(水)01:41:00 No.445070623
>で出たー!良く分からないが香辛料という単語だけ出てそれをふんだんに使ったというカレーだー! 良いか「」は知らないようだが 本当にクソみたいな具で煮込んでもガラムマサラ入れるとめっちゃカレーっぽい味になる
172 17/08/09(水)01:41:01 No.445070624
別に駄目だなんて一言も言うつもりはないよ もし言ってたらごめんね全面的に撤回するよ それはそれとしてこれは笑えるほどつまらなくて逆に面白いなって思うよ
173 17/08/09(水)01:41:04 No.445070636
工業化で料理の製法が失伝したからダメになったんじゃなくて元から料理不味い国だったのか?
174 17/08/09(水)01:41:04 No.445070640
>ミル貝見たらゲーム化されてたのかこれ… imgでもずっと広告でてたよ!消してんじゃねえよ!
175 17/08/09(水)01:41:08 No.445070655
>なんでみんなごくごく普通のフレンチシェフが戦国時代で無双するのはいいのに >こっちは駄目なのよう ケンが飯を貶したら普通に怒ると思う
176 17/08/09(水)01:41:16 No.445070665
FFTでもクリスタル継承で取れるアビリティにポイント振らないこと考えると この神様実はすごくできるやつなのでは
177 17/08/09(水)01:41:25 No.445070684
>なんでみんなごくごく普通のフレンチシェフが戦国時代で無双するのはいいのに >こっちは駄目なのよう 一方的に向こうが劣っているだけをやるからじゃないですかね
178 17/08/09(水)01:41:33 No.445070707
>ハードモードで無双とイージーモードで無双は印象違うよね ケンのレベルというか知力体力とかイージーすぎるよね…
179 17/08/09(水)01:41:35 No.445070709
>なんでみんなごくごく普通のフレンチシェフが戦国時代で無双するのはいいのに >こっちは駄目なのよう 読まずに批判というかそういうものは少なからずあるから… 特に異世界ものは「」に限らずみんな
180 17/08/09(水)01:41:38 No.445070719
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%BA%BA イギリスのロリメイドについてミル貝にあったわ 13才くらいからか…
181 17/08/09(水)01:41:44 No.445070739
>ハードモードで無双とイージーモードで無双は印象違うよね 食材的と人間関係はイージーだけど立場から言うとリサさんも大概ハードモードだと思うの 全部神が悪いけども
182 17/08/09(水)01:41:56 No.445070776
ケンはそもそも単純な料理作ったのを出してる訳じゃなく無理難題に対して料理で答えを出してるんだし
183 17/08/09(水)01:42:00 No.445070787
文句言ってる「」のどのくらいが読んだことあるんだろう
184 17/08/09(水)01:42:03 No.445070797
異世界カフェはこの手の話ではトップクラスに面白いと思う あんまりでかい事件とか起こらずに淡々と話が進むが
185 17/08/09(水)01:42:14 No.445070827
ケンの方は相手が全然バカぞろいじゃないのがおもしろあじなのでは
186 17/08/09(水)01:42:25 No.445070850
スレ画だけで日本がすごいとか番組どうとかのレスポンチに持ってけるのは想像力強いな… 俺には民族要素見出だせないや…
187 17/08/09(水)01:42:30 No.445070858
>文句言ってる「」のどのくらいが読んだことあるんだろう 一割もいないんじゃない
188 17/08/09(水)01:42:35 No.445070866
ぶっちゃけ読まずに文句言ってるだけでしょ馬鹿馬鹿しい・・・
189 17/08/09(水)01:42:44 No.445070880
>工業化で料理の製法が失伝したからダメになったんじゃなくて元から料理不味い国だったのか? ステ振り間違えたからいつまでたっても成長率ゼロなんだ
190 17/08/09(水)01:42:45 No.445070881
いいかげん信長のシェフうぜえよ 関係ないんだから
191 17/08/09(水)01:42:47 No.445070890
スレッドを立てた人によって削除されました
192 17/08/09(水)01:43:10 No.445070945
>ケンの方は相手が全然バカぞろいじゃないのがおもしろあじなのでは この世界も料理以外に関してはこの女の子よりスペック高い奴しか居ないような世界だよ 料理部分にステふってない分
193 17/08/09(水)01:43:13 No.445070955
ミスったら死ぬ状況多いからなケンは…
194 17/08/09(水)01:43:21 No.445070977
スレッドを立てた人によって削除されました
195 17/08/09(水)01:43:30 No.445070998
>スレ画だけで日本がすごいとか番組どうとかのレスポンチに持ってけるのは想像力強いな… >俺には民族要素見出だせないや… 日本人が異世界で「どうしてここのメシは不味い」なんて疑問に思ったら 少なくとも比較対象があるというのはわかるだろ? それが日本人キャラなら当然日本のメシに結び付くだろうに
196 17/08/09(水)01:43:37 No.445071019
正直なろう作品をページだけ貼るスレは声の大きいほうが勝つよね 嘘設定流してもそれを信じれば流れが変わるし
197 17/08/09(水)01:43:45 No.445071032
まずスレ画のヒロインが学生だと思ってるのが大半だと思う
198 17/08/09(水)01:43:53 No.445071050
スレッドを立てた人によって削除されました
199 17/08/09(水)01:44:06 No.445071075
露骨に都合の悪いレス消し始めた
200 17/08/09(水)01:44:08 No.445071079
スレッドを立てた人によって削除されました
201 17/08/09(水)01:44:19 No.445071110
お世話になってるからってまずい料理をまずいまま我慢して食べる子よりもまずい料理を美味しくしてくれる子の方がいいなぁ
202 17/08/09(水)01:44:23 No.445071124
>スレ画だけで日本がすごいとか番組どうとかのレスポンチに持ってけるのは想像力強いな… >俺には民族要素見出だせないや… それだけ架空の異世界貶めて日本上げまくる作品が増えたという事だろうね
203 17/08/09(水)01:44:34 No.445071153
>いいかげん信長のシェフうぜえよ >関係ないんだから スレ閉じろ
204 17/08/09(水)01:44:39 No.445071163
最終的に拉致されて脳をいじられて味覚を失うところまでやってほしい
205 17/08/09(水)01:45:07 No.445071231
>まずスレ画のヒロインが学生だと思ってるのが大半だと思う 社会人とか言うなよ?
