虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/08(火)13:32:08 午後ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/08(火)13:32:08 No.444936363

午後ロード「サイレント・ワールド2012」NYが大凍結!巨大氷河パニック 火山の大噴火が引き起こした新たな氷河期。巨大氷河が、動く山脈となり北米大陸を襲う!迫り来る巨大氷河…ニューヨークは大凍結!氷の世界から逃れるすべはあるのか!?

1 17/08/08(火)13:33:13 No.444936476

B級映画に定評のあるアサイラム社

2 17/08/08(火)13:33:24 No.444936492

どのサイレントワールドだっけ…

3 17/08/08(火)13:33:36 No.444936512

2012は全然覚えてねえ

4 17/08/08(火)13:34:32 No.444936608

昨日「」に聞いた話だとつまらないほうのサイレントワールドという事だったが…

5 17/08/08(火)13:35:35 No.444936721

面白いほうがあったのか…

6 17/08/08(火)13:35:52 No.444936749

あっ短いんだ

7 17/08/08(火)13:35:54 No.444936755

これは駄目なやつ?

8 17/08/08(火)13:35:54 No.444936756

何度目だ

9 17/08/08(火)13:35:56 No.444936760

アサイラムかぁ…

10 17/08/08(火)13:36:17 No.444936799

つまらない方のサイレントワールド? もっとつまらない方のサイレントワールド?

11 17/08/08(火)13:36:23 No.444936809

>これは駄目なやつ? 当然

12 17/08/08(火)13:36:29 No.444936819

むしろサイレントワールドでダメじゃないやつあるの

13 17/08/08(火)13:36:34 No.444936828

今日の映画はフルで90分しかないから残りの30分は丸々CM枠になるから安心して

14 17/08/08(火)13:36:49 No.444936857

7月にやったサイレントワールドの話をすでに覚えてない

15 17/08/08(火)13:36:53 No.444936862

懐かしい声のイーストウッドだ

16 17/08/08(火)13:37:21 No.444936918

噴火に氷河に大変だな

17 17/08/08(火)13:37:23 No.444936921

もう音楽がダメすぎる

18 17/08/08(火)13:37:24 No.444936924

ビーチで凍るやつではないやつか?

19 17/08/08(火)13:37:35 No.444936947

凍った

20 17/08/08(火)13:37:36 No.444936949

化学の実験する方か

21 17/08/08(火)13:37:42 No.444936960

いますごい急速凍結を見た気が

22 17/08/08(火)13:37:43 No.444936962

デイアフタートゥモローのパクリ映画って結構作られてたんだね

23 17/08/08(火)13:37:43 No.444936963

これとダメな方のデイアフターどっちの方が面白い?

24 17/08/08(火)13:37:49 No.444936975

科学の実験のやつかな

25 17/08/08(火)13:37:55 No.444936990

これひたすらミナミに逃げるだけのやつだっけ?

26 17/08/08(火)13:38:08 No.444937019

資料映像!

27 17/08/08(火)13:38:10 No.444937023

ニューヨークをまるごと凍結する映画たくさんあるな…

28 17/08/08(火)13:38:10 No.444937025

得られる栄養がソイレントだけって映画か

29 17/08/08(火)13:38:20 No.444937047

開幕資料映像

30 17/08/08(火)13:38:22 No.444937052

つまんなそう おもしろそう

31 17/08/08(火)13:38:39 No.444937079

ちょっとした科学の実験さ

32 17/08/08(火)13:38:40 No.444937083

面白いのこれ?

33 17/08/08(火)13:38:43 No.444937090

>7月にやったサイレントワールドの話をすでに覚えてない 霧に触れるとヤバい!

34 17/08/08(火)13:38:46 No.444937099

>いますごい急速凍結を見た気が 液体窒素に入れられた金魚じゃないんだから…

35 17/08/08(火)13:38:56 No.444937121

ねぇこのCG…

36 17/08/08(火)13:39:04 No.444937141

>おもしろそう それはないから安心してくれ

37 17/08/08(火)13:39:09 No.444937149

万が一(100%)

38 17/08/08(火)13:39:14 No.444937159

>面白いのこれ? みんなハロワ行ったさ

39 17/08/08(火)13:40:12 No.444937265

この前やってたのは2011だったっけ...

40 17/08/08(火)13:40:36 No.444937309

親子関係が冷え切ってるからセックスでもして暖めなおさないと

41 17/08/08(火)13:41:18 No.444937400

急に?

42 17/08/08(火)13:41:24 No.444937412

このCGである

43 17/08/08(火)13:41:33 No.444937427

なにこのCG……

44 17/08/08(火)13:41:39 No.444937445

エフェクトが噴火というより爆撃

45 17/08/08(火)13:41:47 No.444937457

おいおいおいおい採石場の爆発じゃないんだから…

46 17/08/08(火)13:41:55 No.444937470

なにこの爆発...

47 17/08/08(火)13:42:04 No.444937491

安そうな映画だなぁ

48 17/08/08(火)13:42:26 No.444937529

その通じない無線だけで尺稼ぐのやめろ

49 17/08/08(火)13:42:38 No.444937555

爆発だこれー!

50 17/08/08(火)13:43:02 No.444937603

>霧に触れるとヤバい! 娘の友人が瞬間冷凍されたとこしか思い出せない…

51 17/08/08(火)13:43:26 No.444937644

さっきからずっと無線やってるおっさんは何なんだ

52 17/08/08(火)13:43:26 No.444937645

後ろの娘…?

53 17/08/08(火)13:43:33 No.444937660

なんだこの爆発

54 17/08/08(火)13:43:34 No.444937663

降りたの気づいてないのかよ

55 17/08/08(火)13:43:39 No.444937675

音だけ聞いてるけどここまでのセリフの八割が無線連絡だこれ

56 17/08/08(火)13:43:41 No.444937676

それどころじゃねえよ

57 17/08/08(火)13:43:43 No.444937678

オオオ イイイ

58 17/08/08(火)13:43:46 No.444937685

ちょう安っぽい…

59 17/08/08(火)13:43:51 No.444937692

俺の知ってる噴火と違う…

60 17/08/08(火)13:44:02 No.444937716

軌道的にヘリが爆撃してるようにしか見えない

61 17/08/08(火)13:44:09 No.444937727

定番の家族を顧みないオヤジ

62 17/08/08(火)13:44:22 No.444937751

パワーウィンドウじゃないのか

63 17/08/08(火)13:44:25 No.444937758

何が起きてるはこっちが言いたい

64 17/08/08(火)13:44:39 No.444937785

合成ヘリだな…コックピットしか映さない

65 17/08/08(火)13:44:53 No.444937803

>なんだこの爆発 火山の噴火 富士山も噴火するときにこんな感じになるよ多分

66 17/08/08(火)13:45:08 No.444937834

迷惑かけてんじゃねえよ…

67 17/08/08(火)13:45:16 No.444937847

噴火で氷がNYまで飛んでくるの…?

68 17/08/08(火)13:45:24 No.444937866

何か病気なのではこのおっさん

69 17/08/08(火)13:45:31 No.444937878

全然大丈夫じゃないよオヤジ

70 17/08/08(火)13:45:37 No.444937889

>噴火で氷がNYまで飛んでくるの…? ヒョウガネードだ!

