虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/08(火)20:29:03 3DSにド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/08(火)20:29:03 No.444999109

3DSにドラクエ大集合 https://topics.nintendo.co.jp/c/article/46328d39-7834-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html

1 17/08/08(火)20:34:59 No.445000373

11の2Dモードみたいにしてくだち…

2 17/08/08(火)20:35:18 No.445000432

なんでスクエニの移植はメッセージウィンドウのドット廃止するの? ばかなの?

3 17/08/08(火)20:35:36 No.445000498

クソ移植過ぎる

4 17/08/08(火)20:39:37 No.445001292

下画面で常時マップ表示なんだ

5 17/08/08(火)20:40:34 No.445001476

なんでSFCじゃないのかと思ったけどそれだとNEWでしかやれないんだったな GBCは今さらあんなグラじゃ最近の子供たちはついていけないだろうし…

6 17/08/08(火)20:40:57 No.445001561

ひでえグラだな

7 17/08/08(火)20:41:02 No.445001570

だからこうしてアプリ版をもってくる

8 17/08/08(火)20:41:47 No.445001700

アプリ版を持ってくるのはいいにしてもせめて何か追加しろや! 特にⅢ

9 17/08/08(火)20:43:10 No.445001937

>ひでえグラだな MSXとかPC-8801を思い出した

10 17/08/08(火)20:43:15 No.445001950

でもお高いんでしょう?

11 17/08/08(火)20:44:43 No.445002229

>アプリ版を持ってくるのはいいにしてもせめて何か追加しろや! 下画面にマップを追加しました!

12 17/08/08(火)20:44:48 No.445002249

なんと1はスマホ版の2倍の値段で遊べちまうんだ!

13 17/08/08(火)20:45:58 No.445002461

1の戦闘画面モンスターだけぬるっとしてて浮いてるのはなんなの…

14 17/08/08(火)20:46:19 No.445002534

>冒険をする もうちょっとムードを考えた表記してくれないかな…

15 17/08/08(火)20:46:42 No.445002613

ファミコンのVCで良かったんじゃ

16 17/08/08(火)20:46:42 No.445002614

ほんとだ… なんだこのグラ

17 17/08/08(火)20:47:00 No.445002684

IとIIはドットがニアレストネイバーで拡大したみたいなひどさ

18 17/08/08(火)20:47:35 No.445002786

解像度だけ上げるとなんともいえない感じになる

19 17/08/08(火)20:47:45 No.445002828

これでバーチャルコンソールの3DS配信は絶望的になったな

20 17/08/08(火)20:48:15 No.445002922

なんでクソフォントにしちゃうんだろう…

21 17/08/08(火)20:48:25 No.445002952

SFCベタ移植でよかったのに…

22 17/08/08(火)20:48:30 No.445002969

キャラでかくね?

23 17/08/08(火)20:49:03 No.445003094

「」はドラクエに細かい…

24 17/08/08(火)20:49:31 No.445003184

元はスマホ用だからな…

25 17/08/08(火)20:49:36 No.445003201

ドットは荒いのにな!

26 17/08/08(火)20:49:37 No.445003208

ドットバイドッドはNewだけ!とかにしたらSFCいけるんじゃないの 性能的にむりか

27 17/08/08(火)20:50:02 No.445003306

3はまだマシなんだけど1と2のグラのコレジャナイ感なんなんだろう

28 17/08/08(火)20:50:06 No.445003324

やっぱスマホ版の移植か PS4の方も同じような感じなのかな?

29 17/08/08(火)20:50:12 No.445003349

背景のドットが汚過ぎる…

30 17/08/08(火)20:50:14 No.445003363

ツクールで作ったみたい

31 17/08/08(火)20:50:19 No.445003380

だがドラクエ税はきっちり頂く!

32 17/08/08(火)20:50:25 No.445003398

これもしかして音楽も無駄にリメイクされてるんです?

