虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もしか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/08(火)19:20:44 No.444985493

    もしかしたら今期一番楽しんでるかもしれない… へっぽこ過ぎて…

    1 17/08/08(火)19:22:49 No.444985897

    歌も超適当に感じる

    2 17/08/08(火)19:24:45 No.444986285

    1話見てあまりにも盛り上がらない話の流れに軽く頭痛を覚えた なろう作品って全部こんな感じなのか

    3 17/08/08(火)19:25:10 No.444986371

    白キリト

    4 17/08/08(火)19:25:34 No.444986449

    >歌も超適当に感じる 毎回OPのあのひどいベースドラム聞くたびに笑いが止まらないんだよね 病気かな

    5 17/08/08(火)19:26:00 No.444986533

    へっぽこ過ぎると逆に面白い…まるで将棋だな…

    6 17/08/08(火)19:26:56 No.444986724

    音楽が学生みたいな仕上がり

    7 17/08/08(火)19:26:57 No.444986728

    3話で戦闘シーン気合入ってる?!って思ったら4話でまたさっぱりな感じになって爆笑

    8 17/08/08(火)19:27:47 No.444986869

    ワルブレ好きなんだけどこれも楽しめるだろうか

    9 17/08/08(火)19:28:06 No.444986924

    円盤爆死しそう

    10 17/08/08(火)19:28:06 No.444986925

    合間合間のアイキャッチの入れ方が何年前のアニメだよってツッコミたくなるよね

    11 17/08/08(火)19:28:29 No.444987005

    カタログですごい月見力を感じたけどそういうわけではない?

    12 17/08/08(火)19:28:59 No.444987089

    中身もだいたい月見っぽいよ

    13 17/08/08(火)19:29:52 No.444987254

    無差別粘着おじさんスレ文だけふりしても 後は流れるように同じことしか言わなかったら意味ないんだよ?

    14 17/08/08(火)19:30:09 No.444987303

    主人公が感情捨て去ったマシーンみたいに感じるんだけど 転生前に何かあったの

    15 17/08/08(火)19:30:23 No.444987343

    じーって…にものすごい月見力を感じた

    16 17/08/08(火)19:30:40 No.444987395

    盛り上がったらそれは起伏だろ そういうのなくそうなくそうとしてんだから盛り上がらなくていいんだよ なだらかな下り坂をつるーっと滑り降りるだけの話なんだから

    17 17/08/08(火)19:30:47 No.444987413

    OP新人かと思ってたけどA応Pだったのか

    18 17/08/08(火)19:30:55 No.444987438

    >無差別粘着おじさんスレ文だけふりしても >後は流れるように同じことしか言わなかったら意味ないんだよ? 別に粘着じゃないんだが… 普通にこの作品楽しいと思ってるよへっぽこっぷりが

    19 17/08/08(火)19:31:19 No.444987500

    >主人公が感情捨て去ったマシーンみたいに感じるんだけど >転生前に何かあったの なろうのテンプレでは主人公の個性が必要とされない傾向があるんだけどスレ画はさらにその極致だから

    20 17/08/08(火)19:31:26 No.444987530

    このてーでつーかーめー!

    21 17/08/08(火)19:31:28 No.444987541

    最近枯渇しかけていた駄ニメ成分を補給できた

    22 17/08/08(火)19:31:29 No.444987546

    円満爆死?

    23 17/08/08(火)19:31:37 No.444987571

    見る前に期待した物がそのままお出しされてくるような安定感がある 期待を裏切らないデキなのではないだろうか

    24 17/08/08(火)19:31:47 No.444987600

    肩の力の抜け具合は良いと思う これで作画超頑張って広告バンバン打って変なシリアス感出してたら袋叩きにされてた

    25 17/08/08(火)19:32:08 No.444987658

    スレ画が好きっていうのはまぁわかるけどスレ画がへっぽこであることを否定する人はいまい

    26 17/08/08(火)19:32:10 No.444987672

    前に「」が後半になってやっとテンプレ的じゃない個性出てくる って言ってたけどどういう風に面白くなるのこれ

    27 17/08/08(火)19:32:36 No.444987745

    >ワルブレ好きなんだけどこれも楽しめるだろうか あれは変化球が心のGスポット直撃って感じのアニメだからこれとは違うと思う

    28 17/08/08(火)19:32:49 No.444987785

    キャラソン攻勢のスピード感とか颯爽と売り抜けて忘れようという愛のなさが素晴らしい 大人の作ったアニメって感じだ

    29 17/08/08(火)19:32:52 No.444987790

    ストレスフリーを求める時代にこれ以上ないほどマッチした現代を代表する作品

    30 17/08/08(火)19:33:03 No.444987827

    えらく叩かれてるの見るけど ストレスフリーだし結構楽しんでみてるけどな ただし2度見返すことはないな

    31 17/08/08(火)19:33:10 No.444987866

    テンプレをいかにテンプレのまま決めるのか見守る競技アニメだから

    32 17/08/08(火)19:33:19 No.444987893

    猫が転がってる動画を見るような感覚なの

    33 17/08/08(火)19:33:58 No.444987999

    ロボット中々かっこいいけど動かせるんだろうか

    34 17/08/08(火)19:34:08 No.444988029

    4話見逃してたことにこのスレ見て気づいた

    35 17/08/08(火)19:34:19 No.444988080

    誰かが言ってた展開の摩擦係数ゼロって表現が忘れられない 作品自体にスリップかけんなよって

    36 17/08/08(火)19:34:21 No.444988086

    王様が大変だー解決だー惚れられたー婚約だー を一話でやるやつがあるか

    37 17/08/08(火)19:34:37 No.444988150

    >えらく叩かれてるの見るけど このスレにも見受けられるけどなんか粘着してる人がいるっぽい

    38 17/08/08(火)19:34:41 No.444988157

    なんかあのOP聞くと恥ずかしくなってくる

    39 17/08/08(火)19:34:50 No.444988187

    お兄様リゼロこのすばしか見てなかったから 新鮮…

    40 17/08/08(火)19:34:50 No.444988191

    (せり上がってくる駄犬軍団)

