虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/08(火)03:18:27 LaWSは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/08(火)03:18:27 No.444887682

LaWSはいい 1発1ドル

1 17/08/08(火)03:32:00 No.444888600

やしー でもミストシャワーで無効化されそう

2 17/08/08(火)03:53:54 No.444890039

そういう対抗合戦になるんだろうなあ…

3 17/08/08(火)03:55:14 No.444890111

地球の陰に隠れなきゃ

4 17/08/08(火)03:57:04 No.444890209

ミサイル迎撃の費用対効果は最高 だからミサイルは霧に紛れて撃つとかになるのかな?

5 17/08/08(火)04:05:02 No.444890626

ミサイル同士で光学センサーの情報を共有してソフトキルを回避するとか

6 17/08/08(火)04:07:03 No.444890743

人が撃たれたら遠赤効果で血行がよくなるだろうか

7 17/08/08(火)04:16:18 No.444891184

ミラーコートとかしてレーザーに対抗するミサイルはもうありそう

8 17/08/08(火)05:17:30 No.444893262

水面ギリギリで水しぶきをあげながら突っ込んでくるミサイルか

9 17/08/08(火)05:37:29 No.444893805

超長距離の魚雷が発展したりして

10 17/08/08(火)05:47:43 No.444894137

ミサイルの飛行速度で水飛沫バリヤーとかしてたら安定翼とかセンサーとかぶち壊れない?

11 17/08/08(火)05:51:31 No.444894268

太平洋横断魚雷

12 17/08/08(火)06:18:55 No.444895297

たぶんスモッグを焚いて 乱反射させるようなジャマーも研究開発されてるんだろうな

13 17/08/08(火)06:27:37 No.444895685

https://www.youtube.com/watch?v=D0DbgNju2wE 文字通り光速で着弾するとかマジ凄い…

14 17/08/08(火)06:28:14 No.444895713

スモッグ炊いてモクモクしながらスモッグ追い越さないように飛んでくるミサイル 遅すぎてに飛ばすの無理だから魚雷になるな

15 17/08/08(火)06:30:20 No.444895820

なるほどこれからは核魚雷の時代か

16 17/08/08(火)06:30:42 No.444895844

気温や湿度とか天候に物凄く左右されそうなところは既存の兵器と変わらんな

17 17/08/08(火)06:31:07 No.444895860

メガ粒子砲みたいなのはまだないの?

18 17/08/08(火)06:31:11 No.444895862

海上だと霧がかってたり曇ってたりするしなあ

19 17/08/08(火)06:32:58 No.444895944

http://gigazine.net/news/20170627-laser-helicopter/ ヘリにもレーザー搭載するのか

20 17/08/08(火)06:34:50 No.444896046

水しぶきとか霧で無効化できるって皆川の漫画で見たよ

21 17/08/08(火)06:36:17 No.444896123

連射はどれほど可能なんだろ

22 17/08/08(火)06:42:38 No.444896452

>https://www.youtube.com/watch?v=D0DbgNju2wE ゲームコントローラーで操作してる…

↑Top