虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 台風で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/08(火)08:32:37 No.444903903

    台風で到着遅れることってあるのかな?

    1 17/08/08(火)08:39:36 bqIt2NsI No.444904432

    もし遅れたらその場で注意してやってるよ ちゃんと時間通りに配達しろってね

    2 17/08/08(火)08:40:12 No.444904475

    >もし遅れたらその場で注意してやってるよ >ちゃんと時間通りに配達しろってね 控えめに言ってクズの所業

    3 17/08/08(火)08:41:51 No.444904594

    ブラックリスト入ってるわアイツ

    4 17/08/08(火)08:44:25 No.444904778

    >もし遅れたらその場で注意してやってるよ >ちゃんと時間通りに配達しろってね 頼むから注文しないでほしい

    5 17/08/08(火)08:49:04 No.444905142

    はいはいすいませんね って流して帰るよ

    6 17/08/08(火)08:49:07 No.444905149

    到着予定から遅れるなら遅れるで遅れますって教えて欲しいけどそういう連絡入れると発狂する層がいるんだろうなきっと…

    7 17/08/08(火)08:51:18 No.444905314

    うちもちょうどなタイミングで注文しちゃったんだけどたぶん遅れるんだろうなーと気長に待つことにしてる

    8 17/08/08(火)08:51:23 No.444905322

    気合いで乗り切れるから遅延なんかおきねーよ

    9 17/08/08(火)08:52:46 No.444905445

    配達物は受け渡しが済むまでは送り主の物なので 受け取り主が「遅いよ!」って文句を言うのは実は筋違いだったりする

    10 17/08/08(火)09:05:07 No.444906472

    モンスター顧客の相手とかやってられんので配送時間もいじるし料金も上げるという姿勢は好感が持てるのでクレーム馬鹿をもっと不便にしてサービス業界を正常化していってほしい

    11 17/08/08(火)09:07:28 No.444906663

    >モンスター顧客の相手とかやってられんので配送時間もいじるし料金も上げるという姿勢は好感が持てるのでクレーム馬鹿をもっと不便にしてサービス業界を正常化していってほしい 郵便とか死ぬほど甘やかしてるもんなそのへん

    12 17/08/08(火)09:07:47 No.444906684

    遅延情報出てないから遅れたらただの怠慢だね

    13 17/08/08(火)09:08:41 No.444906738

    ハア…ハア… DM便まだ?

    14 17/08/08(火)09:09:05 No.444906762

    お買い物マラソン中だからたいへんだな

    15 17/08/08(火)09:09:54 No.444906840

    >もし遅れたらその場で注意してやってるよ >ちゃんと時間通りに配達しろってね 風俗でセックスしたあと説教してそう

    16 17/08/08(火)09:16:48 No.444907313

    末端の配達員に苦言呈した所で意味はないのにね

    17 17/08/08(火)09:20:34 No.444907594

    世の中には文句を言えば問題が解決すると思っている思考力を失った人がいる

    18 17/08/08(火)09:23:54 No.444907826

    盆帰省で荷物増量で手が回らないのコンボ

    19 17/08/08(火)09:25:18 No.444907942

    もしかして宅配便業界とは働く者にとって割に合わない業界なのでは

    20 17/08/08(火)09:25:55 No.444907983

    >到着予定から遅れるなら遅れるで遅れますって教えて欲しいけどそういう連絡入れると発狂する層がいるんだろうなきっと… 何件客がいると思ってるんだ…

    21 17/08/08(火)09:26:04 No.444907996

    引き受ける時に「台風で到着日時が遅れるかもしれません」ってちゃんと事前に確認してるし 「うるせーな必ず指定日時に届けろよ!」って文句言われたらやんわり引受拒否してるし 災害や天候等で遅れる可能性は約款にも書いてある

    22 17/08/08(火)09:26:13 No.444908007

    残業対策で委託業者入れるようになったので配達はかなり余裕がある 値上げ予告して荷主にも逃げられてるので荷物は減ってる 会社の夏休みも始まってるのでかなり暇

    23 17/08/08(火)09:30:13 No.444908330

    お中元も終わってるしな

    24 17/08/08(火)09:31:23 No.444908424

    >台風で到着遅れることってあるのかな? トラックや飛行機で営業所間を移送するので台風で足止めされれば当然遅れる

    25 17/08/08(火)09:35:59 No.444908819

    宅配なんてそんなものだし時間が重要なものに利用するのは無能 注意したところで聞き流すだけで無意味だし時間通りに来なければ受け取らずに再配達させるよ

    26 17/08/08(火)09:40:01 No.444909186

    >時間通りに来なければ受け取らずに再配達させるよ (…なんで?)