    41 17/08/08(火)19:34:57 No.444988214

    逆に面白いよ

    42 17/08/08(火)19:35:12 No.444988264

    >(せり上がってくる駄犬軍団) (逃げてくる駄犬軍団)

    43 17/08/08(火)19:35:19 No.444988292

    たまに主人公でむっ!させようとしてくるが あまりシコれない…

    44 17/08/08(火)19:35:24 No.444988306

    木曜深夜TBSにぴったりの出来なんだけど惜しいな でも今期なかなか強いからな木曜深夜TBS

    45 17/08/08(火)19:35:56 No.444988405

    >なんかあのOP聞くと恥ずかしくなってくる 歌も映像もふにゃふにゃなのは奇跡だよ

    46 17/08/08(火)19:36:02 No.444988422

    >猫が転がってる動画を見るような感覚なの 猫の方がまだトリッキーかつ思いがけない行動を取る

    47 17/08/08(火)19:36:16 No.444988479

    そこそこ楽しんで見てるけど 見てると脳みそのシワがツルツルになりそうな感じがする

    48 17/08/08(火)19:36:16 No.444988480

    適度に入るアイキャッチがIQを下げる

    49 17/08/08(火)19:36:16 No.444988481

    気楽に見れていいアニメじゃん 俺は好きだよ

    50 17/08/08(火)19:36:37 No.444988538

    首ちょんぱとかの地味にエグい描写は何なんだ

    51 17/08/08(火)19:36:45 No.444988567

    臭いトイレほど逆に嗅いでしまう現象がこのアニメにはある

    52 17/08/08(火)19:36:48 No.444988579

    安い下請け企業みたいなアイドルだもんなA応P

    53 17/08/08(火)19:36:54 No.444988594

    なんかもう逆になろう系への皮肉アニメなんじゃないかという気がしてきた

    54 17/08/08(火)19:37:07 No.444988630

    >>主人公が感情捨て去ったマシーンみたいに感じるんだけど >>転生前に何かあったの >なろうのテンプレでは主人公の個性が必要とされない傾向があるんだけどスレ画はさらにその極致だから そうかな…(無職転生見ながら)

    55 17/08/08(火)19:37:12 No.444988641

    >首ちょんぱとかの地味にエグい描写は何なんだ エログロはウケ取るのに一番手っ取り早い方法じゃん この作品が使わないわけがない

    56 17/08/08(火)19:37:37 No.444988732

    このスレ画の最高に馬鹿っぽいツラがもう笑う

    57 17/08/08(火)19:37:48 No.444988769

    白ぬが女の子にならないのが不思議

    58 17/08/08(火)19:37:52 No.444988781

    空から落ちてくるスマホをつかむところは何か頑張ってる

    59 17/08/08(火)19:37:56 No.444988793

    >そうかな…(無職転生見ながら) あれはテンプレの元になった作品であってテンプレではないから…

    60 17/08/08(火)19:38:01 No.444988808

    最初からレベルカンスト状態でクエストを消化するだけの簡単なお仕事です ということでいいのかなこれは…これは…いづれつまらなくなる状態…

    61 17/08/08(火)19:38:07 No.444988817

    見終わった後に無駄な時間を過ごしたと落ち込む時がある

    62 17/08/08(火)19:38:14 No.444988845

    スリップの超低燃費超有用っぷりが凄い

    63 17/08/08(火)19:38:35 No.444988921

    >なんかもう逆になろう系への皮肉アニメなんじゃないかという気がしてきた 特化した結果なんだからそういう言い方もできるだろうけど なんだかんだネタ詰め込んでスピード感楽しむってのは今の時代にあってると思うよ

    64 17/08/08(火)19:38:40 No.444988945

    >これは…いづれつまらなくなる状態… まるで今が面白いかのような口ぶりだな

    65 17/08/08(火)19:38:52 No.444988980

    >最初からレベルカンスト状態でクエストを消化するだけの簡単なお仕事です >ということでいいのかなこれは…これは…いづれつまらなくなる状態… 普通のゲームなら最初のボスにいくかいかないかでもう飽きると思う

    66 17/08/08(火)19:39:04 No.444989016

    ギャグアニメだと思ってるけどこれギャグアニメだよね?

    67 17/08/08(火)19:39:06 No.444989024

    >スリップの超低燃費超有用っぷりが凄い 大臣のキレのあるスリップ作画いい…

    68 17/08/08(火)19:39:07 No.444989026

    版権絵何で元絵をいちいち口ポカーンさせたんだろう…

    69 17/08/08(火)19:39:23 No.444989076

    ログホラオバロこのすばリゼロとストライクゾーンギリギリを縫う変化球のようにして売れた先達のみなさんの後から満を持してやってきた棒球

    70 17/08/08(火)19:39:51 No.444989182

    お兄様もあるぞ

    71 17/08/08(火)19:39:58 No.444989200

    >スリップの超低燃費超有用っぷりが凄い ちょっと前だったら落とし穴を開ける魔法とかだったろうな

    72 17/08/08(火)19:39:58 No.444989204

    肩の力を抜いて見てもらう作品すらバトルするようになる時代

    73 17/08/08(火)19:39:59 No.444989208

    むしろなろう発作品の主人公って お兄様とかバルスとか妙に濃すぎる奴が多いけど これこそなろう主人公だ!ってなろう主人公だよ異世界スマホ

    74 17/08/08(火)19:40:16 No.444989257

    一気にweb出身のハードルを下げた功労者春名

    75 17/08/08(火)19:40:39 No.444989339

    最初の頃にアニメ化されたやつらは「どうせなろうなんてxxxなんでしょう?」を裏切る連中ばかりだからね そいつらが視聴者のハードルを破壊した後にスマホをお出しする

    76 17/08/08(火)19:40:42 No.444989353

    >>そうかな…(無職転生見ながら) >あれはテンプレの元になった作品であってテンプレではないから… けど上位作品は何だかんだで個性あるのも多くね? ないのも多いけど

