虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今観た ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/08(火)20:51:42 No.445003685

    今観た とても良かったです…ビルドはあれだとただの嫌な奴にしか見えねえ!次の映画が楽しみだ

    1 17/08/08(火)20:54:30 No.445004305

    ブログ

    2 17/08/08(火)20:55:17 No.445004494

    ゲーマー

    3 17/08/08(火)20:55:35 No.445004551

    レベル

    4 17/08/08(火)20:56:16 No.445004710

    2

    5 17/08/08(火)20:56:17 No.445004715

    5

    6 17/08/08(火)20:56:24 No.445004735

    X

    7 17/08/08(火)20:57:03 No.445004909

    8 17/08/08(火)20:58:08 No.445005210

    面白くなさそうなゲームだ…

    9 17/08/08(火)20:59:02 No.445005431

    劇場限定フォームブログゲーマーレベル25Xの活躍よかったね……

    10 17/08/08(火)20:59:15 No.445005483

    キメワザを食らって相手が落下してるのにも関わらず追加のミサイルが雨みたいに降り注いでて酷い

    11 17/08/08(火)21:00:11 No.445005738

    ビルドはちびっこ達からもいやなやつみたいな見られ方してて駄目だった

    12 17/08/08(火)21:00:57 No.445005928

    25Xってなんだよ

    13 17/08/08(火)21:01:00 No.445005942

    吸われて変身とけてたけど変身能力なくなったとかではないか

    14 17/08/08(火)21:01:09 No.445005983

    >キメワザを食らって相手が落下してるのにも関わらず追加のミサイルが雨みたいに降り注いでて酷い しょっぱなから病院襲撃とかやらかすダメ親父ではあったけど おしおきにしても割と念入りにコテンパンにしたね…

    15 17/08/08(火)21:01:38 No.445006105

    ビルドのキャラはなんか見たことあるなと思ったらアレだ 翔ちゃん抜きの序盤フィリップみたいな印象だ

    16 17/08/08(火)21:02:23 No.445006268

    >キメワザを食らって相手が落下してるのにも関わらず追加のミサイルが雨みたいに降り注いでて酷い 屋上から吹っ飛んだ!→なら空の上に道を作るぜ!→相手も空の道に乗ってきた!→端を消して孤立させるぜ! も中々にひどい

    17 17/08/08(火)21:02:25 No.445006277

    19時から見るって言ってた「」かな?

    18 17/08/08(火)21:02:26 No.445006280

    ブログゲーマーってのがなんとも微妙な感じだ…

    19 17/08/08(火)21:02:38 No.445006340

    ハリケーンニンジャは劇中一回も仮面ライダー風魔って名前出てこなかった気がするぜ

    20 17/08/08(火)21:02:55 No.445006403

    あんま覚えてないけど初期希望マンもこんなだっただろ

    21 17/08/08(火)21:03:10 No.445006466

    >吸われて変身とけてたけど変身能力なくなったとかではないか そう思ってドライバーに注目してたけど吸われたあとガシャットなくなってたように見えたが…

    22 17/08/08(火)21:03:44 No.445006590

    この映画本編の一年後っていうけど よく考えたら本当に一年後なのってエンドロールの研修が終わって小児科医になってる部分だけだよね

    23 17/08/08(火)21:04:16 No.445006696

    >19時から見るって言ってた「」かな? うn 楽しかった

    24 17/08/08(火)21:04:28 No.445006739

    雑コラボ時空だし仮面ライダーとしての力を抜かれたとかそんなんだろう

    25 17/08/08(火)21:04:35 No.445006763

    >>吸われて変身とけてたけど変身能力なくなったとかではないか >そう思ってドライバーに注目してたけど吸われたあとガシャットなくなってたように見えたが… 無理矢理変身能力奪い取るとか酷い奴だなビルド!

    26 17/08/08(火)21:05:36 No.445007000

    >無理矢理変身能力奪い取るとか酷い奴だなビルド! いや俺にはそう見えたってだけで本当にそうかはわからないよ!

    27 17/08/08(火)21:06:09 No.445007145

    仮面ライダーはあいつ一人で…やっぱ俺一人の方がいいんじゃねーか?

    28 17/08/08(火)21:06:32 No.445007241

    パラドと神も本編後の裏ボスに特攻して贖罪エンドかー…と思ったら吐き出されててダメだった

    29 17/08/08(火)21:06:50 No.445007301

    ニコちゃんのおっぱいすごかったね…

    30 17/08/08(火)21:07:00 No.445007343

    パラド完全にエムの相棒になってて感慨深い

    31 17/08/08(火)21:07:16 No.445007411

    >パラドと神も本編後の裏ボスに特攻して贖罪エンドかー…と思ったら吐き出されててダメだった あれで死ぬわけないよなとは思ってたけどシュポーンは笑った

    32 17/08/08(火)21:07:38 No.445007503

    >ニコちゃんのおっぱいすごかったね… マニアックな衣装すぎるしエロすぎる

    33 17/08/08(火)21:07:42 No.445007522

    ニンジャの房髪を見てこの一年で「仮面ライダーに髪がある」というデザインを まったく疑問に思わなくなってる自分にふと気づいた

    34 17/08/08(火)21:07:50 No.445007561

    >ニコちゃんのおっぱいすごかったね… ぱつんぱつんの体操服着せるのは完全にスタッフの趣味ですよね?