206 17/08/09(水)01:45:11 No.445071239
また異世界文化下げかよ!って言ってる人もそんなのばっかりで=悪ってイメージで語ってるだけで 実際にそういう作品何度も読んでるわけじゃないしな
207 17/08/09(水)01:45:19 No.445071251
スレ文がそもそも異世界土人だもん そりゃこういう流れにもなるさ
208 17/08/09(水)01:45:21 No.445071258
>まずスレ画のヒロインが学生だと思ってるのが大半だと思う 違うのか…
209 17/08/09(水)01:45:26 No.445071266
>日本人が異世界で「どうしてここのメシは不味い」なんて疑問に思ったら >少なくとも比較対象があるというのはわかるだろ? >それが日本人キャラなら当然日本のメシに結び付くだろうに 主人公がアメリカ人だったらよかったの?
210 17/08/09(水)01:45:35 No.445071287
>最終的に拉致されて脳をいじられて味覚を失うところまでやってほしい すでに拉致されてるのに!?
211 17/08/09(水)01:45:41 No.445071298
スレッドを立てた人によって削除されました
212 17/08/09(水)01:45:51 No.445071316
リサさんはアレだ… 騎士団最強のIKEMEN騎士とか王子様とか周囲にIKEMENがいっぱいいるのに 料理のことしか考えてないから恋愛イベントが発生しないというめずらしいヒロインだ
213 17/08/09(水)01:45:52 No.445071319
スレ画の主人公OLじゃなかったっけ
214 17/08/09(水)01:45:52 No.445071320
>最終的に拉致されて脳をいじられて味覚を失うところまでやってほしい 拉致はされてるじゃん!
215 17/08/09(水)01:45:54 No.445071331
>>日本人が異世界で「どうしてここのメシは不味い」なんて疑問に思ったら >>少なくとも比較対象があるというのはわかるだろ? >>それが日本人キャラなら当然日本のメシに結び付くだろうに >主人公がアメリカ人だったらよかったの? ?
216 17/08/09(水)01:46:11 No.445071370
>正直なろう作品をページだけ貼るスレは声の大きいほうが勝つよね なろう叩きしようとして普通に漫画の内容について語られまくるとどうしようもなくなるから 意外とリスキーなスレ立てでもある
217 17/08/09(水)01:46:27 No.445071409
すげー解りやすくスキルで説明すると この世界の連中は料理スキルを自力習得不可能で覚えるにしても既に習得してる人に教えてもらう必要があってしかも料理関連の成長率が低い 低いだけで料理出来る人に教えて貰って猛練習すれば上がる
218 17/08/09(水)01:46:26 No.445071410
>日本人が異世界で「どうしてここのメシは不味い」なんて疑問に思ったら >少なくとも比較対象があるというのはわかるだろ? >それが日本人キャラなら当然日本のメシに結び付くだろうに 多分普通の人は比較対象は「現代の食文化」だと考えると思うよ
219 17/08/09(水)01:46:33 No.445071423
この作品が面白いかどうかはまた別問題だけど 貼られたページで語るスレは基本的に粗さがしになるもんだからなぁ そこにケチつけんの!?ってのもよくある
220 17/08/09(水)01:46:42 No.445071446
>料理のことしか考えてないから恋愛イベントが発生しないというめずらしいヒロインだ 料理のことしか考えてなさすぎてKAROUSIしそうになるしな
221 17/08/09(水)01:46:43 No.445071450
ゲーム版はそんなリサさんが鈍感力でスルーしたイケメンたちを食べ放題する内容なの・・・
222 17/08/09(水)01:47:04 No.445071512
>すげー解りやすくスキルで説明すると >この世界の連中は料理スキルを自力習得不可能で覚えるにしても既に習得してる人に教えてもらう必要があってしかも料理関連の成長率が低い >低いだけで料理出来る人に教えて貰って猛練習すれば上がる 神がそういう設定にしたから仕方ないねって事なのか
223 17/08/09(水)01:47:10 No.445071537
>それが日本人キャラなら当然日本のメシに結び付くだろうに このこ基本洋食しかつくんねーぞ
224 17/08/09(水)01:47:20 No.445071565
>そこにケチつけんの!?ってのもよくある たまにそれ現実でもそうだよってなった時の哀れさよ
225 17/08/09(水)01:47:22 No.445071569
>スレ画の主人公OLじゃなかったっけ ちょっと料理が上手い程度のOL 田舎のお母さんだかおばあちゃんだかに教わった程度
226 17/08/09(水)01:47:30 No.445071592
たまにケチ付けてる方が頭悪いようにしか見えない状況にもなるからな…
227 17/08/09(水)01:47:51 No.445071644
もっとわかりやすく説明すると 料理無双するために料理できない人間が揃ってる
228 17/08/09(水)01:47:55 No.445071648
>>それが日本人キャラなら当然日本のメシに結び付くだろうに >このこ基本洋食しかつくんねーぞ それは日本人の素人が作りそうにないものなの?