    77 17/08/08(火)19:41:00 No.444989402

    >一気にweb出身のハードルを下げた功労者春名 わりとマジでこれくらいのアニメが毎期2~3本出る時代になるかも知らん

    78 17/08/08(火)19:41:06 No.444989419

    白ぬがこのアニメで初めて可愛いと思ったキャラだった でもあの仲間になる経緯はいくらなんでも酷すぎる

    79 17/08/08(火)19:41:18 No.444989461

    こんなすぐ80もレスつくんだから まあ見てる「」は多いんだろうな

    80 17/08/08(火)19:41:35 No.444989531

    一時期のMFラノベアニメみたいなもんだ むしろ「」は大好物だろ

    81 17/08/08(火)19:41:45 No.444989562

    お外でもこんな扱いな時点で…

    82 17/08/08(火)19:41:45 No.444989564

    金ないなーってつぶやいたら馬車乗ってきた奴が服買い取ってくれたのはさすがにギャグのつもりで書いたんだと思う

    83 17/08/08(火)19:41:46 No.444989565

    >>あれはテンプレの元になった作品であってテンプレではないから… >けど上位作品は何だかんだで個性あるのも多くね? >ないのも多いけど 単なるテンプレじゃなく捻りを入れないと上位まで行くのは難しいってことだろ?

    84 17/08/08(火)19:41:52 No.444989592

    >まあ見てる「」は多いんだろうな だって笑えるもん 面白くはないけど

    85 17/08/08(火)19:41:58 No.444989614

    おもしろいけど元の世界に干渉できないはずなのにスマホ使えてるのが気になる

    86 17/08/08(火)19:42:08 No.444989652

    >最初の頃にアニメ化されたやつらは「どうせなろうなんてxxxなんでしょう?」を裏切る連中ばかりだからね 大体説明段階で鍛錬完了してて >最初からレベルカンスト状態でクエストを消化するだけの簡単なお仕事です なのは変わらんしそう驚嘆するものかな…

    87 17/08/08(火)19:42:24 No.444989705

    なんかこう…AVみたい…

    88 17/08/08(火)19:43:03 No.444989840

    これくらい人生とんとん拍子ならいいよね

    89 17/08/08(火)19:43:09 No.444989857

    >なんかこう…AVみたい… エロ本の名誉欲版って言われた原作だからな

    90 17/08/08(火)19:43:16 No.444989879

    摩擦係数ゼロなアニメいいよね なにも引っ掛からないからつるりと飲み込むことが出来る

    91 17/08/08(火)19:43:38 No.444989937

    最終回でマダオに「君のために作られた異世界生活は楽しかったかのう?」して欲しい 絶対やって欲しい 絶対やらないだろうけど

    92 17/08/08(火)19:43:41 No.444989943

    >わりとマジでこれくらいのアニメが毎期2~3本出る時代になるかも知らん こんな感じの気の抜けたアニメは割と見るような…

    93 17/08/08(火)19:43:54 No.444989994

    >エロ本の名誉欲版って言われた原作だからな これより奴隷ハーレムか八男のがまだよかったのでは…

    94 17/08/08(火)19:44:13 No.444990058

    臭みに耐えられる人ならつるんと飲み込める 飲み込んでも美味しくはない そんなアニメ

    95 17/08/08(火)19:44:14 No.444990060

    >最終回でマダオに「君のために作られた異世界生活は楽しかったかのう?」して欲しい >絶対やって欲しい >絶対やらないだろうけど そんなのはいらん

    96 17/08/08(火)19:44:19 No.444990073

    ほんとなんでアニメ化したんだろうねこれ もっとマシなもんがあるだろうに

    97 17/08/08(火)19:44:25 No.444990093

    >摩擦係数ゼロなアニメいいよね >なにも引っ掛からないからつるりと飲み込むことが出来る 即排出されちまって何も残らねえ!

    98 17/08/08(火)19:44:29 No.444990108

    >白ぬがこのアニメで初めて可愛いと思ったキャラだった >でもあの仲間になる経緯はいくらなんでも酷すぎる かなりマシなほうなんですよあれ…

    99 17/08/08(火)19:44:36 No.444990137

    >最終回でマダオに「君のために作られた異世界生活は楽しかったかのう?」して欲しい >絶対やって欲しい >絶対やらないだろうけど サンキュー神様!で終わってスッキリだな

    100 17/08/08(火)19:44:39 No.444990148

    >最初からレベルカンスト状態でクエストを消化するだけの簡単なお仕事です >ということでいいのかなこれは…これは…いづれつまらなくなる状態… 敵の方にもすごいチートがいるらしいから主人公を盛ってあるんだそうだぞ だから今はチュートリアルみたいなもんだよ

    101 17/08/08(火)19:44:53 No.444990176

    >>えらく叩かれてるの見るけど >このスレにも見受けられるけどなんか粘着してる人がいるっぽい なろう作品なら叩いていいよね!みたいな子が結構いるんだけど ナイツマとかはそこそこファンの子が居て叩けないから ここに集まってきた感じだろうな

