父上が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/08(火)08:18:31 No.444902913
父上がボロボロな訳ねーだろ… 父上の槍が地味な訳ねーだろ… 父上がオレの一太刀浴びる訳ねーだろ… 全て合わさるとこうなる
1 17/08/08(火)08:22:28 No.444903189
美化しすぎて完敗してんじゃねーか
2 17/08/08(火)08:23:08 No.444903234
父上ちゅよい…
3 17/08/08(火)08:27:41 No.444903543
サッ ズボッ
4 17/08/08(火)08:29:32 No.444903676
メンタルズタボロじゃなきゃ普通に完勝されてたし… メンタルズタボロにしたの俺じゃないから誇れも出来ないし…
5 17/08/08(火)08:29:52 No.444903708
父上TUEEEEEEEEEEEE!!!
6 17/08/08(火)08:30:37 No.444903762
というか何この槍 どっからでたの
7 17/08/08(火)08:30:41 No.444903768
一太刀は描かれてないだけであの後喰らうだろ
8 17/08/08(火)08:30:46 No.444903778
無印SNだと青王がボロボロなので 多分この親子お互いに相手のこと盛って記憶してる
9 17/08/08(火)08:31:06 No.444903803
こんなんで貫かれたら死んじゃう…死んだ
10 17/08/08(火)08:31:21 No.444903824
父上が俺以外の奴にそう簡単にダメージ受けたりしねえし!!!!!!!1111 という思いがこの矛盾螺旋を産んだ
11 17/08/08(火)08:31:44 No.444903842
青王の場合は自分をsageまくってる
12 17/08/08(火)08:31:54 No.444903852
どんどん槍が盛られていく
13 17/08/08(火)08:32:38 No.444903905
なんか普通の槍をズボっとされてなかったっけ…
14 17/08/08(火)08:32:58 No.444903934
仕方なく殺したんじゃなくて殺意がすげえ
15 17/08/08(火)08:33:01 No.444903939
死んだけど気合いで剣振って頭かち割った! 相討ちに偽り無いし…
16 17/08/08(火)08:33:59 No.444904007
殺意ある時はエネルギー螺旋生じて相手はミンチ
17 17/08/08(火)08:34:03 No.444904013
毎回映像化されるたび槍の形が変わるのが面白い
18 17/08/08(火)08:34:08 No.444904016
乳上ありきのデザインのせいかゲームで違う系統の装備付けて浮いてるみたいな感じする
19 17/08/08(火)08:34:11 No.444904021
はじめから剣捨てる気でしたよね
20 17/08/08(火)08:34:44 No.444904060
>というか何この槍 >どっからでたの この槍はどこからでも出せる
21 17/08/08(火)08:34:48 No.444904064
聖剣なんていらなかった
22 17/08/08(火)08:34:56 No.444904077
剣は心折れて光らないからね
23 17/08/08(火)08:35:07 No.444904091
獅子GOが夢で見たモーさんの記憶だから印象的な所がピックアップされてるのかもというかモーさん実は父上に攻撃したつもり無かったのかもしれん…
24 17/08/08(火)08:35:10 No.444904095
>乳上ありきのデザインのせいかゲームで違う系統の装備付けて浮いてるみたいな感じする なんか槍に振り回されてる感じだよね
25 17/08/08(火)08:35:25 No.444904109
青王の心が折れてるせいであのエクスカリバーただの硬い剣だからね
26 17/08/08(火)08:36:27 No.444904182
槍は槍でエネルギーが漲ってないから ただの長くて尖った鉄の塊だよ
27 17/08/08(火)08:37:11 No.444904242
FGO以降のロンゴミニアドだと刺してるのに温情に見えてしまう 本気出したら塵ものこさないだろあの槍
28 17/08/08(火)08:37:26 No.444904262
聖剣もない満身創痍の状態でほぼ相討ちの辛勝で精神もボロボロのはずでは…?
29 17/08/08(火)08:38:00 No.444904301
真名開放されなくてよかったねモーさん…
30 17/08/08(火)08:38:15 No.444904319
ZEROの絵は誰の記憶だったんだろう
31 17/08/08(火)08:38:22 No.444904328
>槍は槍でエネルギーが漲ってないから >ただの長くて尖った鉄の塊だよ でもこのサイズの鉄の塊苦もなく振り回せるなら剣よりは強いわな
32 17/08/08(火)08:39:03 No.444904375
DEEN版アニメのころから馬上槍だったよ むしろZeroだけ違う
33 17/08/08(火)08:39:27 No.444904416
お前なんか息子と認めません!みたいな感じでネタにされるけど青王からは実際は部下の反乱以上の何物とも思われてないから可哀想だよね
34 17/08/08(火)08:39:29 No.444904418
多分本当はめっちゃ心折れた王の台詞があったけど俺の父上はそんなこと言わないので聞こえない
35 17/08/08(火)08:40:13 No.444904477
Zeroのエンディングは全部実在の絵や彫刻をFateキャラでやりました!っていうパロ絵みたいな存在だす...
36 17/08/08(火)08:40:48 No.444904506
>むしろZeroだけ違う zeroのエンディングは全員元画像のアレンジだからね
37 17/08/08(火)08:41:27 No.444904564
>お前なんか息子と認めません!みたいな感じでネタにされるけど青王からは実際は部下の反乱以上の何物とも思われてないから可哀想だよね マジでなにも知らなかったからな青王… モルガンがぜんぶわるい
38 17/08/08(火)08:41:35 No.444904571
GOAの青王の内心見ると本当に作業的な処理で曇る メンタルほぼ0なんでそりゃモーさんの反撃避けれんわ
39 17/08/08(火)08:42:27 No.444904628
結局優秀な騎士たちは城をさり戦で死にランスロットに斬り殺され 王の最後を看取ったのは末席の弱い騎士という…
40 17/08/08(火)08:43:13 No.444904683
>多分本当はめっちゃ心折れた王の台詞があったけど 実際もしもう少しでも息が残ってたら 駆け寄ってきたベディにもたれかかって逃げ延びてく情けない姿なんか見ちゃうところだったから かなり危なかったな…
41 17/08/08(火)08:43:28 No.444904707
Zeroは他のモブが伝えた光景を絵にしたものなんだろう こんな槍で貫いたんだぜ王は 戦場で頭色々なっちゃったんだな普通の槍で描写しておこう こんな感じ
42 17/08/08(火)08:43:48 No.444904731
このあとベティが剣を返すか返さないかで分岐FGO6章だっけ
43 17/08/08(火)08:44:43 No.444904807
>このあとベティが剣を返すか返さないかで分岐FGO6章だっけ のとまみこは返す 顔がうるさいと返さない
44 17/08/08(火)08:44:44 No.444904811
逃げ延びる父上が格好悪いと思う奴は王道のなんたるかを知らない雑魚だぜ!
45 17/08/08(火)08:45:01 No.444904832
>王の最後を看取ったのは末席の弱い騎士という… あの円卓末席最古参の一人のくせに末席で しかも末席のくせに常に青王の近いところに控えてる…
46 17/08/08(火)08:45:06 No.444904836
モードレッドごときに負けるガウェイン卿が悪いという他ない
47 17/08/08(火)08:45:19 No.444904854
>このあとベティが剣を返すか返さないかで分岐FGO6章だっけ 剣返した方のベディってどうなったの?
48 17/08/08(火)08:46:07 No.444904906
>モードレッドごときに負けるガウェイン卿が悪いという他ない ランスロットの傷のせいで負けたからランスロットが悪い
49 17/08/08(火)08:46:17 No.444904921
>モードレッドごときに負けるガウェイン卿が悪いという他ない ランスロットとやりあってボロボロのときに殺られたから許して欲しい…
50 17/08/08(火)08:46:39 No.444904951
あぁ!?ランスロットが援軍!?信じられるかバーカ!と貴重な味方を減らした挙げ句にモードレッドび負けた太陽の騎士が居るらしいですね
51 17/08/08(火)08:47:00 No.444904978
ベディ円卓の中では最弱なだけで隻腕ステゴロで粛清騎士3人分だかられっきとした化け物だから怖い
52 17/08/08(火)08:47:02 No.444904984
生前部下に笑顔見せたら獅子王ルートだから円卓は面倒だな…
53 17/08/08(火)08:47:22 No.444905008
穀潰しはだいぶネタにされてるけどやらかしで言ったらモーさんなんて比べ物にならないからな…
54 17/08/08(火)08:47:30 No.444905018
>あぁ!?ランスロットが援軍!?信じられるかバーカ!と貴重な味方を減らした挙げ句にモードレッドび負けた太陽の騎士が居るらしいですね 直前に王の嫁攫って円卓三分の一ぐらい殺してるやつ信じろって方が無理じゃね!?