    35 17/08/08(火)21:07:57 No.445007593

    よかった…黎斗神とパラド無事で

    36 17/08/08(火)21:08:19 No.445007708

    パーフェクトだ としか言いようがない本編なだけに最後の唐突なバグスター退治がいらない

    37 17/08/08(火)21:08:23 No.445007728

    監察医と神がめっちゃキテた…

    38 17/08/08(火)21:08:43 No.445007801

    せっかく研修医がまるで玉砕見届けたかのように泣いたのに…

    39 17/08/08(火)21:09:18 No.445007960

    いまさらマイティアクションXが無くなっても大した影響はない

    40 17/08/08(火)21:09:38 No.445008040

    でも映画のストーリーの中に無理にビルドねじ込むよりは多少雑な付け足しでも完全に分けて結果的によかったよ

    41 17/08/08(火)21:09:47 No.445008075

    >パラド完全にエムの相棒になってて感慨深い 永夢のフリをして敵をおびき出すとか ゲムデウスが出た時皆と一緒に同時変身するとか もう完全に味方になってるね

    42 17/08/08(火)21:09:49 No.445008084

    >パーフェクトだ >としか言いようがない本編なだけに最後の唐突なバグスター退治がいらない 多分ムービー大戦かコラボ回への前振りだろうしそれ見て判断だ 枠変わるからいつもよりアピールしたいんだろうな

    43 17/08/08(火)21:09:53 No.445008107

    >>パラドと神も本編後の裏ボスに特攻して贖罪エンドかー…と思ったら吐き出されててダメだった >あれで死ぬわけないよなとは思ってたけどシュポーンは笑った てもあれで生きてたのか!?みたいに誰も言わなくてえー!?ってなった

    44 17/08/08(火)21:10:13 No.445008186

    何気にゲーム病は根絶できない終わりなんだね ちゃっかり専門の開業医になってる光医者

    45 17/08/08(火)21:10:22 No.445008226

    物理学者がエグゼイドのデータ取るためにバグスター発生させたんじゃねーか?とか言われててダメだった

    46 17/08/08(火)21:10:45 No.445008331

    >物理学者がエグゼイドのデータ取るためにバグスター発生させたんじゃねーか?とか言われててダメだった 最低すぎる…

    47 17/08/08(火)21:10:56 No.445008370

    もう車からパラドが出て来た時は興奮したよ パラド生きとったんかワレ!ってなった

    48 17/08/08(火)21:10:58 No.445008381

    無間のライフがあるからあの態度なのかと思いきや ライフ1でも突っ込む神はいろんな意味ですごい そこらへんの雑魚にやられて残機失ってるのもすごい

    49 17/08/08(火)21:11:01 No.445008390

    パァン❤

    50 17/08/08(火)21:11:13 No.445008435

    笛木のせいで後輩に降りかかる物理学者の風評被害

    51 17/08/08(火)21:11:22 No.445008480

    これまで特に何とも思ってなかった無敵の変身ソングが大好きになってネットで探して何度も聞いてしまった

    52 17/08/08(火)21:11:44 No.445008567

    社長だのパラドだのが生きてて良かったーって言われるようなキャラになれたのが本当に良い

    53 17/08/08(火)21:11:55 No.445008617

    >そこらへんの雑魚にやられて残機失ってるのもすごい 一昨日の放送では5か4あったと思ったんだけどまた減るのか神…

    54 17/08/08(火)21:12:06 No.445008653

    >でも映画のストーリーの中に無理にビルドねじ込むよりは多少雑な付け足しでも完全に分けて結果的によかったよ いわゆる続編を匂わすってよくある演出だし 仮面ライダーでそれやるのも悪くないとは思った

    55 17/08/08(火)21:12:17 No.445008698

    >笛木のせいで後輩に降りかかる物理学者の風評被害 「ベルト作るような奴にろくなのはいない」も満たしてるから大丈夫

    56 17/08/08(火)21:12:22 No.445008722

    >何気にゲーム病は根絶できない終わりなんだね >ちゃっかり専門の開業医になってる光医者 クロニクルは根絶したけど俺たちに戦いはこれからエンドかな バグスター自体は神が作ったもんじゃなくて自然発生だもんね

    57 17/08/08(火)21:12:25 No.445008737

    いやでも忍者プレイヤー強いと思うし

    58 17/08/08(火)21:12:29 No.445008747

    神とパラドがエム河馬ってやられるとこいいよね…

    59 17/08/08(火)21:12:29 No.445008751

    バグスターは役割を与えられないから監察医は無事だったけど変な役割を与えられた監察医も見たかった 用務員さんとか

    60 17/08/08(火)21:12:43 No.445008804

    >でも映画のストーリーの中に無理にビルドねじ込むよりは多少雑な付け足しでも完全に分けて結果的によかったよ エグゼイドのお話としてひとまず完結させたのはよかったね

    61 17/08/08(火)21:13:23 No.445008960

    >てもあれで生きてたのか!?みたいに誰も言わなくてえー!?ってなった なんとなくカットされたりしてそうな気はする

    62 17/08/08(火)21:13:36 No.445009028

    社長が多人数と風魔に囲まれて戦力的にヤバイと思ってたけど 雑魚戦でのパラドは本当に頼れるなーってなった

    63 17/08/08(火)21:13:39 No.445009038

    勢揃い変身シーンポッピーだけはぶられててちょっと可哀想だった

    64 17/08/08(火)21:13:54 No.445009116

    パラドの攻撃かいくぐって奪うくらいでよかったと思う 何倒してんだよ…

    65 17/08/08(火)21:14:12 No.445009187

    ハイパームテキーエグゼーイド! が本当にかっこよく聞こえるよね

    66 17/08/08(火)21:14:22 No.445009241

    VR昏睡中にお外にポイされてる監察医

    67 17/08/08(火)21:14:48 No.445009370

    >社長が多人数と風魔に囲まれて戦力的にヤバイと思ってたけど >雑魚戦でのパラドは本当に頼れるなーってなった レベル2はともかくXやX0でも負けたりするような奴ら相手だし99は頼もしいよね

    68 17/08/08(火)21:14:57 No.445009413

    葱 そこかよ!