    102 17/08/08(火)19:45:01 No.444990208

    >ほんとなんでアニメ化したんだろうねこれ >もっとマシなもんがあるだろうに これからアニメ化するなろう作品のハードル下げるためじゃないかな

    103 17/08/08(火)19:45:02 No.444990212

    >ほんとなんでアニメ化したんだろうねこれ >もっとマシなもんがあるだろうに さあ… ファンもファンじゃない人もなんで?!ってなってたし

    104 17/08/08(火)19:45:07 No.444990217

    王の横にいる白虎だから琥珀だ!ってそうとう傲慢だよね もちろん琥珀色じゃないし

    105 17/08/08(火)19:45:30 No.444990295

    正直言うともっと酷いのが出てくると思ってたけど酷くもないしよくもないものが出てきた

    106 17/08/08(火)19:45:37 No.444990326

    まあ猫耳猫に繋がれば何だっていいよ

    107 17/08/08(火)19:45:50 No.444990359

    なろうってどっちかってと人気出た作品のコピーみたいな物体が増殖していって その中から人気でた奴のコピーがって感じなんだが今後どうなるか

    108 17/08/08(火)19:45:51 No.444990362

    これ叩きたくなる人ってメンタル病んでそう

    109 17/08/08(火)19:45:51 No.444990363

    >ほんとなんでアニメ化したんだろうねこれ >もっとマシなもんがあるだろうに こういう必死な子なんなんだろうね

    110 17/08/08(火)19:45:57 No.444990379

    >王の横にいる白虎だから琥珀だ!ってそうとう傲慢だよね 主人公は白い虎の王様って意味で名づけたように聞こえたけど 白ぬが勝手に王の横にいる虎=自分じゃん!って理解したように感じた

    111 17/08/08(火)19:45:57 No.444990381

    何かこうくそ不味いと有名な店に話の種のために行くくらいのノリで見てる

    112 17/08/08(火)19:46:03 No.444990400

    なろうだから叩かれるっていうか 叩かれるタイプのなろうの要素が凝縮されすぎてるっていうか

    113 17/08/08(火)19:46:05 No.444990410

    >だって笑えるもん >面白くはないけど こういう必死で叩いてる人が少しいるだけじゃないかな…

    114 17/08/08(火)19:46:21 No.444990458

    必死…?

    115 17/08/08(火)19:46:22 No.444990459

    >これ楽しめる人ってメンタル病んでそう

    116 17/08/08(火)19:46:35 No.444990504

    はっと思い出したようにスマホ要素入れてくるのがお腹に悪い

    117 17/08/08(火)19:46:40 No.444990519

    叩いてる子を叩いてる子はなんなんだ そんなにスレ画大好きなのか

    118 17/08/08(火)19:46:58 No.444990576

    まぁテレビの砂嵐を眺めるよりかは楽しいよ

    119 17/08/08(火)19:47:12 No.444990617

    別に積極的に叩いてるレスなんかないような…

    120 17/08/08(火)19:47:21 No.444990648

    公式配信してるニコデスマンでもコメントが「は?」で埋まるくらいには大人気だからな imgの評価は当てにならんよ

    121 17/08/08(火)19:47:25 No.444990658

    ポイズンキャッツとかオラァ!のスレにもたまに出てくるけど なろうだから叩かれてるってのは的はずれにも程がある

    122 17/08/08(火)19:47:38 No.444990689

    今時のテレビに砂嵐は出ないよ

    123 17/08/08(火)19:47:39 No.444990696

    >叩いてる子を叩いてる子はなんなんだ >そんなにスレ画大好きなのか 作品じゃなくて煽ってるだけなのは普通に気持ち悪いよ

    124 17/08/08(火)19:47:42 No.444990704

    視聴者は駄ニメを笑えて作者は儲かってみんな幸せなのにね…

    125 17/08/08(火)19:47:50 No.444990735

    >まぁテレビの砂嵐を眺めるよりかは楽しいよ 別に好きにしたらいいと思うけど そこまでして見るのはメンタル案件では…

    126 17/08/08(火)19:47:54 No.444990752

    >叩いてる子を叩いてる子はなんなんだ >そんなにスレ画大好きなのか 何と戦ってんの?

    127 17/08/08(火)19:48:09 No.444990796

    >ここに集まってきた感じだろうな(一人が)

    128 17/08/08(火)19:48:17 No.444990817

    お外でもここでも大体同じような楽しみ方されてるけど 円盤は全く売れないタイプだよね…

    129 17/08/08(火)19:48:42 No.444990907

    素材の良さをそのまま生かした良アニメ

    130 17/08/08(火)19:48:45 No.444990920

    スレ画を真面目に見て真面目に楽しみ真面目に憧れてるファンが沢山いるってことに気づかないんだろうか

    131 17/08/08(火)19:48:53 No.444990943

    萌え4コマアニメくらいには面白いよ

    132 17/08/08(火)19:48:58 No.444990965

    というか円盤て

    133 17/08/08(火)19:49:12 No.444991010

    「」と実況しながら見るにはいいアニメだよ

    134 17/08/08(火)19:49:15 No.444991017

    >円盤は全く売れないタイプだよね… ネタで買うか、重度のファンが原作書下ろし目当てで買うパターンだろうな

    135 17/08/08(火)19:49:23 No.444991042

    >スレ画を真面目に見て真面目に楽しみ真面目に憧れてるファンが沢山いるってことに気づかないんだろうか マジで?

    136 17/08/08(火)19:49:35 No.444991090

    >スレ画を真面目に見て真面目に楽しみ真面目に憧れてるファンが沢山いるってことに気づかないんだろうか 根絶されてしまえそんなもの

    137 17/08/08(火)19:49:37 No.444991100

    作品内容より「」を煽ったり叩かせたくて仕方がない感じは まあいつもの荒らしのスレなんだとは思う

    138 17/08/08(火)19:49:37 No.444991102

    重いレズが略奪愛!みたいなのよりよっぽど消化によろしい

    139 17/08/08(火)19:49:42 No.444991114

    >スレ画を真面目に見て真面目に楽しみ う…うn >真面目に憧れてるファンが沢山いる うn?