71 17/08/08(火)13:46:01 No.444937932

こんなおっさんが主人公でいいのか

72 17/08/08(火)13:46:25 No.444937967

思い出した エンディングがえっこれで終わり!?なやつだ

73 17/08/08(火)13:46:37 No.444937981

なんかずっと車の中だな…

74 17/08/08(火)13:46:55 No.444938018

火山の噴火で熱で氷河で

75 17/08/08(火)13:47:19 No.444938056

そうだよ

76 17/08/08(火)13:47:35 No.444938077

>思い出した >エンディングがえっこれで終わり!?なやつだ 該当映画多すぎる……

77 17/08/08(火)13:47:44 No.444938086

降り注ぐ…?

78 17/08/08(火)13:47:54 No.444938096

カナダもう見捨てられてる…

79 17/08/08(火)13:47:57 No.444938100

なんで噴火でそんなことが…?

80 17/08/08(火)13:48:01 No.444938104

>なんかずっと車の中だな… お気づきになりましたか…

81 17/08/08(火)13:48:22 No.444938152

火山の噴火で砕けた氷河が北アメリカ全土に降り注ぐと?

82 17/08/08(火)13:48:23 No.444938155

カナダはメープルシロップとジャスティンとクソ映画しか無いからいいか

83 17/08/08(火)13:48:26 No.444938160

>なんかずっと車の中だな… セットがいらないからな!

84 17/08/08(火)13:48:29 No.444938165

カナダはどんな扱いにしてもよい

85 17/08/08(火)13:48:53 No.444938203

>該当映画多すぎる…… いやこれはその中でも屈指のレベル

86 17/08/08(火)13:48:54 No.444938206

>火山の噴火で砕けた氷河が北アメリカ全土に降り注ぐと? できらぁ!

87 17/08/08(火)13:49:38 No.444938282

導入部をカットしたんじゃないかと思わせるぐらい唐突な設定で驚くね

88 17/08/08(火)13:49:42 No.444938292

>カナダはどんな扱いにしてもよい カナダ映画でもイタリア沈没させたりしてるし

89 17/08/08(火)13:49:42 No.444938293

おのれアイスランド

90 17/08/08(火)13:49:44 No.444938296

こくじんはどれだけアホにしてもよい

91 17/08/08(火)13:49:57 No.444938326

人の話聞かない奴が多すぎる

92 17/08/08(火)13:50:31 No.444938395

氷河が降るとはいったい

93 17/08/08(火)13:50:39 No.444938409

誰も彼も人の話を聞きやしねえ

94 17/08/08(火)13:50:39 No.444938410

黙れこの天気オタク野郎!

95 17/08/08(火)13:50:48 No.444938425

え?それで信じるの?

96 17/08/08(火)13:50:57 No.444938449

ちゃんと会話をしろよ!

97 17/08/08(火)13:51:04 No.444938470

何が起きてるんだよ

98 17/08/08(火)13:51:07 No.444938478

え?もう壊滅してるの?

99 17/08/08(火)13:51:08 No.444938484

>黙れこの天気オタク野郎! 礼儀正しく!

100 17/08/08(火)13:51:33 No.444938529

カットごとに機種の変わる戦闘機きたな

101 17/08/08(火)13:51:40 No.444938545

なんで…?

102 17/08/08(火)13:51:41 No.444938547

言ってる意味がわからない…

103 17/08/08(火)13:51:56 No.444938584

なんかダメだった

104 17/08/08(火)13:52:00 No.444938593

なにこれ…

105 17/08/08(火)13:52:01 No.444938594

おいおいおいおいおい

106 17/08/08(火)13:52:06 No.444938613

なんで…?

107 17/08/08(火)13:52:08 No.444938617

ただ平行移動してる……

108 17/08/08(火)13:52:12 No.444938623

メーン州はキング作品の舞台になることも多いアメリカ屈指の危険地域です

109 17/08/08(火)13:52:19 No.444938642

スィー

110 17/08/08(火)13:52:27 No.444938660

>言ってる意味がわからない… 超でっかい氷河が東海岸にやってくる! としか言ってないよ

111 17/08/08(火)13:52:46 No.444938700

>カットごとに機種の変わる戦闘機きたな 最近の戦闘機は空中で可変するんだろ

112 17/08/08(火)13:52:59 No.444938733

ほんと車しか映さないな!

113 17/08/08(火)13:53:10 No.444938755

雲も一緒に来てる…

114 17/08/08(火)13:53:30 No.444938796

これ群を抜いて車中シーン多かった気がする

115 17/08/08(火)13:53:31 No.444938797

なんでNY?

116 17/08/08(火)13:53:37 No.444938811

(資料映像)

117 17/08/08(火)13:53:56 No.444938847

なんで西に逃げないんだ

118 17/08/08(火)13:54:01 No.444938860

観光向け映像すぎる

119 17/08/08(火)13:54:04 No.444938868

この映画、真面目に見ようとしたら90分が苦痛になる事は間違いない。パニック映画の申し子、ローランド・エメリッヒ作品の劣化コピーでしかないからだ。元ネタとしては当然「デイ・アフター・トゥモロー」だろうし、若干「2012」要素も入っている。しかし低予算のためCGの出来があまりにも酷く、見るに堪えないのが残念。役者たちの演技力もレベルが低く、そもそもキャラクター自体が魅力がないため、これ以上掘り下げる事も不可能なのだろう。主人公であるビルが、気象学者であるはずなのに科学の知識が一切ないという設定などは、もはやどう突っ込んでいいのかすらわからない。

120 17/08/08(火)13:54:05 No.444938871

>なんでNY? 娘がいる

121 17/08/08(火)13:54:19 No.444938896

よくみるカットのNYとマンハッタンの資料映像

122 17/08/08(火)13:54:22 No.444938903

このカップルも覚えてるな

123 17/08/08(火)13:54:22 No.444938904

お約束の家族の電話を無視する娘

124 17/08/08(火)13:54:24 No.444938909

早送り

125 17/08/08(火)13:54:40 No.444938939

カリフォルニアへ行くんだのやつだっけ?

126 17/08/08(火)13:54:53 No.444938968

おんなじアングルの車中ばっかりだ

127 17/08/08(火)13:55:30 No.444939054

サメよ!サメが降ってきたわ!

128 17/08/08(火)13:55:31 No.444939057

なんで…?

129 17/08/08(火)13:55:33 No.444939062

天気と社内映像が一致しねぇ

130 17/08/08(火)13:55:39 No.444939075

大丈夫な要素が一つもない

131 17/08/08(火)13:55:46 No.444939091

(知らない…)

132 17/08/08(火)13:55:51 No.444939106

さっきからゴチャゴチャうるせー!

133 17/08/08(火)13:55:57 No.444939117

氷河より何よりおっさんの顔ばっかり見てるんですけお…

134 17/08/08(火)13:56:01 No.444939125

ひどい内容に90分付き合ってあのエンディングは一度見る価値あるかもしれない

135 17/08/08(火)13:56:16 No.444939162

>天気と社内映像が一致しねぇ 死霊の盆踊りみたいだ

136 17/08/08(火)13:56:16 No.444939163

あのチームが帰ってくる! もうすぐ終わるけどな!