    69 17/08/08(火)21:14:57 No.445009415

    命絶対守るマンにのみ許されるハイパームテキという力

    70 17/08/08(火)21:15:07 No.445009466

    >パァン❤ 1話以来に劇中でやって照れくさかったって言っててダメだった

    71 17/08/08(火)21:15:07 No.445009469

    >VR昏睡中にお外にポイされてる監察医 つめたっ!

    72 17/08/08(火)21:15:40 No.445009635

    >VR昏睡中にお外にポイされてる監察医 これ本当に酷くてだめだった

    73 17/08/08(火)21:15:51 No.445009684

    今回アクションすごかったね ニンジャゲーマーはかっこいいしで見てて楽しかったよ

    74 17/08/08(火)21:15:54 No.445009694

    頭の回転で原因を探しワープで裏を取る 原因が分かれば即解決法を発明する バグスターコンビが有能すぎる

    75 17/08/08(火)21:15:57 No.445009710

    >何気にゲーム病は根絶できない終わりなんだね ソルティワクチン!?ってなったけど今週の放送で色々と納得した 神が頑張ってくれたのかな…

    76 17/08/08(火)21:16:12 No.445009789

    今作の最終フォームちっとも苦戦しねえな…どうした全知全能のラスボス

    77 17/08/08(火)21:16:42 No.445009926

    なんで全員変身の時にムテキならなかったんだろ

    78 17/08/08(火)21:16:58 No.445009999

    この映画というかエグゼイドの監督は役者さんをビショビショにするのが好きなの?

    79 17/08/08(火)21:17:06 No.445010039

    >今作の最終フォームちっとも苦戦しねえな…どうした全知全能のラスボス 所詮倒されるために作られたボスと無敵そのものの違い

    80 17/08/08(火)21:17:07 No.445010046

    >VR昏睡中にお外にポイされてる監察医 一人だけ雨の中野ざらしにされててダメだった

    81 17/08/08(火)21:17:15 No.445010078

    >今作の最終フォームちっとも苦戦しねえな…どうした全知全能のラスボス 製作者自ら作ったチートフォームだし…

    82 17/08/08(火)21:17:16 No.445010086

    全知全能の神も創造の神には敵わなかったんやな

    83 17/08/08(火)21:17:20 No.445010109

    パンデミックがまさかニンジャがスリケンを投げることで引き起こされるとは思わなかった

    84 17/08/08(火)21:17:27 No.445010146

    >今作の最終フォームちっとも苦戦しねえな… あまりにムテキすぎて主人公も最初はマイティアクションで変身する舐めプをする程です

    85 17/08/08(火)21:17:41 No.445010237

    トリッキーな動きと集団戦とは言えニンジャプレイヤー優秀過ぎる エム眠らされたら話終わってた

    86 17/08/08(火)21:17:50 No.445010286

    >パァン❤ この天丼で死ぬほど笑う 死んだ

    87 17/08/08(火)21:17:50 No.445010290

    >この映画というかエグゼイドの監督は役者さんをビショビショにするのが好きなの? お父さん取り囲むシーンでどしゃ降りにする必要ないよね…

    88 17/08/08(火)21:18:16 No.445010416

    エグゼイドの象徴と監督が言うくらいには雨降る

    89 17/08/08(火)21:18:18 No.445010424

    ムテキがそのムテキっぷりを見せるたび神の株が上がるの面白い

    90 17/08/08(火)21:18:46 No.445010576

    >トリッキーな動きと集団戦とは言えニンジャプレイヤー優秀過ぎる どうして病院の狭い廊下で二人並んでバク転してるんです?

    91 17/08/08(火)21:18:48 No.445010594

    まどかーーーーーー!!111!!!

    92 17/08/08(火)21:19:17 No.445010716

    さっきまで真っ白だった白衣が辺り一面転がったせいで泥だらけに

    93 17/08/08(火)21:19:32 No.445010799

    流石にビルドがパラドをほぼ一方的にボコるのはちょっとシラけたぜ… それはともかくここで画像見てたせいでクリエイターゲーマーの股間が気になって仕方なかった

    94 17/08/08(火)21:19:33 No.445010800

    >なんで全員変身の時にムテキならなかったんだろ 最初の病院内ならまだ建物に気を遣ったとも言えるけど風魔2戦目でも最初はレベル2だしね

    95 17/08/08(火)21:20:18 No.445010997

    >お父さん取り囲むシーンでどしゃ降りにする必要ないよね… トムとエンカウントしたら上がる演出に必要なので

    96 17/08/08(火)21:20:19 No.445011000

    まああいつ物理学者だしそりゃクソみたいな性格してるよ

    97 17/08/08(火)21:20:26 No.445011022

    最初はリプラグロミングを試そうとしたとか?

    98 17/08/08(火)21:20:26 No.445011023

    >まどかーーーーーー!!111!!! ヒイロ先生の子じゃないのに…

    99 17/08/08(火)21:20:42 No.445011106

    短い出番で本編未使用の能力をフルに使うタドルレガシー

    100 17/08/08(火)21:20:53 No.445011147

    >それはともかくここで画像見てたせいでクリエイターゲーマーの股間が気になって仕方なかった ほんとに一瞬のシーンなのに思わず注目しちゃったよ

    101 17/08/08(火)21:20:55 No.445011153

    なんて強さだ…ビルド!