    140 17/08/08(火)19:49:54 No.444991151

    かっー!て自分で言う男こいつかミサワぐらい

    141 17/08/08(火)19:50:00 No.444991176

    主人公に若干の月見分を検出

    142 17/08/08(火)19:50:01 No.444991177

    >作品内容より「」を煽ったり叩かせたくて仕方がない感じは >まあいつもの荒らしのスレなんだとは思う えっいきなりなんの話

    143 17/08/08(火)19:50:42 No.444991292

    夏に相応しいそうめんみたいなアニメだ めんつゆください

    144 17/08/08(火)19:50:58 No.444991334

    もっとこういうなろう産アニメ増えないかなぁ いや増えたら増えたでゲップが出るか…

    145 17/08/08(火)19:51:05 No.444991356

    へっぽこな作品がへっぽこって言われてるだけなのに叩きだの煽りだの真面目なファンだの

    146 17/08/08(火)19:51:12 No.444991382

    また俺何かやっちゃいました?

    147 17/08/08(火)19:51:24 No.444991418

    素材の味を生かしました! って大根が皿にドンって載ってお出しされた 土の味がしておいしい…みたいな

    148 17/08/08(火)19:51:25 No.444991420

    味がないのが売りなんだからめんつゆなんてとんでもない!

    149 17/08/08(火)19:51:37 No.444991458

    消耗品としてのアニメとしてはまさに正しい姿だと思う

    150 17/08/08(火)19:51:42 No.444991471

    でも駄ニメだとお気に入り登録かなり多いから ほんとに好きって人は一定数いる気はする

    151 17/08/08(火)19:51:44 No.444991479

    >スレ画を真面目に見て真面目に楽しみ真面目に憧れてるファン 世の中渡っていけずに引きこもるメンタルに育ちそうだな…

    152 17/08/08(火)19:51:45 No.444991481

    さしものなろうとは言えどスレ画レベルの作品はそうそうないだろ…

    153 17/08/08(火)19:51:54 No.444991506

    >スレ画を真面目に見て真面目に楽しみ真面目に憧れてるファンが沢山いるってことに気づかないんだろうか ナイスジョーク

    154 17/08/08(火)19:51:57 No.444991515

    >えっいきなりなんの話 円盤爆死だの臭いレスあるからそういうやつがいるのはわかるだろう

    155 17/08/08(火)19:52:36 No.444991659

    つまりスレ画をナンセンスギャグとして視聴するのは叩きって事だろ?

    156 17/08/08(火)19:52:37 No.444991662

    売り上げで煽るやつは売り上げ出てから煽るだろ!?

    157 17/08/08(火)19:53:08 No.444991772

    次にやばそうなのはデスマかな… あれは原作の雰囲気出せたらそこそこ面白くなりそうだけど アニメにはどう考えても向いてないよね…

    158 17/08/08(火)19:53:09 No.444991779

    >消耗品としてのアニメとしてはまさに正しい姿だと思う リゼロとかクソ重いからな レムなんて向こう10年以上忘れられそうもないキャラだけど このアニメのヒロインは全員来季には名前も思い出せんと思う

    159 17/08/08(火)19:53:37 No.444991882

    スレ立てた人間だけどやっぱみんな同じような楽しみ方してたみたいで安心した 5話も心して見るよ

    160 17/08/08(火)19:53:55 No.444991942

    じゃあどう見ればいいんです!?

    161 17/08/08(火)19:54:06 No.444991971

    白ぬこだけはとてもかわいくいいものだとはおもえました

    162 17/08/08(火)19:54:09 No.444991985

    アニメ化してこのレベルになるの探すのは逆に難しいのでは

    163 17/08/08(火)19:54:12 No.444991993

    いやいやアニメ化までしたんだから相当良い出来の上澄みなんだろう?

    164 17/08/08(火)19:54:17 No.444992012

    叩いてもなにも出ないぞ

    165 17/08/08(火)19:54:25 No.444992043

    ああこれそうか駄ニメか 久しぶりの感覚

    166 17/08/08(火)19:54:30 No.444992056

    imgで作品叩きなんて許さない!って正義感の子なのか本当に純粋にスレ画が好きな子なのか どっちにしろこんなとこ見るのはやめた方がいいと思うけど…

    167 17/08/08(火)19:54:54 No.444992142

    捻くれておかしな事をしようとはしてないせいか やってる事が意味わかんないって感じにはならないんだよな そこはある意味評価できる

    168 17/08/08(火)19:54:55 No.444992147

    >売り上げで煽るやつは売り上げ出てから煽るだろ!? いや出る前から爆死だの予約が少ないだの煽ってくるのはちょくちょくおるよ っていうかこのスレにすでにいるじゃん

    169 17/08/08(火)19:55:13 No.444992197

    なろうって土俵の上でなら出来はいいんだろ

    170 17/08/08(火)19:55:13 No.444992201

    >叩いてもなにも出ないぞ これだけ意見が出てるのに何を…

    171 17/08/08(火)19:55:19 No.444992221

    ロボが出るまでアニメでやってほしい

    172 17/08/08(火)19:55:21 No.444992229

    見せてやりますよ 本当のなろう作品というものを をここまでやりきったアニメがあるだろうか(反語)

    173 17/08/08(火)19:55:28 No.444992256

    >imgで作品叩きなんて許さない!って正義感の子なのか本当に純粋にスレ画が好きな子なのか 作品叩きしながらアニメ視聴続けてる方がずっとおかしいと思うよ

    174 17/08/08(火)19:55:32 No.444992269

    >つまりスレ画をナンセンスギャグとして視聴するのは叩きって事だろ? まあショートギャグアニメみてたいしたことないなっていちいち点数つけたがってるのはきもい

    175 17/08/08(火)19:55:40 No.444992300

    >いやいやアニメ化までしたんだから相当良い出来の上澄みなんだろう? よくて中の中くらいじゃないかな…

    176 17/08/08(火)19:55:42 No.444992311

    >白ぬこだけはとてもかわいくいいものだとはおもえました 最初からマスコット状態の白ぬと本編見たいな感じじゃなくてもっとほんわかした感じの出会いにしてカッコつける主人公とさすがあるじー!って褒める白ぬの珍道中見たいなアニメが欲しかった

