17/08/08(火)16:17:44 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/08(火)16:17:44 No.444956960
久々に見たけどやっぱ良い映画だよね
1 17/08/08(火)16:23:56 No.444957633
ただのギャグネタにしても映画ソレスタルビーイングの存在はやっぱ不味かったと思う
2 17/08/08(火)16:25:46 No.444957803
>ただのギャグネタにしても映画ソレスタルビーイングの存在はやっぱ不味かったと思う なんで…?
3 17/08/08(火)16:29:00 No.444958166
そりゃお前黒幕・クロスロードが出てないからだろ
4 17/08/08(火)16:32:10 No.444958518
>なんで…? 政府によるプロパガンダとティエリアとヴェーダによる情報統制にしてもCBを正義の味方として祭り上げるのは不謹慎でしょ
5 17/08/08(火)16:34:55 No.444958781
イノベイドを悪役に出来ないしかと言って地球連邦正義側ででコラ沢主役作品にしても頭悪いし…
6 17/08/08(火)16:36:54 No.444958994
アロウズとの戦いが連合内での分裂だったって所に目が行かない様体よく利用されてるだけだよCB イノベイドが悪役だったって世間に言える訳もないし
7 17/08/08(火)16:40:22 No.444959344
冒頭のミラクル戦士で耐えられない
8 17/08/08(火)16:40:28 No.444959359
ある程度CBを正義として民間に認知させとかないとアロウズいなくなったんだからCB潰せや!ってなる 怖い
9 17/08/08(火)16:42:19 No.444959528
>ある程度CBを正義として民間に認知させとかないとアロウズいなくなったんだからCB潰せや!ってなる >怖い それは当然の世論でしょ
10 17/08/08(火)16:45:43 No.444959894
当然の世論だから眼を逸らさせようとしてるのでは…
11 17/08/08(火)16:46:05 No.444959933
もうちょっとアメコミ市民みたいなクソ野郎ばかりでもいいんじゃないのと思った まあどうでもいいことか
12 17/08/08(火)16:49:02 No.444960251
cv釘宮のエッチなお姉さんエッチすぎる
13 17/08/08(火)16:49:32 No.444960320
当然の世論では有るけど軍人たちはCBがアロウズ倒すために協力してるのも知っちゃってるし ブレイクピラーで協力もしたからなあ
14 17/08/08(火)16:52:24 No.444960652
宇宙世紀のクズどもと違ってなんか物分り良すぎて逆に不安になる
15 17/08/08(火)16:54:04 No.444960850
物わかりが良いと言うか沙慈が言ってた通りあのままではいずれ歪む仮初の平和だったんだと思うよ ELS来てそれどころじゃなくなった
16 17/08/08(火)16:58:33 No.444961325
流石にELSみたいな惑星級と遭遇したら地表でちまちま争ってる場合じゃねえ!と気付けるんだな 宇宙世紀にもなんか出したら分かり合えるかな
17 17/08/08(火)17:00:05 No.444961486
正直物分りが悪い人々が出てくる作品なんて腐るほどあるし 物分りがいい作品見ていた方が心地良いよ…
18 17/08/08(火)17:00:08 No.444961492
まぁ物分り良いと言ってもELSと同化した新人類とそれを差別する旧人類の戦いとかもあったらしいし一筋縄ではいかんよ
19 17/08/08(火)17:01:50 No.444961686
>まぁ物分り良いと言ってもELSと同化した新人類とそれを差別する旧人類の戦いとかもあったらしいし一筋縄ではいかんよ 良く知らずに言ってるの丸解り過ぎる… ELSと同化したの戦いに成程数居ねえよ
20 17/08/08(火)17:03:27 No.444961884
普通にELSと同化した人たちじゃなくてイノベイターと旧世代だよって言ってあげなさいよ… そんなだから世界から歪みが消えず争いが絶えないんだ
21 17/08/08(火)17:03:55 No.444961942
>良く知らずに言ってるの丸解り過ぎる… >ELSと同化したの戦いに成程数居ねえよ あれゴメンイノベイターだったか 数年前の知識であやふやだったわ、すまない
22 17/08/08(火)17:05:06 No.444962105
確定してるハイブリッドが二人でそれより上の種族刹那が一人だからな…
23 17/08/08(火)17:06:10 No.444962243
何度見ても種族:刹那が面白すぎる
24 17/08/08(火)17:06:27 No.444962272
というかそのハイブリッドイノベイターのアーミアちゃんが普通にスメラギ号の乗組員になってるしな・・・ サキブレのELS搭載設定といい全く争いの禍根が残ってない
25 17/08/08(火)17:06:40 No.444962296
自分以上の才能にほれ込んでもっさい格好だった女の子が 似合わない化粧までするとかいいよね……
26 17/08/08(火)17:07:10 No.444962361
いい… 優しくして下さい
27 17/08/08(火)17:08:03 No.444962476
>全く争いの禍根が残ってない いやイノベイターが出て来てから何十年も経ってるんだけど
28 17/08/08(火)17:09:35 No.444962685
劇場版見てて唯一イラッとしたのがクラウスが革新してスメラギの艦長になってたこと お前何もしてねぇ癖に何サラッとイノベイターになってんだ
29 17/08/08(火)17:13:33 No.444963201
あれはプロパガンダじゃなくて所謂ナチがものすごい科学力持ってるタイプの戦争おバカ映画なのでは?