33 17/08/08(火)20:50:52 No.445003500

>PS4の方も同じような感じなのかな? まさかの同じ

34 17/08/08(火)20:51:05 No.445003542

ベタ移植で誰も文句言わないのに なんで一手間加えて劣化させるの

35 17/08/08(火)20:51:29 No.445003634

まぁ値段が値段ですから…

36 17/08/08(火)20:51:35 No.445003658

まだだ まだPS4でアリアハンと作ってたしもしかしたらその流れでDQ3全部作ってくれてるかもしれない

37 17/08/08(火)20:51:56 No.445003733

>>PS4の方も同じような感じなのかな? >まさかの同じ 3DSがスマホ版になるのはなんか分からんでも無いけどPS4ならもうちょっとこうどうにかできないもんなのかってなる いや3DSの方もSFCベタ移植でいいしなんならGBCベタ移植でもいいんだけど

38 17/08/08(火)20:52:29 No.445003869

ゲームの面白さにグラフィックなんて関係ないっていつも言ってるじゃん

39 17/08/08(火)20:52:43 No.445003919

クリア特典で1貰ったけど目が痛いのとモンスターのグラが浮いててめっちゃ気になる

40 17/08/08(火)20:52:57 No.445003968

3Dクラシックスみたいな、ファミコンベースにしてちょっと追加要素入れるとかで良かったのに

41 17/08/08(火)20:53:11 No.445004019

>ゲームの面白さにグラフィックなんて関係ないっていつも言ってるじゃん 今日日それで通すのも苦しくなってきたなーって

42 17/08/08(火)20:53:33 No.445004098

まだ出てないからなんとも言えないけど明後日次第だね

43 17/08/08(火)20:53:51 No.445004170

これは面白さを求めて買うもんじゃないからな

44 17/08/08(火)20:53:52 No.445004171

PS4のDQ1プレイしてみたけど背景がSFCドットっぽいのにキャラが新規っぽくてなんか浮いてるな…

45 17/08/08(火)20:53:55 No.445004176

いっつもだよドラクエの移植とかリメイクとか全部そう どこかで絶対に余計なことしてる気がする 毎回ガックリきてる

46 17/08/08(火)20:54:01 No.445004197

PS2版DQ5の粘土みたいなグラ好きだからあれにデボラ追加してリメイク出たりしないかな

47 17/08/08(火)20:54:02 No.445004200

ちょっとこれはひどいよ

48 17/08/08(火)20:54:19 No.445004257

たけーよ…

49 17/08/08(火)20:54:46 No.445004367

ドラクエ1はアクションRPGとかにしてリメイクしないかなー剣神ではなく

50 17/08/08(火)20:54:47 No.445004372

ただまあ123はwiiのコレクションあるからいいかなって これはこれでやってみたいけどゲームバランスはどうなってるんだろう FC版基準の1とか今はやりたくねえな…

51 17/08/08(火)20:54:56 No.445004414

何が酷いのかさっぱりわからない

52 17/08/08(火)20:55:00 No.445004425

グラリメイクするなら9のエンジン使えや! それが出来ないならSFC版を持ってこいや!!

53 17/08/08(火)20:55:21 No.445004512

7と8のリメイクは良い物だったと思う

54 17/08/08(火)20:55:39 No.445004572

これは記事を書いた人が画像を縮小拡大繰り返して劣化させちゃったんだ きっとそうだ

55 17/08/08(火)20:55:49 No.445004612

アプリ版ってことは3はモンスター動かないの

56 17/08/08(火)20:56:08 No.445004680

若人向けならこれでいいんじゃないかな知らんけど

57 17/08/08(火)20:56:13 No.445004696

>PS2版DQ5の粘土みたいなグラ好きだからあれにデボラ追加してリメイク出たりしないかな スライムが透明なのあれだけなんだよなぁ

58 17/08/08(火)20:57:00 No.445004897

>ドラクエ1はアクションRPGとかにしてリメイクしないかなー剣神ではなく ドラクエ1ヒーローズ!…2のが面白そうだなやるなら

59 17/08/08(火)20:57:25 No.445005007

え!?ビルダーズ2出るn!? スイッチ買わなきゃ…

60 17/08/08(火)20:57:40 No.445005081

>若人向けならこれでいいんじゃないかな知らんけど 思い入れのない人間がいまさら1や2をやって楽しめるのかな?