    177 17/08/08(火)19:56:10 No.444992399

    >作品叩きしながらアニメ視聴続けてる方がずっとおかしいと思うよ 他人の評価に文句つけても良いことないよ…レスポンチするのが目的なら別だけど

    178 17/08/08(火)19:56:34 No.444992483

    叩きて

    179 17/08/08(火)19:56:34 No.444992487

    あのさそもそもスレ画はコメディ要素はあるけどギャグアニメじゃないから

    180 17/08/08(火)19:56:50 No.444992538

    >作品叩きしながらアニメ視聴続けてる方がずっとおかしいと思うよ B級映画見るときツッコミしながら見るようなもんで 別に叩いてるわけじゃねえだろ

    181 17/08/08(火)19:57:11 No.444992602

    これのアニメ化はHJ側の都合のような感じじゃないかな… 今HJの文庫の方って何か元気だっけ… 6畳間もう一回アニメ化してくだち

    182 17/08/08(火)19:57:17 No.444992630

    >他人の評価に文句つけても良いことないよ…レスポンチするのが目的なら別だけど その評価って内容じゃなくて評判の評判を決めたがってるような憂いたレスしかない…

    183 17/08/08(火)19:57:21 No.444992641

    正義感マンがきた

    184 17/08/08(火)19:57:22 No.444992644

    叩いてるなんて言ってるのお前だけだよ…

    185 17/08/08(火)19:57:35 No.444992695

    そもそも作品叩きするな!なんて主張は到底通るもんじゃない

    186 17/08/08(火)19:57:35 No.444992696

    スレ画をA級シリアス映画みたいに褒めろって事だろ

    187 17/08/08(火)19:57:38 No.444992705

    こういうのって純粋な作品のファンなのかなんかムカツクから逆張りしてるのか気になる

    188 17/08/08(火)19:57:51 No.444992748

    スレの流れがいやなら見なければいいのに

    189 17/08/08(火)19:57:55 No.444992761

    何でもいいから叩いて安いプライド満たしたいだけなんだから止めてやるな 小動物殺すよりはよほどマシだろ

    190 17/08/08(火)19:58:07 No.444992811

    楽しもうという心が一番大事なんじゃよ

    191 17/08/08(火)19:58:13 No.444992833

    >その評価って内容じゃなくて評判の評判を決めたがってるような憂いたレスしかない… ほんとにこんなとこ見るのやめた方がいいよ…

    192 17/08/08(火)19:58:24 No.444992871

    >あのさそもそもスレ画はコメディ要素はあるけどギャグアニメじゃないから 笑いを取りに来てるであろう謎アイキャッチが一番面白くないから確かにギャグではないな

    193 17/08/08(火)19:58:35 No.444992914

    >こういうのって純粋な作品のファンなのかなんかムカツクから逆張りしてるのか気になる 純粋なファンなら申し訳ない気持ちでいっぱいだけど ただ単に俺が気に食わないんですけお!だよね

    194 17/08/08(火)19:58:41 No.444992934

    >B級映画見るときツッコミしながら見るようなもんで >別に叩いてるわけじゃねえだろ 頭悪いなーって思いながら見るのはツッコミだな なぜこのアニメ化するのはおかしいって言うのはツッコミではない

    195 17/08/08(火)19:58:44 No.444992947

    まあお兄様みたいに愛され枠になるかも知れないし…

    196 17/08/08(火)19:59:18 No.444993048

    >あのさそもそもスレ画はコメディ要素はあるけどギャグアニメじゃないから 笑わせると笑われるって別物だからな これは後者

    197 17/08/08(火)19:59:27 No.444993079

    年末まで覚えてるかな

    198 17/08/08(火)19:59:46 No.444993158

    摩擦無さすぎてキャラの名前覚えてない 名前どころか属性すら覚えてない

    199 17/08/08(火)19:59:47 No.444993168

    >B級映画見るときツッコミしながら見るようなもんで >別に叩いてるわけじゃねえだろ ツッコんでるレスなんてないな 作品の評判そのものに言及しようとしてるだけで

    200 17/08/08(火)19:59:56 No.444993191

    名作では無いという前提で見れば叩くところのない完璧なアニメだと思うんだけどな

    201 17/08/08(火)20:00:10 No.444993232

    さすが主人公さんです!とか素晴らしい方ですね!ってやたら褒められるのはアニメで追加された要素で 原作にはまったくない

    202 17/08/08(火)20:00:11 No.444993236

    >まあお兄様みたいに愛され枠になるかも知れないし… さすおにみたいな印象強いフレーズとかがあればな 何かあったっけ

    203 17/08/08(火)20:00:12 No.444993237

    なんちゃらかんちゃらの教官以来の完成されたクソアニメっぷりに毎週ニコニコ視聴してます!

    204 17/08/08(火)20:00:15 No.444993251

    なろう系で鑑賞に耐えるのってもう残ってないでしょアニメの球として 残ってるのはこいつレベルかそれ以下

    205 17/08/08(火)20:00:23 No.444993285

    今は今で楽しんでるけどロボットに乗って戦い出すと聞いてなんで?ってなってる

    206 17/08/08(火)20:00:31 No.444993304

    >なぜこのアニメ化するのはおかしいって言うのはツッコミではない 上でそんなレスあったけど一個だけじゃん

    207 17/08/08(火)20:00:33 No.444993320

    ござるしか覚えてないな…

    208 17/08/08(火)20:00:41 No.444993350

    そろそろ守護者とか言い出すかな

    209 17/08/08(火)20:00:54 No.444993390

    まるで将棋だな

    210 17/08/08(火)20:01:08 No.444993434

    アニメを叩いてもみんなスルーするから叩く人に反応する人を捏造して叩き出した感

    211 17/08/08(火)20:01:11 No.444993445

    >そろそろ守護者とか言い出すかな 自覚あるのか

    212 17/08/08(火)20:01:13 No.444993451

    >さすおにみたいな印象強いフレーズとかがあればな >何かあったっけ まる将

    213 17/08/08(火)20:01:24 No.444993494

    守護者って何…どこの言葉…?