137 17/08/08(火)13:56:32 No.444939198

すごいなここまで一切面白くない…

138 17/08/08(火)13:56:43 No.444939218

※主人公のおっさんは気象学者ですが特に何もしません

139 17/08/08(火)13:56:46 No.444939224

>死霊の盆踊りみたいだ 地上波でやらないかな

140 17/08/08(火)13:57:26 No.444939300

CMが癒し枠だな…

141 17/08/08(火)13:57:40 No.444939330

氷河を何だと思ってるの…

142 17/08/08(火)13:57:46 No.444939336

この映画今の所おじさんの顔アップにしながら何かが起きてる!何かが起きてる!しか言ってない

143 17/08/08(火)13:58:11 No.444939394

>寒冷前線を何だと思ってるの…

144 17/08/08(火)13:58:36 No.444939456

バイト侍映画化したほうが面白そう

145 17/08/08(火)13:58:51 No.444939484

今のところ主人公っぽいおっさんは壊れた無線で壊れた無線みたいな台詞連呼して車内映してるだけ…

146 17/08/08(火)13:59:02 No.444939508

なにかと思ったらそうかアサムライか…

147 17/08/08(火)13:59:15 No.444939540

>この映画今の所おじさんの顔アップにしながら何かが起きてる!何かが起きてる!しか言ってない 聞こえない!もう一回言ってくれ!聞こえない!

148 17/08/08(火)13:59:23 No.444939556

氷河と冷気が火山噴火カタパルトですっ飛んできたのだ!

149 17/08/08(火)13:59:43 No.444939606

そのサイズの氷河どこにあったんだよ!

150 17/08/08(火)13:59:45 No.444939611

噴火と氷河をなんだと思ってんだ

151 17/08/08(火)13:59:45 No.444939613

もういいよおっさんのアップ!

152 17/08/08(火)13:59:58 No.444939650

>そのサイズの氷河どこにあったんだよ! でっかい火山!

153 17/08/08(火)14:00:05 No.444939668

どうした戦闘機

154 17/08/08(火)14:00:09 No.444939680

15から16へ

155 17/08/08(火)14:00:21 No.444939709

さっきはF-16だったろ!

156 17/08/08(火)14:00:23 No.444939710

ほとんど車内と資料映像への合成で成り立っている

157 17/08/08(火)14:00:27 No.444939724

標的?

158 17/08/08(火)14:00:42 No.444939763

ファイティングファルコン!

159 17/08/08(火)14:00:45 No.444939766

え?このおじさんがなにか解決してくれるんでしょ?

160 17/08/08(火)14:00:45 No.444939768

何この戦闘機

161 17/08/08(火)14:00:46 No.444939770

なんだこのやりとり

162 17/08/08(火)14:00:48 No.444939773

何やってんだこいつら…

163 17/08/08(火)14:00:51 No.444939779

標的は目の前だ 見えません 標的は目の前だ 見えません

164 17/08/08(火)14:00:54 No.444939790

なんで…?

165 17/08/08(火)14:00:56 No.444939792

ペギラでもいるのか?

166 17/08/08(火)14:00:56 No.444939793

何も見えません

167 17/08/08(火)14:01:07 No.444939816

ころころ変わる機種

168 17/08/08(火)14:01:14 No.444939824

火力足りないすぎる…

169 17/08/08(火)14:01:15 No.444939828

16→15→16と目まぐるしく機種が変わる

170 17/08/08(火)14:01:23 No.444939850

発射シーンで笑った

171 17/08/08(火)14:01:28 No.444939863

この氷河生きてますよね?

172 17/08/08(火)14:01:29 No.444939866

噴火と同じCGじゃねえか!

173 17/08/08(火)14:01:31 No.444939870

!?

174 17/08/08(火)14:01:31 No.444939871

地対空氷

175 17/08/08(火)14:01:32 No.444939873

大惨事だこれ

176 17/08/08(火)14:01:35 No.444939876

近づいて行ってるのに戦闘機凍らないし大した被害じゃないな

177 17/08/08(火)14:01:37 No.444939886

なんだ今の氷

178 17/08/08(火)14:01:42 No.444939896

なんなんだよこれ

179 17/08/08(火)14:01:42 No.444939898

本当に酷いな!

180 17/08/08(火)14:01:44 No.444939904

ブリザガ

181 17/08/08(火)14:01:47 No.444939917

雑!

182 17/08/08(火)14:01:51 No.444939933

駄コラみてーな氷塊だな…

183 17/08/08(火)14:01:52 No.444939937

アサイラムってエドウッドリスペクトだよな

184 17/08/08(火)14:01:55 No.444939948

CGお粗末すぎる…

185 17/08/08(火)14:02:05 No.444939979

コメディ映画では?

186 17/08/08(火)14:02:07 No.444939982

本当になんなんだよこれ

187 17/08/08(火)14:02:17 No.444939999

車内はもういいすぎる…

188 17/08/08(火)14:02:35 No.444940041

車内はいいから外映せや!

189 17/08/08(火)14:02:47 No.444940062

車内映画すぎる…

190 17/08/08(火)14:02:51 No.444940072

(顔アップ) (顔アップ) (顔アップ)

191 17/08/08(火)14:02:57 No.444940085

予算が無いから車の中で演技させるのか

192 17/08/08(火)14:03:13 No.444940117

これ制作費いくらぐらいで作ったんだろう

193 17/08/08(火)14:03:24 No.444940141

携帯繋がった

194 17/08/08(火)14:03:27 No.444940147

もう駄目だぁおしまいだぁ…

195 17/08/08(火)14:03:40 No.444940177

壊滅しすぎる…

196 17/08/08(火)14:03:41 No.444940180

車内映像が長い映画は大抵

197 17/08/08(火)14:03:41 No.444940183

思い出したこれ車の奪い合いとかするやつた

198 17/08/08(火)14:03:51 No.444940209

6時間とか手遅れじゃね

199 17/08/08(火)14:03:52 No.444940210

車の中で通話したり喧嘩したりするだけの映画

200 17/08/08(火)14:03:55 No.444940217

伝言ゲームでの時間稼ぎ

201 17/08/08(火)14:04:01 No.444940228

予算ないのはともかく脚本もひどくてな…

202 17/08/08(火)14:04:16 No.444940262

また通じないのかよ!

203 17/08/08(火)14:04:19 No.444940273

NYからフロリダまで行けっての!?

204 17/08/08(火)14:04:21 No.444940276

スピーカーもマイクもついてないのその形態

205 17/08/08(火)14:04:27 No.444940288

全ての会話が冗長すぎる…

206 17/08/08(火)14:04:31 No.444940295

ニューヨークじゃなくてその南フロリダを合流地点にしろよ

207 17/08/08(火)14:04:34 No.444940302

えっ何聞こえないパターン何回やるんだよ!

208 17/08/08(火)14:04:41 No.444940311

メール機能付いてないの?

209 17/08/08(火)14:04:44 No.444940318

図書館に逃げよう!

210 17/08/08(火)14:04:51 No.444940336

雑な合成が

211 17/08/08(火)14:04:52 No.444940340

なんで火事が…?

212 17/08/08(火)14:04:53 No.444940344

女は常にアホである

213 17/08/08(火)14:04:55 No.444940348

まともな判断のできるチャラ男だから死ぬなこれ

214 17/08/08(火)14:04:56 No.444940351

もう30分経ったんだけど

215 17/08/08(火)14:05:03 No.444940365

クソ親すぎる 今死んでいいよ

216 17/08/08(火)14:05:07 No.444940370

句点と改行で稼ぐ読書感想文みたいな会話

217 17/08/08(火)14:05:09 No.444940377

「物理的に話が通じない」のと「精神的に話が通じない」ので尺取りすぎ

218 17/08/08(火)14:05:27 No.444940413

氷を砕いたら何になりますか→氷

219 17/08/08(火)14:05:35 No.444940437

クリスマスツリー用のスプレー吹いたような車だ

220 17/08/08(火)14:05:37 No.444940440

塗装みたいな雪しやがって…

221 17/08/08(火)14:05:58 No.444940486

なんで道路が除雪されてんだよ!