61 17/08/08(火)20:57:46 No.445005108

宝箱が宝箱に見えないのはどうなってるの

62 17/08/08(火)20:57:47 No.445005114

中国のパチモンみたい

63 17/08/08(火)20:57:54 No.445005142

>アプリ版ってことは3はモンスター動かないの アプリ版動かねえの!?嘘だろ!?

64 17/08/08(火)20:58:08 No.445005206

FC版出せよ!

65 17/08/08(火)20:58:13 No.445005227

DQ5のPS2リメイクはオンリーワンだよね…

66 17/08/08(火)20:58:16 No.445005240

SFC版でいいのに…

67 17/08/08(火)20:58:24 No.445005270

スマホ版ってドット絵動かないの?

68 17/08/08(火)20:58:28 No.445005289

単純にGB版のVC化でよかったのでは?

69 17/08/08(火)20:59:00 No.445005419

ファミコンで発売されたって文言があったからベタ移植かVCと思ったら全然違った…悲しい…

70 17/08/08(火)20:59:02 No.445005435

>いっつもだよドラクエの移植とかリメイクとか全部そう そうなんだよね… 良リメイクもあるけど余計なことされるとショックが大きい やる側のことあんまり考えてないオナニーが入る

71 17/08/08(火)20:59:07 No.445005452

>アプリ版動かねえの!?嘘だろ!? ガラケー版の移植がスマホ版だから動かないらしい SFC版でいいのにね…

72 17/08/08(火)20:59:28 No.445005544

違クソすぎる…

73 17/08/08(火)20:59:30 No.445005553

なんでこんな事に、アプリ版の移植のが楽とか?

74 17/08/08(火)20:59:32 MwsrKsmw No.445005558

>SFC版でいいのにね… エミュなら動くんだよな…

75 17/08/08(火)20:59:36 No.445005577

これで3DSでナンバリング全部遊べるのか?

76 17/08/08(火)21:00:08 No.445005721

ゴ ミ

77 17/08/08(火)21:00:10 No.445005737

ドットの全盛期だってそれが当時最先端のグラだったじゃん 今の時代のこれは手抜きにしか見えないじゃん…

78 17/08/08(火)21:00:45 No.445005876

手抜きならまだよかった

79 17/08/08(火)21:01:02 No.445005955

スマホ版DQ5とかは動いてるのにどうして

80 17/08/08(火)21:01:14 No.445006001

元がガラケーのをスマホ移植してドットがなんか歪んでたのをそのままコンソールに持ってくるのは…

81 17/08/08(火)21:01:16 No.445006007

11の2D版はまともなのに…

82 17/08/08(火)21:01:47 No.445006134

こんなんよりもGBC版のVCくだち…

83 17/08/08(火)21:01:48 No.445006138

2のギラが下方修正されたりしてないかな…

84 17/08/08(火)21:01:57 No.445006173

ロマサガ2の移植で今の解像度に合わせて描き直しとかやってたよね?

85 17/08/08(火)21:01:59 No.445006178

FFの移植もそうだったけどなんでこうセンスの欠片もないグラになるんだ 専門学校生にでもやらせてるのか

86 17/08/08(火)21:02:12 No.445006233

これで3DS版は最悪動かないとしてもPS4までアプリ版移植しただけでドット動かなかったらと思うと

87 17/08/08(火)21:02:36 No.445006324

>FFの移植もそうだったけどなんでこうセンスの欠片もないグラになるんだ >専門学校生にでもやらせてるのか FFのは新卒が研修含めてやらされてた 6とかのがわかりやすいと思うが