    102 17/08/08(火)21:21:07 No.445011202

    一通りバグスター騒動が収束した後だからレベルの高いガシャットまでは持ってなかった説とかあったな 小児科医はマキシマム使ったけど

    103 17/08/08(火)21:21:15 No.445011233

    現実は雨降り続いててVR世界はずっと晴れなのよね

    104 17/08/08(火)21:21:31 No.445011296

    結構見やすかったよね高岩さん…

    105 17/08/08(火)21:21:43 No.445011344

    最強のIQ持つ物理学者だからなビルド 最強のIQがなにかは知らんが

    106 17/08/08(火)21:22:08 No.445011479

    映画館でのハイパームテキの大音量変身シーンがまた観たくて映画館にまた行くかを悩んでますよ私は

    107 17/08/08(火)21:22:14 No.445011516

    最初のゲムデウス戦めっちゃレイドボス感あって良かった

    108 17/08/08(火)21:22:32 No.445011602

    >まああいつ物理学者だしそりゃクソみたいな性格してるよ でも物理学者だからパラド99ボコれる強さには納得

    109 17/08/08(火)21:22:34 No.445011618

    それぞれのこれからと青空とライフイズビューティフル

    110 17/08/08(火)21:22:37 No.445011640

    俺に撮れないものはない…

    111 17/08/08(火)21:23:16 No.445011804

    >俺に撮れないものはない… (全力でカメラの前を陣取るパ行)

    112 17/08/08(火)21:23:26 No.445011853

    でもエムが本編後もライダーとして戦い続けてるってのは良いんじゃないかな

    113 17/08/08(火)21:23:33 No.445011882

    >短い出番で本編未使用の能力をフルに使うタドルレガシー そうだよなRPGなんだから回復魔法くらいあるよなってなった

    114 17/08/08(火)21:23:34 No.445011885

    >俺に撮れないものはない… 邪魔するポッピー

    115 17/08/08(火)21:23:39 No.445011912

    お父さん演技は劇場で笑いが起きてたよ

    116 17/08/08(火)21:23:42 No.445011926

    剣みたいになってビルごとエグゼイドを突き刺すゲムデウスはかっこよかった

    117 17/08/08(火)21:23:50 No.445011964

    本編でのビルドとのコラボがどうなるか気になりすぎる…

    118 17/08/08(火)21:23:56 No.445011986

    ヒイロ先生が家庭を持つとこうなる というのも過去を思うと来るものがあるよね

    119 17/08/08(火)21:24:02 No.445012009

    これよりピッツァ切除手術を開始する

    120 17/08/08(火)21:24:04 No.445012019

    121 17/08/08(火)21:24:13 No.445012056

    >お父さん演技は劇場で笑いが起きてたよ ピザの切除でダメだった

    122 17/08/08(火)21:24:26 No.445012113

    ハリケーンニンジャはいろいろ拗らせすぎじゃねえかな…

    123 17/08/08(火)21:24:31 No.445012141

    >でもエムが本編後もライダーとして戦い続けてるってのは良いんじゃないかな 変にライダー能力封印して映画のたび復活の理由考えるのめんどいし・・・

    124 17/08/08(火)21:24:32 No.445012149

    そいやあ自分も今日の朝一の回で観てきたんだけど 普段は初日でもけっこう空席ある劇場で平日の今日もいつもどおりガラガラだったんだけど 土日月で消えたのかエグゼイドのパンフレットが売り切れだったんだよね 他の劇場はそんなことなかった?いつも記念に買い続けてたので悲しい…

    125 17/08/08(火)21:24:40 No.445012188

    まだ仕掛けあるみたいだしもう一度いくのもアリそうだな

    126 17/08/08(火)21:24:48 No.445012233

    >>俺に撮れないものはない… >(全力でカメラの前を陣取るパ行) ちょっと誰なんですかあなた!!!!111!

    127 17/08/08(火)21:24:51 No.445012246

    クリエイター使えばムテキにダメージ与えられる武器とか作れるのかなとか考えちゃった

    128 17/08/08(火)21:25:06 No.445012304

    >最強のIQ持つ物理学者だからなビルド >最強のIQがなにかは知らんが 星を集めてバスターで殴る

    129 17/08/08(火)21:25:08 No.445012311

    マイティブラザーズ辺りからエグゼイド見始めたから序盤と対比になってると言われてもピンとこないのがつらい

    130 17/08/08(火)21:25:18 No.445012350

    インタビューで最終回見た後も見て欲しいって言ってたね

    131 17/08/08(火)21:25:30 No.445012393

    >>>俺に撮れないものはない… >>(全力でカメラの前を陣取るパ行) >ちょっと誰なんですかあなた!!!!111! ポッピーだよ!111!!

    132 17/08/08(火)21:25:44 No.445012468

    幼い頃に離れたから自分の顔は知らないだろうとイケメンを父親役に抜擢する父親と抜擢される最近婚約者を二度殺した外科医と仕組んだのが父親だと知りつつ演技する娘による温かな弁当風景

    133 17/08/08(火)21:25:52 No.445012501

    キッズ向け映画特有というかキッズが我慢できず凄い早口でお母さんに説明してるの凄いなごむ

    134 17/08/08(火)21:26:03 No.445012548

    作中2回も負けた劇場版の敵ライダーって風魔だけ? 怪人なら平成ジェネレーションのギリルとドラゴがいたけど

    135 17/08/08(火)21:26:05 No.445012557

    というかエグゼイド組にとってライダー変身は医療行為なんだから そりゃ変身能力失うとかダメだよな

    136 17/08/08(火)21:26:07 No.445012570

    >変にライダー能力封印して映画のたび復活の理由考えるのめんどいし・・・ 平成ジェネレーションでコネができた神様になんとかしてもらえば万事解決よ

    137 17/08/08(火)21:26:08 No.445012573

    >マイティブラザーズ辺りからエグゼイド見始めたから序盤と対比になってると言われてもピンとこないのがつらい 1話見たら分かる

    138 17/08/08(火)21:26:10 No.445012585

    神の見せ場自体は落ち着いたけど恵みにVRにムテキにとあいつホント神だわ

    139 17/08/08(火)21:26:11 No.445012591

    お弁当でピッツァ?