222 17/08/08(火)14:06:04 No.444940495

躍動感の欠片もない

223 17/08/08(火)14:06:10 No.444940507

昨日だってずっと同じタクシー乗ってただろう?

224 17/08/08(火)14:06:25 No.444940552

雹の降り具合が場面で変わりすぎる

225 17/08/08(火)14:06:30 No.444940563

えー

226 17/08/08(火)14:06:31 No.444940568

なんで?

227 17/08/08(火)14:06:31 No.444940570

急に積もった?

228 17/08/08(火)14:06:32 No.444940571

突然の事故

229 17/08/08(火)14:06:32 No.444940572

何してんの…

230 17/08/08(火)14:06:35 No.444940579

ただの前方不注意

231 17/08/08(火)14:06:40 No.444940587

一番金かかったシーン

232 17/08/08(火)14:06:43 No.444940594

前方不注意やめろや

233 17/08/08(火)14:06:45 No.444940596

いつまで車乗ってんだよクソが!

234 17/08/08(火)14:06:48 No.444940601

急に雪が止んだ?

235 17/08/08(火)14:06:50 No.444940606

いきなり出てくる事故車 いきなり暗くなる周囲景色

236 17/08/08(火)14:06:53 No.444940615

車壊したぞ 金かかってんな!

237 17/08/08(火)14:06:56 No.444940620

カーアクションいれたよ ほめて

238 17/08/08(火)14:06:56 No.444940621

そこまでひっくり返る事ないだろうよパパ

239 17/08/08(火)14:06:58 No.444940625

なあこの事故必要なのかな…

240 17/08/08(火)14:07:00 No.444940628

普通に不注意からの事故だわ…

241 17/08/08(火)14:07:04 No.444940639

じわじわくる su1970629.jpg

242 17/08/08(火)14:07:26 No.444940679

>じわじわくる >su1970629.jpg この演技力よ

243 17/08/08(火)14:07:34 No.444940691

いくらでかい氷河が分離したって 超高速で南下したり陸地にやってきたりしないでしょう…?

244 17/08/08(火)14:07:34 No.444940693

この速度で走っててこの跳ねかたはしねーよ!

245 17/08/08(火)14:07:46 No.444940721

自動車保険のCM狙って出してるだろ…

246 17/08/08(火)14:07:55 No.444940738

先週の9デイズは面白かったなぁ…

247 17/08/08(火)14:08:08 No.444940777

>超高速で南下したり陸地にやってきたりしないでしょう…? 噴火って奴の仕業なんだ

248 17/08/08(火)14:08:09 No.444940780

>この速度で走っててこの跳ねかたはしねーよ! 事故る直前に加速したし…

249 17/08/08(火)14:08:26 No.444940822

アサムライの楽しみ方は難しいな…

250 17/08/08(火)14:09:16 No.444940918

>じわじわくる >su1970629.jpg 何とも言えない表情だ…

251 17/08/08(火)14:09:18 No.444940922

アサイラムでもサメ映画なら「」は喜ぶんだ これは車映画だからちょっと反応に困る

252 17/08/08(火)14:09:31 No.444940953

噴火で超加速したからね…

253 17/08/08(火)14:09:39 No.444940970

>先週の9デイズは面白かったなぁ… 車に乗れこのボケよかったよね…この映画そういうの絶対期待できなくてつらい

254 17/08/08(火)14:09:43 No.444940984

これがロードムービーって奴か

255 17/08/08(火)14:09:49 No.444940993

車映画…?

256 17/08/08(火)14:09:50 No.444940998

>先週のうるさいおじさんは面白かったなぁ…

257 17/08/08(火)14:09:56 No.444941015

氷河の中で凍ってた古代ザメが解凍!とかなら…

258 17/08/08(火)14:10:09 No.444941038

平然と歩いてる…

259 17/08/08(火)14:10:14 No.444941050

噴煙は真上に出てたけど氷河は加速した いいね?

260 17/08/08(火)14:10:25 No.444941076

別の乗り物に乗り換えたりもするので安心して欲しい

261 17/08/08(火)14:10:25 No.444941078

9デイズは普通に名作だからな…

262 17/08/08(火)14:10:32 No.444941093

>車映画…? 車旅行映画だよこれ

263 17/08/08(火)14:10:55 No.444941142

男がまともだ

264 17/08/08(火)14:10:59 No.444941148

うん…?

265 17/08/08(火)14:11:00 No.444941150

し、死んでる…

266 17/08/08(火)14:11:01 No.444941154

ええ…

267 17/08/08(火)14:11:02 No.444941156

死んでる…

268 17/08/08(火)14:11:03 No.444941161

ぐえー!

269 17/08/08(火)14:11:06 No.444941166

いきなり死んだ

270 17/08/08(火)14:11:06 No.444941167

ええ…?

271 17/08/08(火)14:11:06 No.444941169

うn?うn?

272 17/08/08(火)14:11:07 No.444941171

うん?

273 17/08/08(火)14:11:11 No.444941178

なんでヘッショくらった?

274 17/08/08(火)14:11:16 No.444941188

なんで死んだの…?

275 17/08/08(火)14:11:18 No.444941195

まともなチャラ男だ…

276 17/08/08(火)14:11:24 No.444941210

チャラ男冷静だな

277 17/08/08(火)14:11:33 No.444941229

はちゃめちゃ(な設定)がおしよせてくる

278 17/08/08(火)14:11:34 No.444941233

パニックぽさの犠牲になった

279 17/08/08(火)14:11:38 No.444941235

自由の女神の頭転がってこないの?

280 17/08/08(火)14:11:45 No.444941252

彼氏が頼もしいな

281 17/08/08(火)14:11:57 No.444941269

この天気で橋渡るのは…

282 17/08/08(火)14:12:01 No.444941282

賢いように思えてくる

283 17/08/08(火)14:12:02 No.444941284

なんて冷静で的確な判断だ

284 17/08/08(火)14:12:08 No.444941299

この彼氏IQ高いな…死ぬわ

285 17/08/08(火)14:12:09 No.444941300

なにこのイケメン…

286 17/08/08(火)14:12:11 No.444941305

うまくいきそうなチャラ男の機転よ

287 17/08/08(火)14:12:29 No.444941346

地下鉄には宇宙生物とかサメとか居るし…

288 17/08/08(火)14:12:43 No.444941378

頭いいやつは最後の方に死ぬのがパニック映画

289 17/08/08(火)14:12:48 No.444941386

車増えてね?

290 17/08/08(火)14:12:49 No.444941392

車のCGがんばってなさすぎて耐えられない

291 17/08/08(火)14:12:51 No.444941397

どこだここ!?

292 17/08/08(火)14:12:53 No.444941401

びっくりするくらい金かかって無さそうだな…

293 17/08/08(火)14:12:56 No.444941407

なに危機を乗り切った感だしてんだ…

294 17/08/08(火)14:12:56 No.444941408

車の数が凄い増えてる

295 17/08/08(火)14:13:09 No.444941431

アメリカはいいね車がタダだ

296 17/08/08(火)14:13:11 No.444941435

さらっと車を強盗する

297 17/08/08(火)14:13:25 No.444941463

キーレスエントリー

298 17/08/08(火)14:13:37 No.444941488

なんでこんなさらっと見つけるんだ

299 17/08/08(火)14:13:44 No.444941497

日が差してる

300 17/08/08(火)14:13:45 No.444941503

ふつうに晴れてるじゃねーか!