88 17/08/08(火)21:02:42 No.445006358

ビルダーズはPS4でも出るよん

89 17/08/08(火)21:02:45 No.445006367

>2のギラが下方修正されたりしてないかな… アプリ版準拠だとギラがグループ攻撃のせいで 序盤のまじゅつしがやばいんだったか

90 17/08/08(火)21:02:53 No.445006396

1・2は元々が動かないからいいけど3はな…

91 17/08/08(火)21:02:57 No.445006413

スクショでキャラだけ微妙に解像度違ってボケてるのが不安しかない…

92 17/08/08(火)21:03:02 No.445006433

エニクスはそもそも孫受けに投げてたからな

93 17/08/08(火)21:03:06 No.445006453

背景の拡大したようなワチャワチャしたモザイクみたいなドットは 一体何で描いたらそういう感じになるんだ…

94 17/08/08(火)21:03:22 No.445006504

GB版の方がマシだな

95 17/08/08(火)21:03:43 No.445006584

>一体何で描いたらそういう感じになるんだ… アス比考えずに拡大しただけやろ 絵描き「」なら普通にわかる話だとは思う

96 17/08/08(火)21:03:46 No.445006602

新作は間違いなく金、時間、人間を使ってるってのがわかるから 移植、リメイクになると超雑になるのがよくわかる まともにやれないならVCでいいのに

97 17/08/08(火)21:04:08 No.445006666

>まともにやれないならVCでいいのに あれも動作確認だるいらしいけどな 自分でやったことはないけど

98 17/08/08(火)21:04:43 No.445006800

112D なんてかなり予算出てるから差が出るのは分かるけど

99 17/08/08(火)21:04:44 No.445006806

6をちゃんとリメイクしてやって

100 17/08/08(火)21:04:48 No.445006820

>ロマサガ2の移植で今の解像度に合わせて描き直しとかやってたよね? 背景は今風にしてキャラはそのままっていう最良の形にしてくれた

101 17/08/08(火)21:04:49 No.445006822

移植とかリメイクはモチベーション上がらないみたいな話を聞いたことがある

102 17/08/08(火)21:04:56 No.445006853

>これでバーチャルコンソールの3DS配信は絶望的になったな クソみたいな移植がされたあとに原作準拠の良移植がされた洞窟物語みたいな例もあるし…

103 17/08/08(火)21:05:17 No.445006926

アプリ版はすごろくないよ

104 17/08/08(火)21:05:55 No.445007094

>6をちゃんとリメイクしてやって あれ会話を増やしたいとか意図はよくわかるんだけど 変更点が大胆すぎてキレる人出るのもよくわかる

105 17/08/08(火)21:05:56 MwsrKsmw No.445007097

>移植とかリメイクはモチベーション上がらないみたいな話を聞いたことがある 上の佐賀2とか真面目にやってたからな 現場理解ってるディレクタが新卒使ってたのかもしれんけど

106 17/08/08(火)21:06:14 No.445007162

8の3DS版は悪くなかったしもうちょい頑張れるだろ

107 17/08/08(火)21:06:16 No.445007173

なにが切ないってこれでVCやベタ移植の道がなくなるのが切ない

108 17/08/08(火)21:06:43 No.445007274

>ビルダーズはPS4でも出るよん マジか

109 17/08/08(火)21:06:46 No.445007290

でも移植、リメイクはたまにまともなの出すよね

110 17/08/08(火)21:06:52 No.445007309

すごろくは無くてもいいかな…

111 17/08/08(火)21:06:53 No.445007316

今更やるもんじゃないから

112 17/08/08(火)21:07:13 No.445007392

>アプリ版はすごろくないよ すごろく場のアイテム自体は手に入るそうだからそれはなくてもいいかな…

113 17/08/08(火)21:07:14 No.445007396

ロマサガはこのくらい頑張ってたのに su1971043.jpg

114 17/08/08(火)21:08:01 No.445007607

ロマサガ2の移植もドット歪んでるんだよな…

115 17/08/08(火)21:08:03 No.445007623

>すごろく場のアイテム自体は手に入るそうだからそれはなくてもいいかな… いっぱいくだち!!!!!!!

116 17/08/08(火)21:08:09 No.445007649

すごろく自体は別に面白くなかったからな…

117 17/08/08(火)21:08:15 No.445007686

3DSはまだ携帯機の利便性で買う人いるだろなって思うけど PS4も全くこれと同じとか誰が買うんだ

118 17/08/08(火)21:08:30 No.445007752

ロマサガはすごく頑張ってると思う

119 17/08/08(火)21:08:39 No.445007785

6はバーバラ生存ルート作ってリメイクしろや!