    214 17/08/08(火)20:01:36 No.444993538

    安心して楽しめてるけどあともうちょっとサービスシーンというかエッチなシーンあってもいいんじゃないかな! パンチラどころか服溶かすスライムの想像図でさえ全く見えないとか逆にどうなってるの…?

    215 17/08/08(火)20:01:37 No.444993543

    とんスキなんかは漫画版ですごいよくなったから まあいい感じの空気アニメになりそう

    216 17/08/08(火)20:01:43 No.444993570

    >さすおにみたいな印象強いフレーズとかがあればな >何かあったっけ まるで将棋だな

    217 17/08/08(火)20:02:20 No.444993702

    主人公だけでもベテラン声優にしたほうが良かった気がする なにかとおつらい

    218 17/08/08(火)20:02:53 No.444993790

    攻撃的なファンが存在する程度にはなんとかなってると好意的に解釈しよう

    219 17/08/08(火)20:02:55 No.444993799

    王様たちの声だけ無駄に業火だよね…

    220 17/08/08(火)20:03:06 No.444993845

    否定的な意見は許さないってどういう神経してたら言えるんだろう 小学生で卒業しといてほしい

    221 17/08/08(火)20:03:32 No.444993934

    書き込みをした人によって削除されました

    222 17/08/08(火)20:03:44 No.444993974

    >王様たちの声だけ無駄に業火だよね… 酷いけどなんか妙にハマる誤字だな

    223 17/08/08(火)20:03:46 No.444993982

    >主人公だけでもベテラン声優にしたほうが良かった気がする 大雑把な演技が逆に味わい深くしてる気もする…

    224 17/08/08(火)20:04:01 No.444994027

    >安心して楽しめてるけどあともうちょっとサービスシーンというかエッチなシーンあってもいいんじゃないかな! >パンチラどころか服溶かすスライムの想像図でさえ全く見えないとか逆にどうなってるの…? su1970952.jpg

    225 17/08/08(火)20:04:11 No.444994066

    かっぺーちゃんとかがやってくれたら割といい感じだったかも知れない 駄目かも知れない

    226 17/08/08(火)20:04:20 No.444994091

    これ毎回見終わると修行を終えた充足感を得られるのは何でだろうな

    227 17/08/08(火)20:04:29 No.444994132

    攻撃的なファンがいて欲しい

    228 17/08/08(火)20:04:32 No.444994139

    虚無アニメって評価が当を得すぎてる

    229 17/08/08(火)20:04:34 No.444994144

    >安心して楽しめてるけどあともうちょっとサービスシーンというかエッチなシーンあってもいいんじゃないかな! >パンチラどころか服溶かすスライムの想像図でさえ全く見えないとか逆にどうなってるの…? これのせいでロボ娘に期待ができなくなった… そこまで行くかわからんけど

    230 17/08/08(火)20:04:38 No.444994161

    じょーじはこれも読み込んだのかな…

    231 17/08/08(火)20:04:42 No.444994176

    主人公の声優さんはこれが初の大舞台なんだぞ 多目に見てやれ

    232 17/08/08(火)20:04:50 No.444994199

    なんてこったこれはjunアニメだったのか…

    233 17/08/08(火)20:05:03 No.444994236

    量産型なろうにありがちなんだけどヒロインのちゃんとした描写は出会いの時ぐらいでその後は反応役になることが多いんだ だからかわいい!えっち!はそこまで期待しない方が良いと思う

    234 17/08/08(火)20:05:18 No.444994290

    >攻撃的なファンがいて欲しい そういうの生まれてないもんな ナイツマなんかはなろモン扱いにキレててオモチャとしておもろいんだが

    235 17/08/08(火)20:05:30 No.444994322

    >主人公の声優さんはこれが初の大舞台なんだぞ >多目に見てやれ かわいそう…

    236 17/08/08(火)20:05:32 No.444994333

    まるで将棋だなはアバンで最近将棋しているという伏線を張って終盤の敵の特性で回収するという凄い高度な事してるよね

    237 17/08/08(火)20:05:33 No.444994339

    なんか真面目っていうかびっくりするほどふざけてないよねスタッフ 魔法戦争くらいハジケてもよさそうなもんなのに 立派だよ

    238 17/08/08(火)20:06:00 No.444994427

    >量産型なろうにありがちなんだけどヒロインのちゃんとした描写は出会いの時ぐらいでその後は反応役になることが多いんだ >だからかわいい!えっち!はそこまで期待しない方が良いと思う ヒロインに求められるのは主人公のことが好きなことと主人公を誉めることだけだからな

    239 17/08/08(火)20:06:04 No.444994446

    基本なろうアニメって真面目に作られてないか ただこれ絶望的に何かが足りてない

    240 17/08/08(火)20:06:17 No.444994498

    >まるで将棋だなはアバンで最近将棋しているという伏線を張って終盤の敵の特性で回収するという凄い高度な事してるよね 問題は不自然すぎて伏線なのバレバレなことだ…

    241 17/08/08(火)20:06:24 No.444994514

    なんでスレ画はいつも口開けっぱなんですか?