301 17/08/08(火)14:13:46 No.444941507

メッセージを見逃す節穴ファミリー

302 17/08/08(火)14:13:50 No.444941517

消える雪

303 17/08/08(火)14:14:07 No.444941551

都合よすぎる…

304 17/08/08(火)14:14:07 No.444941553

あったよ!鍵が!

305 17/08/08(火)14:14:09 No.444941559

BGMの安っぽさよ…

306 17/08/08(火)14:14:17 No.444941574

尺稼ぎすごい

307 17/08/08(火)14:14:24 No.444941586

普通に鍵があるとか都合よすぎだろ

308 17/08/08(火)14:14:33 No.444941607

かっぱらっといて汚いとか言うな

309 17/08/08(火)14:14:44 No.444941630

931!!!

310 17/08/08(火)14:14:46 No.444941635

メッセージ貼ってあるの読めよ!

311 17/08/08(火)14:14:49 No.444941642

もういいよそういうのは!

312 17/08/08(火)14:14:59 No.444941666

科学の実験きたな…

313 17/08/08(火)14:15:01 No.444941675

ハンドルガン無視

314 17/08/08(火)14:15:11 No.444941694

最高にIQの高いシーン

315 17/08/08(火)14:15:14 No.444941699

台詞回しもひっどいなこれ

316 17/08/08(火)14:15:16 No.444941707

まさか爆弾作るつもりじゃ

317 17/08/08(火)14:15:17 No.444941709

展開がまどろっこしい!

318 17/08/08(火)14:15:19 No.444941715

寒いんだか寒くないんだかはっきりしろよ!

319 17/08/08(火)14:15:39 No.444941757

雪天決行

320 17/08/08(火)14:15:41 No.444941763

焼くの…?

321 17/08/08(火)14:15:42 No.444941768

だいたい化学肥料は臭わんよ…

322 17/08/08(火)14:15:45 No.444941777

ただの雪の日じゃねーか

323 17/08/08(火)14:15:45 No.444941778

化学肥料みたいな臭いだと思ったら化学肥料だった

324 17/08/08(火)14:16:00 No.444941813

硝安に 軽油を

325 17/08/08(火)14:16:14 No.444941838

かがくのじっけん

326 17/08/08(火)14:16:28 No.444941871

色々ちょうどいいところにちょうどいいものがあるな

327 17/08/08(火)14:16:34 No.444941886

なんか雪の勢いが場面によって違う…

328 17/08/08(火)14:16:34 No.444941887

雷管は…?

329 17/08/08(火)14:16:38 No.444941898

オオオ イイイ

330 17/08/08(火)14:16:45 No.444941911

彼岸島感

331 17/08/08(火)14:16:48 No.444941920

ほんとに早く戻れすぎる…

332 17/08/08(火)14:16:58 No.444941951

おいおいおいおい

333 17/08/08(火)14:17:12 No.444941980

アメリカの発煙筒はすごいな

334 17/08/08(火)14:17:26 No.444942016

いやもっと離れろよ

335 17/08/08(火)14:17:27 No.444942022

なんで?

336 17/08/08(火)14:17:28 No.444942026

説明ぐらいしろや

337 17/08/08(火)14:17:29 No.444942030

なんだこの流れ

338 17/08/08(火)14:17:29 No.444942031

ボーンてなるやつ

339 17/08/08(火)14:17:29 No.444942033

ぼーんてなるやつ

340 17/08/08(火)14:17:41 No.444942057

もうちょい早く説明しろや!

341 17/08/08(火)14:17:43 No.444942061

ねぇなんで車のガラス吹っ飛びそうなことするの?

342 17/08/08(火)14:17:49 No.444942071

硝酸+軽油=ボーン

343 17/08/08(火)14:17:51 No.444942077

なぜこんなことを…

344 17/08/08(火)14:17:54 No.444942090

頭を下げて…→ボーン!で良かったよね? わざわざ化学の実験とかのやり取りいらないよね?

345 17/08/08(火)14:17:55 No.444942093

消えてる…

346 17/08/08(火)14:17:56 No.444942095

説明書を読んだのよ

347 17/08/08(火)14:18:01 No.444942103

爆発で車壊れたらどうするんだおっさん

348 17/08/08(火)14:18:07 No.444942114

発電所爆破したくなったわ

349 17/08/08(火)14:18:14 No.444942130

車ふっとばせるの…?

350 17/08/08(火)14:18:17 No.444942135

ゲームみたいな道の開き方

351 17/08/08(火)14:18:19 No.444942139

ナニコレ

352 17/08/08(火)14:18:19 No.444942142

邦画やりはじめると午後ローも夏休みだなって

353 17/08/08(火)14:18:21 No.444942146

都合よく邪魔な車だけ吹き飛ぶ

354 17/08/08(火)14:18:33 No.444942175

夏休みの学生が見る映画じゃない

355 17/08/08(火)14:18:34 No.444942178

邦画のラインナップも午後ローだなって

356 17/08/08(火)14:18:37 No.444942190

>車ふっとばせるの…? 爆発だからな

357 17/08/08(火)14:18:54 No.444942216

強引な展開でも面白ければいいけどさ!

358 17/08/08(火)14:19:00 No.444942233

>車ふっとばせるの…? ゼルダのギミッククリアした時のBGMが聞こえただろう?

359 17/08/08(火)14:19:08 No.444942243

化学の実験って三回も言わせるあたり粋なセリフだと思っていた節がある

360 17/08/08(火)14:19:40 No.444942293

車に乗ってた連中は何処に行ったのさ…

361 17/08/08(火)14:20:16 No.444942362

なんかしてくるそぶり→ボーン!→「なにしたの?」「化学の実験だよ」だったら粋だったと思う

362 17/08/08(火)14:20:24 No.444942382

>車に乗ってた連中は何処に行ったのさ… あの世

363 17/08/08(火)14:20:43 No.444942419

あのメッセージはなんだったの

364 17/08/08(火)14:21:02 No.444942451

>夏休みの学生が見る映画じゃない 腹腹時計を見るような「学生」にはいい勉強になるかも!

365 17/08/08(火)14:21:20 No.444942496

>車に乗ってた連中は何処に行ったのさ… 事故ってどうしようもなくなったから歩いて進んだんだよ

366 17/08/08(火)14:21:23 No.444942499

いつかに午後ローで学校の怪談まとめて放送してたのは良かったな 4はさすがにやらなかったけど…

367 17/08/08(火)14:21:36 No.444942518

化学の実験終わったし寝るか…

368 17/08/08(火)14:21:50 No.444942543

(除雪済み)

369 17/08/08(火)14:21:56 No.444942551

>いつかに午後ローで学校の怪談まとめて放送してたのは良かったな >4はさすがにやらなかったけど… 一昨年かな確か 3はブルマがよかった

370 17/08/08(火)14:22:15 No.444942595

誰も人の話を聞かないな

371 17/08/08(火)14:22:23 No.444942613

どんな時も飛行機

372 17/08/08(火)14:22:28 No.444942619

※爆撃機です

373 17/08/08(火)14:22:31 No.444942628

ミ、ミーにはB-1B爆撃機に見える…

374 17/08/08(火)14:22:41 No.444942647

なそ

375 17/08/08(火)14:22:43 No.444942650

また核か!

376 17/08/08(火)14:22:44 No.444942655

>夏休みの学生が見る映画じゃない 精一杯よく言ってもB級好きなコアなマニア向けだよね

377 17/08/08(火)14:22:51 No.444942670

馬鹿なの?

