17/08/08(火)18:48:33 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/08(火)18:48:33 No.444979337
>きのこが嫌いな人は割りといるよね
1 17/08/08(火)19:00:58 No.444981733
俺は野菜全般嫌いだったけどキノコは好きだったな
2 17/08/08(火)19:02:04 No.444981912
菌糸類ってキノコ意外だと食事にお出しして問題ないのってなにがあったっけ
3 17/08/08(火)19:04:21 No.444982317
最近しめじってそんな美味しくないんじゃないかって思ってきた 逆にどうとでもなる感じなのがエリンギ
4 17/08/08(火)19:04:50 No.444982402
しいたけは嫌い 舞茸松茸なめこは大丈夫
5 17/08/08(火)19:10:00 No.444983320
きくらげとなめこが好き えのきは歯の間に挟まるのが苦手
6 17/08/08(火)19:12:35 No.444983830
バターと塩コショウで炒めるとうまいよ
7 17/08/08(火)19:13:20 No.444983983
特に食えない苦手ってのはないな 椎茸とか調理が悪いとぐちゃぐちゃした食感になって美味しくなくなると思うことはある
8 17/08/08(火)19:13:54 No.444984096
>バターと塩コショウで炒めるとうまいよ 大抵うまいじゃねーか!
9 17/08/08(火)19:14:45 No.444984286
エリンギはなんかキノコに癖にみずっぽくて嫌
10 17/08/08(火)19:15:13 No.444984380
子供はぐにゅっとした感触が嫌いでそのまま食わず嫌いで大人になる人もいる
11 17/08/08(火)19:15:41 No.444984484
基本的に嫌いなきのこは無いけど マツタケが飛びぬけて有難がられてるのがイマイチ理解できんのだ むしろキノコの中だとマズいほうじゃないかアレ いや嫌いって程でも無いんだけどさ
12 17/08/08(火)19:16:10 No.444984580
ナメコくらい思いきってくれてるといいんだけどね あのヌメリがもうダメって人も多いだろうけど
13 17/08/08(火)19:16:40 No.444984684
子供の頃からきのこ大好きだったなぁ カレーの中に入ってるマッシュルームとかいいよね…
14 17/08/08(火)19:16:51 No.444984721
俺が本物の松茸を用意してみせますよ
15 17/08/08(火)19:17:08 No.444984783
あんまり得意じゃないけどマイタケだけはイケる
16 17/08/08(火)19:17:34 No.444984868
椎茸でいいよ
17 17/08/08(火)19:17:53 No.444984924
菌とか何だかよく分からないけど美味しいのですごい ファンタジーグルメだよあいつら
18 17/08/08(火)19:18:15 No.444984993
まいたけはすんごい水出るよね Lサイズ買って煮込みラーメンに入れたらまいたけの味しかしなかった
19 17/08/08(火)19:18:19 No.444985006
大体普通に食えるけどエリンギはあんまし好きじゃないな
20 17/08/08(火)19:18:41 No.444985070
可食きのこ全般大好き
21 17/08/08(火)19:19:08 No.444985170
ハナクソなんて垢だけど旨い それに比べたら菌なんていい所しかないジャン
22 17/08/08(火)19:21:30 No.444985630
しいたけ苦手な人多いよね
23 17/08/08(火)19:22:21 No.444985794
マイタケの天ぷらいいよね…
24 17/08/08(火)19:22:31 No.444985834
碌に栄養無いし食わなくても問題ない
25 17/08/08(火)19:22:51 No.444985900
しいたけは良くも悪くもパワーあるから嫌いという意見も分かる
26 17/08/08(火)19:24:24 No.444986203
舞茸は迂闊に料理に入れると全てを舞茸味にしやがる だから天ぷらで食うね…