    242 17/08/08(火)20:06:24 No.444994515

    >魔法戦争くらいハジケてもよさそうなもんなのに あんなもんがホイホイ出てきてたまるものか

    243 17/08/08(火)20:06:40 No.444994573

    >ナイツマなんかはなろモン扱いにキレててオモチャとしておもろいんだが

    244 17/08/08(火)20:06:40 No.444994574

    本当になろうらしい作品ってのは奴隷ハーレムみたいなのを言うんでは

    245 17/08/08(火)20:06:50 No.444994612

    主人公が褒められてもあまり嬉しくならないのは何でだ お兄様はいい…もっと褒めてあげてほしい…ってなるのに

    246 17/08/08(火)20:06:52 No.444994620

    今度のアベマで一挙放送するから初めて見ることにするんだけど お勧めしないタイプのアニメなのかい?

    247 17/08/08(火)20:07:08 No.444994662

    >なんでスレ画はいつも口開けっぱなんですか? たはは…

    248 17/08/08(火)20:07:26 No.444994704

    ・ ・  ▽

    249 17/08/08(火)20:07:35 No.444994741

    >今度のアベマで一挙放送するから初めて見ることにするんだけど >お勧めしないタイプのアニメなのかい? 見ててムカついたりはしないが何ていうか超今風で 何かの再放送見てる気分になってくる

    250 17/08/08(火)20:07:47 No.444994791

    >今度のアベマで一挙放送するから初めて見ることにするんだけど >お勧めしないタイプのアニメなのかい? 運命のボタンタイプの時間の無駄だから気をつけて

    251 17/08/08(火)20:07:48 No.444994795

    >今度のアベマで一挙放送するから初めて見ることにするんだけど >お勧めしないタイプのアニメなのかい? まあ一話見て合わなかったら撤退せい

    252 17/08/08(火)20:07:50 No.444994801

    味のない素材を味付けせずにお出ししているので色々足りないのは仕方がない

    253 17/08/08(火)20:07:52 No.444994808

    >今度のアベマで一挙放送するから初めて見ることにするんだけど >お勧めしないタイプのアニメなのかい? ある意味オススメのタイプ

    254 17/08/08(火)20:07:54 No.444994813

    >今度のアベマで一挙放送するから初めて見ることにするんだけど >お勧めしないタイプのアニメなのかい? 「」と一緒に実況したら凄い楽しいと思うよ

    255 17/08/08(火)20:08:05 No.444994847

    >本当になろうらしい作品ってのは奴隷ハーレムみたいなのを言うんでは いやあれはあれで特殊だと思う あそこまで単調なのはそんな多くない

    256 17/08/08(火)20:08:10 No.444994862

    >su1970952.jpg 何故そうまでして…?

    257 17/08/08(火)20:08:23 No.444994900

    >主人公が褒められてもあまり嬉しくならないのは何でだ >お兄様はいい…もっと褒めてあげてほしい…ってなるのに 小説は主人公の主観で進むからそこで主人公との共感できなさをカバーしてる 漫画やアニメになるとそれが出来なくなって主人公のアレさが目につくようになる なろうコミカライズでは非常によくある現象

    258 17/08/08(火)20:09:54 No.444995183

    とらはかわいい

    259 17/08/08(火)20:09:59 No.444995196

    全然その手で掴んどらんやんけ!神様の力やんけ!

    260 17/08/08(火)20:10:07 No.444995227

    その締まり切ってない顔はやめろ

    261 17/08/08(火)20:10:54 No.444995387

    スマホ掴んでたでしょ!

    262 17/08/08(火)20:10:57 No.444995398

    この主人公なんか便利な道具って感じ

    263 17/08/08(火)20:11:31 No.444995513

    >>今度のアベマで一挙放送するから初めて見ることにするんだけど >>お勧めしないタイプのアニメなのかい? >見ててムカついたりはしないが何ていうか超今風で >何かの再放送見てる気分になってくる キャラデがね…

    264 17/08/08(火)20:11:53 No.444995588

    >全然その手で掴んどらんやんけ!神様の力やんけ! くれたからもう主人公の力 なろうテンプレではこの理屈を受け入れられないと辛い

    265 17/08/08(火)20:12:03 No.444995621

    アイキャッチがとてもおつらい すいーつすいーつ

    266 17/08/08(火)20:12:25 No.444995698

    スレ画アホガールよりアホっぽい顔してるな ある意味芸術的だと思う

    267 17/08/08(火)20:13:11 No.444995855

    >キャラデがね… 懐かしいよね

    268 17/08/08(火)20:13:31 No.444995914

    :D ずっとこんな顔してる

    269 17/08/08(火)20:15:10 No.444996219

    視聴者に期待させたものと実際お出しするものがかなりのレベルで一致する良いアニメだよ

    270 17/08/08(火)20:16:11 No.444996442

    >視聴者に期待させたものと実際お出しするものがかなりのレベルで一致する良いアニメだよ だいたい予想通りだからいいけどスマボは最も活躍すると思ってたから多用して欲しいところ

    271 17/08/08(火)20:16:18 No.444996462

    ウニプリみたい

    272 17/08/08(火)20:16:49 No.444996572

    スマホの一番の能力は神様と直通できることだろうし…

    273 17/08/08(火)20:17:03 No.444996610

    食欲ないけどなんか食べないと…って一応お腹に入れるおかゆみたいなアニメ

    274 17/08/08(火)20:17:32 No.444996720

    陰謀を聞いてから解決するまで五分かからない…

    275 17/08/08(火)20:17:46 No.444996764

    スマホも時計とナビくらいしか普段活用しようがないよね…

    276 17/08/08(火)20:17:49 No.444996770

    魔眼すごい節穴

    277 17/08/08(火)20:18:00 No.444996806

    そういやスマホ要素割と少ないな もっと笑うほど知識無双すると思ったけど

    278 17/08/08(火)20:18:58 No.444997024

    >もっと笑うほど知識無双すると思ったけど 作者に知識がないとそういうのできないからねぇ

    279 17/08/08(火)20:19:25 No.444997112

    頭使う展開がないからな