30 17/08/08(火)17:14:17 No.444963301
ハイブリッドイノベイターは最早人の形に拘る必要がないのに人間的ではない姿をするのが1人も居ないのはそれはそれで違和感あったな
31 17/08/08(火)17:14:35 No.444963344
そもそもあの作中では実写の映画を大真面目に捉える奴は居ないよ MS着ぐるみだぞあの映画
32 17/08/08(火)17:15:34 No.444963470
一人もいないって二人しか出てないんだから違和感も糞も ハイブリッドになった後のシーンなんて数コマと一秒だぞ
33 17/08/08(火)17:17:23 No.444963700
>ハイブリッドイノベイターは最早人の形に拘る必要がないのに人間的ではない姿をするのが1人も居ないのはそれはそれで違和感あったな 00Nには何故人の形であるか?は確かに何の記述も無かったな
34 17/08/08(火)17:18:26 No.444963853
>ハイブリッドイノベイターは最早人の形に拘る必要がないのに人間的ではない姿をするのが1人も居ないのはそれはそれで違和感あったな メタ的に言えばメタル登場前に人外の形してるのがいたらインパクトは薄くなるな
35 17/08/08(火)17:21:27 No.444964241
ハイブリッドイノベイターは体のどっかをELSに融合されてるだけで普通に大半は人間だよ
36 17/08/08(火)17:22:58 No.444964451
ボンズリが生きてるうちにELS来てたらどうなってたんだろうなとかたまに思う
37 17/08/08(火)17:25:15 No.444964790
イノベイドではELSのSOSに気づけないしリボンズの性格上自分より優秀なイノベイターは間引いてそうだし普通に詰んでると思う
38 17/08/08(火)17:26:40 No.444965002
>ハイブリッドイノベイターは体のどっかをELSに融合されてるだけで普通に大半は人間だよ あの世界の価値観と倫理観の変化速度から効率や趣旨で人の形を捨てるイノベイターはいると思う
39 17/08/08(火)17:28:08 No.444965214
一応リボンズも対話を成すのは僕だとか言ってたけど 対話したところで支配欲にまみれた本性全部見られてこの星の生物ダメだわってなってどっかに帰られるぐらいだと思う
40 17/08/08(火)17:30:29 No.444965547
>あの世界の価値観と倫理観の変化速度から効率や趣旨で人の形を捨てるイノベイターはいると思う 人の形捨てるも何もそんな姿形変えられる可能性があるの完全融合した刹那くらいだよ その刹那が人の姿保ってんだから
41 17/08/08(火)17:31:48 No.444965729
そもそもハイブリッドってELSちゃんが融合しようとしてきたからなっただけで 狙ってなれるもんじゃないし
42 17/08/08(火)17:32:48 No.444965862
リボンズは言葉が通じる刹那にすら対話放棄するんだからそれ以上の未知に対話できるとは
43 17/08/08(火)17:32:49 No.444965868
>一応リボンズも対話を成すのは僕だとか言ってたけど >対話したところで支配欲にまみれた本性全部見られてこの星の生物ダメだわってなってどっかに帰られるぐらいだと思う ダメだわと思うかどうかはわかんないでしょ ELSが今まで会った生命体でも闘争やもっと根源的な生存競争はあっただろうし ELSは和解した後でも地球人は戦争しあってたんだからリボンズと対話したとしてそれだけの様子見はしていたと思う リボンズがELSと対話していたら無理だと言うのはELSのメンタリティを人間的に考え過ぎ
44 17/08/08(火)17:33:58 No.444966042
やってみなければわからん!
45 17/08/08(火)17:35:24 No.444966226
そもそもまずイノベイターでないとELSの脳量子波の叫びの内容が理解できないんだし イノベイターでもデカルトは叫びの中身わからないままだったんだからリボンズではとても
46 17/08/08(火)17:37:45 No.444966554
オナ兄はイノベイターとしての能力の問題じゃなくて 脳量子波遮断スーツ着てからからだよ
47 17/08/08(火)17:38:07 No.444966590
エンターテイメント的に考える事に終始してSFマインドな考察が無いんだよな