120 17/08/08(火)21:08:53 No.445007837

Wiiの頃に出てた1-3セットみたいなのをそのまま出せば良かったじゃん なぜこんな手抜きを

121 17/08/08(火)21:08:57 No.445007858

すごろくは難易度下がるからやらないいらない必要ない

122 17/08/08(火)21:09:11 No.445007925

>8の3DS版は悪くなかったしもうちょい頑張れるだろ 今回は完全なベタ移植だから…

123 17/08/08(火)21:09:33 No.445008025

やる気がというか思い入れがねえならやめちまえと言いたくもなる ねえか、ねえよな…

124 17/08/08(火)21:09:42 No.445008054

元の作品やりたいときもあるから全部アーカイブスで配信してほしい

125 17/08/08(火)21:09:56 No.445008122

>Wiiの頃に出てた1-3セットみたいなのをそのまま出せば良かったじゃん >なぜこんな手抜きを つい最近の聖剣コレクションみたいな1~3サウンドテスト付きで詰め合わせみたいの出せばいいのにね

126 17/08/08(火)21:09:58 No.445008131

ドラクエ11で気合いの入った再現度の時渡り世界を見たあとにこのダウンロード版やってなんだこれ!ってなってほしい

127 17/08/08(火)21:10:10 No.445008178

黒鳥とか真面目にディレクトやっててもダメだったリメイク有るから真面目にやればいいものが出来るとは一概にも言えないのが現実 悲しいが年齢差ってやつなのか

128 17/08/08(火)21:10:33 No.445008279

据え置きからスマホ用に落とし込むのはまあ分かるんだけど 逆変換はやめろや

129 17/08/08(火)21:10:40 No.445008311

今のスクエニの若手は初期DQ世代じゃないだろうし 思い入れなくても仕方ないっしょ それはそれとして仕事なんだからちゃんとやれとは思うけど

130 17/08/08(火)21:11:14 No.445008438

思い入れなかったらドラ11なんて絶対できてないしそれはありえないかな 移植予算が無いのかケチってるだけだ

131 17/08/08(火)21:11:45 No.445008569

>ドラクエ11で気合いの入った再現度の時渡り世界を見たあとにこのダウンロード版やってなんだこれ!ってなってほしい 時渡りの世界自体はかなり気合入ってていい具合なのに 肝心のその前段階である所の時渡りの迷宮が新人研修で雑にやらせたかってぐらいのクソ要素なのが難点すぎる…

132 17/08/08(火)21:11:58 No.445008631

11はPS版が遅れてくれたおかげか3DSの時渡りめっちゃ作り込んであるよね

133 17/08/08(火)21:12:06 No.445008651

アンリアルエンジンで試作してたらしいドラクエ3だしてくだち!

134 17/08/08(火)21:12:13 No.445008679

>すごろくは難易度下がるからやらないいらない必要ない いいや!俺はいるねッ!!

135 17/08/08(火)21:12:24 No.445008732

スマホ版FFのドットは当時のドッターがリメイクしてるぞ センスはまぁ…

136 17/08/08(火)21:12:34 No.445008771

>アンリアルエンジンで試作してたらしいドラクエ3だしてくだち! ローシュオリジナルモデルな… お前らの想像以上に作り込んでるってホリーが言ってたけど

137 17/08/08(火)21:12:48 No.445008821

家から出ずに10層までクリアしちゃったんだけどすれ違いとはなんだったんだろう

138 17/08/08(火)21:13:24 No.445008969

時渡りはユニットを磨り潰して進んでると神経も磨耗していく

139 17/08/08(火)21:13:39 No.445009039

FFは1と2がGBAやPSPでそれぞれリメイクしたりしてるけど アレはあんま違和感なかったな

140 17/08/08(火)21:13:46 No.445009075

>家から出ずに10層までクリアしちゃったんだけどすれ違いとはなんだったんだろう 湯水のように使い捨てるからちょっとすれ違った程度じゃケツ拭く紙にもならないしランク制限掛かってる状態で貰ってもちょっと困るしで なんだありゃあ……