229 17/08/09(水)01:47:55 No.445071649
>>料理のことしか考えてないから恋愛イベントが発生しないというめずらしいヒロインだ >料理のことしか考えてなさすぎてKAROUSIしそうになるしな 突然いなくなった自分の事心配してるだろうなあって家族の事心配してると鬱になりそうだし…
230 17/08/09(水)01:48:03 No.445071664
>神がそういう設定にしたから仕方ないねって事なのか うん そんでその設定したクソ神が飯まっず何時になったら成長すんだよ! って別の料理関連発達してる世界からスキル保持者を拉致
231 17/08/09(水)01:48:06 No.445071671
>ゲーム版はそんなリサさんが鈍感力でスルーしたイケメンたちを食べ放題する内容なの・・・ プレイしてないけど広告だけ見るとそんな感じだよな…
232 17/08/09(水)01:48:18 No.445071696
主人公が恋愛無視で目標に向かってひたすら突き進むって アニメ化した乙女ゲーみたいな感じだな
233 17/08/09(水)01:48:22 No.445071709
>読まずに批判というかそういうものは少なからずあるから… >特に異世界ものは「」に限らずみんな 張られた1ページだけで内容どころか作者の精神性や日本社会まで批判し始めるエスパーがこの手のスレの住人ですので とにかく何かを否定することで達成感を得たがる精神性の持ち主は多いのだ
234 17/08/09(水)01:48:41 No.445071750
>>ゲーム版はそんなリサさんが鈍感力でスルーしたイケメンたちを食べ放題する内容なの・・・ >プレイしてないけど広告だけ見るとそんな感じだよな… 異世界で残飯処理を開始しました。
235 17/08/09(水)01:48:57 No.445071790
>それは日本人の素人が作りそうにないものなの? ファルファッレなんてパスタ料理を日本人の素人が作るなら作る
236 17/08/09(水)01:49:05 No.445071807
>ちょっと料理が上手い程度のOL >田舎のお母さんだかおばあちゃんだかに教わった程度 まあぶっちぎりで腕が立つ職人連れてきてもそれ伝えるのが難儀すぎでロストテクノロジー化して一代限りで失伝するから何事もバランスは大事だ
237 17/08/09(水)01:49:13 No.445071812
>張られた1ページだけで内容どころか作者の精神性や日本社会まで批判し始めるエスパーがこの手のスレの住人ですので >とにかく何かを否定することで達成感を得たがる精神性の持ち主は多いのだ こういう「自分は違う」アピールするタイプの人間って何て呼ぶんだっけ…
238 17/08/09(水)01:49:21 No.445071822
イケメン騎士もてっきり主人公にLOVEなのかと思ったら 主人公並みに料理のことしか考えていやがらねえ ラッキースケベイベントくらい発生しろ!
239 17/08/09(水)01:49:30 No.445071840
>こういう「自分は違う」アピールするタイプの人間って何て呼ぶんだっけ… なろう主人公
240 17/08/09(水)01:49:35 No.445071850
>そんでその設定したクソ神が飯まっず何時になったら成長すんだよ! >って別の料理関連発達してる世界からスキル保持者を拉致 ひどい話すぎる…
241 17/08/09(水)01:49:40 No.445071868
>>それは日本人の素人が作りそうにないものなの? >ファルファッレなんてパスタ料理を日本人の素人が作るなら作る あんなん出来合いのやつ買うくらいしか想像つかん…
242 17/08/09(水)01:50:11 No.445071941
>とにかく何かを否定することで達成感を得たがる精神性の持ち主は多いのだ アニメの後とかならまだしも こうして立つスレは基本これを馬鹿にしたいって前提があるんじゃないかって勘ぐっちゃうようになってしまった
243 17/08/09(水)01:50:26 No.445071973
料理が趣味のOLは料理力ゼロ設定の異世界で無双できる つまり「」は煽り力がゼロの異世界に飛ばされれば無双できる・・・?
244 17/08/09(水)01:50:34 No.445071987
>>こういう「自分は違う」アピールするタイプの人間って何て呼ぶんだっけ… >なろう主人公 「このスレの俺以外は所詮この程度の連中」みたいな捻くれたレスする奴の事 それで合ってるか
245 17/08/09(水)01:50:38 No.445071996
このスレに関してはスレ文からして直球だろ!