55 17/08/08(火)08:47:42 No.444905036
>剣返した方のベディってどうなったの? 青王の死亡確認する
56 17/08/08(火)08:47:45 No.444905037
ええだから全てはランスロット卿を許せなかった私のせいなのです… もし第二の生があるならば今度こそ騎士として王に仕えたい…
57 17/08/08(火)08:48:12 No.444905061
>あぁ!?ランスロットが援軍!?信じられるかバーカ!と貴重な味方を減らした挙げ句にモードレッドび負けた太陽の騎士が居るらしいですね あそこでランスロットは信じられないだろ...ランスにガウェインは身内を殺されまくってるだぞ
58 17/08/08(火)08:48:13 No.444905063
変形機能あるから普通の状態からスレ画になるだけならいいんだ スレ画の太さがゲーム以上ってどうなってんの…
59 17/08/08(火)08:48:18 No.444905073
>剣返した方のベディってどうなったの? 見ているのですかアーサー王する
60 17/08/08(火)08:48:21 No.444905078
鞘が奪われてなかったから鞘がない聖剣なんて…… と槍持ってったらしいな
61 17/08/08(火)08:48:39 No.444905106
ランスロットが悪いよーランスロットがー
62 17/08/08(火)08:48:54 No.444905126
>もし第二の生があるならば今度こそ騎士として王に仕えたい… 貴方は昔から私の誇りですよガウェイン卿
63 17/08/08(火)08:49:02 No.444905138
箇条書きマジック使わなくてもどうしようもないからな湖の騎士
64 17/08/08(火)08:49:10 No.444905156
円卓って拗らせたやつしかいないの?
65 17/08/08(火)08:49:20 No.444905163
>ランスロットとやりあってボロボロのときに殺られたから許して欲しい… ボロボロでもモーさんに傷負わせて数日前線に出れないようにしているだけでも凄い
66 17/08/08(火)08:49:20 No.444905164
ガウェインとランスロットが仲たがいしてたから仕方ない でもその時に円卓一の弓使いがいれば普通にモーさん討伐できたと思うんだけどトリスタンはどう思う?
67 17/08/08(火)08:49:20 No.444905165
マーリンが悪いよマーリンが
68 17/08/08(火)08:49:40 No.444905186
>もし第二の生があるならば今度こそ王に叱られたい…
69 17/08/08(火)08:49:44 No.444905195
>剣返した方のベディってどうなったの? 出家した
70 17/08/08(火)08:49:51 No.444905205
モルガンの自分の手先送り込んで王座を奪う作戦を成功要因はランスロットの存在だからな…
71 17/08/08(火)08:50:09 No.444905222
>円卓って拗らせたやつしかいないの? さい らま
72 17/08/08(火)08:50:20 No.444905234
留守中に反乱起こしてアーサー王を迎え撃つ体制キチンと整えた後に戦から帰ってきた疲弊したアーサー軍と戦ったのに普通に相討ちされるモーさんは本当に王の器がないのでは
73 17/08/08(火)08:50:37 No.444905261
>でもその時に円卓一の弓使いがいれば普通にモーさん討伐できたと思うんだけどトリスタンはどう思う? あんな最低な捨て台詞残して去った騎士は死ぬべきだと思います!!!!!
74 17/08/08(火)08:51:07 No.444905300
>>でもその時に円卓一の弓使いがいれば普通にモーさん討伐できたと思うんだけどトリスタンはどう思う? >あんな最低な捨て台詞残して去った騎士は死ぬべきだと思います!!!!! こいつ多分同じタイミングでイゾルデして死んでるよね…
75 17/08/08(火)08:51:11 No.444905305
>トリスタンはどう思う? イゾルデに逢いたい…
76 17/08/08(火)08:51:15 No.444905309
>留守中に反乱起こしてアーサー王を迎え撃つ体制キチンと整えた後に戦から帰ってきた疲弊したアーサー軍と戦ったのに普通に相討ちされるモーさんは本当に王の器がないのでは 将ではあるけど王ではない
77 17/08/08(火)08:51:30 No.444905334
自国贔屓で設定盛りすぎたのに整合性取らずに最後ぶん投げたフランスじんが悪いんだ
78 17/08/08(火)08:51:34 No.444905340
王はギネヴィアに対して罪悪感があったので信頼できるランスの対応にいねした ギネヴィアは王に申し訳ないと思いつつ惹かれた ランスも王に悪いと思いつつ慰めた だがそれがアっくんの逆鱗に触れた!
79 17/08/08(火)08:51:36 No.444905341
あんな心無い言葉残した私死ね!!!!!!
80 17/08/08(火)08:52:00 No.444905377
青王はよくこんな問題児達を扱ってたな
81 17/08/08(火)08:52:07 No.444905385
ガレスちゃんが気を使って(武装していませんよ!早くお逃げくださいランスロット卿!)ってやったところを円卓最強斬するのがランスロット
82 17/08/08(火)08:52:09 No.444905388
この槍だとやっぱり馬が欲しい
83 17/08/08(火)08:52:17 No.444905400
>将ではあるけど王ではない 将としても微妙では…
84 17/08/08(火)08:52:23 No.444905412
>自国贔屓で設定盛りすぎたのに整合性取らずに最後ぶん投げたフランスじんが悪いんだ 水滸伝もそんな感じな気がする…
85 17/08/08(火)08:52:24 No.444905413
>こいつ多分同じタイミングでイゾルデして死んでるよね… たしかモーさんが叛乱する前にトリスタンは死んでたはず モーさんの叛乱計画にヒリ死亡は不可欠
86 17/08/08(火)08:52:52 No.444905455
剣返さなかったベディは6章の諸悪の根源だけど責められねぇ…
87 17/08/08(火)08:53:00 No.444905467
>将としても微妙では… それだとそもそも留守任せた青王の目がビー玉だったってことになるぞ
88 17/08/08(火)08:53:00 No.444905468
>青王はよくこんな問題児達を扱ってたな 聖杯探索任せたら聖杯ごと勝手に昇天した騎士とかいるからもっとひどいよ
89 17/08/08(火)08:53:05 No.444905477
>青王はよくこんな問題児達を扱ってたな そもそも当の本人がですね
90 17/08/08(火)08:53:08 No.444905479
>ガレスちゃんが気を使って(武装していませんよ!早くお逃げくださいランスロット卿!)ってやったところを円卓最強斬するのがランスロット 何で武装して無いんだ?
91 17/08/08(火)08:53:14 No.444905482
>留守中に反乱起こしてアーサー王を迎え撃つ体制キチンと整えた後に戦から帰ってきた疲弊したアーサー軍と戦ったのに普通に相討ちされるモーさんは本当に王の器がないのでは ケイ兄さんとガウェインが頑張ったのもあるけど そもそもマーリン曰くあのタイミング以外だと簡単に鎮圧されるそうなので…
92 17/08/08(火)08:53:17 No.444905486
モルガンはランスの不倫騒ぎなければ 成功の目はなかったと思う
93 17/08/08(火)08:53:25 No.444905498
>青王はよくこんな問題児達を扱ってたな こいつらいないと国を護れないんすよ…
94 17/08/08(火)08:53:31 No.444905505
あのお父さん野郎最低過ぎますね…
95 17/08/08(火)08:53:44 No.444905523
>青王はよくこんな問題児達を扱ってたな それこそが王のUTSUWA
96 17/08/08(火)08:54:01 No.444905535
>留守中に反乱起こしてアーサー王を迎え撃つ体制キチンと整えた後に戦から帰ってきた疲弊したアーサー軍と戦ったのに普通に相討ちされるモーさんは本当に王の器がないのでは だって反乱に追従してくれた連中に対して よくも父上を裏切ったなお前ら後で全員殺す!って思うような子だよ? 自分と父上の一騎討ちの前座として雑に戦力削っていったりしても不思議はない
97 17/08/08(火)08:54:11 No.444905551
この槍この形状でドリル回転するからエグい
98 17/08/08(火)08:54:37 No.444905582
優秀な事は優秀でいないと詰むからな ブリテンはマジ余裕が無い
99 17/08/08(火)08:54:40 No.444905591
おっとこんな大事な護衛任務に武装してない落第騎士発見伝アロンダイトオーバードライブ!