    27 17/08/08(火)09:43:07 No.444909457

    >注意したところで聞き流すだけで無意味だし時間通りに来なければ受け取らずに再配達させるよ 狂人の所業すぎる…

    28 17/08/08(火)09:44:35 No.444909582

    無間再配達地獄

    29 17/08/08(火)09:44:54 No.444909614

    台風の中ずぶ濡れで必死こいて配達したら遅れてんじゃねーよ後日再配達な! クズすぎる…

    30 17/08/08(火)09:45:53 No.444909703

    >残業対策で委託業者入れるようになったので配達はかなり余裕がある >値上げ予告して荷主にも逃げられてるので荷物は減ってる >会社の夏休みも始まってるのでかなり暇 ええのう…うちは3人同時に辞めたせいで廃休連発で死にそう…

    31 17/08/08(火)09:47:27 No.444909830

    この前予定の1時間前に来た時は予定通りに運べよって思った もし俺がいなかったら不在票入れてバックれてたのかなあいつ?

    32 17/08/08(火)09:48:47 No.444909941

    >ええのう…うちは3人同時に辞めたせいで廃休連発で死にそう… 嘘でしょこの時期で3人やめた程度でそんな忙しいの?と思ったけど地域でそもそも人数に差があるか

    33 17/08/08(火)09:48:49 No.444909943

    おかしな「」がどんどん出てくる

    34 17/08/08(火)09:49:35 No.444910020

    休日以外に来られても家にいないから営業所止めにしてるよ

    35 17/08/08(火)09:50:22 No.444910079

    >この前予定の1時間前に来た時は予定通りに運べよって思った >もし俺がいなかったら不在票入れてバックれてたのかなあいつ? なにも入れずに来なかったことにして後で指定の時間にまた来るよ 単に近くに寄ったからいたらいいなで来てみただけだと思う

    36 17/08/08(火)09:50:58 No.444910117

    >もし俺がいなかったら不在票入れてバックれてたのかなあいつ? 明かりとか自転車とか在宅っぽいの分かるからそれで渡したんじゃなかろうか まぁ時間関係なく不在入れたりする場合もあるけど自分なら不在入れずにまた時間内に来るよ

    37 17/08/08(火)09:51:53 No.444910189

    >嘘でしょこの時期で3人やめた程度でそんな忙しいの?と思ったけど地域でそもそも人数に差があるか 市街地のセンターって10人前後ぐらいしかいないし3人いなくなったら壊滅的じゃねーの…