246 17/08/09(水)01:50:47 No.445072013
なろう系の女主人公でちゃんと恋愛しようとしてる子あんまり見ないイメージある
247 17/08/09(水)01:51:04 No.445072038
>こうして立つスレは基本これを馬鹿にしたいって前提があるんじゃないかって勘ぐっちゃうようになってしまった キターより分かり易い釣りスレではある…
248 17/08/09(水)01:51:13 No.445072054
>つまり「」は煽り力がゼロの異世界に飛ばされれば無双できる・・・? 異世界貴族の煽り耐性は0に等しいからいける 問題は無双できる能力があるか
249 17/08/09(水)01:51:23 No.445072076
>つまり「」は煽り力がゼロの異世界に飛ばされれば無双できる・・・? 毒気を抜かれてほんわかするだけじゃないかな
250 17/08/09(水)01:51:56 No.445072156
>なろう系の女主人公でちゃんと恋愛しようとしてる子あんまり見ないイメージある 逆に話を作りにくいんだろうな…
251 17/08/09(水)01:51:58 No.445072163
>料理が趣味のOLは料理力ゼロ設定の異世界で無双できる ちなみにこの主人公の料理の上達は努力だよ まず好物のパスタ作ったら大変気に入って貰えたけど3食パスタになって それじゃキツ過ぎるってレパートリー増やしていく内にカフェ出来るくらいに上達した感じ
252 17/08/09(水)01:52:27 No.445072236
>なろう系の女主人公でちゃんと恋愛しようとしてる子あんまり見ないイメージある スサウゴテルスちゃんも恋愛脳じゃないしな
253 17/08/09(水)01:52:28 No.445072238
無双という名の村八にされるだけでは…
254 17/08/09(水)01:53:00 No.445072303
>スレ画だけで日本がすごいとか番組どうとかのレスポンチに持ってけるのは想像力強いな… >俺には民族要素見出だせないや… 匿名掲示板で政治民族やりたがる人って叩きやすい藁人形仕立て上げてそれを叩くという行為が大好きだからね それこそ馬鹿な異世界人仕立て上げてマウンティングするクソなろうと同レベルの知能しか持ち上げてないのだよ
255 17/08/09(水)01:53:05 No.445072315
>料理が趣味のOLは料理力ゼロ設定の異世界で無双できる おばあちゃんにみその作りかた教えてもらってる程度の料理力はあるぞ
256 17/08/09(水)01:53:15 No.445072345
なろう主人公なら俺ら無知蒙昧な土人をやれやれって言いながら教育してくださるだろうから 彼はなろう主人公ではないだろう いやなろう主人公なら人気なんか出そうもな悪役と男は切り捨ててヒロインとイチャイチャするのが正解なのか
257 17/08/09(水)01:53:22 No.445072362
レスが横に長い奴さっきから面白い事言うね…
258 17/08/09(水)01:53:28 No.445072375
リアルでの煽りスキルが行き着く先は喧嘩だから勝てるわけがない
259 17/08/09(水)01:53:34 No.445072395
>なろう系の女主人公でちゃんと恋愛しようとしてる子あんまり見ないイメージある WEBで恋愛主軸でくっつくかくっつかないかで長々続けるの難しいから上位は他の軸あるのが多いと思う でも上位のでも謙虚みたいに恋愛しようって気がある主人公がいないわけではない
260 17/08/09(水)01:53:41 No.445072408
>匿名掲示板で政治民族やりたがる人って叩きやすい藁人形仕立て上げてそれを叩くという行為が大好きだからね >それこそ馬鹿な異世界人仕立て上げてマウンティングするクソなろうと同レベルの知能しか持ち上げてないのだよ ある意味同族嫌悪だな
261 17/08/09(水)01:53:47 No.445072418
>なろう系の女主人公でちゃんと恋愛しようとしてる子あんまり見ないイメージある まぁ恋愛はジャンル別だから…
262 17/08/09(水)01:53:48 No.445072419
>つまり「」は煽り力がゼロの異世界に飛ばされれば無双できる・・・? 意志疎通できる生物がいて「」より力が弱くて尚且つ社会性だけはあるようなのが支配している世界なら無双できるだろうよ
263 17/08/09(水)01:54:02 No.445072438
>ちなみにこの主人公の料理の上達は努力だよ 常時料理ばっかりしてるとこに 料理学校設立の話とか出てきたせいで過労死しかけるしな 一日の消費カロリーの9割を料理に費やしてそうだ
264 17/08/09(水)01:54:07 No.445072448
香辛料や調味料の類はあるっぽい?
265 17/08/09(水)01:54:42 No.445072525
>張られた1ページだけで内容どころか作者の精神性や日本社会まで批判し始めるエスパーがこの手のスレの住人ですので >とにかく何かを否定することで達成感を得たがる精神性の持ち主は多いのだ >匿名掲示板で政治民族やりたがる人って叩きやすい藁人形仕立て上げてそれを叩くという行為が大好きだからね >それこそ馬鹿な異世界人仕立て上げてマウンティングするクソなろうと同レベルの知能しか持ち上げてないのだよ じわじわくる
266 17/08/09(水)01:54:56 No.445072557
>常時料理ばっかりしてるとこに >料理学校設立の話とか出てきたせいで過労死しかけるしな >一日の消費カロリーの9割を料理に費やしてそうだ そのせいで周りがイケメン揃いで周りのイケメンはその気なのに置き去りですよ?