100 17/08/08(火)08:55:02 No.444905620
>そもそも当の本人がですね あんなにも我が誇りある円卓の騎士たちがいながら 国を滅ぼしたのは私が悪いのです…
101 17/08/08(火)08:55:10 No.444905627
父上がボルテッカして襲ってきたスレかと
102 17/08/08(火)08:55:13 No.444905630
型月ベディは墓守になったって聞いた事あるけどどこで出た話かは忘れた
103 17/08/08(火)08:55:23 No.444905648
温厚な方の太陽の騎士もこれにはキレた
104 17/08/08(火)08:55:52 No.444905679
ノリでノッブ炎上させて周りの連中に誰がお前に付くかよバーカされたのに猿に討伐されるまで頑張ったミッチーってすごかったんだな…
105 17/08/08(火)08:55:56 No.444905687
>温厚な方の太陽の騎士もこれにはキレた キレない方がおかしい
106 17/08/08(火)08:56:03 No.444905697
お父さん野郎の軍は離反した兵士の集団程度なのにオジマンのスフィンクス撃破できる辺りに将としての差を感じた
107 17/08/08(火)08:56:55 [ガウェイン] No.444905777
>あんなにも我が誇りある円卓の騎士たちがいながら >国を滅ぼしたのは私が悪いのです… いえ貴方が悪いはずがない 貴方は常にブリテンのために最善を尽くしていた ランスロット卿を容認できなかった私の狭量さこそが滅びの原因…!
108 17/08/08(火)08:57:00 No.444905784
その点穀潰しは王の心をベキベキにへし折れるから流石だよな!
109 17/08/08(火)08:57:05 No.444905791
二軍が300人いる円卓の中から わずか数年で王と直接会話できる場所まで駆け上がってきたんだから 騎士としては相当に優秀ではあるんよ
110 17/08/08(火)08:57:07 No.444905798
6章のモーさんは暴走した挙句自分の部下の指揮すらしてないし… これにはあのベディも怒った
111 17/08/08(火)08:57:51 No.444905857
>だって反乱に追従してくれた連中に対して >よくも父上を裏切ったなお前ら後で全員殺す! サイコかお前は
112 17/08/08(火)08:57:53 No.444905859
モルガンってモーさん以外の子供は円卓最強に殺されてる気がする ゴリティーンも円卓最強戦でのダメージが残ってやられてるし
113 17/08/08(火)08:58:05 No.444905876
詰んだ内政や押し寄せる外患にすぐ割れる諸侯達の統率 それらに並行して部下のカウンセラーになれなかった私に王の器は無い…
114 17/08/08(火)08:58:13 No.444905887
いいえ全ては心無い言葉残し円卓にヒビを入れた私が悪いのです…
115 17/08/08(火)08:58:38 No.444905925
>その点穀潰しは王の心をベキベキにへし折れるから流石だよな! 本人は「我が王早く叱ってくれないかな(ドキドキ)」なのが酷い 本当に酷い
116 17/08/08(火)08:59:05 No.444905966
そんな円卓勢を強化してもなお負けず劣らずの偽リチャード一世は結局何者なんだ…
117 17/08/08(火)08:59:16 No.444905984
>ノリでノッブ炎上させて周りの連中に誰がお前に付くかよバーカされたのに猿に討伐されるまで頑張ったミッチーってすごかったんだな… いくら仲良い細川だからってなんの打ち合わせも無し謀反やって援軍寄越すわけないよね……
118 17/08/08(火)08:59:19 No.444905990
>型月ベディは墓守になったって聞いた事あるけどどこで出た話かは忘れた 原典では王を看取ってから修道士になって隠遁したとあるから もしかしたら青王の墓を管理したりはしたのかもしれない
119 17/08/08(火)08:59:31 No.444906002
>ランスロット卿を容認できなかった私の狭量さこそが滅びの原因…! >いいえ全ては心無い言葉残し円卓にヒビを入れた私が悪いのです… いいや王を裏切り円卓を割った私のせいだ…
120 17/08/08(火)08:59:32 No.444906005
>お父さん野郎の軍は離反した兵士の集団程度なのにオジマンのスフィンクス撃破できる辺りに将としての差を感じた 間違いなく兵から慕われてはいただろうしね…… 士気なら多分獅子王軍より上よ
121 17/08/08(火)09:00:38 [???] No.444906083
>いいや王を裏切り円卓を割った私のせいだ… そうだ!!!!全てはランスロット!!!!貴様が悪いのだ!!!!貴様が裏切らなければ!!!!
122 17/08/08(火)09:01:07 No.444906138
このときマーリンはなにしてたの
123 17/08/08(火)09:01:20 No.444906157
>いいや王を裏切り円卓を割った私のせいだ… 本当だよ!!
124 17/08/08(火)09:01:27 No.444906170
私だけが平気だったんだ… 部下達に足並みを揃えて上げられなくて申し訳ない 選定やり直せばもっと良い王が来る…
125 17/08/08(火)09:01:29 No.444906172
>>ランスロット卿を容認できなかった私の狭量さこそが滅びの原因…! >>いいえ全ては心無い言葉残し円卓にヒビを入れた私が悪いのです… >いいや王を裏切り円卓を割った私のせいだ… まさか途中の泣きつくかと思ったら最後までやりきるとはね…王の話をしよう…
126 17/08/08(火)09:01:45 No.444906188
>そんな円卓勢を強化してもなお負けず劣らずの偽リチャード一世は結局何者なんだ… 三蔵ちゃんと俵卿が呼ばれた理由がいまいちわからない辺り関係者かもしれない つまりマサカドゥ……
127 17/08/08(火)09:01:49 No.444906192
>>もし第二の生があるならば今度こそ騎士として王に仕えたい… >貴方は昔から私の誇りですよガウェイン卿 父上!俺にも言って!!!
128 17/08/08(火)09:01:49 No.444906193
>このときマーリンはなにしてたの あいつストーカーに捕まって監禁されてたんじゃなかったか
129 17/08/08(火)09:01:52 No.444906198
>このときマーリンはなにしてたの アヴァロンで反省中
130 17/08/08(火)09:01:52 No.444906200
>>ランスロット卿を容認できなかった私の狭量さこそが滅びの原因…! >>いいえ全ては心無い言葉残し円卓にヒビを入れた私が悪いのです… >いいや王を裏切り円卓を割った私のせいだ… ランスロット卿を引き留められなかった私が悪いんです…(ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
131 17/08/08(火)09:02:03 No.444906219
やはりでしたか 貴女は始めからアーサー王に相応しくなかったんですよギネヴィア
132 17/08/08(火)09:02:07 No.444906224
>このときマーリンはなにしてたの 女に追われてるからアヴァロンに逃げるね!じゃあね!
133 17/08/08(火)09:02:10 No.444906231
ちょっと待てよ! 王に叛逆しこの国を滅ぼしたのはオレだぜ?!
134 17/08/08(火)09:02:25 No.444906250
曇り場過ぎる…
135 17/08/08(火)09:02:25 No.444906254
>父上!俺にも言って!!! チッ
136 17/08/08(火)09:02:38 No.444906270
>貴女は始めからアーサー王に相応しくなかったんですよギネヴィア 即円卓最強斬り
137 17/08/08(火)09:02:46 No.444906280
>父上!俺にも言って!!! しかし青王意外にもこれをスルー
138 17/08/08(火)09:02:47 No.444906284
お父さん野郎の最初のやらかしであるNTRについてはむしろ感謝してる方だったってのが本当に酷い しかもそれが拗れる原因になっちゃったし
139 17/08/08(火)09:02:49 No.444906287
私があの時あんな心無い言葉で離反しなければ……(ポロロン)
140 17/08/08(火)09:02:53 No.444906298
>このときマーリンはなにしてたの マーリンはもうブリテン限界だから終わりでいいじゃんと思ったから逃げた
141 17/08/08(火)09:02:55 No.444906301
AUOですらこのクソコテどもが配下の国とか率いたくねえなっていうか無理だわってなる
142 17/08/08(火)09:02:56 No.444906302
>やはりでしたか >貴女は始めからアーサー王に相応しくなかったんですよギネヴィア ほざいたなアグラヴェイン!!!!!!
143 17/08/08(火)09:03:01 No.444906308
私が王の器として欠けていたばかりにこんな事に…
144 17/08/08(火)09:03:16 No.444906326
まず自分と同じ顔って時点で青王的に嫌だとおもう
145 17/08/08(火)09:03:49 No.444906360
マーリンはここで終わるならもうその方が良い 楽になってよ…ってなって逃げた
146 17/08/08(火)09:04:15 No.444906393
はーっ妹にはついてけねーわ 国が滅びたら俺は真っ先に逃げるからなーっ!
147 17/08/08(火)09:04:27 No.444906414
つまりは父上は悪くないってことだな! なーにが円卓だよ!揃いも揃って父上の足を引っ張りやがって! なあ父上こんなやつらほっといてあっちでサッカーしようぜサッカー!