141 17/08/08(火)21:13:58 No.445009137

>家から出ずに10層までクリアしちゃったんだけどすれ違いとはなんだったんだろう より気軽に捨てられる駒が手に入るだけよ

142 17/08/08(火)21:14:07 No.445009168

スクエニじゃなくて堀井さんにこういうのやめてって皆で言ったらちょっとは歯止めかかるだろうか

143 17/08/08(火)21:14:34 No.445009298

SFC時代のドットは引き伸ばされるの前提のドットだから 今の基準だと歪むというか痩せる

144 17/08/08(火)21:15:11 No.445009488

>スクエニじゃなくて堀井さんにこういうのやめてって皆で言ったらちょっとは歯止めかかるだろうか もう休ませてあげなよ

145 17/08/08(火)21:15:19 No.445009539

これで1~11まで全部3dsでプレイできるのか

146 17/08/08(火)21:15:24 No.445009560

>SFC時代のドットは引き伸ばされるの前提のドットだから ブラウン管前提で組んでるんだよな確か 原理原則はよく知らんけど

147 17/08/08(火)21:15:33 No.445009601

御三家揃うの今回が最後だろうからな…

148 17/08/08(火)21:15:45 No.445009657

>スマホ版FFのドットは当時のドッターがリメイクしてるぞ >センスはまぁ… ヒで劣化じゃない昔から私が描いてるこれは進化だってけおっててうn…ってなった

149 17/08/08(火)21:15:52 No.445009688

>家から出ずに10層までクリアしちゃったんだけどすれ違いとはなんだったんだろう >家から出ずに10層までクリアしちゃったんだけどすれ違いとはなんだったんだろう 帽子集め用

150 17/08/08(火)21:15:55 No.445009698

ドットが潰れて汚くなる問題はずっと前のスマホ版移植からして散々言われたのになんで改善出来ないの…

151 17/08/08(火)21:16:20 No.445009821

>これで1~11まで全部3dsでプレイできるのか 10も出来るっちゃ出来るけどだいぶ厳しいかな…

152 17/08/08(火)21:16:21 No.445009828

SFCは1つのピクセルが正方形じゃない でもそんなん目で補正するからドットバイドットで出しておくれ

153 17/08/08(火)21:17:15 No.445010079

>家から出ずに10層までクリアしちゃったんだけどすれ違いとはなんだったんだろう すれ違い伝説のもう何年越しだよってぐらい時間がたった後の露骨なパクりなくせに本家より数段劣化してるのがすごい

154 17/08/08(火)21:17:15 No.445010082

スマホはそもキリがないんだろうな解像度

155 17/08/08(火)21:17:46 No.445010266

もう年単位で離れてるけど10の3DS版普通に遊べたよ

156 17/08/08(火)21:17:49 No.445010280

ゲームを遊ぶために作られてないから 当 然 か

157 17/08/08(火)21:18:02 No.445010349

>ヒで劣化じゃない昔から私が描いてるこれは進化だってけおっててうn…ってなった キャラ絵のツルッとしたたまご顔の方を描きなおしたって事ならまだわかる… でも密度無い絵だとドット下手ってのはFFLをスマホ版にした時からうn…

158 17/08/08(火)21:18:26 No.445010466

FF1もUIや画質を改良したリメイクとVCの両方を配信してるしこっちも後にVC配信してくれないかなぁ

159 17/08/08(火)21:19:06 No.445010667

むしろこのスマホ版がきそうなPS4がかわいそう でっかい画面でスマホ版とか

160 17/08/08(火)21:19:13 No.445010693

>当 然 か 何だその連携みたいなスペース

161 17/08/08(火)21:19:16 No.445010711

>ヒで劣化じゃない昔から私が描いてるこれは進化だってけおっててうn…ってなった 実際進化してるんだけどドット絵好きって層の9割はドット絵の技法で描かれた芸術が好きなんじゃなくて SFC後期のドット絵が好きなだけの懐古達ってことに気づけなかったのがダメ

162 17/08/08(火)21:19:21 No.445010738

>ゲームを遊ぶために作られてないから >当 然 か まじか最低だなPS4

163 17/08/08(火)21:20:04 No.445010931

>SFC後期のドット絵が好きなだけの懐古達ってことに気づけなかったのがダメ 特にFF6か 年齢が決める話だ

164 17/08/08(火)21:20:35 No.445011064

>2のギラが下方修正されたりしてないかな… アプリ版だからグループ攻撃になってて敵の使うギラはむしろ強化されてるぞ メタルスライムが完全にデスエンカになってる

165 17/08/08(火)21:21:05 No.445011193

ダウンロード版出せるってことはすぎやん曲の版権問題クリアしたってことだろ? ならVC出してよ

166 17/08/08(火)21:21:20 No.445011255

>SFC後期のドット絵が好きなだけの懐古達ってことに気づけなかったのがダメ 自由度が高くなると色合いとかに好みも別れるからな… ロマサガはそこに気づいてキャラ周りだけ手を加えなかったのは英断だよね