267 17/08/09(水)01:55:08 No.445072578
オーシャンまなぶみたいな世界なら無双できるんじゃね
268 17/08/09(水)01:55:17 No.445072605
>香辛料や調味料の類はあるっぽい? 神様がめっちゃ頑張って作ってるからな ここの世界の人たち使い途がいまいち分かってないけど
269 17/08/09(水)01:55:22 No.445072618
>じわじわくる やめなさいね
270 17/08/09(水)01:55:24 No.445072624
なろう主人公とかいう知識なくても語れる漠然としたイメージの話しかしない子はたいてい
271 17/08/09(水)01:55:43 No.445072654
>香辛料や調味料の類はあるっぽい? 美味しいもの食べたいって理由で神がいろいろ作ってる
272 17/08/09(水)01:55:47 No.445072662
>香辛料や調味料の類はあるっぽい? 塩はある他は微妙 ただ連れてる妖精が植物の妖精だから植物性の物なら手間暇かければ作れない事も無くも無い
273 17/08/09(水)01:55:55 No.445072672
>香辛料や調味料の類はあるっぽい? あんまりない 天然物は御付きの妖精がいて探してきてくれるけどそのママじゃ使えないので工夫して使ってる 醤油作成に一年かかった
274 17/08/09(水)01:55:56 No.445072677
相手の恋愛感情だけを描いて主人公はスルー! そういうハーレムものもあり得るのか
275 17/08/09(水)01:56:01 No.445072688
そんな長文をわざわざ引用して相手してやるなんてなんて優しい子なんだろうねえ
276 17/08/09(水)01:56:23 No.445072729
>じわじわくる 自分に一番刺さってる所に気づいてないのが最高
277 17/08/09(水)01:56:51 No.445072768
醤油作るなんて根性あるじゃない…
278 17/08/09(水)01:56:51 No.445072769
>香辛料や調味料の類はあるっぽい? 取り敢えず材料とかだけは異世界の見てきて世界に放ってみた ちげーよ胡椒は武器じゃねーよ香辛料だよ!!ダメだコイツら…異世界から連れてこよ…ってなった
279 17/08/09(水)01:57:40 No.445072875
ソラでパスタ生地作れるほどの料理スキル無いや俺…
280 17/08/09(水)01:57:41 No.445072884
スレッドを立てた人によって削除されました
281 17/08/09(水)01:57:56 No.445072909
料理で軍勢止めろとか無茶ぶりされたりしないし…
282 17/08/09(水)01:58:03 No.445072923
>やっぱなろう読んでるやつって頭おかしいってのが再確認できなたな >長文書いてまで悔しかったんだろう 悔しかったの?
283 17/08/09(水)01:58:08 No.445072934
>再確認できなたな
284 17/08/09(水)01:58:10 No.445072938
さらわれてきたリサさんが一番の被害者だけど異世界ライフをエンジョイしてる お世話係の妖精はメンタルでもフィジカルでも追い詰められててえらいことになってる
285 17/08/09(水)01:58:21 No.445072959
ナニココ
286 17/08/09(水)01:58:25 No.445072963
できなたなって何? 料理名?
287 17/08/09(水)01:58:31 No.445072973
他の世界を真似してとりあえず引っ張ってきたり導入するけどどうもうまく育たない これはもしや掲載媒体であるアルファポリスの現状を暗喩しているのでは
288 17/08/09(水)01:58:50 No.445073010
サラダって簡単そうに見えて案外生で野菜を食べる習慣がなかったため近代的な料理なんだよな…
289 17/08/09(水)01:58:54 No.445073017
できなたな?
290 17/08/09(水)01:59:18 No.445073074
>お世話係の妖精はメンタルでもフィジカルでも追い詰められててえらいことになってる なあこれやっぱり神が全部悪いんじゃ…
291 17/08/09(水)01:59:26 No.445073089
煽りで打ち間違えると傍から見てもとても恥ずかしい…
292 17/08/09(水)01:59:27 No.445073097
>アルファポリス ランキング軒並み転生とかチート系で凄いなここ
293 17/08/09(水)01:59:49 No.445073147
誤字含めてdel募集なんだろうけど居た堪れない
294 17/08/09(水)01:59:54 No.445073161
>>お世話係の妖精はメンタルでもフィジカルでも追い詰められててえらいことになってる >なあこれやっぱり神が全部悪いんじゃ… はい
295 17/08/09(水)01:59:58 No.445073168
>サラダって簡単そうに見えて案外生で野菜を食べる習慣がなかったため近代的な料理なんだよな… そもそも保存の効かない昔はいかにして素材の味を殺すのかが大事だったみたいよ
296 17/08/09(水)02:00:01 No.445073178
誤字も恥ずかしいけど発覚してから消すのはもっと恥ずかしい
297 17/08/09(水)02:00:12 No.445073201
>そんな長文をわざわざ引用して相手してやるなんてなんて優しい子なんだろうねえ よっぽど刺さったんだろう
298 17/08/09(水)02:00:17 No.445073213
>なあこれやっぱり神が全部悪いんじゃ… 自分のステ振りミスを異世界から誰かしら拉致って解消しようとしてる時点でクソ神だよ
299 17/08/09(水)02:00:32 No.445073242
>サラダって簡単そうに見えて案外生で野菜を食べる習慣がなかったため近代的な料理なんだよな… 寄生虫もそうだけど洗うための綺麗な水とかいるしな…
300 17/08/09(水)02:00:43 No.445073267
su1971452.jpg 暇なのかな
301 17/08/09(水)02:00:46 No.445073269
なろうでも本好きとかあるし〇〇キチな女の子がいろいろ新しいのもたらして 周囲のいい年した男どもがそれに振り回されててんやわんやは コメディチックな面もあるしわりと人気ある作風だな
302 17/08/09(水)02:00:57 No.445073308
パスタはそらで作れるけど異世界で同じように作れるかというと 粉の区別というか強力粉と薄力粉個別の製造法がわからん…
303 17/08/09(水)02:01:17 No.445073351
誤字程度で勝ち誇ってる姿が最高に滑稽だな
304 17/08/09(水)02:01:17 No.445073352
イギリスバカにしてるけど日本人の誰もが海苔を大量消費出来るようになったのはイギリス人のおかげなんやで
305 17/08/09(水)02:01:18 No.445073358
ちょっとした誤字にしか反応できないのはなろう脳なんだな まともな反論ができませんと証明してる
306 17/08/09(水)02:01:20 No.445073361
>su1971452.jpg 酷い…
307 17/08/09(水)02:01:35 No.445073390
>こういう「自分は違う」アピールするタイプの人間って何て呼ぶんだっけ… 「なろうが流行るとか世の中馬鹿が多いな」とやってる人達のことかな
308 17/08/09(水)02:02:01 No.445073454
>暇なのかな 何度見てもクソ野郎すぎる…
309 17/08/09(水)02:02:07 No.445073472
改善しようという気概があって あまり迷惑かからない方向で実践してるだけでも神としては上等なのでは?