148 17/08/08(火)09:04:30 No.444906416
マーリンには感謝してますよ もしかしたら貴方に恋してかもしれません
149 17/08/08(火)09:04:33 No.444906421
王が救われた!美しい!お前も美しいもの見てこいよ!(ポイー
150 17/08/08(火)09:04:33 No.444906423
モルガンの手の者だってわかった後ですら遠征中の国を任せる程度には モーさんのこと信頼してたんすよ……
151 17/08/08(火)09:04:46 No.444906448
あの妹は頭おかしいからな! 共倒れなんてごめんだぜ!!
152 17/08/08(火)09:05:00 No.444906460
身に覚えのない実子に認知せまられるのは割りと恐怖なんじゃねえかな…
153 17/08/08(火)09:05:17 No.444906491
ケイ兄さんはもうわけわからんレベルであざといよね 手から温風出るドライヤーマンなんだっけ?
154 17/08/08(火)09:05:21 No.444906498
>はーっ妹にはついてけねーわ >国が滅びたら俺は真っ先に逃げるからなーっ! (モードレッド軍に突撃するシスコン)
155 17/08/08(火)09:05:27 No.444906509
>>父上!俺にも言って!!! >しかし青王意外にもこれをスルー 意外と言える要素が何一つ無さすぎる…
156 17/08/08(火)09:05:32 No.444906513
マーリンシスベシフォーーーーウ!
157 17/08/08(火)09:05:48 No.444906529
青王は好き嫌いを公務に載せないから 純粋に王になりたいだけの子に王は任せられないよねってなったんだろ
158 17/08/08(火)09:05:57 No.444906542
お前の父上の槍ELSみたいだな
159 17/08/08(火)09:06:15 No.444906560
ケイ兄さんは調子がいいときは7mくらいになる 悪かったら50cmくらい
160 17/08/08(火)09:06:16 No.444906561
>まず自分と同じ顔って時点で青王的に嫌だとおもう 確か最初期の設定だとカムランした最期にようやく仮面が割れて初めて顔を見たんだった気がする
161 17/08/08(火)09:06:19 No.444906566
気分が良いと背が大きくもなる
162 17/08/08(火)09:06:21 No.444906568
書き込みをした人によって削除されました
163 17/08/08(火)09:06:40 No.444906589
他の円卓への対応と比べるとやっぱり心証悪いんだろうなあとなる水着イベント
164 17/08/08(火)09:06:52 No.444906610
元々hollowの時からツンデレ疑惑あったのに GOAとUBWのドラマCDとCV小野大輔でツンデレ確定したケイにーさん
165 17/08/08(火)09:06:53 No.444906613
マーリンは基本最低限の助言して後は塔に引きこもりだから 期待するなあいつに
166 17/08/08(火)09:07:00 No.444906629
>他の円卓への対応と比べるとやっぱり心証悪いんだろうなあとなる水着イベント 良くなる要素がない
167 17/08/08(火)09:07:14 No.444906645
出てる情報を合わせると妖怪か何か?ってなるケイ兄さん
168 17/08/08(火)09:07:17 No.444906647
最初から剣じゃなく槍を使ってるルートが白い方の乳上だっけ
169 17/08/08(火)09:07:22 No.444906656
円卓はアーサー王がいなければ結成されることも無い って思って間違い無いよなあの自由人共は
170 17/08/08(火)09:08:00 No.444906699
獅子王になった後でさえ期待されてるお父さん野郎好かれすぎだよ
171 17/08/08(火)09:08:04 No.444906700
むしろ心証同じにしたら他の円卓に申し訳たたねぇよ
172 17/08/08(火)09:08:11 No.444906711
>他の円卓への対応と比べるとやっぱり心証悪いんだろうなあとなる水着イベント 一方で獅子王になっても私の所に戻ってきて!!って言われた末席の騎士がいるらしい
173 17/08/08(火)09:08:20 No.444906719
>純粋に王になりたいだけの子に王は任せられないよねってなったんだろ しかも王になる動機が「実はあなたを睡眠レイプした姉が産んでた隠し子でした!」以外にないからな 普通こんなの斬り捨て御免だよ…
174 17/08/08(火)09:08:29 No.444906728
>ちょっと待てよ! >王に叛逆しこの国を滅ぼしたのはオレだぜ?! 万全なら叛逆の騎士ごときにどうこう出来るキャメロットではないし…やはり我々が悪い!!!
175 17/08/08(火)09:08:47 [槍] No.444906744
みんな! 貧乳なんかよりも巨乳がいいよね!
176 17/08/08(火)09:08:51 No.444906747
>出てる情報を合わせると妖怪か何か?ってなるケイ兄さん この前聞いたときはトランスフォーマーだって言ってた 最期の騎士王ってそういう…
177 17/08/08(火)09:08:57 No.444906753
ぶっちゃけ青王周りは青王完璧にしようと持ち上げた結果敵が大したことにないように見える(なのでそれに負けそうになるガウェインとかが余計大したことないように見える) とかいう悪循環になってる気がする
178 17/08/08(火)09:09:12 [剣] No.444906775
>みんな! >貧乳なんかよりも巨乳がいいよね! なんだぁてめえぶっころすぞ
179 17/08/08(火)09:09:25 No.444906799
弓王は王様の縛り無いから比較的好悪出してくれるけど 青王だと同じように円卓の一人として扱ってモーさんは曇るとかだと捗る
180 17/08/08(火)09:09:37 No.444906815
>出てる情報を合わせると妖怪か何か?ってなるケイ兄さん スーパーマリオがとても似てる ファイアボールと巨大化と水中いっぱなし辺りが
181 17/08/08(火)09:09:52 No.444906837
てっきり槍持った瞬間に乳でかくなるのかと思ってた
182 17/08/08(火)09:09:57 No.444906848
>ぶっちゃけ青王周りは青王完璧にしようと持ち上げた結果敵が大したことにないように見える(なのでそれに負けそうになるガウェインとかが余計大したことないように見える) >とかいう悪循環になってる気がする 円卓の最大の敵は世界なので
183 17/08/08(火)09:10:14 No.444906868
あの末席 他の円卓からなんでもっと早くこなかったの!お前が来ていれば騎士王が獅子王になることもなかったにってめっちゃ責められてる…
184 17/08/08(火)09:10:18 No.444906876
身長も伸びてるからな槍の方は
185 17/08/08(火)09:10:46 No.444906903
俺着いて行けねーわと宣言したのにモーさんの反逆にいち早く駆けつける ツンデレケイ兄さん実装早くして
186 17/08/08(火)09:11:02 No.444906927
何なの…末席は王の外付け良心回路なの…
187 17/08/08(火)09:11:21 No.444906940
円卓三強の共通認識は 自分らがやらかさなかったら叛逆の騎士如きに王が倒されるわけが無いだろう
188 17/08/08(火)09:11:34 No.444906953
>最初から剣じゃなく槍を使ってるルートが白い方の乳上だっけ 乳上は単にメイン武器が槍になっただけよ 一応カリバーンからエクスカリバーに後継させるイベントとかもこなした上で 槍の糞に魅せられてせっかくの少女らしい美しさを捨てたおいたわしい姿
189 17/08/08(火)09:11:53 No.444906983
>円卓三強の共通認識は >自分らがやらかさなかったら叛逆の騎士如きに王が倒されるわけが無いだろう 実際三人とも万全ならモーさん秒殺なのがわかるからひどい
190 17/08/08(火)09:12:17 No.444907008
>円卓三強の共通認識は >自分らがやらかさなかったら叛逆の騎士如きに王が倒されるわけが無いだろう この手の敵を下げる発言やめた方がいいと思うんだよなあ…
191 17/08/08(火)09:12:20 No.444907012
まるでモーさんは雑魚みたいな…
192 17/08/08(火)09:12:20 No.444907014
健全な成長を止める呪われた魔剣に言われたくないんですけどー
193 17/08/08(火)09:12:49 No.444907040
円卓末席は青王というより円卓全員の良心みたいなところある ツッコミ役とも言う
194 17/08/08(火)09:12:56 No.444907048
>円卓三強の共通認識は >自分らがやらかさなかったら叛逆の騎士如きに王が倒されるわけが無いだろう 多分大体の円卓の共通認識として王>モーさんはある
195 17/08/08(火)09:13:02 No.444907053
雑魚ではないけど 円卓じゃ中の上ぐらいじゃね…
196 17/08/08(火)09:13:07 No.444907059
でも成長止めなかったら士郎は一目惚れしなかったでしょう?
197 17/08/08(火)09:13:33 No.444907081
というか上三人が頭おかしいレベルでクソゲーなだけだし…
198 17/08/08(火)09:13:53 No.444907102
槍がメインだと落ち着いて王としてはより理想的だけど 代わりに必死さやそこから出る尊さが失われるのは致命的で 騎士王の一番の魅力が何か分かって無い上に ただ守れば良いと思ってる発想が安易で度し難くバランスを考えろ糞槍 つて名も無き剣からコメントがあります
199 17/08/08(火)09:13:54 No.444907104
>まるでモーさんは雑魚みたいな… 良くも悪くも中堅 青王には明確に劣るレベル
200 17/08/08(火)09:14:00 No.444907110
>槍の糞に魅せられてせっかくの少女らしい美しさを捨てたおいたわしい姿 ロリコン拗らせてる剣ちょっとは隠せや!