27 17/08/08(火)19:25:05 No.444986352
星くんは本当にキノコ好きなんだな
28 17/08/08(火)19:25:44 No.444986482
>碌に栄養無いし食わなくても問題ない ないのはカロリーな 低カロリーで栄養たっぷり食物繊維もとれる優秀な食材なんだなあ
29 17/08/08(火)19:26:24 No.444986619
エリンギのくにゅっとした食感がダメ
30 17/08/08(火)19:26:39 No.444986675
ポルチーニ茸とかも独特だよね
31 17/08/08(火)19:26:48 No.444986701
マイタケエノキシメジ辺りは具材追加にちょうどいいんだよね
32 17/08/08(火)19:27:57 No.444986887
エリンギをスライスして魚焼くグリルで焼くとンマーイ
33 17/08/08(火)19:28:01 No.444986904
>舞茸は迂闊に料理に入れると全てを舞茸味にしやがる 味だけじゃなくて色まで舞茸カラーで染め上げるという傲慢さ
34 17/08/08(火)19:28:07 No.444986927
きくらげの歯ごたえが大好きだ よく行くスープカレーの店ではトッピングにきくらげがあってありがたい…
35 17/08/08(火)19:28:18 No.444986968
菌肉植物
36 17/08/08(火)19:28:34 No.444987027
舞茸を鍋に入れるとひどいことになる
37 17/08/08(火)19:28:52 No.444987076
キノコでうまいのってマイタケくらいだよね
38 17/08/08(火)19:29:13 No.444987143
菌糸ってなんなの?こわ
39 17/08/08(火)19:29:24 No.444987178
しいたけは給食の薄切でスープに入ったやつが見た目も食感も最悪で嫌いになった しっかり味付けした厚いやつ食って好きになった
40 17/08/08(火)19:29:41 No.444987229
マイタケの全能感
41 17/08/08(火)19:29:47 No.444987241
ナタデココも菌だよ
42 17/08/08(火)19:30:25 No.444987344
舞茸はなんであんな色の汁が出るので?
43 17/08/08(火)19:30:51 No.444987425
きのこ大好きだけど味噌汁になめこ以外入れる所は滅びろ
44 17/08/08(火)19:31:08 No.444987474
キノコは菌だからダメって発酵食品は大体菌やカビじゃないか
45 17/08/08(火)19:31:30 No.444987547
鍋とかに入れるとダシすげえなお前ってなる
46 17/08/08(火)19:31:31 No.444987551
きのこ好きだけどしめじの味は苦手だな
47 17/08/08(火)19:31:48 No.444987606
キノコは大嫌いの部類に入る でもスレ画みたいに理屈つける奴はもっと嫌いだよ どっちも幸せにならない
48 17/08/08(火)19:31:56 No.444987626
>きのこ大好きだけど味噌汁になめこ以外入れる所は滅びろ えのきダメ?
49 17/08/08(火)19:32:01 No.444987642
キノコ食えないけどキクラゲは平気だよ 大人になるまで海草だと思ってたから
50 17/08/08(火)19:32:03 No.444987646
椎茸は昔苦手だったけど母方の実家に行った時に栽培してた椎茸を収穫してそれを美味くて美味くて それ以来好き
51 17/08/08(火)19:32:08 No.444987664
エリンギの食感最低レベルだよね
52 17/08/08(火)19:33:28 No.444987914
きくらげ好き
53 17/08/08(火)19:33:37 No.444987944
道の駅で売ってたデカ椎茸がもう死ぬほど美味しくて あんまり美味いから生産者に電話して直接売ってくれって行ったら タダで段ボール届いた
54 17/08/08(火)19:33:48 No.444987968
シイタケやシメジやエノキは味噌汁によく入ってるんじゃないか
55 17/08/08(火)19:33:52 No.444987979
>エリンギの食感最低レベルだよね ん?死にたいのか?