310 17/08/09(水)02:02:43 No.445073557
もう貼られた画像に文句言うやつは片っ端からdelした方がいい
311 17/08/09(水)02:02:48 No.445073567
>ちょっとした誤字にしか反応できないのはなろう脳なんだな >まともな反論ができませんと証明してる 誤字は認めるんですか?
312 17/08/09(水)02:02:51 No.445073574
>なあこれやっぱり神が全部悪いんじゃ… 事情を知らされてないリサさんは 「この世界に美味しい物を広めるために召喚されたのかもしれない!がんばろう!」 って前向きにがんばってる 神様は単に美味い物食いたいからリサさんさらってきただけ 妖精はそれを知ってるからリサさんにバレたらどうしようっていつも胃をきりきりさせてる
313 17/08/09(水)02:02:54 No.445073583
料理に関しちゃ自分だけ才能持ってるから無双出来るって都合いいにも程が有るが逆に笑ってしまう
314 17/08/09(水)02:03:11 No.445073624
美味しいもの食べたいから拉致って きただけだこれ
315 17/08/09(水)02:03:18 No.445073642
>>サラダって簡単そうに見えて案外生で野菜を食べる習慣がなかったため近代的な料理なんだよな… >寄生虫もそうだけど洗うための綺麗な水とかいるしな… 生野菜イズ毒って認識だからな
316 17/08/09(水)02:03:23 No.445073656
>もう貼られた画像に文句言うやつは片っ端からdelした方がいい スレ立てたやつをdelしたほうが早そう
317 17/08/09(水)02:03:29 No.445073665
>もう貼られた画像に文句言うやつは片っ端からdelした方がいい 独裁国家すぎる…
318 17/08/09(水)02:03:30 No.445073667
>事情を知らされてないリサさんは >「この世界に美味しい物を広めるために召喚されたのかもしれない!がんばろう!」 >って前向きにがんばってる 真実を知ったらどうなるんだ…
319 17/08/09(水)02:03:38 No.445073681
ケンを呼ばなかった神が悪い
320 17/08/09(水)02:03:40 No.445073685
ただの拉致すぎる…
321 17/08/09(水)02:03:55 No.445073716
なろう読んでる子が誤字見つけたくらいではしゃぐのが面白いな 叩きできなたなかなな?
322 17/08/09(水)02:04:04 No.445073736
>ちょっとした誤字にしか反応できないのはなろう脳なんだな >まともな反論ができませんと証明してる ちょっとした?超まぬけな誤字の間違いじゃろ?
323 17/08/09(水)02:04:18 No.445073767
子供の遊び場に大人がやってきたをここまでストレートにやってるのも珍しい
324 17/08/09(水)02:04:24 No.445073776
>もう貼られた画像に文句言うやつは片っ端からdelした方がいい すでに大量削除してるぞ
325 17/08/09(水)02:04:53 No.445073847
書き込みをした人によって削除されました
326 17/08/09(水)02:04:57 No.445073864
俺は冷静だぜアピールすればする程アホに見えるなこのアホ
327 17/08/09(水)02:05:09 No.445073891
>真実を知ったらどうなるんだ… たぶん気にしない
328 17/08/09(水)02:05:15 No.445073909
>事情を知らされてないリサさんは >「この世界に美味しい物を広めるために召喚されたのかもしれない!がんばろう!」 >って前向きにがんばってる 結果的にこの世界においしい料理が広まる=神様もその恩恵にあずかれる だから神が黙っとけば問題なくない?
329 17/08/09(水)02:05:27 No.445073936
この時間だし 結局なろう漫画がこれからも貼られることには変わらないのであった
330 17/08/09(水)02:05:28 No.445073938
言い返さないでスルーすればいいのにな…
331 17/08/09(水)02:05:37 No.445073957
>真実を知ったらどうなるんだ… リサさんはもう料理食ってくれる人のことしか考えてないから…
332 17/08/09(水)02:05:37 No.445073958
どんなジャンルの作品でも結局のところ作中での描写次第で それを評価するのは読まなきゃできないわけだしな
333 17/08/09(水)02:05:45 No.445073972
>書き込みをした人によって削除されました >>叩きできなたなかなな? >わかっててやってるだろうけどわざとやつのは自分がド低能ですって認めるようなもんだよな わざとなのかうっかりなのかの説明してくれてもいいよ もちろんしなくてもいい
334 17/08/09(水)02:05:45 No.445073973
あと10分ほどで消えるから頑張って勝利宣言でスレを落とさないとな
335 17/08/09(水)02:05:45 No.445073974
なんでこんなのが神やってるんです?
336 17/08/09(水)02:05:46 No.445073976
深夜2時にレスポンチバトルするのやめません?