201 17/08/08(火)09:14:00 No.444907111
王のために死に隊 王のために死ね寝取り野郎ぐえー 王のために死に隊だけど死ねなかったよ…今度こそ死に隊 王のために尽くすけどそれはそれとして命と惚れた女は大事だから逃げる 王のために死に隊だけど俺のレベルじゃこの先のストーリークエスト受注できないから抜けるね… 王のためにアホどもまとめて反逆して討ち取られて死に隊 あれっもしかしておれ…ちちうえにひどいことした? 王のためになる事してきたけどぶっちゃけアルトリア以外は特に興味はない この国が滅びないと人の歴史が美しい物に育たないから早く滅びないかなー これらを全部ごった煮にすると円卓の騎士が完成する
202 17/08/08(火)09:14:41 No.444907152
モーさんは雑魚じゃないけど 三強に比べたら一枚二枚落ちるだけたよ
203 17/08/08(火)09:14:53 [クラレント] No.444907169
そんなことよりさぁー… 王に似た何かに使わてる俺の身にもなれよ はぁやる気でんわー
204 17/08/08(火)09:15:12 No.444907191
青王&三強と水をあけられてるだけでモーさんもちゃんと強いので安心して欲しい
205 17/08/08(火)09:15:20 No.444907203
全員から慕われたギャラハッドの凄さ
206 17/08/08(火)09:15:33 No.444907223
王は要所で聖剣ぶっぱするだけで良いのです
207 17/08/08(火)09:15:35 No.444907227
むしろ青王を盛れば盛るほど そんな完璧な人から留守中の国を任されてその間に反乱軍を結成して青王を裏切らせたモーさんすごくね?になる
208 17/08/08(火)09:16:06 No.444907263
書き込みをした人によって削除されました
209 17/08/08(火)09:16:13 [プリドゥエン] No.444907274
女の子に踏まれるのいいよね…
210 17/08/08(火)09:17:01 No.444907331
>むしろ青王を盛れば盛るほど >そんな完璧な人から留守中の国を任されてその間に反乱軍を結成して青王を裏切らせたモーさんすごくね?になる 完璧すぎて嫌われてたのが青王だし…
211 17/08/08(火)09:17:03 No.444907333
>騎士王に踏まれるのいいよね…
212 17/08/08(火)09:17:07 No.444907343
>むしろ青王を盛れば盛るほど >そんな完璧な人から留守中の国を任されてその間に反乱軍を結成して青王を裏切らせたモーさんすごくね?になる あの時はブリテン内でもフラストレーション溜まりまくリング状態だったからな…
213 17/08/08(火)09:17:12 No.444907350
>むしろ青王を盛れば盛るほど >そんな完璧な人から留守中の国を任されてその間に反乱軍を結成して青王を裏切らせたモーさんすごくね?になる 元々の反乱分子をまとめあげただけだよあれ しかもまとめた上で「父上裏切るとか最低だなお前らしねよ」とかいう
214 17/08/08(火)09:17:24 No.444907365
>むしろ青王を盛れば盛るほど >そんな完璧な人から留守中の国を任されてその間に反乱軍を結成して青王を裏切らせたモーさん馬鹿じゃね?になる
215 17/08/08(火)09:17:27 No.444907369
>というか上三人が頭おかしいレベルでクソゲーなだけだし… 太陽が上ってる間は文字通り無敵なB3ゴリラ …を普通に倒せる円卓最強野郎 …のふたりと普通に並び立てるピクト人ハーフ芸人 そしてその3人くらいならMAP兵器連発でどうにでもできる青王
216 17/08/08(火)09:17:57 No.444907408
まとめ上げるだけすごくない? だってあの青王を裏切らせるんだよ?
217 17/08/08(火)09:17:59 No.444907409
モーさん反逆する才覚はピカイチだからな 兵士が疲れきってたので尚更モーさんの反逆しようぜが効いた
218 17/08/08(火)09:18:53 No.444907481
円卓の最後はそれまでのツケが一斉に襲ってくるせいでピタゴラスイッチ感がある
219 17/08/08(火)09:18:58 No.444907485
外様のフランス人に堂々と王妃寝取られてしかも許す腰抜け野郎と思われてたからな
220 17/08/08(火)09:19:05 No.444907498
一応カリスマもちだしなモーさん
221 17/08/08(火)09:19:07 No.444907502
モーさんでも反逆成功するくらい酷い状態だっただけでは…?
222 17/08/08(火)09:19:25 No.444907516
>だってあの青王を裏切らせるんだよ? 当時の青王マジで人の心が分からない(って思われても仕方ない)ので…
223 17/08/08(火)09:19:41 No.444907538
>まとめ上げるだけすごくない? >だってあの青王を裏切らせるんだよ? 終わりのないディフェンスに疲れ果てていて それなのに外征して元凶ぶっ殺すか他所から奪って国力補充しようって進言は尽く却下される状態なので 王様不信度ゲージが溜まりに溜まっていた
224 17/08/08(火)09:20:18 No.444907575
>モーさんでも反逆成功するくらい酷い状態だっただけでは…? じゃあそんな酷い状態まで追い込んだガウェインとトリスタンとランスロットが最低野郎みたいじゃないですか!
225 17/08/08(火)09:21:07 No.444907633
>モーさんでも反逆成功するくらい酷い状態だっただけでは…? 土地ない 飯ない 周りは敵だらけ 王は厳しすぎる寝取られ野郎で 頼りの円卓の騎士たちはてんでバラバラ まあ裏切るよね
226 17/08/08(火)09:21:45 No.444907685
円卓の騎士たちだけで鍋をやらせてみた
227 17/08/08(火)09:21:53 No.444907694
理想の王なのは間違い無いけど 押し寄せるハチャメチャに臣下に限界がきたのだ それはそれとして理想の王を信じられずに俺についた馬鹿は死んだ方が良い
228 17/08/08(火)09:22:05 No.444907708
>じゃあそんな酷い状態まで追い込んだガウェインとトリスタンとランスロットが最低野郎みたいじゃないですか! はい…我々は最低の騎士です…
229 17/08/08(火)09:22:18 No.444907716
というか終盤はどっかの円卓が王は人の心わかんねーわーっていって場を混乱させた挙げ句どっかいって どっかの円卓は王の嫁と不倫してたのバレたあげく咎めた円卓斬り殺してどっかいって どっかの円卓はそいつ止めにいったら半日粘られて斬られて瀕死で療養中だからそりゃ新しい王様に靡きたくもなる
230 17/08/08(火)09:22:23 No.444907724
>円卓の騎士たちだけで鍋をやらせてみた 鍋奉行アッくん
231 17/08/08(火)09:22:26 No.444907729
>>モーさんでも反逆成功するくらい酷い状態だっただけでは…? >じゃあそんな酷い状態まで追い込んだガウェインとトリスタンとランスロットが最低野郎みたいじゃないですか! こんな感じのやり取りを円卓当人らが延々やってんだろうな…
232 17/08/08(火)09:22:30 No.444907737
何が酷いってこれだけアルトリアシリーズいるのにギャグイベントじゃない通常時空でモーさんのこと構うアルトリアがヒロインXしかいないという事実 しかもバカ息子め!そこになおりなさい!という真っ当な反応
233 17/08/08(火)09:23:01 No.444907773
7章で賢王としての姿を見せた英雄王ですら円卓まとめるのは無理って言ってるし…
234 17/08/08(火)09:23:05 No.444907780
カルナとアルジュナとかクーフーリンとメイヴとかフィンとディルムッドとか 殺し殺された奴等が普通に一緒にわちゃわちゃやってるからいつまでもぐちぐちやってんだろう円卓ってなる
235 17/08/08(火)09:23:06 No.444907781
>それなのに外征して元凶ぶっ殺すか他所から奪って国力補充しようって進言は尽く却下される状態なので 戦力的にはこれが国を生き延びらせる最善手だったとは思うけど 青王はもうブリテンが滅びることを知っちゃってるからそんなことしたくないとか言う(言わない)
236 17/08/08(火)09:23:18 No.444907794
アーサー王は理想の王だけど人間はクソだし 利益で釣ればほいほい釣れた! …死ねよこいつら…
237 17/08/08(火)09:23:23 No.444907801
>>円卓の騎士たちだけで鍋をやらせてみた >鍋奉行アッくん 鍋の中には潰した芋
238 17/08/08(火)09:23:59 No.444907830
>7章で賢王としての姿を見せた英雄王ですら円卓まとめるのは無理って言ってるし… すげーなこんなのいたら2日で殺すわみたいなこと昔言ってたね
239 17/08/08(火)09:24:09 No.444907845
>アーサー王は理想の王だけど人間はクソだし >利益で釣ればほいほい釣れた! >…死ねよこいつら… サイコかお前は
240 17/08/08(火)09:24:16 No.444907858
>7章で賢王としての姿を見せた英雄王ですら円卓まとめるのは無理って言ってるし… 我ならこんなんとっとと滅ぼすという正論
241 17/08/08(火)09:24:51 No.444907905
>>7章で賢王としての姿を見せた英雄王ですら円卓まとめるのは無理って言ってるし… >我ならこんなんとっとと滅ぼすという正論 でもこんなんな奴らがいないともっと早く国が滅ぶのだ
242 17/08/08(火)09:24:52 No.444907907
>カルナとアルジュナとかクーフーリンとメイヴとかフィンとディルムッドとか >殺し殺された奴等が普通に一緒にわちゃわちゃやってるからいつまでもぐちぐちやってんだろう円卓ってなる ケルトとインドは価値観が修羅なので…
243 17/08/08(火)09:24:57 No.444907913
>カルナとアルジュナとかクーフーリンとメイヴとかフィンとディルムッドとか >殺し殺された奴等が普通に一緒にわちゃわちゃやってるからいつまでもぐちぐちやってんだろう円卓ってなる ケルトだのインドを比較に出さないでくれないか!