378 17/08/08(火)14:22:53 No.444942673

どんなときでも核で解決だぞ

379 17/08/08(火)14:22:55 No.444942681

あったよ核弾頭

380 17/08/08(火)14:22:57 No.444942682

気軽に核を使うねえ…

381 17/08/08(火)14:23:02 No.444942697

もーアメリカさんは気軽に核つかうんだからー

382 17/08/08(火)14:23:04 No.444942702

全然降ってない…

383 17/08/08(火)14:23:06 No.444942706

道路バッチリ除雪されてて笑う

384 17/08/08(火)14:23:07 No.444942708

アメリカ人は核爆弾で爆撃すれば全て解決すると考えてる節がある

385 17/08/08(火)14:23:10 No.444942716

核は万能兵器だからな

386 17/08/08(火)14:23:11 No.444942719

ンモー すぐ核~

387 17/08/08(火)14:23:18 No.444942733

自分の国に核を撃ち込むだなんて!

388 17/08/08(火)14:23:26 No.444942751

気軽に核爆弾

389 17/08/08(火)14:23:33 No.444942767

おいおいおいおい 明日はnagasaki…まあいいか

390 17/08/08(火)14:23:38 No.444942776

核だったの!?

391 17/08/08(火)14:23:39 No.444942779

もう使った後だった

392 17/08/08(火)14:23:41 No.444942781

ちゃっちい核だな!

393 17/08/08(火)14:23:42 No.444942785

パイロット同じ映像使いまわしてない?

394 17/08/08(火)14:23:44 No.444942788

その爆発は核じゃねえだろ!

395 17/08/08(火)14:23:46 No.444942791

放射性氷河とか

396 17/08/08(火)14:23:50 No.444942800

パワー=核

397 17/08/08(火)14:23:51 No.444942807

原爆慰霊の日でなくてよかった

398 17/08/08(火)14:23:56 No.444942815

核でもダメという絶望感

399 17/08/08(火)14:23:56 No.444942816

気軽に核を使う

400 17/08/08(火)14:24:13 No.444942846

なんで?

401 17/08/08(火)14:24:13 No.444942848

スーッ

402 17/08/08(火)14:24:14 No.444942850

ギャグだこれ

403 17/08/08(火)14:24:15 No.444942855

アバター

404 17/08/08(火)14:24:16 No.444942856

そういやわりとデリケートな時期だったな

405 17/08/08(火)14:24:16 No.444942858

ひどい

406 17/08/08(火)14:24:16 No.444942859

氷結属性付与

407 17/08/08(火)14:24:16 No.444942860

瞬間凍結!

408 17/08/08(火)14:24:17 No.444942861

いやいやいやいや

409 17/08/08(火)14:24:17 No.444942864

junくんちみたいに…

410 17/08/08(火)14:24:20 No.444942870

し、死んでる…?

411 17/08/08(火)14:24:21 No.444942871

なんで…?

412 17/08/08(火)14:24:21 No.444942872

ガミラス星人になっちゃった

413 17/08/08(火)14:24:25 No.444942881

なんで?

414 17/08/08(火)14:24:26 No.444942887

うたばんのCGみたいに…

415 17/08/08(火)14:24:28 No.444942893

急速冷凍すぎる…

416 17/08/08(火)14:24:29 No.444942895

なにこのヤケッパチなCG

417 17/08/08(火)14:24:30 No.444942896

凍ったからって青くなる必要はないんじゃないかな…

418 17/08/08(火)14:24:30 No.444942897

-250℃くらいか

419 17/08/08(火)14:24:33 No.444942902

本当に氷河をなんだと思ってるんだ

420 17/08/08(火)14:24:46 No.444942937

凍らせてから丸ごと粉砕するの?

421 17/08/08(火)14:24:47 No.444942942

なんで外にいるの…

422 17/08/08(火)14:25:16 No.444943001

気でも狂ったのか

423 17/08/08(火)14:25:24 No.444943019

>凍ったからって青くなる必要はないんじゃないかな… フリーズの逆襲で見たし…

424 17/08/08(火)14:25:30 No.444943032

助けるなら助けるで早くしろよ

425 17/08/08(火)14:25:33 No.444943046

論争してるうちにどっちかしろや!

426 17/08/08(火)14:25:35 No.444943051

突然の善意

427 17/08/08(火)14:25:39 No.444943058

揉めてる間に中に入れた方がよっぽどはやい

428 17/08/08(火)14:25:40 No.444943062

ぐえー!

429 17/08/08(火)14:25:40 No.444943063

は?

430 17/08/08(火)14:25:41 No.444943067

ひどい

431 17/08/08(火)14:25:46 No.444943078

なんで なんで!?

432 17/08/08(火)14:25:48 No.444943081

マヒャド

433 17/08/08(火)14:25:48 No.444943083

えー

434 17/08/08(火)14:25:51 No.444943089

見捨てた!

435 17/08/08(火)14:25:56 No.444943095

でっかいやっつけ氷が

436 17/08/08(火)14:25:56 No.444943097

ひどい

437 17/08/08(火)14:26:00 No.444943110

犠牲になったのだ……

438 17/08/08(火)14:26:18 No.444943151

氷河弾幕やめろや!

439 17/08/08(火)14:26:23 No.444943164

QTEまた

440 17/08/08(火)14:26:29 No.444943174

QTE成功!

441 17/08/08(火)14:26:33 No.444943180

何も聞こえないわに頼りすぎだろ

442 17/08/08(火)14:26:38 No.444943196

いま見始めたんだけど氷山流れてくると気温が-200℃とかになるん?

443 17/08/08(火)14:26:51 No.444943216

やべーぞボストンが!

444 17/08/08(火)14:26:53 No.444943224

やったね 助ける助けないで言い争う必要がなくなったよ

445 17/08/08(火)14:26:55 No.444943226

やられた

446 17/08/08(火)14:27:00 No.444943241

ボストン(人)がやられた!

447 17/08/08(火)14:27:09 No.444943264

>いま見始めたんだけど氷山流れてくると気温が-200℃とかになるん? 左様

448 17/08/08(火)14:27:15 No.444943280

彼氏頼りになるね

449 17/08/08(火)14:27:16 No.444943282

あー死ぬわ彼氏

450 17/08/08(火)14:27:17 No.444943285

短時間で晴れたり曇ったり忙しい天気だな

451 17/08/08(火)14:27:19 No.444943289

携帯はなんでさっきつながったの…?

452 17/08/08(火)14:27:22 No.444943295

頼りになる彼氏だな

453 17/08/08(火)14:27:25 No.444943297

言い争いしてるうちにあの人達助けられたよね…

454 17/08/08(火)14:27:34 No.444943315

氷山は絶対零度なの…?

455 17/08/08(火)14:27:39 No.444943327

>いま見始めたんだけど氷山流れてくると気温が-200℃とかになるん? -170度だよ

456 17/08/08(火)14:27:59 No.444943375

チャラ男頼りになりすぎる

457 17/08/08(火)14:28:23 No.444943416

>言い争いしてるうちにあの人達助けられたよね… 2分もかけていたら死んでいた

458 17/08/08(火)14:28:55 No.444943472

ぐりんぱで人間観察してもいいのか!

459 17/08/08(火)14:29:21 No.444943525

ホームメイトが何をしたいのかわからぬ

460 17/08/08(火)14:29:36 No.444943559

なんというか華がないキャストだなぁ

461 17/08/08(火)14:29:42 No.444943568

アシナガバチさん…

462 17/08/08(火)14:30:16 No.444943646

地震や津波ときどき火山噴火の映画は不謹慎になりかねないから氷山がちょうどいい

463 17/08/08(火)14:30:21 No.444943653

超巨大な氷が来たから温度も下がって冬よりも寒くなって人も凍りました!