337 17/08/09(水)02:05:54 No.445073994
>真実を知ったらどうなるんだ… 別に理由自体はそんなに外れてないからセーフ
338 17/08/09(水)02:06:07 No.445074024
>なんでこんなのが神やってるんです? 神って大体そんなもんじゃね
339 17/08/09(水)02:06:18 No.445074047
>su1971452.jpg なんかすごいIKEMENが2人いるんだけど…恋愛対象とかじゃないんだ…
340 17/08/09(水)02:06:21 No.445074049
神の人選は間違って無さそうだな…
341 17/08/09(水)02:06:23 No.445074051
おかしい女性主人公ならimgでは甘く見られてもいい筈なのに
342 17/08/09(水)02:06:33 No.445074071
流石にやった事が間抜け過ぎて俺は冷静アピールの方向性じゃないと勝利宣言出来ないからね
343 17/08/09(水)02:06:38 No.445074078
>なんでこんなのが神やってるんです? ヨブさんにでも聞いてくれ
344 17/08/09(水)02:06:41 No.445074086
>なんでこんなのが神やってるんです? 神も色々だからな…現実でもなんでこんなのが神なんだろうってのあるよね
345 17/08/09(水)02:06:58 No.445074125
>この時間だし >結局なろう漫画がこれからも貼られることには変わらないのであった 賢者の孫のスレは普通にまとめサイトに載せられて稼ぎに利用させられてるのによく毎回立てるわと感心する
346 17/08/09(水)02:07:17 No.445074150
でもこの神の選定眼すごいよね
347 17/08/09(水)02:07:19 No.445074155
>なんでこんなのが神やってるんです? 俺この神よりひでぇ神知ってるぜ 名前4文字なんだよ
348 17/08/09(水)02:07:23 No.445074164
異世界接待物か
349 17/08/09(水)02:07:46 No.445074203
スレッドを立てた人によって削除されました
350 17/08/09(水)02:07:50 No.445074212
スレッドを立てた人によって削除されました
351 17/08/09(水)02:07:59 No.445074224
こっちでも真面目で誠実な神様なんていたっけな…
352 17/08/09(水)02:08:03 No.445074231
神なんてもっとひどいのばっかりだろ うんこ投げたり田んぼ荒らしたりして姉を鬱にするやつとかいるんだぜ
353 17/08/09(水)02:08:19 No.445074262
スレッドを立てた人によって削除されました
354 17/08/09(水)02:08:22 No.445074267
>異世界接待物か 異世界側を持ち上げる話って少ないけどやっぱり現代が蹂躙されてる感じがするんだよな… 作者がそういう思想なだけかもしれないけど
355 17/08/09(水)02:08:36 No.445074298
気まぐれでレイプしたり殺しに来たりしないだけマシな神かな…
356 17/08/09(水)02:08:47 No.445074319
うんこ食わされそうになっちゃって思わず斬った話とか酷いよね…
357 17/08/09(水)02:08:50 No.445074325
>賢者の孫のスレは普通にまとめサイトに載せられて稼ぎに利用させられてるのによく毎回立てるわと感心する それそういうサイトの人が立てて踊らされてるだけなのでは…
358 17/08/09(水)02:08:51 No.445074326
神が邪道すぎる
359 17/08/09(水)02:08:54 No.445074331
>おかしい女性主人公ならimgでは甘く見られてもいい筈なのに なろう要素に関してはまず叩いていいものという前提で話される場所だぞここ
360 17/08/09(水)02:09:02 No.445074343
スレッドを立てた人によって削除されました
361 17/08/09(水)02:09:11 No.445074362
スレッドを立てた人によって削除されました
362 17/08/09(水)02:09:25 No.445074385
スレッドを立てた人によって削除されました
363 17/08/09(水)02:09:32 No.445074402
案の定なスレじゃないか…
364 17/08/09(水)02:09:36 No.445074411
書き込みをした人によって削除されました
365 17/08/09(水)02:09:41 No.445074417
>異世界側を持ち上げる話って少ないけどやっぱり現代が蹂躙されてる感じがするんだよな… >作者がそういう思想なだけかもしれないけど ただの逆張りでしかないのも多いしな 双方持ち上げるように努力してる作品もあるんだろうけど
366 17/08/09(水)02:09:41 No.445074418
>でもこの神の選定眼すごいよね この世界とともに成長してくれるにかなり重きをおいてるあたりちゃんと考えてはいる ステ振りと本人にとっての迷惑は何も考えてない
367 17/08/09(水)02:09:55 No.445074451
スレッドを立てた人によって削除されました
368 17/08/09(水)02:10:10 No.445074479
imgに立つスレはみんな業者の宣伝だからな 信じるなよ
369 17/08/09(水)02:10:17 No.445074494
スレッドを立てた人によって削除されました
370 17/08/09(水)02:10:21 No.445074497
>なんでこんなのが神やってるんです? 地球の神も大洪水起こすから人間以外の生き物がつがいで乗れる船作っといてって丸投げとかしてるし…
371 17/08/09(水)02:10:21 No.445074498
?
372 17/08/09(水)02:10:37 No.445074524
主人公が無双するのに都合のいい神がいたもんだなと思ったけど 流れ見てるとまあ神ってそんなもんかと思い直した
373 17/08/09(水)02:10:39 No.445074527
スレッドを立てた人によって削除されました
374 17/08/09(水)02:10:40 No.445074531
スレッドを立てた人によって削除されました
375 17/08/09(水)02:10:45 No.445074539
貴族のいざこざから来る心労でぶっ倒れた時はあまりに気の毒過ぎた
376 17/08/09(水)02:11:09 No.445074589
>主人公が無双するのに都合のいい神がいたもんだなと思ったけど >流れ見てるとまあ神ってそんなもんかと思い直した ヨブ記とか見るとあれよりまだましか…
377 17/08/09(水)02:11:11 No.445074592
都合が悪いレスは全削除か
378 17/08/09(水)02:11:16 No.445074603
>imgに立つスレはみんな業者の宣伝だからな >信じるなよ じゃああのゴミマグカップも…?