56 17/08/08(火)19:34:22 No.444988089
>舞茸はなんであんな色の汁が出るので? あいつが持ってる色素は水溶性なのよ だから染め上げちゃう
57 17/08/08(火)19:34:57 No.444988215
>あんまり美味いから生産者に電話して直接売ってくれって行ったら >タダで段ボール届いた うらやましい…やはり美味かったよって報告は相当に嬉しいものなのだなあ
58 17/08/08(火)19:35:20 No.444988295
>子供はぐにゅっとした感触が嫌いでそのまま食わず嫌いで大人になる人もいる 椎茸がそれでだめだったな バター焼きとか天ぷらは子供の頃から好きだったけど
59 17/08/08(火)19:35:26 No.444988313
きらいな人は本当きらいみたいだから なるべくその話題に触れないようにする
60 17/08/08(火)19:35:43 No.444988370
きのこ柄の布団なのか サルマタケ的なのがはえてるのか
61 17/08/08(火)19:35:50 No.444988388
しいたけは原木作るとそれこそ食べきれなくていい
62 17/08/08(火)19:35:57 No.444988410
>あんまり美味いから生産者に電話して直接売ってくれって行ったら アホガールみたいな事を… >タダで段ボール届いた すげぇ!
63 17/08/08(火)19:35:57 No.444988411
>きのこ大好きだけど味噌汁になめこ以外入れる所は滅びろ 舞茸と油揚げとか最高の組み合わせなのに…
64 17/08/08(火)19:36:10 No.444988452
子供の頃はえのきのヒョロヒョロ加減がなんか苦手だったんだが 今はほどほどのコリコリ感と出汁を出しつつ吸うのが気に入ってる
65 17/08/08(火)19:36:11 No.444988456
まあ腐らすほどあるだろうから美味しいって言ってくれるならあげるよね
66 17/08/08(火)19:36:26 No.444988517
椎茸のせいできのこ類が死ぬほど嫌いだったけど 舞茸のお陰で少しきのこ類の苦手意識が和らいだわ 舞茸の醤油炒めすごい旨い
67 17/08/08(火)19:36:27 No.444988521
生しいたけは美味さイマイチわからんな あれば食うけど
68 17/08/08(火)19:36:31 No.444988530
実家でよく食べてたキダケってキノコが 知らないうちに毒キノコ認定されててダメだった
69 17/08/08(火)19:36:42 No.444988556
クヌギを植えようね…
70 17/08/08(火)19:36:59 No.444988608
菌だから無理って理屈がよくわからない 納豆もヨーグルトもパンも食べられなくならない?
71 17/08/08(火)19:36:59 No.444988610
小学生の頃は生椎茸も干し椎茸もダメ 中高くらいで生はいいけど干しはダメ 大人になってからはどっちもンマーーーーイ!って感じだな 分厚くて丸い椎茸には神が宿ってる
72 17/08/08(火)19:37:09 No.444988635
デカいしいたけ規格外品だろうからね
73 17/08/08(火)19:37:18 No.444988665
su1970923.jpg su1970924.jpg su1970926.jpg
74 17/08/08(火)19:37:22 No.444988679
去年辺りから霜降りヒラタケ?みたいなのが近所のスーパーで猛プッシュされてるけど高いから食べれなくて味がわからん エノキとかエリンギとか舞茸が98円なのにあの子だけ158円なんだもの… 松茸に代わる新たな高級食材!美味い!品格ある!素晴らしいいいい!!!それがなんと松茸と比べてこの安さで!素晴らしいいいい!!! みたいに商品販売員が叫んでたけどどうなの
75 17/08/08(火)19:37:43 No.444988752
干し椎茸は素晴らしい 戻し汁の使いみちに迷ってウキウキしちゃう
76 17/08/08(火)19:37:44 No.444988756
菌がダメだったらカビとか使った製品無理だな
77 17/08/08(火)19:38:10 No.444988825
+60円を出せないならもうネットなんか解約しなさい
78 17/08/08(火)19:38:12 No.444988836
>エノキとかエリンギとか舞茸が98円なのにあの子だけ158円なんだもの… 頑張ろうよ社会人…
79 17/08/08(火)19:38:36 No.444988929
>戻し汁の使いみちに迷ってウキウキしちゃう 何ぶち込んで煮ても美味いの凄いよね
80 17/08/08(火)19:38:46 No.444988967
>su1970923.jpg >su1970924.jpg >su1970926.jpg みんなキノコの話してて画像の話はどうでもいいんで貼られてもそのこまる
81 17/08/08(火)19:38:59 No.444989006
しいたけって生だと毒性だかないっけ
82 17/08/08(火)19:39:17 No.444989058
椎茸の嫌な臭いが干し椎茸の乾物臭さと知って それなら生椎茸はって醤油焼きしたのを恐る恐る食べたらウンマーイ
83 17/08/08(火)19:39:20 No.444989071
えのき1kgは大丈夫なのか きのこって致死量とかないやつ?