    38 17/08/08(火)09:52:20 No.444910221

    嵐の中で随分テクニシャンな配達員「」が多いな

    39 17/08/08(火)09:53:01 No.444910280

    20-21が19時くらいに上がればラッキー程度の感覚で言ってるんじゃよ

    40 17/08/08(火)09:53:31 No.444910323

    宅配ボックスが台風に吹き飛ばされた!ってクレームが来てどうせいと

    41 17/08/08(火)09:53:56 No.444910344

    >ええのう…うちは3人同時に辞めたせいで廃休連発で死にそう… 次はユーが辞める番なんだよ 今なら佐川とかがもっといい条件出してるだろうな

    42 17/08/08(火)09:54:27 No.444910392

    >宅配ボックスが台風に吹き飛ばされた!ってクレームが来てどうせいと メーカーに言えすぎる…

    43 17/08/08(火)09:54:40 No.444910409

    佐川ってブラックの代名詞だったけど今はヤマトのほうがやばく見える

    44 17/08/08(火)09:54:54 No.444910425

    佐川からヤマトに移った人の話聞くとあっち体育会系すぎてとてもやっていける気しない

    45 17/08/08(火)09:55:33 No.444910472

    >今なら佐川とかがもっといい条件出してるだろうな 佐川とヤマトって同業種だけど別ジャンルというか…体育会系と文化系くらいの違いあるよ…

    46 17/08/08(火)09:55:59 No.444910497

    今週は盆の帰省の荷物がめっちゃ増えるんだけど 何持って帰ってるのか分からん

    47 17/08/08(火)09:56:06 No.444910507

    たかだか数年前の震災を経験しといて自然災害の影響を考えつかないのは控え目にいって頭の病気だと思うの

    48 17/08/08(火)09:56:42 No.444910566

    やってることは同じなのにヤマトと佐川と郵政って社内の雰囲気まったく違うよね

    49 17/08/08(火)09:56:49 No.444910575

    宅配便で楽々手ぶら旅行!を推してる旅行会社いいよね

    50 17/08/08(火)09:57:03 No.444910588

    佐川→ヤマトだけど佐川の一時期に比べたら今のヤマトもまだ優しい方だし何よりノリが暑苦しくない

    51 17/08/08(火)09:58:10 No.444910695

    台風の中ずぶ濡れで必死こいて配達してくれたぬ かーちゃんが出て何ごとか話してたぬ 呼ばれたぬ 荷物がずぶ濡れで申し訳ないぬ、どうぞ中身を確認してくださいぬ 中身はぜんぶエロゲなんぬ よくできた配達ぬなんぬ ダレも悪くないぬ

    52 17/08/08(火)09:58:55 No.444910757

    >おかしな「」がどんどん出てくる こういうの見ると値上げも時間指定枠変更もやむなしって納得するね

    53 17/08/08(火)09:59:32 No.444910808

    >宅配便で楽々手ぶら旅行!を推してる旅行会社いいよね 帰りはそれでいいと思う

    54 17/08/08(火)09:59:42 No.444910826

    運送業はもう少しありがとうというか守られてもいい職種だと思うよ

    55 17/08/08(火)10:00:27 No.444910885

    クロネコメンバーズ入ってるけど特に荷物届く予定無いのに遅延メール来る サービス過剰だと思う

    56 17/08/08(火)10:01:36 No.444910984

    >運送業はもう少しありがとうというか守られてもいい職種だと思うよ あと荷物預かってくれるコンビニさんもありがとうすごく助かってます! でもコンビニの商品高いから何も買わずに帰るね

    57 17/08/08(火)10:02:05 No.444911023

    クレーマージジイ「こっちは歳よりなんだから何回もチャイム押せ馬鹿野郎」 クレーマーDQN農民「チャイムは一回以上押すな、セキュリティにお前の写真が何枚も載ってて迷惑なんだよ」

    58 17/08/08(火)10:02:09 No.444911034

    建設も運送も大事な業界だけど大概扱いが悪いからなり手がいない

    59 17/08/08(火)10:02:50 No.444911102

    農民限定するとこに田舎への恨みを感じる

    60 17/08/08(火)10:03:02 No.444911124

    運送業?サービス業です

    61 17/08/08(火)10:03:03 No.444911127

    >建設も運送も大事な業界だけど大概扱いが悪いからなり手がいない でも給料は多いイメージ

    62 17/08/08(火)10:03:14 No.444911141

    >でも給料は多いイメージ 昔はな…

    63 17/08/08(火)10:03:45 No.444911181

    >昔はな… 30万とか出ないのか

    64 17/08/08(火)10:04:05 No.444911229

    職に貴賎なしとは思ってたけど 運送屋の事務やってた時は運転手本当にコイツらバカか?と思ったよ 遅刻無断欠勤に荷物の積み忘れだわざと置いてくだ出先で他社と喧嘩だそんなのばっかでノイローゼになりかけた