464 17/08/08(火)14:30:23 No.444943655

うまあじ

465 17/08/08(火)14:30:24 No.444943661

気温とともにIQも下がっていく映画だったんだな

466 17/08/08(火)14:30:52 No.444943722

>超巨大な氷が来たから温度も下がって北極よりも寒くなって人も凍りました!

467 17/08/08(火)14:30:57 No.444943732

氷がデカイと温度も低い アサイラムではすでに常識

468 17/08/08(火)14:31:06 No.444943749

水族館のCM見てたら水族館でサメが脱走するような映画が見たくなってきた

469 17/08/08(火)14:31:07 No.444943752

午後ローなんて主婦のIQ奪うための枠だろう

470 17/08/08(火)14:31:21 No.444943782

>気温とともにIQも下がっていく映画だったんだな 実際氷点下は思考力低下するからあってる!

471 17/08/08(火)14:32:01 No.444943866

ボロクソに言われすぎだろ

472 17/08/08(火)14:32:19 No.444943916

あったよ醤油チュルチュル!

473 17/08/08(火)14:32:21 No.444943925

ほんと都合いいな!

474 17/08/08(火)14:32:24 No.444943931

ヒャッハー思考過ぎる

475 17/08/08(火)14:32:29 No.444943940

ナチュラルに窃盗する方針

476 17/08/08(火)14:32:30 No.444943941

やっぱりサメ映画って面白いんだな…

477 17/08/08(火)14:32:43 No.444943968

強盗も手馴れてきたな

478 17/08/08(火)14:32:44 No.444943969

道綺麗すぎる…

479 17/08/08(火)14:32:45 No.444943970

食料も探せばありそうだなこの車

480 17/08/08(火)14:33:02 No.444944014

そういえばこのおっさん 運転手と爆破魔以外の専門的技能を見てないぞ

481 17/08/08(火)14:33:07 No.444944027

火山灰+核の冬

482 17/08/08(火)14:33:16 No.444944043

ミストしちゃったかー

483 17/08/08(火)14:33:24 No.444944061

どういう死に方だ

484 17/08/08(火)14:33:34 No.444944073

言っトイレ

485 17/08/08(火)14:33:35 No.444944075

ちんちんバイバイ

486 17/08/08(火)14:33:35 No.444944077

オシッコサン

487 17/08/08(火)14:33:36 No.444944084

吸いすぎた

488 17/08/08(火)14:33:37 No.444944086

オシッコマン!

489 17/08/08(火)14:33:44 No.444944101

こんな寒い中でオシッコマンするのか…

490 17/08/08(火)14:33:44 No.444944103

おいおいおいおい

491 17/08/08(火)14:34:05 No.444944138

ポテチ食ってんじゃねえ!

492 17/08/08(火)14:34:05 No.444944139

>水族館のCM見てたら水族館でサメが脱走するような映画が見たくなってきた ジョーズの3がそんな話だった気がする メインがイルカだけど…

493 17/08/08(火)14:34:09 No.444944146

こいつら全然寒がらねぇな

494 17/08/08(火)14:34:09 No.444944147

ポテチはうまいからな…

495 17/08/08(火)14:34:16 No.444944163

おめー何菓子食ってんだよ!

496 17/08/08(火)14:34:16 No.444944164

愉快なギャグシーン

497 17/08/08(火)14:34:30 No.444944196

言えよ!

498 17/08/08(火)14:34:33 No.444944206

ポテチもってねえ

499 17/08/08(火)14:34:34 No.444944207

菓子しかねえ!

500 17/08/08(火)14:34:54 No.444944238

アメリカ人はポテチがあれば問題ない

501 17/08/08(火)14:34:54 No.444944239

やだ…この映画車中シーンしかない…

502 17/08/08(火)14:35:02 No.444944260

>水族館のCM見てたら水族館でサメが脱走するような映画が見たくなってきた 今度やるディープブルーがそんな感じかな

503 17/08/08(火)14:35:02 No.444944262

あの子は賢くないけど彼氏は賢かった

504 17/08/08(火)14:35:06 No.444944271

真っ暗すぎる…

505 17/08/08(火)14:35:10 No.444944282

賢いのは彼氏の方じゃねーかな

506 17/08/08(火)14:35:12 No.444944291

食料があるなら尚良しだ!(黙ってる) 突然ポテチ食べる なんだこの

507 17/08/08(火)14:35:30 No.444944320

>午後ローなんて主婦のIQ奪うための枠だろう 午後ローは映画でIQを奪ってラストのかばんちゃんダイレクトで高い商品を売りつける作戦だったのか!?

508 17/08/08(火)14:35:37 No.444944340

>水族館のCM見てたら水族館でサメが脱走するような映画が見たくなってきた ディープブルーがだいたいあってる気がしないでもなくない

509 17/08/08(火)14:36:43 No.444944493

急に人気が

510 17/08/08(火)14:36:47 No.444944502

律儀に車線は守る

511 17/08/08(火)14:37:03 No.444944542

突如大渋滞

512 17/08/08(火)14:37:08 No.444944554

なんでだって普通こうなるだろう

513 17/08/08(火)14:37:15 No.444944565

ちゅー…

514 17/08/08(火)14:37:15 No.444944566

なんかただの大雪渋滞みたいだな…

515 17/08/08(火)14:37:23 No.444944582

ちゅ…

516 17/08/08(火)14:37:26 No.444944588

ちゅーるじゃない・・・

517 17/08/08(火)14:37:42 No.444944621

車運転してるか降りてトラブるかしかないのか…

518 17/08/08(火)14:38:18 No.444944704

1時間経ったけどこの中で車内のシーンは何割ぐらいだろう

519 17/08/08(火)14:38:44 No.444944744

核すら効かない超巨大氷河相手にそこらの家族が何か出来るわけないし…

520 17/08/08(火)14:38:53 No.444944774

もう一回化学の実験だな

521 17/08/08(火)14:40:31 No.444944978

早く着けや!

522 17/08/08(火)14:40:37 No.444944988

息子はアホなのか

523 17/08/08(火)14:41:04 No.444945045

>息子はアホなのか 娘もアホだし妻もアホだ 娘の彼氏は出来る奴

524 17/08/08(火)14:41:17 No.444945068

暗くて良くわからん

525 17/08/08(火)14:41:44 No.444945121

チェーンソーがあれば氷河も割れるだろう

526 17/08/08(火)14:41:57 No.444945143

一体どのくらいの大きさの氷なんだろうなこれ 浴室の9割くらいの大きさの氷があって浴室に入ったとしても人は凍らないだろ…

527 17/08/08(火)14:41:59 No.444945146

全く寒そうに見えないんだけど

528 17/08/08(火)14:41:59 No.444945147

カリフォルニアおじさん

529 17/08/08(火)14:42:14 No.444945189

追い剥ぎだこれ

530 17/08/08(火)14:42:14 No.444945190

一人で寂しいおじさん

531 17/08/08(火)14:42:19 No.444945206

何このおっさん

532 17/08/08(火)14:42:22 No.444945215

絶対カリフォルニア行くおじさん

533 17/08/08(火)14:42:29 No.444945228

やめとけ!やめとけ!ニューヨークは寒いんだ!

534 17/08/08(火)14:42:44 No.444945266

俺を見ろ!

535 17/08/08(火)14:42:47 No.444945272

俺を見ろ!

