ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/08(火)15:21:37 No.444950268
ここにも何人か古代カッペー語使いがいそう
1 17/08/08(火)15:22:45 No.444950415
ンダノ
2 17/08/08(火)15:24:00 No.444950561
ンダガッス
3 17/08/08(火)15:26:11 No.444950870
古代カッペー語のンから始まる言葉多過ぎない…?
4 17/08/08(火)15:26:29 No.444950912
ンダケンドモ(そうではあるが)
5 17/08/08(火)15:27:30 No.444951067
ンダニャ×1
6 17/08/08(火)15:27:41 No.444951092
一兆個が誇張じゃないなら古代カッペー語はちょっとオカシイと思う
7 17/08/08(火)15:28:36 No.444951219
ンダナ(そうだね)
8 17/08/08(火)15:28:45 No.444951237
ジンは割とテキトーな事言うからフカシだろう
9 17/08/08(火)15:30:22 No.444951443
ジンがただクソガキなだけだと思う
10 17/08/08(火)15:31:11 No.444951559
ンダァオ
11 17/08/08(火)15:31:37 No.444951611
ンダッツ
12 17/08/08(火)15:31:51 No.444951644
ンダドモ
13 17/08/08(火)15:32:11 No.444951685
カッペ共が使う古代カッペー語はもしかしてメジャーな言語だったのか
14 17/08/08(火)15:33:11 No.444951818
やっぱジンなろう主人公だわ
15 17/08/08(火)15:33:58 No.444951919
そうの活用形だけで稼いでくるのはわりと想定外だと思う
16 17/08/08(火)15:35:34 No.444952120
ンダォラ
17 17/08/08(火)15:35:43 No.444952141
ンダンダはズルい
18 17/08/08(火)15:36:17 No.444952210
まだまだ行けるってだけだろう
19 17/08/08(火)15:37:50 No.444952421
冨樫は山形出身だったな
20 17/08/08(火)15:39:52 No.444952696
>冨樫は山形出身だったな 最上なので訛りも濃い
21 17/08/08(火)15:47:46 No.444953651
ンダネ
22 17/08/08(火)15:52:04 No.444954152
ンダノは地域によってそうだねとそうなの?に分かれるから注意だ
23 17/08/08(火)15:53:13 No.444954289
冨樫先生は地元大好きだからな こことか百式観音のイメージを新庄まつりの山車にしたり
24 17/08/08(火)16:01:15 No.444955207
ジャコビ~ン
25 17/08/08(火)16:03:38 No.444955427
一兆って確実にノリで言ってるのに ここに固執する「」を見たときはええ…ってなった
26 17/08/08(火)16:05:15 No.444955593
適当であろう発言に執着するのはネタでもマジでもあるある話
27 17/08/08(火)16:06:42 No.444955759
ンダッテガ
28 17/08/08(火)16:15:12 No.444956704
「」は9割ぐらいアスペだから
29 17/08/08(火)16:15:36 No.444956737
カッペー語って山口勝平がいいそうなセリフかと思ったら 田舎っぺのことなのか
30 17/08/08(火)16:25:24 No.444957768
そもそもかっぺーの名前の由来がカッペーだかんな
31 17/08/08(火)16:28:28 No.444958098
福岡って田舎なん?
32 17/08/08(火)16:29:11 No.444958178
一兆個も言えるわけねえ ジンはアスペ
33 17/08/08(火)16:29:36 No.444958234
アスペを罵倒語として使うんじゃない
34 17/08/08(火)16:45:03 No.444959817
>一兆個も言えるわけねえべ >ジンっペ