    65 17/08/08(火)10:04:15 No.444911243

    送料無料とか燃料高騰でコストのしわ寄せを一手に受ける業界

    66 17/08/08(火)10:06:16 No.444911429

    虚業寄りでも勢いある業界に行きたがるよな

    67 17/08/08(火)10:08:03 No.444911600

    >>昔はな… >30万とか出ないのか 46時間残業で27万くらいだった

    68 17/08/08(火)10:08:42 No.444911665

    >建設も運送も大事な業界だけど大概扱いが悪いからなり手がいない 建設は施工管理が特に扱いひどくてね…

    69 17/08/08(火)10:09:50 No.444911765

    >建設は施工管理が特に扱いひどくてね… 詳しくはわからないけど結構大事な部分じゃないのそれって

    70 17/08/08(火)10:10:02 No.444911786

    >>>昔はな… >>30万とか出ないのか >46時間残業で27万くらいだった 肉体労働でそれはきついな…

    71 17/08/08(火)10:11:20 No.444911902

    給与は多いとは言えないけど手当結構色々とあるのよね…

    72 17/08/08(火)10:11:25 No.444911908

    >>建設も運送も大事な業界だけど大概扱いが悪いからなり手がいない >建設は施工管理が特に扱いひどくてね… なんであの人たちあんなに待遇悪いんだろうね 見てて割とうわぁ…ってなる

    73 17/08/08(火)10:12:36 No.444912007

    ちょっと待って毎月70くらい残業して25くらいなんですけど! 一部上場なんですけど!

    74 17/08/08(火)10:14:49 No.444912191

    果物を富山から和歌山まで送りたいんだけど遅延せずに届くかしら ちょっと傷みやすいものだから心配なのよね

    75 17/08/08(火)10:14:52 No.444912196

    >詳しくはわからないけど結構大事な部分じゃないのそれって 大事だよ 客との打ち合わせとか現場全体の進捗管理とかやるし作業の立ち会いもやるし 当然土曜も出勤だし作業量多すぎて忙しい時は日曜も出勤 下手すると現場に泊まり込み

    76 17/08/08(火)10:15:21 No.444912236

    >ちょっと待って毎月70くらい残業して25くらいなんですけど! >一部上場なんですけど! 一部上場がちゃんと給料出してくれると言う幻想はやめろ!

    77 17/08/08(火)10:17:01 No.444912374

    >>詳しくはわからないけど結構大事な部分じゃないのそれって >大事だよ >客との打ち合わせとか現場全体の進捗管理とかやるし作業の立ち会いもやるし >当然土曜も出勤だし作業量多すぎて忙しい時は日曜も出勤 >下手すると現場に泊まり込み なんかミスしたら現場からも客先からも怒られるし激務の癖に担当者1人とかザラだよね

    78 17/08/08(火)10:17:29 No.444912415

    運送が尊ばれるには生活レベルが江戸時代くらいまでにならないと

    79 17/08/08(火)10:21:20 No.444912817

    >なんかミスしたら現場からも客先からも怒られるし激務の癖に担当者1人とかザラだよね だから成りてがいなくてスマホとかの糞広告で宣伝してるわけで… 給料はまあ時給換算しなければ悪くないから

    80 17/08/08(火)10:23:00 No.444912966

    佐川はブラックやめて始業時間がちゃんとしてしまって 朝5時に積荷できなくなって配達が遅れてる ブラックでいいから早朝積んで走れ

    81 17/08/08(火)10:23:25 No.444913010

    最低時給って月給にも本当は適用されるんだけど実際は無視されるよね

    82 17/08/08(火)10:24:03 No.444913069

    うちの場合Amazonに何回住所登録してもうまく登録されないみたいで近所のヤマトにはとても助かってるけど今の人がやめたらどうしよう…

    83 17/08/08(火)10:24:42 No.444913145

    >一部上場なんですけど! 知らなかったかも知れないが 株式会社である以上は会社は株主の物なんだ

    84 17/08/08(火)10:28:49 No.444913531

    >>なんかミスしたら現場からも客先からも怒られるし激務の癖に担当者1人とかザラだよね >だから成りてがいなくてスマホとかの糞広告で宣伝してるわけで… >給料はまあ時給換算しなければ悪くないから 担当者がコロコロ変わるのいいよね… よくない 引き継ぎぐらいしてくだち…