536 17/08/08(火)14:42:54 No.444945288

ホモなの?

537 17/08/08(火)14:42:55 No.444945291

カルフォルニアおじさん

538 17/08/08(火)14:42:57 No.444945294

このあんちゃんしつこ過ぎる というか人道的にどうこうってのはどうしたんだ

539 17/08/08(火)14:43:01 No.444945303

ニューヨークに折れろよカリフォルニア強要おじさん

540 17/08/08(火)14:43:18 No.444945341

ゲイよ!

541 17/08/08(火)14:43:24 No.444945352

ぐだ・・・ぐだ・・・

542 17/08/08(火)14:43:25 No.444945354

無駄に長いやり取り

543 17/08/08(火)14:43:32 No.444945364

ヤバイよ!

544 17/08/08(火)14:43:33 No.444945366

こだわりすぎる

545 17/08/08(火)14:43:33 No.444945367

暗い画面が続くな…

546 17/08/08(火)14:43:34 No.444945368

めんどくせ…

547 17/08/08(火)14:43:36 No.444945369

これ必要?

548 17/08/08(火)14:43:41 No.444945387

こえーよ!

549 17/08/08(火)14:43:56 No.444945411

こういう時に限ってブリザガがこない

550 17/08/08(火)14:43:59 No.444945418

急にキレる患者

551 17/08/08(火)14:43:59 No.444945419

寒さで頭がおかしくなっちまった

552 17/08/08(火)14:44:06 No.444945435

何だ このシーン

553 17/08/08(火)14:44:07 No.444945437

絶対暴徒はいるわな

554 17/08/08(火)14:44:08 No.444945443

もたもた

555 17/08/08(火)14:44:12 No.444945452

とっとと出ろよ

556 17/08/08(火)14:44:15 No.444945460

視聴者の代弁か

557 17/08/08(火)14:44:21 No.444945477

なんなのこれ

558 17/08/08(火)14:44:24 No.444945482

お前ら全員死ぬんだよ!!!!!死ぬんだよーーーーーーーーー!!!!!!!

559 17/08/08(火)14:44:36 No.444945503

すぐ車出せばよかっただろ!?

560 17/08/08(火)14:44:45 No.444945531

なんなんだ…

561 17/08/08(火)14:44:50 No.444945545

寒いんだか寒くないんだか…

562 17/08/08(火)14:44:54 No.444945554

ネルソン速すぎない?

563 17/08/08(火)14:44:57 No.444945560

戻れエース!

564 17/08/08(火)14:44:58 No.444945563

徐行か!

565 17/08/08(火)14:45:01 No.444945570

追いつくの?追いついた

566 17/08/08(火)14:45:03 No.444945575

この屑のパート要る…?

567 17/08/08(火)14:45:03 No.444945576

地面乾いてますよね?

568 17/08/08(火)14:45:10 No.444945591

車に追い付いたわアイツ

569 17/08/08(火)14:45:14 No.444945602

ねぇ本当に外寒いの?

570 17/08/08(火)14:45:14 No.444945603

普通に取り戻してて駄目だった

571 17/08/08(火)14:45:15 No.444945604

ネルソン!

572 17/08/08(火)14:45:18 No.444945612

ぐえー!

573 17/08/08(火)14:45:23 No.444945623

ゲームみたいに急停止しやがって

574 17/08/08(火)14:45:27 No.444945630

CGわかりづれえ!

575 17/08/08(火)14:45:30 No.444945640

すげぇ状況がさっぱりわからない

576 17/08/08(火)14:45:37 No.444945655

車強奪!車ごと死亡! 何がしたかったんだテメー!

577 17/08/08(火)14:45:38 No.444945657

えっなに!?

578 17/08/08(火)14:45:42 No.444945673

よくわからないけど死んだ

579 17/08/08(火)14:45:44 No.444945676

何が起きた…?

580 17/08/08(火)14:45:46 No.444945682

えっ えっ

581 17/08/08(火)14:45:47 No.444945686

家族には積もらない雪

582 17/08/08(火)14:45:50 No.444945690

何が起きたんだかワケわからん

583 17/08/08(火)14:45:57 No.444945699

湖にオチたんだろ?

584 17/08/08(火)14:45:59 No.444945703

凍ってんのか

585 17/08/08(火)14:46:08 No.444945712

書き込みをした人によって削除されました

586 17/08/08(火)14:46:08 No.444945714

凍った湖の上だったの?

587 17/08/08(火)14:46:20 No.444945750

車強奪!視界不良!即水没即凍結!

588 17/08/08(火)14:46:24 No.444945762

こういうシーンを真っ暗でやるの初めて見た

589 17/08/08(火)14:46:27 No.444945772

このぶんだと車もすぐ見つかるな…

590 17/08/08(火)14:46:31 No.444945781

これでもう車中シーンは無くなったぞ!

591 17/08/08(火)14:46:38 No.444945795

画面真っ暗でよくわかんねえ

592 17/08/08(火)14:46:38 No.444945798

分かり辛過ぎる…

593 17/08/08(火)14:46:48 No.444945816

暗すぎて分からなかったけど実は湖だった的な? ずっと暗かったから逆にわからねーよ!

594 17/08/08(火)14:46:55 No.444945829

ギャグとしてはありな気がしてきた

595 17/08/08(火)14:46:59 No.444945838

>これでもう車中シーンは無くなったぞ! あったよ新しい乗り物!

596 17/08/08(火)14:47:19 No.444945879

すごーい!

597 17/08/08(火)14:47:32 No.444945900

>これでもう車中シーンは無くなったぞ! su1970666.jpg

598 17/08/08(火)14:47:48 No.444945942

この映画は視聴難易度が高すぎるよ…

599 17/08/08(火)14:47:49 No.444945943

このインチキ商品も長いな…

600 17/08/08(火)14:47:52 No.444945954

>ギャグとしてはありな気がしてきた 雪が積もってて見えなかった!ってのは定番演出だし…だからこうして画面を暗くする

601 17/08/08(火)14:48:40 No.444946039

この暗さも殆どスタジオ収録の苦肉の策っぽくてこれは…低予算…

602 17/08/08(火)14:48:44 No.444946046

>一体どのくらいの大きさの氷なんだろうなこれ >浴室の9割くらいの大きさの氷があって浴室に入ったとしても人は凍らないだろ… なんか氷河全体が噴火で砕けてそのままずるっと北米を飲み込んでる 書いてる俺もよくわからんけどそんな感じ

603 17/08/08(火)14:49:08 No.444946087

ちゅーるがいいんぬ!

604 17/08/08(火)14:49:14 No.444946098

ちゅーるちゅーる

605 17/08/08(火)14:49:19 No.444946112

パニック以前にまず何が起こっているのかわからないという…

606 17/08/08(火)14:49:23 No.444946120

>雪が積もってて見えなかった!ってのは定番演出だし…だからこうして画面を暗くする そもそも全然雪積もってないのはなんなの……

607 17/08/08(火)14:49:25 No.444946125

午後ロー見てる人ぬ飼ってるのかな

608 17/08/08(火)14:49:36 No.444946155

カリフォルニアおじさんで完全に思い出したわこの映画見たことある

609 17/08/08(火)14:49:49 No.444946186

>パニック以前にまず何が起こっているのかわからないという… 見ている側だけがパニックになる映画過ぎる…

610 17/08/08(火)14:49:53 No.444946191

こっちも暗い

611 17/08/08(火)14:49:54 No.444946195

ぬが見てるんぬ

↑Top