244 17/08/08(火)09:25:14 No.444907937
>アーサー王は理想の王だけど人間はクソだし >利益で釣ればほいほい釣れた! >…死ねよこいつら… ちんちん亭みたいな反応しやがって…
245 17/08/08(火)09:25:27 No.444907951
>>アーサー王は理想の王だけど人間はクソだし >>利益で釣ればほいほい釣れた! >>…死ねよこいつら… >サイコかお前は 好きな子に一か八かで売春申し込んだらオーケーされちゃった心境
246 17/08/08(火)09:25:32 No.444907964
モーさん素性を隠した上で新王になりかけてたわけだから 普通にある程度の器はあるんだよね… ただブリテンは無理
247 17/08/08(火)09:25:38 No.444907972
アルジュナはすげぇ拗らせてるじゃねえか!
248 17/08/08(火)09:25:52 No.444907981
じゃあサンソンとマリー ていうかあのマリー大好きグループによく入れるよねサンソン
249 17/08/08(火)09:26:19 No.444908020
ケルトはすげぇよだってフェルグスが赤枝の騎士の誇りがどうの言うんだで モーさんが円卓の騎士の誇り云々言うようなもんだぜあれ
250 17/08/08(火)09:26:19 No.444908022
>じゃあサンソンとマリー >ていうかあのマリー大好きグループによく入れるよねサンソン 本人だいぶ曇ってるし…
251 17/08/08(火)09:26:29 No.444908028
ちょっと利益で誘導すると青王と違ってモードレット様は人の心がわかる と言われるのでこの馬鹿達は後で殺したいと思いました!
252 17/08/08(火)09:26:40 No.444908044
>じゃあサンソンとマリー >ていうかあのマリー大好きグループによく入れるよねサンソン サンソン君は王家派だったし
253 17/08/08(火)09:26:42 No.444908048
カルデアの王様連中に当時のブリテン完全再現したSLGをやらせてみたい
254 17/08/08(火)09:26:59 No.444908060
あれほど神からも人間ではから授かるとは余程真っ当な英雄なんでしょうなアルジュナは
255 17/08/08(火)09:27:04 No.444908070
>でもこんなんな奴らがいないともっと早く国が滅ぶのだ 全員いないとダメだったんかな… ゴリティーン卿とケイ兄さんあたりだけじゃだめだったんかな
256 17/08/08(火)09:27:16 No.444908091
ブリテン滅びないと人理崩壊だしなおさら滅びろよ
257 17/08/08(火)09:27:55 No.444908148
アルジュナは神からも愛された正義の英雄なんで
258 17/08/08(火)09:28:13 No.444908178
>(モードレッド軍に突撃するシスコン) このシスコン妹大好きすぎじゃないかな…
259 17/08/08(火)09:28:13 No.444908179
蛮族戦は円卓フルメンバーで万全装備の王がいた状態で ガウェインをして勝てるかどうか信じられなかった悪戦だし
260 17/08/08(火)09:28:17 No.444908185
ランスロットがやらかさなければ緩やかな滅びになるはずだった
261 17/08/08(火)09:28:18 No.444908189
>カルデアの王様連中に当時のブリテン完全再現したSLGをやらせてみたい そんなルドサラウムへのルートがバグで消えてるのに延々天使やってくるたけの鬼畜王みたいなのやりたくねえ
262 17/08/08(火)09:28:19 No.444908191
モーさんって魔女が魔術で青王フタナリ化させて無理矢理精液搾り取って作ったホムンクルスだった気がするけど今はどういう設定になってるの?
263 17/08/08(火)09:28:26 No.444908200
あのカルナを倒すとは流石アルジュナだよな
264 17/08/08(火)09:28:55 No.444908238
ケルトは同じくらい楽しむなら生きるのも死ぬのも一緒よな価値観だけど 超マクロな視点で言えば青王の望む穏やかなブリテンの終焉とも繋がるかもしれない
265 17/08/08(火)09:28:58 No.444908247
アルジュナいいよね… 授けたい…
266 17/08/08(火)09:29:02 No.444908252
>モーさんって魔女が魔術で青王フタナリ化させて無理矢理精液搾り取って作ったホムンクルスだった気がするけど今はどういう設定になってるの? そこは変わってないと思うけど
267 17/08/08(火)09:29:31 No.444908278
>今はどういう設定になってるの? そういう設定
268 17/08/08(火)09:30:43 No.444908372
戦車から落ちた俺をルール破って首を落とした戦士だ
269 17/08/08(火)09:30:43 No.444908373
>ケルトは同じくらい楽しむなら生きるのも死ぬのも一緒よな価値観だけど >超マクロな視点で言えば青王の望む穏やかなブリテンの終焉とも繋がるかもしれない 戦士だけじゃなくて民草に笑顔でいてほしいんですけお?!
270 17/08/08(火)09:30:47 No.444908378
>蛮族戦は円卓フルメンバーで万全装備の王がいた状態で >ガウェインをして勝てるかどうか信じられなかった悪戦だし ねえこのピクト人っていうの本当に地球の蛮族?