    140 17/08/08(火)21:26:18 No.445012620

    剣で炎吸収に回復魔法に謎の短剣生成と連続射出

    141 17/08/08(火)21:26:23 No.445012648

    クリエイターの能力はVR世界に干渉して物を生み出すことだろうから VRの外ではそもそも変身できるのかどうか

    142 17/08/08(火)21:26:28 No.445012677

    >(全力でカメラの前を陣取るパ行) ギャグ空間だからしょうがないんだけどちょっと不快だったなポッピー 他人事に思えないから余計に

    143 17/08/08(火)21:26:29 No.445012681

    >幼い頃に離れたから自分の顔は知らないだろうとイケメンを父親役に抜擢する父親と抜擢される最近婚約者を二度殺した外科医と仕組んだのが父親だと知りつつ演技する娘による温かな弁当風景 冷静に考えるとひっでえな あの時点で偽のお父さんだってわかってたのか

    144 17/08/08(火)21:26:44 No.445012754

    ハリケーン堂珍は周り巻き込みすぎ

    145 17/08/08(火)21:26:48 No.445012771

    映画の一番最初予告の前にオロナミンCのCM流れて耐えられなかったんだけどどこでも流れるのあれ?

    146 17/08/08(火)21:27:24 No.445012962

    映画と本編でポッピーが違うって言ってたけど 違いがわからん…

    147 17/08/08(火)21:27:28 No.445012975

    >映画の一番最初予告の前にオロナミンCのCM流れて耐えられなかったんだけどどこでも流れるのあれ? 自分の見た所では無かった

    148 17/08/08(火)21:27:37 No.445013023

    >映画の一番最初予告の前にオロナミンCのCM流れて耐えられなかったんだけどどこでも流れるのあれ? TOHOシネマズでは無かったな

    149 17/08/08(火)21:27:40 No.445013038

    あの一人称視点で忍者に自分の書いた剣ぶち当てるゲーム本当にやりたい なんでモニターにわざわざ映ってたのか謎だが・・・神の実況用か

    150 17/08/08(火)21:27:56 No.445013143

    >映画の一番最初予告の前にオロナミンCのCM流れて耐えられなかったんだけどどこでも流れるのあれ? こっちは流れなかったと思う 地方CMと予告編だけ

    151 17/08/08(火)21:28:22 No.445013280

    映画後の「平成が終わる」ってみて 予め元号が変わることがわかってるならこういうのやりやすいなと思った

    152 17/08/08(火)21:28:23 No.445013283

    「」!早くimgから現実に帰ろう!!!

    153 17/08/08(火)21:28:25 No.445013291

    >映画と本編でポッピーが違うって言ってたけど >違いがわからん… 1年後のエンドロールにいた青衣装のことじゃね

    154 17/08/08(火)21:28:26 No.445013295

    イオンシネマだと流れたな…

    155 17/08/08(火)21:28:33 No.445013329

    >ギャグ空間だからしょうがないんだけどちょっと不快だったなポッピー >他人事に思えないから余計に キリヤさんも無事だったからあの仮想空間バグスターには役目触れないのか ってことは最初からマキシマ社長はバグスターだったってことか

    156 17/08/08(火)21:28:39 No.445013359

    イオンシネマだけなのかな…意味ねーんじゃねーかな?で俺だけ吹き出してすげぇ気まずかった

    157 17/08/08(火)21:29:04 No.445013469

    色々あってギリギリに入ったからわからん

    158 17/08/08(火)21:29:10 No.445013501

    >>>>俺に撮れないものはない… >>>(全力でカメラの前を陣取るパ行) >>ちょっと誰なんですかあなた!!!!111! >ポッピーだよ!111!! >まどかーーーーーー!!111!!!

    159 17/08/08(火)21:29:40 No.445013659

    俺もイオンで見たがCMあった イオンだけかもな

    160 17/08/08(火)21:29:42 No.445013669

    闇医者と監察医のペアがかっこよかった

    161 17/08/08(火)21:30:05 No.445013776

    まどかちゃんの容態急変したのってもしかして仮想空間壊したエムのせい?

    162 17/08/08(火)21:30:39 No.445013930

    脳腫瘍だから関係なくね

    163 17/08/08(火)21:30:44 No.445013966

    ムテキでExcite流れるかと思ったら流れなかった

    164 17/08/08(火)21:30:56 No.445014026

    能力封印した結果映画のたびにベルトさん掘り起こしたりするのめんどうだもんな

    165 17/08/08(火)21:31:04 No.445014056

    壇黎斗神はホントに子供にも人気あったんだな…って思った

    166 17/08/08(火)21:31:20 No.445014142

    ガシャットでまどかちゃんのゲーム病安定させたけどどういう効果でああなるのだっけ?