167 17/08/08(火)21:21:34 No.445011305

そういう点でも思い出補正を補う形でお出ししたロマサガ2は上手かったな…

168 17/08/08(火)21:21:44 No.445011356

おかしらが片目隠れじゃないのはちょっと

169 17/08/08(火)21:22:14 No.445011515

よくあるユーザーは自分達が本当に欲してるものを理解してないってあれか

170 17/08/08(火)21:22:35 No.445011626

リメイクならともかく移植っぽい感じにするなら当時のをそのまんま持ってきて欲しかったってだけなんだよな リメイクしてこうなりましたとかなら別の文句は出るが

171 17/08/08(火)21:22:45 No.445011676

追加要素を外せるのはよく考えてあった 聖剣パックもよくやった感じはあるな

172 17/08/08(火)21:23:12 No.445011786

スマホ版FF5だったっけ 天野絵の顔グラが会話時に表示されるせいでバッツがアホなこと喋ってるときも違和感が凄いとかあったよね

173 17/08/08(火)21:23:45 No.445011936

いっそのことDS版のFF3くらいまでやっちゃえばいいのに

174 17/08/08(火)21:23:57 No.445011992

>よくあるユーザーは自分達が本当に欲してるものを理解してないってあれか あれだけ天野絵欲しいって言ってたのに実際入れたら様子が変なのだ…って茶化すし ユーザーの本音は難しい過ぎる

175 17/08/08(火)21:24:01 No.445012003

ロマサガ2は移植としてほぼ最適解だったと思う SFCFFシリーズの移植がああなったのを見て対応したのかもしれんが

176 17/08/08(火)21:24:16 No.445012070

>スマホ版FF5だったっけ >天野絵の顔グラが会話時に表示されるせいでバッツがアホなこと喋ってるときも違和感が凄いとかあったよね 風の様子が 変なのだ…。

177 17/08/08(火)21:24:18 No.445012073

>いっそのことDS版のFF3くらいまでやっちゃえばいいのに 時間がないんだろうなって気はする 仕事山積みやからなこの会社

178 17/08/08(火)21:24:42 No.445012205

>ユーザーの本音は難しい過ぎる まあ文句言いまくったおかげで顔消せるようになったんだよなあれ

179 17/08/08(火)21:24:47 No.445012228

ドット絵の時点で情報量減らしてデフォルメしてるんだからそれそのまま解像度上げられてもね

180 17/08/08(火)21:24:58 No.445012282

>いっそのことDS版のFF3くらいまでやっちゃえばいいのに あれはあれで叩かれてたし 似たような路線のサガリメイクが振るわなかった

181 17/08/08(火)21:25:15 No.445012338

だってコミカルなシーンで天野顔出てくると違和感やばいんだもの…

182 17/08/08(火)21:25:35 No.445012418

>>いっそのことDS版のFF3くらいまでやっちゃえばいいのに >あれはあれで叩かれてたし >似たような路線のサガリメイクが振るわなかった おかしい…全部超楽しんだのに……

183 17/08/08(火)21:25:45 No.445012473

>あれはあれで叩かれてたし PSPのホントロードガバかったからなあれ… あんなタイトルでロード対策も考えないといけないとか大変だわ

184 17/08/08(火)21:26:25 No.445012660

SFC123は良リメイクだったじゃん…

185 17/08/08(火)21:26:38 No.445012724

>PSPのホントロードガバかったからなあれ… >あんなタイトルでロード対策も考えないといけないとか大変だわ PSPの出たのって大分後の方で叩かれるもクソも無い頃じゃなかったかな…

186 17/08/08(火)21:26:45 No.445012758

サガじゃないって言われたからサガにしたらサガ3じゃないって言われるのはひどい

↑Top