84 17/08/08(火)19:39:23 No.444989078
>みんなキノコの話してて画像の話はどうでもいいんで貼られてもそのこまる ごめんね 俺すげーこの画像好きだったの ごめん
85 17/08/08(火)19:39:29 No.444989098
火を通さないキノコは皆毒よ
86 17/08/08(火)19:39:35 No.444989121
グッドエンドで良かったよ
87 17/08/08(火)19:40:10 No.444989239
>ごめんね >俺すげーこの画像好きだったの >ごめん 大丈夫君は間違ってない
88 17/08/08(火)19:40:31 No.444989307
致死量はないけど繊維の取りすぎでお腹下すよ…
89 17/08/08(火)19:40:53 No.444989381
きのこ好きが報われてたの分かって嬉しいよ俺
90 17/08/08(火)19:41:09 No.444989428
椎茸はな…天ぷらにすると美味しいんだよ…
91 17/08/08(火)19:41:11 No.444989441
分厚いしいたけのステーキは美味いぞ アワビのステーキに近づいてるレベル
92 17/08/08(火)19:41:54 No.444989596
えのき1キロって体積換算2リットルくらいありそう
93 17/08/08(火)19:42:24 No.444989702
農家さんは作物を褒めてもらうのも喜ぶし買いたいってのも喜ぶ 野菜泥棒の被害とか普通にあるかららしい ナス農家さんに美味そうだから売って?って言ったら段ボール2箱で2000円だった
94 17/08/08(火)19:42:38 No.444989745
えのきはよく食うけど地元のえのき氷プッシュはちょっとよく分かんない
95 17/08/08(火)19:43:02 No.444989828
>ごめんね >俺すげーこの画像好きだったの >ごめん 俺も大好きだ
96 17/08/08(火)19:43:34 No.444989923
星くん見ると壺のきのこ板を思い出すな…
97 17/08/08(火)19:43:35 No.444989926
>えのき氷 何これきっしょ
98 17/08/08(火)19:43:46 No.444989960
>俺も大好きだ いいや!俺の方がこの画像好きだ!
99 17/08/08(火)19:44:32 No.444990119
この人は142'sと杏が好きなんだな
100 17/08/08(火)19:44:33 No.444990120
>>みんなキノコの話してて画像の話はどうでもいいんで貼られてもそのこまる >ごめんね >俺すげーこの画像好きだったの >ごめん この画像について語りたくてスレ立てたんだなってのはわかるよ でも「」は素直にスレ本文のキノコの話してたからね 弁えろっていうね
101 17/08/08(火)19:44:52 No.444990175
北海道にさ 椎茸でもえのきとかでもない て言うか少なくとも本州で見たことのない なんかでっかいんだけどぬめっとしててよく大根の細切りと一緒に味噌汁にしてるキノコがあるんだけど あれなんて名前だろう
102 17/08/08(火)19:44:56 No.444990189
>この人は142'sと杏が好きなんだな 俺も大好きだ!
103 17/08/08(火)19:45:08 No.444990227
回鍋肉のかさ増しに厚揚げとエリンギを入れてた 最終的に我が家の回鍋肉はキャベツと厚揚げとエリンギだけになった
104 17/08/08(火)19:45:15 No.444990252
>この画像について語りたくてスレ立てたんだなってのはわかるよ >でも「」は素直にスレ本文のキノコの話してたからね >弁えろっていうね 誰だよ!
105 17/08/08(火)19:45:27 No.444990282
>>みんなキノコの話してて画像の話はどうでもいいんで貼られてもそのこまる >ごめんね >俺すげーこの画像好きだったの >ごめん レスできなくて申し訳ないから困るって意味だったんだ なんかごめんね…ごめん
106 17/08/08(火)19:45:58 No.444990384
きのこ嫌い 舞茸の天ぷらは食べる