379 17/08/09(水)02:11:30 No.445074626
>主人公が無双するのに都合のいい神がいたもんだなと思ったけど >流れ見てるとまあ神ってそんなもんかと思い直した 神話とかだいたいそんなもんだよな…
380 17/08/09(水)02:11:35 No.445074634
頑張って擁護してる「」には悪いけど今一つ面白いとは思えなかったわ
381 17/08/09(水)02:11:44 No.445074649
>なんでこんなのが神やってるんです? 神とかいう奴は大抵カジュアルゲームみたいなノリで世界作ってテキトーなパラ管理して失敗する
382 17/08/09(水)02:11:55 No.445074671
そんなに何回も過労死しかかるのかよこの主人公
383 17/08/09(水)02:11:55 No.445074672
勝ったとか負けたとかナローシュかよ
384 17/08/09(水)02:11:56 No.445074673
レスの削除に入るとガチみたいになっちゃうじゃん!
385 17/08/09(水)02:12:06 No.445074699
>主人公が無双するのに都合のいい神がいたもんだなと思ったけど >流れ見てるとまあ神ってそんなもんかと思い直した おとぎ話の英雄なんてたいてい神が用意したもんだしな…
386 17/08/09(水)02:12:18 No.445074725
善意の塊みたいな神様って少数派だからな…
387 17/08/09(水)02:12:20 No.445074730
マリーさんいい人だな
388 17/08/09(水)02:12:24 No.445074740
>頑張って叩こうとしてる「」には悪いけど叩けてるとは思えなかったわ
389 17/08/09(水)02:12:31 No.445074750
>頑張って擁護してる「」には悪いけど今一つ面白いとは思えなかったわ 個人の感想に悪いも何も無いよ
390 17/08/09(水)02:12:39 No.445074766
やっぱ無しで文字通り水に流す神話は酷くはある…
391 17/08/09(水)02:12:47 No.445074783
スレッドを立てた人によって削除されました
392 17/08/09(水)02:13:04 No.445074813
>おとぎ話の英雄なんてたいてい神が用意したもんだしな… 英雄アンチも大抵(この英雄ちょっと調子乗ってんな…)で用意されたりする
393 17/08/09(水)02:13:06 No.445074816
>頑張って叩こうとしてる「」には悪いけど叩けてるとは思えなかったわ 上手いこと言えてなくて吹いた
394 17/08/09(水)02:13:13 No.445074822
>個人の感想に悪いも何も無いよ 俺の感想は「」の総意って認識の人はいる なろう関係だと特に出る
395 17/08/09(水)02:13:19 No.445074830
>頑張って擁護してる「」には悪いけど今一つ面白いとは思えなかったわ 合わなかっただけだから頑張って叩こうとしなくていいよ
396 17/08/09(水)02:13:47 No.445074870
>そんなに何回も過労死しかかるのかよこの主人公 死にかけたのはさすがに一回だよ
397 17/08/09(水)02:14:09 No.445074894
>英雄アンチも大抵(この英雄ちょっと調子乗ってんな…)で用意されたりする なんのために出たんだこいつってキャラ作り過ぎである
398 17/08/09(水)02:14:14 No.445074904
>俺の感想は「」の総意って認識の人はいる >なろう関係だと特に出る この漫画持ち上げてる方にも言えることだね
399 17/08/09(水)02:14:18 No.445074913
スレッドを立てた人によって削除されました
400 17/08/09(水)02:14:25 No.445074920
作者通り越して読者に限らず世の中を憂い出す子は実は神なのかもしれない…
401 17/08/09(水)02:14:25 No.445074921
>頑張って擁護してる「」には悪いけど何一つ面白いとは思えなかったわ
402 17/08/09(水)02:15:18 No.445074994
動機と解決方法のクソっぷりはいっそ神話の神々っぽいと思う
403 17/08/09(水)02:15:20 No.445074998
現代の神も二足歩行するのに適してない構造の腰を装備させたり 長寿化に比例した脳の耐久ステが十分無かったりするしな...
404 17/08/09(水)02:15:21 No.445075001
ああこの漫画大好きなんだろうなーというのはすごい伝わってくる
405 17/08/09(水)02:16:39 No.445075109
さん付け寒くて結構浮いてるのに気づいてほしかったね
406 17/08/09(水)02:16:47 No.445075118
まぁ面白ければなんでもありだ
407 17/08/09(水)02:17:11 No.445075149
>賢者の孫のスレは普通にまとめサイトに載せられて稼ぎに利用させられてるのによく毎回立てるわと感心する あれはここだけじゃなくて壷やまとめでも叩いていいという総意があるからな 叩かない方がおかしい
408 17/08/09(水)02:17:27 No.445075177
リサさんって呼んでるレス全部同一人物…?まさかね
409 17/08/09(水)02:17:33 No.445075187
>現代の神も二足歩行するのに適してない構造の腰を装備させたり 異世界人が現代に転生して腰に全く負担のないウォーキングで無双を?
410 17/08/09(水)02:17:51 No.445075214
>削除された記事が27件あります
411 17/08/09(水)02:17:58 No.445075220
>異世界人が現代に転生して腰に全く負担のないウォーキングで無双を? 何それ読みたい
412 17/08/09(水)02:18:01 No.445075230
雑魚料理人ぶっ飛ばして勝ち誇るのはどう考えても感情移入できんわ