    167 17/08/08(火)21:31:50 No.445014294

    平成二期なのにムテキのもったいつけぶりと活躍ぶりは平成一期の映画で先行登場する最強フォームのそれ

    168 17/08/08(火)21:32:04 No.445014381

    >ガシャットでまどかちゃんのゲーム病安定させたけどどういう効果でああなるのだっけ? プロトマイティはウィルスを抑制できる

    169 17/08/08(火)21:32:08 No.445014406

    プロトマイティオリジンのバグスター鎮静効果だと思う

    170 17/08/08(火)21:32:09 No.445014409

    ゲーム病の予防になるかも

    171 17/08/08(火)21:32:16 No.445014447

    檀黎斗神の車のナンバーって9610なんだね…

    172 17/08/08(火)21:32:18 No.445014456

    >ガシャットでまどかちゃんのゲーム病安定させたけどどういう効果でああなるのだっけ? レベル0の力でウィルス抑制したんじゃない?

    173 17/08/08(火)21:32:19 No.445014461

    >ガシャットでまどかちゃんのゲーム病安定させたけどどういう効果でああなるのだっけ? レベル0ガシャットのバグスター抑制効果だと思う

    174 17/08/08(火)21:32:41 No.445014586

    イオンシネマはドライブ映画の時に剛とチェイスの洗剤CM流したりしてたからな

    175 17/08/08(火)21:33:38 No.445014849

    なんかこう 外科医すごいな

    176 17/08/08(火)21:33:44 No.445014882

    >ガシャットでまどかちゃんのゲーム病安定させたけどどういう効果でああなるのだっけ? 神のだからバグスター抑制付きだよ

    177 17/08/08(火)21:33:59 No.445014950

    後遺症やリハビリで苦しむかもしれないならいっそ仮想空間内で幸せにしてやりたいとか重いなって思った でも不治の病でもうすぐ死ぬならさておき治るには治って直ぐには死なないならちょっと短絡的な発想だよなぁ

    178 17/08/08(火)21:34:07 No.445014982

    じゃあ来年はは長瀬が出てる洗剤のCMが流れるな

    179 17/08/08(火)21:34:16 No.445015024

    こういうこれからも彼らの日常と戦いは未来への希望と共に続いていくみたいな終わり方好きだな

    180 17/08/08(火)21:34:20 No.445015052

    レガシーで駆けつけた外科医が頼もし過ぎて主人公っぽく見えた

    181 17/08/08(火)21:34:44 No.445015183

    そうかレベル0ってそういう効果あったわ…神の恵みはピンポイントで発動するな…

    182 17/08/08(火)21:35:01 No.445015266

    天才外科医お前脳しゅじゅちゅも出来るのかってなった…

    183 17/08/08(火)21:35:09 No.445015303

    >レガシーで駆けつけた外科医が頼もし過ぎて主人公っぽく見えた 難しい手術こなして体力消耗してるだろうに すぐ駆けつけるとか超人かこいつは

    184 17/08/08(火)21:35:11 No.445015310

    >レガシーで駆けつけた外科医が頼もし過ぎて主人公っぽく見えた ビルド出てこないからそこで出てくるものと思ってた レガシーだった

    185 17/08/08(火)21:35:39 No.445015435

    パラドも元気よくやってるみたいでよかったよ

    186 17/08/08(火)21:35:45 No.445015464

    >天才外科医お前脳しゅじゅちゅも出来るのかってなった… 脳腫瘍の切除は脳外科の専門だからな

    187 17/08/08(火)21:36:08 No.445015570

    >でも不治の病でもうすぐ死ぬならさておき治るには治って直ぐには死なないならちょっと短絡的な発想だよなぁ 外科医が切ってないし 外科医でも割とギリギリな症例だったんじゃないかな

    188 17/08/08(火)21:36:11 No.445015584

    >難しい手術こなして体力消耗してるだろうに >すぐ駆けつけるとか超人かこいつは 世界で一番のドクターだからな…

    189 17/08/08(火)21:36:24 No.445015649

    ベホマ使えるのなら神を実験台にしたワクチン開発の時もう少し残機減らすの抑えられたんじゃ…

    190 17/08/08(火)21:36:25 No.445015652

    レーザーターボとプロトマイティオリジンが抑制効果ありだっけ

    191 17/08/08(火)21:36:28 No.445015671

    結局お父さん自分のこと知らない娘と向き合うのが怖かったんじゃないかな だから病気の治った後の人生を背負いたくなかったのが変化したんだと思った

    192 17/08/08(火)21:36:33 No.445015691

    神も忍者パパも現実の死から逃げる方法用意できちゃったからね 自分が医者じゃない以上そちらにすがるのは仕方ないかもしれん

    193 17/08/08(火)21:37:07 No.445015869

    >レーザーターボとプロトマイティオリジンが抑制効果ありだっけ レベル0ライダー自体に抑制効果がついてるっぽい

    194 17/08/08(火)21:37:16 No.445015904

    そういえば久しぶりに監察医がバイクになってたな

    195 17/08/08(火)21:37:45 No.445016037

    脳腫瘍はなんとかなるとは言い辛いよね…

    196 17/08/08(火)21:38:01 No.445016104

    >後遺症やリハビリで苦しむかもしれないならいっそ仮想空間内で幸せにしてやりたいとか重いなって思った >でも不治の病でもうすぐ死ぬならさておき治るには治って直ぐには死なないならちょっと短絡的な発想だよなぁ でも堂珍パパの考えも分からないでもない、きわめて難しい手術だし せめて自分が出来る範囲のことで可能な限りの幸せを届けたいってのは思ってしまうだろうし