271 17/08/08(火)09:31:17 No.444908415
青王は緩やかに滅んでねってやるしAUOなら即滅ぼすだろうしイスカンダルならそんなことより冒険しようぜ!ってするだろう
272 17/08/08(火)09:31:23 No.444908423
fateのガウェインは絶好調と調子悪いときの差が激しすぎません
273 17/08/08(火)09:31:37 No.444908441
そもそもアルジュナってカルナの鎧剥ぎ取って戦車事故らせてようやくカルナの頭ぶち抜いたんじゃなかったっけ…
274 17/08/08(火)09:32:37 No.444908528
だってブリテンってそのイスカンダルをして行くのを止めるような場所だもの…
275 17/08/08(火)09:32:51 No.444908552
>この手の敵を下げる発言やめた方がいいと思うんだよなあ… といってもそこの所は原典からして割りとそういうもんだから 敵を下げるもなんもというか…
276 17/08/08(火)09:33:10 No.444908574
>そもそもアルジュナってカルナの鎧剥ぎ取って戦車事故らせてようやくカルナの頭ぶち抜いたんじゃなかったっけ… 戦力的にはカルナの方が上かもしれない…ってのがインドラの見解じゃなかったっけ だから鎧をはぐ
277 17/08/08(火)09:33:34 No.444908611
>青王は緩やかに滅んでねってやるしAUOなら即滅ぼすだろうしイスカンダルならそんなことより冒険しようぜ!ってするだろう 民的にはやっぱり青王だな AUOも人によっては許容範囲かもしれんが
278 17/08/08(火)09:33:50 No.444908630
頭ぶち抜いたんじゃなくて矢を射たら首ごともげたはず
279 17/08/08(火)09:34:02 No.444908648
青はどうせダメでも部下に退職金と再就職の手当てはしようと思い頑張るタイプ AUOはとっとと倒産させてまた新しいのを作るタイプ
280 17/08/08(火)09:35:10 No.444908749
>だってブリテンってそのイスカンダルをして行くのを止めるような場所だもの… イスカンダルは行こうとしたし… ヘタイロイのヘタレどもがえー!王一人で行きなよー!って駄々こねただけだし…
281 17/08/08(火)09:35:51 No.444908807
>ノリでノッブ炎上させて周りの連中に誰がお前に付くかよバーカされたのに猿に討伐されるまで頑張ったミッチーってす>ごかったんだな… よく青王はなんだかんだモーさんに甘いって言われるけど ノッブは仮にミッチー来たら即切腹じゃー!!なのかな
282 17/08/08(火)09:35:53 No.444908808
>>青王は緩やかに滅んでねってやるしAUOなら即滅ぼすだろうしイスカンダルならそんなことより冒険しようぜ!ってするだろう >民的にはやっぱり青王だな >AUOも人によっては許容範囲かもしれんが やんちゃな頃のAUOなら仕方ない 杖持ってからは頑張ってたし…過労死するくらい
283 17/08/08(火)09:36:13 No.444908837
AUOだからダメなんなら賢王に頼めば…あやっぱり滅ぼしますか?ですよねー
284 17/08/08(火)09:37:17 No.444908931
>ノッブは仮にミッチー来たら即切腹じゃー!!なのかな ノッブ謀反されても許すときは許すからな… 金柑は好かれてた方だしどうじゃろ…
285 17/08/08(火)09:37:41 No.444908966
賢王でもウルク民くらいのガッツと無駄のなさがないとさっさと滅べよってするとおもうよ
286 17/08/08(火)09:37:53 No.444908987
賢王は過労死する位には付き合い良いからな
287 17/08/08(火)09:38:46 No.444909079
シドゥリさんポジがこれまためんどくさい人だし…
288 17/08/08(火)09:39:40 No.444909152
青王は民の笑顔好きと言う単純な望みだしな ヴエディトークは癒し
289 17/08/08(火)09:42:14 No.444909384
暴君二人は何やるにしても楽しそうだからな見た感じに方針がわかる
290 17/08/08(火)09:43:16 No.444909466
>暴君二人は何やるにしても楽しそうだからな見た感じに方針がわかる 基本E&Eだよね…
291 17/08/08(火)09:44:08 No.444909541
王といえば死にたくないさんからすると青王ってどう映るんだろう
292 17/08/08(火)09:44:36 No.444909585
こんだけやって望みが選定やり直すになったのは辛い
293 17/08/08(火)09:45:10 No.444909647
マーリンは曇った
294 17/08/08(火)09:45:21 No.444909660
しかし睡眠姦で無理やり作られた子供がモーさんなわけだがオリジナルの男アーサー王だと普通に合意の上でヤってるの? それとも寝てる時に逆レ?
295 17/08/08(火)09:46:00 No.444909717
王がやり直しを放棄したのを見てマーリンは歓喜した 呪い猫を放流した
296 17/08/08(火)09:46:25 No.444909747
>マーリンは曇った その後なんかよくわからないけど青王は考えを改めた めっちゃ喜んだ キャスパリーグ窓から投げた
297 17/08/08(火)09:46:45 No.444909777
睡眠逆レはフランス版で大人気の性癖
298 17/08/08(火)09:46:54 No.444909786
>王といえば死にたくないさんからすると青王ってどう映るんだろう どうせ王だし私を迫害するに決まっています…だからどうすればブリテンが滅びなかったかのお話を300回くらいに分けてお話ししますね
299 17/08/08(火)09:47:18 No.444909819
>その後なんかよくわからないけど青王は考えを改めた >めっちゃ喜んだ >キャスパリーグ窓から投げた >マーリンシスベシフォーーーーウ!
300 17/08/08(火)09:47:46 No.444909853
正確には現代時間軸でステイナイトルートを見て納得して テンション上がって放流したのだろう
301 17/08/08(火)09:48:20 No.444909905
>ノッブは仮にミッチー来たら即切腹じゃー!!なのかな ノッブは今でもミッチーのこと敵として意識してないから…
302 17/08/08(火)09:48:22 No.444909908
ちょっと僕は追われてるから逃げるね…って嫌われてもしょうがない感じに別れようとしたら 仕方ない貴方らしい別れですね…って笑いながら貴方は私の初恋でしたって思った以上の返され方したんで マーリンは塔の中で凄い拗らせてたら青王エンド見てテンション上がったので おもわず厄災の獣を窓からシューッ!した
303 17/08/08(火)09:48:43 No.444909935
つまりマーリンただのFateオタって事じゃんッ!
304 17/08/08(火)09:48:52 No.444909946
>正確には現代時間軸でステイナイトルートを見て納得して >テンション上がって放流したのだろう 阪神優勝して川に飛び込むファンみたいな感じかな?
305 17/08/08(火)09:48:58 No.444909962
君も美しい物を見てくるんだ!
306 17/08/08(火)09:49:12 No.444909985
ノッブは基本目の前で裏切ったとき以外はどんなやつでも大目にみるのがバーサーカーしてると思う
307 17/08/08(火)09:49:25 No.444910007
プーサーだと普通に催眠逆レイプじゃね?
308 17/08/08(火)09:49:28 No.444910008
>正確には現代時間軸でステイナイトルートを見て納得して >テンション上がって放流したのだろう ガーデンオブアバロンでなんで考え改めたのかわかんねぇ!けどやった! キャスパリーグ世界見ておいでってなってる
309 17/08/08(火)09:49:58 No.444910049
少なくともステイナイトルートはがっつり千里眼で見てるなマーリン
310 17/08/08(火)09:50:07 No.444910066
ミッチーに関してはなんで裏切ったんじゃろ…ってのが先に来るのかもしれない 長政とかは理由わかるし
311 17/08/08(火)09:50:08 No.444910069
コミカライズがポイッて擬音付きそうな投げるシーンでダメだった
312 17/08/08(火)09:50:30 No.444910088
>ノッブは今でもミッチーのこと敵として意識してないから… 本能寺かー、なんであんな事になっちまったんじゃろなーみたいなノリだったからめっちゃ怒ってるわけじゃなさそうだしね
313 17/08/08(火)09:51:29 No.444910164
フォウ君はソシャゲ終わったら塔に帰って 人類最後の話をするフォウしてると思う
314 17/08/08(火)09:51:46 No.444910185
実際当時の人から見てもよくわかんない謀反理由っぽい日記残ってるらしいし 後世の人間から見ても日本史上でも最大級の謎と化してる
315 17/08/08(火)09:51:54 No.444910192
プーさん世界のモーさんは普通にモーくんらしいから SNのマテリアルのモードレッド♂そのままだったりしそう
316 17/08/08(火)09:52:02 No.444910198
>少なくともステイナイトルートはがっつり千里眼で見てるなマーリン うーん、このエロシーンは微妙だよね
317 17/08/08(火)09:52:16 No.444910216
放りなげたおかげで脇腹ぜい肉という素晴らしい物を見つけれたんだ 良かったねマーリンのおかげだ
318 17/08/08(火)09:52:24 No.444910232
調べれば 謎が深まる 本能寺
319 17/08/08(火)09:52:35 No.444910249
ミッチーが召喚されたとしてやっぱアサシンで来るのかな そしてノッブ絶対殺すマンなのかな
320 17/08/08(火)09:53:38 No.444910328
災厄の獣をひょいひょい放流しないでくだち!
321 17/08/08(火)09:54:00 No.444910349
金柑は来るとしたらキャスター天海僧正として来そう
322 17/08/08(火)09:54:13 No.444910371
大丈夫大丈夫世界は美しいから
323 17/08/08(火)09:54:19 No.444910378
何となくノリで裏切るバーサーカー扱いかもしれん…
324 17/08/08(火)09:54:23 No.444910386
とうとう円卓ですらない東方の島国の金柑頭にスレ乗っ取られたぞ これがモーさんの王の器か
325 17/08/08(火)09:54:48 No.444910420
反逆者繋がりだからセーフ!
326 17/08/08(火)09:55:02 No.444910433
でもまぁキャスパリーグ投げ捨てないと巡り巡って人理修復したマスターは時空神殿で死んでたし結果オーライでしょ?
327 17/08/08(火)09:55:07 No.444910436
>とうとう円卓ですらない東方の島国の金柑頭にスレ乗っ取られたぞ >これがモーさんの王の器か や め な よ
328 17/08/08(火)09:55:09 No.444910439
>何となくノリで裏切るバーサーカー扱いかもしれん… あー…何かありそう…
329 17/08/08(火)09:56:09 No.444910518
ノリで裏切ると言えば鬼種がそういうものだって設定があるね 大切に大切にしているものをある時急に何の理由もなく壊すんだって
330 17/08/08(火)09:56:26 No.444910544
でも結果的にエロい獣衣装を美少女に着せる事に成功して世界美しいってなったのだから結果論的にはマーリン判断は間違えじゃなかった
331 17/08/08(火)09:56:26 No.444910545
日本鯖でアヴェンジャー枠って誰なんだろうな 怨霊関係になるのか
332 17/08/08(火)09:57:08 No.444910595
なーんだ やっぱり僕のおかげじゃないか
333 17/08/08(火)09:57:31 No.444910629
古今東西ー! 偉大な主を裏切ったやつー!
