虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 良いで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/08(火)10:54:14 No.444916155

    良いですよね オリキャス

    1 17/08/08(火)10:57:46 No.444916537

    仮面ライダー三号も見よう

    2 17/08/08(火)10:59:44 No.444916783

    なんであれでOKが出たんだろうこのシーン

    3 17/08/08(火)11:02:07 No.444917034

    このケンジャキは出来損ないだ 食べられないよ

    4 17/08/08(火)11:02:24 No.444917060

    (クニャッ)

    5 17/08/08(火)11:02:57 No.444917121

    ゴライダー見よう

    6 17/08/08(火)11:03:45 No.444917213

    一発でシュッて入れるの難しいよね…

    7 17/08/08(火)11:06:26 No.444917481

    演技力上がりすぎて当時のダメさを勉強してきたって話が好き

    8 17/08/08(火)11:07:00 No.444917539

    >演技力上がりすぎて そこまで上がってないだろ

    9 17/08/08(火)11:07:29 No.444917601

    撮り直さない鬼監督

    10 17/08/08(火)11:09:23 No.444917775

    中の人にすら別人として演じたと言われる謎の剣崎

    11 17/08/08(火)11:09:32 No.444917790

    >そこまで上がってないだろ 滑舌の悪い演技が下手な俳優程度にまでは成長したよ

    12 17/08/08(火)11:09:43 No.444917811

    剣崎ってこんな滑舌悪かったのか…ってなる

    13 17/08/08(火)11:10:24 No.444917884

    剣崎はこんなことしねえよ…

    14 17/08/08(火)11:10:52 No.444917931

    バッドエンド迎えた世界からの説有り

    15 17/08/08(火)11:11:12 No.444917966

    劇場版の橘さんリスペクトの格好だよねこの剣崎

    16 17/08/08(火)11:11:24 No.444917989

    ディケイドがそのレベルの悪だってことだよ 具体的に言うとウルトラセブンくらいには許せない

    17 17/08/08(火)11:11:31 No.444918010

    >剣崎ってこんな滑舌悪かったのか…ってなる 本編だと感情乗せて叫ぶような場面ばっかりで こういう落ち着いた演技はほぼ無かったしな

    18 17/08/08(火)11:12:09 No.444918085

    役に入り込むタイプだから 滑舌はともかく演技力はあると思う

    19 17/08/08(火)11:12:19 No.444918106

    >劇場版の橘さんリスペクトの格好だよねこの剣崎 後のウィザード特別篇の士もグラサンつけてたよね

    20 17/08/08(火)11:13:37 No.444918257

    グラサンはかっこいいからな…

    21 17/08/08(火)11:14:19 No.444918336

    晴人さんはグラサンの系譜を引き継がずに逃げた

    22 17/08/08(火)11:14:50 No.444918402

    終始体調悪そうだったのが一番気になったわ

    23 17/08/08(火)11:15:24 No.444918473

    本編後ともミッシングエース後とも違う謎の剣崎 類似例に3号橘さんが挙げられる

    24 17/08/08(火)11:16:57 No.444918643

    >類似例に3号優人が挙げられる

    25 17/08/08(火)11:17:55 No.444918777

    昭和対平成巧はオルフェノクの寿命乗り越えた巧なのかな? そもそもそんな設定無いか

    26 17/08/08(火)11:19:16 No.444918942

    >昭和対平成巧はオルフェノクの寿命乗り越えた巧なのかな? 3号4号の改竄された歴史の一部と思ってもいい テーマ自体は地続きで作ったらしいし

    27 17/08/08(火)11:20:20 No.444919057

    平成昭和でも翔ちゃんはブレが少なかったな…謎白スーツ着ておやっさんごっこしてたけど

    28 17/08/08(火)11:20:41 No.444919097

    春映画は毎回パラレルだと思ってた

    29 17/08/08(火)11:21:07 No.444919133

    これと3号は何だったんだろうね… やっとゴライダーでまともなのが出てきて良かった

    30 17/08/08(火)11:21:11 No.444919141

    ライダー大戦の世界の剣崎

    31 17/08/08(火)11:21:11 No.444919142

    椿君も腹括ってライダー親善大使みたいなポジションで特撮世界に骨埋めよう

    32 17/08/08(火)11:21:26 No.444919175

    >類似例に3号優人が挙げられる 中の人と外の人が混ざってる!