    197 17/08/08(火)21:38:22 No.445016216

    >そういえば久しぶりに監察医がバイクになってたな すごくいい使い方してて笑っちゃった

    198 17/08/08(火)21:38:58 No.445016427

    >脳腫瘍はなんとかなるとは言い辛いよね… だからこそ映画は希望が残る形で終わって良かった…

    199 17/08/08(火)21:39:08 No.445016473

    直結してるクスッときたのは完全にしゃべるバイクと化した監察医

    200 17/08/08(火)21:39:57 No.445016735

    ラッキーの方がバイク乗ってたって指摘は笑う

    201 17/08/08(火)21:40:05 No.445016763

    手術のことじゃなくて将来の障害のことまで言われると何も言い返せねえってなった

    202 17/08/08(火)21:40:27 No.445016894

    ビルド楽しみなのに映画公開からずっと酷い言われようでつらい

    203 17/08/08(火)21:40:36 No.445016943

    >ラッキーの方がバイク乗ってたって指摘は笑う 駄犬お前それでいいのかってなった

    204 17/08/08(火)21:40:37 No.445016953

    >ラッキーの方がバイク乗ってたって指摘は笑う いわんでおこうと思ったことをそいつ

    205 17/08/08(火)21:40:51 No.445017025

    社長対風魔のとこはみためからして社長が絶対悪い方だよなあってなった

    206 17/08/08(火)21:40:54 No.445017040

    今回敵の撃破なかったのはポッピーとブレイブか 春映画目立ったし外科医として活躍したから問題ないけど

    207 17/08/08(火)21:40:58 No.445017063

    >ラッキーの方がバイク乗ってたって指摘は笑う ノリノリの駄犬

    208 17/08/08(火)21:41:11 No.445017132

    >ベホマ使えるのなら神を実験台にしたワクチン開発の時もう少し残機減らすの抑えられたんじゃ… レベルゼロの完全体バグスターみたいなのですら死にそうになるんだ レベルゼロも持ってない生身の人間が入っていけるゲーム空間ではない

    209 17/08/08(火)21:41:26 No.445017213

    >ビルド楽しみなのに映画公開からずっと酷い言われようでつらい パラドが怒るのも無理はない

    210 17/08/08(火)21:41:40 No.445017298

    >ビルド楽しみなのに映画公開からずっと酷い言われようでつらい 別に今後永遠に敵対する訳ないんだし放っておけばいいのでは

    211 17/08/08(火)21:41:47 No.445017343

    >社長対風魔のとこはみためからして社長が絶対悪い方だよなあってなった 作中最大級のブーメラン

    212 17/08/08(火)21:41:55 No.445017387

    >ラッキーの方がバイク乗ってたって指摘は笑う ちゃんとレーザーLv2もあったじゃん!

    213 17/08/08(火)21:41:58 No.445017412

    Wの顔見せだってあんな感じだったけど別に嫌われてるわけじゃないし放送が始まればみんな忘れてると思うよ

    214 17/08/08(火)21:42:06 No.445017448

    >ビルド楽しみなのに映画公開からずっと酷い言われようでつらい 展開のむりくりさはさておきフォームはちょっと面白かったよ

    215 17/08/08(火)21:42:27 No.445017573

    >ビルド楽しみなのに映画公開からずっと酷い言われようでつらい ビルドが放送始まればちゃんと主人公してくれるとは思うが 今んとこ自分の好奇心のためにエグゼイドの力強奪したってだけの奴だからな… 態度も割と失礼だし

    216 17/08/08(火)21:42:44 No.445017653

    >ラッキーの方がバイク乗ってたって指摘は笑う これ見た時点でダメだった

    217 17/08/08(火)21:42:48 No.445017677

    ネタっぽく言うならいいけど本気でキレて神みたいなけおり方してる「」もいたしな…

    218 17/08/08(火)21:43:08 No.445017790

    >ビルド楽しみなのに映画公開からずっと酷い言われようでつらい 半分くらいはパラドのノリで遊びで言ってるだけだから気にすんな 放送始まったらみんな手のひら返すだろうし

    219 17/08/08(火)21:43:10 No.445017802

    >直結してるクスッときたのは完全にしゃべるバイクと化した監察医 あそこでシャカリキスポーツのバイクを出して渡してたら面白いだろうなとはちょっと思ってしまった

    220 17/08/08(火)21:43:25 No.445017893

    >手術のことじゃなくて将来の障害のことまで言われると何も言い返せねえってなった 高い手術して高い術後生活送ってそれからようやく人並みかそれ以下の生活スタートって客観的に見るとつらいよなあってのは分かる

    221 17/08/08(火)21:44:08 No.445018135

    >ビルド楽しみなのに映画公開からずっと酷い言われようでつらい むしろあの登場でTVで早く見たくなった俺みたいなのもいる

    222 17/08/08(火)21:44:14 No.445018171

    急いでるパパですらヘルメット被ってたのにノーヘルで走り出したラッキーはいいのかってなった

    223 17/08/08(火)21:44:18 No.445018192

    メタ的には外科医の安定感半端ないけどあの病院でも経験少ない症状らしいからなあ

    224 17/08/08(火)21:44:31 No.445018265

    パラドォ!逃げルルルォ!