334 17/08/08(火)09:57:41 No.444910645
>日本鯖でアヴェンジャー枠って誰なんだろうな >怨霊関係になるのか 道真とか?
335 17/08/08(火)09:58:10 No.444910694
平の…
336 17/08/08(火)09:58:10 No.444910696
>>日本鯖でアヴェンジャー枠って誰なんだろうな >>怨霊関係になるのか >道真とか? 将門とか?
337 17/08/08(火)09:58:25 No.444910721
>日本鯖でアヴェンジャー枠って誰なんだろうな 安寿と厨子王?
338 17/08/08(火)09:59:12 No.444910777
モーさんが反逆しなければブリテンも20年か30年ぐらいは滅ぶまでの期間を伸ばせたかもしれない 駄目かもしれない
339 17/08/08(火)09:59:13 No.444910779
>>>日本鯖でアヴェンジャー枠って誰なんだろうな >>>怨霊関係になるのか >>道真とか? >将門とか? 崇徳天皇とか?
340 17/08/08(火)09:59:41 No.444910821
日本の怨霊枠はマジで洒落ならん人多いからな 海外で死んでから大暴れした人ってだら誰いる?西洋って居るイメージないんだ
341 17/08/08(火)09:59:43 TG3kLuwI No.444910827
青王がいくら完璧でも滅び受け入れてゆっくり衰退に向かおうとしてる以上叛逆組は出る
342 17/08/08(火)09:59:57 No.444910841
>>ノッブは今でもミッチーのこと敵として意識してないから… >本能寺かー、なんであんな事になっちまったんじゃろなーみたいなノリだったからめっちゃ怒ってるわけじゃなさそうだしね でもそれはそれとして英霊みつひでが目の前の現れたら突如ナントゴクトケーン! って感じで跳び蹴り噛ますよね?
343 17/08/08(火)10:01:09 No.444910937
>>>>日本鯖でアヴェンジャー枠って誰なんだろうな >>>>怨霊関係になるのか >>>道真とか? >>将門とか? >崇徳天皇とか? お祓いしないで出したら会社潰れるやつだこれ
344 17/08/08(火)10:01:44 No.444910998
松永久秀とか
345 17/08/08(火)10:02:17 No.444911052
>海外で死んでから大暴れした人ってだら誰いる?西洋って居るイメージないんだ ワイルドハントに組み込まれちゃった人はその括りでいいだろうか
346 17/08/08(火)10:03:53 No.444911202
モーさんが反逆だけかとおもったら大間違いだ 認知されないことがわかったらギネヴィアの不義を積極的にイビったり王の悪い風聞流したり積極的にやってる 本人は忠義を守るように見せかけて不満者を裏で募って その上で不満ある連中は父上への裏切りだから後で殺そと思いつつ反逆の手はずを整えてるんだ
347 17/08/08(火)10:04:28 No.444911260
>>海外で死んでから大暴れした人ってだら誰いる?西洋って居るイメージないんだ >ワイルドハントに組み込まれちゃった人はその括りでいいだろうか wiki見たらアーサー王も含まれてるのですが…
348 17/08/08(火)10:05:06 No.444911320
複雑な夫婦関係と王妃の立場で苦労してるのにいびられまくるギネヴィアよ
349 17/08/08(火)10:05:38 No.444911369
なので王妃もランスロットも許します…
350 17/08/08(火)10:05:39 No.444911371
鎌倉の兄上とかアヴェンジャーで出てこないかな
351 17/08/08(火)10:06:01 No.444911400
ところで青王とギネヴィアの子供ってちゃんといるの?
352 17/08/08(火)10:06:52 No.444911475
ギネヴィアはランスロットに抱かれてきてください 夫として許します
353 17/08/08(火)10:07:25 No.444911530
>鎌倉の兄上とかアヴェンジャーで出てこないかな ただのライダーの弟より殺意がないアヴェンジャーとか初めて見た
354 17/08/08(火)10:08:00 No.444911594
>ところで青王とギネヴィアの子供ってちゃんといるの? 型月では男女としてセックスしたことはないとは言われてたような
355 17/08/08(火)10:08:27 No.444911633
>wiki見たらアーサー王も含まれてるのですが… セイバー顔が増えるよ!やったね!
356 17/08/08(火)10:08:38 No.444911659
ランスロットは不倫野郎のくせに ギャラハットの産みの親のエレインに逆レされて その不実を不倫相手の王妃に詰られて全裸発狂するケースもある
357 17/08/08(火)10:08:47 No.444911670
モーさんは妻を寝取られたアーサー王は王の器がないと風聞を流した
358 17/08/08(火)10:09:06 No.444911699
>ところで青王とギネヴィアの子供ってちゃんといるの? 色んな話が存在するけどほとんどねぇんだコレが 居る話でも実は別の相手との私生児じゃね?的なモノだし
359 17/08/08(火)10:09:52 No.444911769
なんで史実からして実子居なかったんだアーサー 種無し?種無しなの?
360 17/08/08(火)10:09:59 No.444911780
アッ君はキレて証拠を集めて王妃を糾弾した ランスロットはキレた
361 17/08/08(火)10:10:28 No.444911821
もしや穀潰しが逆切れしてアッくん切ったのがダメだったのでは?
362 17/08/08(火)10:10:52 No.444911861
日本の復讐譚で有名っていえばやっぱり大石内蔵助では?
363 17/08/08(火)10:10:59 No.444911868
アポのモーさんがギネヴィアに仮面外して顔を見せてからの濃厚なレズックスしてくれてたと思っている
364 17/08/08(火)10:11:05 No.444911879
マジかよ最低だなアーサー王 モードレッド卿に付きます
365 17/08/08(火)10:11:21 No.444911905
アーサー王の血筋やら直系名乗る輩はいた ウェールズ人は非主流なので大体殺される
366 17/08/08(火)10:11:32 No.444911918
王が女って知ってるからまだいいけど不倫はいかんでしょ
367 17/08/08(火)10:12:12 No.444911970
理想の王を裏切って俺につくかー 後で殺そう
368 17/08/08(火)10:12:18 No.444911981
>>wiki見たらアーサー王も含まれてるのですが… >セイバー顔が増えるよ!やったね! 残念ながら下乳上がまさにワイルドハントアーサーの具現化でもあるんだ…
369 17/08/08(火)10:12:24 No.444911992
>wiki見たらアーサー王も含まれてるのですが… 乳上がそういう要素内包してる
370 17/08/08(火)10:13:15 No.444912058
このスレ見た感じだと円卓の顛末って結構がっつり語られてるのか もっとかいつまんだ感じなのかと思ってた
371 17/08/08(火)10:13:37 No.444912097
なんで下乳上もドレイクとは仲が良い
372 17/08/08(火)10:14:00 No.444912129
あのオッパイランサーそんな意味があったのか
373 17/08/08(火)10:15:11 No.444912224
>このスレ見た感じだと円卓の顛末って結構がっつり語られてるのか >もっとかいつまんだ感じなのかと思ってた 買おうGoA!ガウェイン、ランス、ケイ兄さん、マーリン視点での青王がたっぷり語られてるぞ
374 17/08/08(火)10:15:41 No.444912264
実はサンタさんもワイルドハント伝説の類型なので 黒王がサンタさんやったのはあながちこじつけでもなかったりする
375 17/08/08(火)10:16:44 No.444912350
>もしや穀潰しが逆切れしてアッくん切ったのがダメだったのでは? 女嫌いだからって王妃虐めてるのにキレるのは逆じゃない
376 17/08/08(火)10:17:02 No.444912376
>ノリで裏切ると言えば鬼種がそういうものだって設定があるね >大切に大切にしているものをある時急に何の理由もなく壊すんだって つまり金柑頭は鬼の血を引いてる…?
377 17/08/08(火)10:18:23 No.444912507
アッくんはあのお人好しのベディをして陰険で冷血なホモだと思ってるくらい結構アレだったからな…
378 17/08/08(火)10:18:59 No.444912576
金柑出自よくわかってないし山から出てきたのかもしれない
379 17/08/08(火)10:19:15 No.444912606
応戦したら相手死んでしまいましたなんせ円卓最強ですので というのが穀潰し
380 17/08/08(火)10:20:07 No.444912697
まぁアッくんとモーさんでモルガンの円卓崩壊大作戦は成功したと言える 本人崩壊前に死んでるけど!