    33 17/08/08(火)11:21:36 No.444919192

    3号の橘さんはまあ歴史改変で変になったんだろう

    34 17/08/08(火)11:22:38 No.444919313

    超スーパーヒーロー大戦のオリキャスは…まあゲームキャラって設定だししょうがないか

    35 17/08/08(火)11:24:27 No.444919527

    >3号の橘さんはまあ歴史改変で変になったんだろう どっかの校長の因子も混じりこんだとか

    36 17/08/08(火)11:24:31 No.444919540

    >超スーパーヒーロー大戦のオリキャスは…まあゲームキャラって設定だししょうがないか 良くも悪くもエグゼイドの番外編でしかないって感じだったしね

    37 17/08/08(火)11:24:32 No.444919541

    やけにこのカードシーンで揚げ足取り多かったけど普通に気にならなかったけどな

    38 17/08/08(火)11:25:29 No.444919657

    剣に関してはオリキャス出せばファン喜ぶんでしょ?って思われてる節がある

    39 17/08/08(火)11:26:19 No.444919748

    橘さんが不動のネタライダーみたいな位置にいるしなあ 本編配信したらオンドゥル語も再燃したし

    40 17/08/08(火)11:26:35 No.444919791

    >良くも悪くもエグゼイドの番外編でしかないって感じだったしね それ以前にアクション部分がゴミすぎて…

    41 17/08/08(火)11:28:29 No.444920016

    真司や蓮より北岡先生や浅倉が先に客演するとは思わなかったな 前者二人はゲームに出てるけど

    42 17/08/08(火)11:29:49 No.444920169

    今思い返してみると超スーパー大戦で面白かった部分桃の字がピンク枠ってくだりくらいだな…

    43 17/08/08(火)11:29:59 No.444920187

    オレノナハケンジャキカズマ

    44 17/08/08(火)11:30:02 No.444920194

    >真司や蓮より北岡先生や浅倉が先に客演するとは思わなかったな >前者二人はゲームに出てるけど まぁどっちの方が使いやすいかっていえば圧倒的に後者だろうからな…

    45 17/08/08(火)11:33:52 No.444920613

    いい加減ブレイドを使い回すならせめてゴライダーの時に黄ばんだシールド新調してあげて!って思った

    46 17/08/08(火)11:34:54 No.444920718

    誰が言ったか常時キングフォーム

    47 17/08/08(火)11:35:54 No.444920823

    たぶん当時と造形会社が違うから簡単には直せないんだ 新造しろって話だな

    48 17/08/08(火)11:36:12 No.444920857

    春映画はゴミ

    49 17/08/08(火)11:36:36 No.444920905

    >いい加減ブレイドを使い回すならせめてゴライダーの時に黄ばんだシールド新調してあげて!って思った 他の部分はどうも出番の度に細かく修繕してるようなのに 何故あの部分は放置しているんだろう…

    50 17/08/08(火)11:37:40 No.444921027

    アナザーアギトは新造したから本気で使えなくなるくらい壊れれば作ってもらえるよ

    51 17/08/08(火)11:38:05 No.444921075

    綺麗に黄ばんでるから本編後にアンデッド化が進んだとか言わせておけばいいかなって…

    52 17/08/08(火)11:39:09 No.444921189

    融合指数の表れがあの黄ばみ

    53 17/08/08(火)11:39:50 No.444921263

    剣よりもっとボロボロなWだって頑張ってるんだぞ 黄ばんでるくらい耐えろ

    54 17/08/08(火)11:40:07 No.444921302

    >アナザーアギトは新造したから本気で使えなくなるくらい壊れれば作ってもらえるよ スマホのゲームに出たのに驚いて、 その後客演したのには驚いた。

    55 17/08/08(火)11:40:28 No.444921345

    >アナザーアギトは新造したから 何でこのタイミングで…

    56 17/08/08(火)11:40:52 No.444921382

    汚れはウェザリングみたいで格好良い場合もある

    57 17/08/08(火)11:40:55 No.444921391

    >剣よりもっとボロボロなWだって頑張ってるんだぞ >黄ばんでるくらい耐えろ ビルドに出るときは股間部分直そう?