    225 17/08/08(火)21:44:36 No.445018290

    酷いというかめっちゃ敵だった

    226 17/08/08(火)21:44:39 No.445018314

    手術成功しても子供の未来がどうなるか解らないってのは父親て辛いよな… 医者ズはもとよりパラドも強く言わないのが余計辛い

    227 17/08/08(火)21:44:41 No.445018323

    >あそこでシャカリキスポーツのバイクを出して渡してたら面白いだろうなとはちょっと思ってしまった まどかー!!(シャカシャカシャカシャカ

    228 17/08/08(火)21:44:44 No.445018329

    ニンジャプレイヤーに中の人いないのかよ…

    229 17/08/08(火)21:44:54 No.445018373

    キューレンはロンブー亮のアレな演技をあらゆる手段を使って補正しててダメだった あとEDのスタッフロールでゲイ二人の存在に初めて気づいた

    230 17/08/08(火)21:45:06 No.445018429

    >手術のことじゃなくて将来の障害のことまで言われると何も言い返せねえってなった >高い手術して高い術後生活送ってそれからようやく人並みかそれ以下の生活スタートって客観的に見るとつらいよなあってのは分かる 最初の方のエムの励まし方見てもっと軽い病気かと思ったよ

    231 17/08/08(火)21:45:22 No.445018514

    映画全部本編の1年後だと思ってたけど どうもエンドロール以外は9月頃の話みたいだな

    232 17/08/08(火)21:45:44 No.445018634

    >あとEDのスタッフロールでゲイ二人の存在に初めて気づいた 見てる間なんでこいつら微妙に古いネタ言いまくってるんだ…?って思ってたからスタッフロールでだめだった

    233 17/08/08(火)21:46:20 No.445018812

    >見てる間なんでこいつら微妙に古いネタ言いまくってるんだ…?って思ってたからスタッフロールでだめだった ハッスルっぽいなと思ったらまさにそうだった…

    234 17/08/08(火)21:46:23 No.445018828

    真面目に考えるとエグゼイドの世界が3つに分断されてることになっちゃう

    235 17/08/08(火)21:46:23 No.445018829

    >今んとこ自分の好奇心のためにエグゼイドの力強奪したってだけの奴だからな… お馴染みのお互いモチーフのフォームチェンジが冬映画の勝利の鍵なのかもしれん

    236 17/08/08(火)21:46:34 No.445018890

    >最初の方のエムの励まし方見てもっと軽い病気かと思ったよ 小児脳腫瘍で調べるといい感じに曇れるぞ!

    237 17/08/08(火)21:46:35 No.445018897

    ビルドのところでちょっとイラついてしまってあの立ち上がれないほどの全力懺悔の時から パラドのことめっちゃ好きになってたんだなと気づいて我ながらちょろ過ぎると感じた

    238 17/08/08(火)21:46:40 No.445018923

    キューレンはショー司令が格好良かったから満足でした

    239 17/08/08(火)21:46:45 No.445018946

    あんなに死にやすいのにゲムデウスに飛び込んでよく無事だったな神

    240 17/08/08(火)21:46:55 No.445019002

    >映画全部本編の1年後だと思ってたけど >どうもエンドロール以外は9月頃の話みたいだな 最後はエムが研修医卒業してたね

    241 17/08/08(火)21:47:27 No.445019130

    パラドかすっかり頼れる相棒扱いで…これは…

    242 17/08/08(火)21:47:28 No.445019131

    >あんなに死にやすいのにゲムデウスに飛び込んでよく無事だったな神 ライフ1だったしね…

    243 17/08/08(火)21:48:16 No.445019347

    最新話ですでにゲムデウス耐性はついてるからな…

    244 17/08/08(火)21:48:16 No.445019353

    >あんなに死にやすいのにゲムデウスに飛び込んでよく無事だったな神 絶対に何かコンティニュー手段隠してると思う

    245 17/08/08(火)21:48:21 No.445019381

    >お馴染みのお互いモチーフのフォームチェンジが冬映画の勝利の鍵なのかもしれん 究極の救済って反応してたしありそう

    246 17/08/08(火)21:48:23 No.445019391

    一年後もエムCRには所属したままなのね

    247 17/08/08(火)21:48:28 No.445019424

    パラドのマックス大変身ポーズがかっこよすぎてつらい…

    248 17/08/08(火)21:48:38 No.445019452

    ライフ0になってもまだバックアップデータ残してそうだしな神…

    249 17/08/08(火)21:48:46 No.445019495

    始めゲムデウス抗体持った神と監察医飛び込んだと思ったけど直後パラドって気づいた 今週以降に抗体つくのかな?

    250 17/08/08(火)21:48:56 No.445019538

    ところで伝説のヘルプはダサいと思うんですよ

    251 17/08/08(火)21:49:18 No.445019643

    >ニコちゃんのおっぱいすごかったね… だからこうしてランドセルで犯罪感を中和する

    252 17/08/08(火)21:49:26 No.445019690

    伝説はキャラわかってないときに作ったみたいだから・・・

    253 17/08/08(火)21:49:27 No.445019695

    神は死に無関心ってわけじゃないだろうけど覚悟とはまた違う感じで受け入れる準備はしてるような感じある 残り1か…ってあまり焦ってる様子もなかったし

    254 17/08/08(火)21:49:46 No.445019815

    >>ニコちゃんのおっぱいすごかったね… >だからこうしてランドセルで犯罪感を中和する 中和できてるんですかね…

    255 17/08/08(火)21:50:12 No.445019953

    >だからこうしてランドセルで犯罪感を中和する 増幅してんじゃねーか?

    256 17/08/08(火)21:50:13 No.445019958

    ビルドは故人的にはあのカプセルがどう絡むとかなんであんな手段とったんだとか楽しみなんだけど子供的にはどうなんだろうって 子供って順応早いし普通にワクワクしてるのかな

    257 17/08/08(火)21:50:23 No.445020004

    >伝説はキャラわかってないときに作ったみたいだから・・・ 和解した後じゃなかったんだ…