    58 17/08/08(火)11:40:58 No.444921400

    Wはゲンムでの股部分のボロボロっぷりがすごかった それを隠すわけでもなく何回か普通に映るのも含めて

    59 17/08/08(火)11:41:02 No.444921409

    常時ジャックフォーム!

    60 17/08/08(火)11:43:48 No.444921753

    Wはマジでもう限界って感じだったねアレ

    61 17/08/08(火)11:43:50 No.444921759

    浅倉は老けてるし役者さんが心配になる痩せ方してるしおっさん過ぎて蛇皮似合わないで悲しくなった

    62 17/08/08(火)11:45:20 No.444921909

    3号のギャレンのシールドもちょっと黄ばんでたよね…

    63 17/08/08(火)11:45:40 No.444921933

    ダクトテープをスーツの裏からひび割れの所に張ってるんだろうな

    64 17/08/08(火)11:46:37 No.444922042

    役者の話で言うといい加減誰か弘、制御しろよ…ってなる

    65 17/08/08(火)11:46:59 No.444922092

    フォーゼとか真っ白なのに汚れとか劣化目立たないのが不思議だ

    66 17/08/08(火)11:47:27 No.444922149

    分厚い透明パーツは新しい素材でも出ない限り黄ばむの避けられないよ

    67 17/08/08(火)11:48:14 No.444922247

    色落ちに関しちゃ現行のエグゼイドですら前髪オレンジになりかけてるのにそのままだから 使える内は使う方針なんだろう

    68 17/08/08(火)11:48:36 No.444922289

    カブト辺りから材質や業者変えて耐久性上がったんだっけ

    69 17/08/08(火)11:49:01 No.444922336

    >役者の話で言うといい加減誰か弘、制御しろよ…ってなる

    70 17/08/08(火)11:49:23 No.444922377

    リケイロ!

    71 17/08/08(火)11:49:52 No.444922438

    華々しいテレビ業界の話に見えるが 現場はケチ臭くやってかなきゃならんのだ

    72 17/08/08(火)11:50:24 No.444922501

    プライムで見られるから確認したけど やっぱちょっと気になっちゃう

    73 17/08/08(火)11:51:08 No.444922576

    >華々しいテレビ業界の話に見えるが >現場はケチ臭くやってかなきゃならんのだ ゼロライナーのモールドがコンビニ弁当なのいいよね…

    74 17/08/08(火)11:51:08 No.444922580

    響鬼系ライダーがあんま出てこないのはマジョーラの都合もあるのかなって

    75 17/08/08(火)11:51:19 No.444922602

    今時テレビ業界が華々しいと思ってるアホはいないと思う

    76 17/08/08(火)11:51:22 No.444922607

    昭和ライダーとかは新調してるんだろうか 一号とかはともかくその後は新調してもあんま出番無いだろうし当時からのままなのかな

    77 17/08/08(火)11:55:06 No.444923064

    ヒーローショーとかの使ったりしてる

    78 17/08/08(火)11:57:10 No.444923275

    >ゼロライナーのモールドがコンビニ弁当なのいいよね… 特撮のミニチュアって感じだ…

    79 17/08/08(火)11:58:05 No.444923386

    ウルトラマンなんかもマックスメビウスの頃の復活怪獣スーツを使い回したりはしてるけど 仕事の多いゴモラなんかはもう三代目くらいだった気がする

    80 17/08/08(火)11:58:11 No.444923400

    ゴライダーのケンジャキいいよね…

    81 17/08/08(火)11:58:47 No.444923477

    着ぐるみ改造は伝統

    82 17/08/08(火)11:59:36 No.444923582

    剣は腹のタイツ生地も気になるけどアップ用スーツはもう無いのかな

    83 17/08/08(火)12:05:20 No.444924320

    >剣に関してはオリキャス出せばファン喜ぶんでしょ?って思われてる節がある むしろオリキャスが出たがる

    84 17/08/08(火)12:14:18 No.444925436

    畳が静止せず向かってきてるのに違和感あった