17/08/08(火)00:48:23 レイア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/08(火)00:48:23 No.444867782
レイアースいいよね
1 17/08/08(火)00:49:11 No.444868004
赤のコピーみたいのが味方のイケメンとキスしたのは覚えてる
2 17/08/08(火)00:50:28 No.444868295
数年前にはじめて見たけど三人ともわりとイメージと違うキャラだった
3 17/08/08(火)00:51:14 No.444868485
アニメのキャラデザすき
4 17/08/08(火)00:52:49 No.444868858
SSのゲームいいよね ラスボス以外は
5 17/08/08(火)00:54:37 No.444869276
風ちゃんメガネっ子として完璧
6 17/08/08(火)00:54:41 No.444869292
嫌いになれない でも十分じゃない
7 17/08/08(火)00:56:03 No.444869602
ザガート=承太郎はまだ分かるけどエメロード姫=花京院は知りとうなかったよ
8 17/08/08(火)00:57:40 No.444869965
ゲームギアのゲーム実況やってるよね
9 17/08/08(火)00:59:43 No.444870332
魔神かっこいい
10 17/08/08(火)01:00:09 No.444870420
光が好きだったなあ
11 17/08/08(火)01:01:43 No.444870685
少女漫画にロボット出す判断は当時の少女的にはどうだったんだろう…
12 17/08/08(火)01:02:15 No.444870812
光は外見のわりにメンタルかなり乙女だよね
13 17/08/08(火)01:02:36 No.444870870
今見るとアニメも原作も絵濃いな
14 17/08/08(火)01:02:40 No.444870878
原作者がアニオリの脚本担当するのいいよね…
15 17/08/08(火)01:03:02 No.444870956
アニメをワクワク品柄コソコソ見てた
16 17/08/08(火)01:03:13 No.444870991
ロボットは分からんけど当時は戦う女の子でセーラームーンと同じカテゴリ扱いだったような記憶が
17 17/08/08(火)01:03:26 No.444871030
脂乗ってるよなこの時期の絵
18 17/08/08(火)01:03:47 No.444871089
>少女漫画にロボット出す判断は当時の少女的にはどうだったんだろう… ロボというよりは巨大な鎧って感じのデザインだしそんな違和感ないんじゃないかな
19 17/08/08(火)01:04:19 No.444871194
単行本の着せ替えイラストで抜いてたな…
20 17/08/08(火)01:04:23 No.444871209
ラスボスの名前当てコンテストなんてできたのはこれくらいだと思う
21 17/08/08(火)01:05:18 No.444871383
後に姫とシンジくんの声が一緒の人って知ってビビる
22 17/08/08(火)01:05:31 No.444871417
アニメのイーグルはまんま秋せつらでCLAMPも魔界都市ブルース読むんだ…ってなった
23 17/08/08(火)01:06:52 No.444871632
メカ好きなんだけど立体化しないかな…
24 17/08/08(火)01:06:54 No.444871639
>原作者がアニオリの脚本担当するのいいよね… エメロードとの決着あたりはすごくいいんだけど その後は話がなかなか進まないところにXっぽさを感じた
25 17/08/08(火)01:07:07 No.444871679
何番目かのEDのロボ絵が凄くかっこいい
26 17/08/08(火)01:08:04 No.444871849
緒方恵美ってマジですごい女声出せるんだぞ ただの猥談好きのおっさんじゃないから
27 17/08/08(火)01:08:21 No.444871900
小学生のときは女の子三人が活躍するRPGっぽいアニメ!くらいに思ってたけど改めてみると少女漫画なんだな…ってなった
28 17/08/08(火)01:08:37 No.444871949
>後に姫とシンジくんの声が一緒の人って知ってビビる 姫とイーグルの声が一緒の人って頭では分かってても驚いたよわしゃあ…
29 17/08/08(火)01:09:10 No.444872047
>緒方恵美ってマジですごい女声出せるんだぞ ちょっと昔魔法少女役やってたよね
30 17/08/08(火)01:10:17 No.444872231
承花のこと知ってからイーグルを見ると まわりの男がことごとく承太郎っぽくて大ダメージ食らうぞ
31 17/08/08(火)01:10:51 No.444872327
アニメの後に原作の二部を読むとこんなに短かったっけ…?ってなる
32 17/08/08(火)01:12:06 No.444872548
風ちゃんも花京院だし光も花京院だ
33 17/08/08(火)01:12:25 No.444872595
そうか今となってはさくらの方が有名だし長くやってたのか
34 17/08/08(火)01:12:51 No.444872659
中嶋敦子のキャラデザって可愛いんだけど 逮捕しちゃうぞではどんどんクセが強くなっちゃったな
35 17/08/08(火)01:13:48 No.444872832
>中嶋敦子のキャラデザって可愛いんだけど >逮捕しちゃうぞではどんどんクセが強くなっちゃったな 石田だよ!
36 17/08/08(火)01:14:58 No.444873040
どうしてアニメのOPの作画をがんばりすぎたんですか?
37 17/08/08(火)01:15:59 No.444873205
>アニメのイーグルはまんま秋せつらでCLAMPも魔界都市ブルース読むんだ…ってなった 同人出してたような
38 17/08/08(火)01:16:45 No.444873333
夫婦だった頃の石田と大張
39 17/08/08(火)01:17:06 No.444873394
スパロボに出てほしいのに全く出る気配がない 稀に参戦希望アンケートみたいなのとかあっても選択肢にすらない
40 17/08/08(火)01:18:01 No.444873557
車の名前使ってるからとかあるのかなあスパロボ
41 17/08/08(火)01:18:02 No.444873565
最古参オタク世代のすぐ下くらいの世代だけあって モチーフや同人のネタが物凄い昔だ……
42 17/08/08(火)01:18:41 No.444873671
でも中嶋もレイアース参加してるし…
43 17/08/08(火)01:19:08 No.444873742
スパクロならそのうち来るんじゃねえの
44 17/08/08(火)01:20:35 No.444873992
魔神かっこいいのに意外と強いシーンに恵まれない
45 17/08/08(火)01:20:53 No.444874047
>同人出してたような がゆんもそうだけど昔のお腐れ様って皆あれ読んでたんだね…
46 17/08/08(火)01:21:18 No.444874124
>魔神かっこいいのに意外と強いシーンに恵まれない そもそも出番自体が少ないからな… 1期は最終決戦のみだし 2期は他国相手に数回位だし
47 17/08/08(火)01:22:07 No.444874274
デュカリオンがまんま宇宙刑事
48 17/08/08(火)01:22:19 No.444874308
>がゆんもそうだけど昔のお腐れ様って皆あれ読んでたんだね… ていうかセーラームーンでなかよし読んでたら一緒に見てしまうというか
49 17/08/08(火)01:22:41 No.444874363
>魔神かっこいいのに意外と強いシーンに恵まれない 記憶ではもっと出番あった気してたけど最近見返したらそんなでも無かった
50 17/08/08(火)01:23:05 No.444874426
>ザガート=承太郎はまだ分かるけどエメロード姫=花京院は知りとうなかったよ イーグルの方だからね?!あともっと言えばあいつらそれっぽいキャラデザを次作品に散りばめてるからね!?
51 17/08/08(火)01:23:16 No.444874449
画集まだ持ってる
52 17/08/08(火)01:23:30 No.444874490
巨大サンユンがわりと理不尽に強い
53 17/08/08(火)01:23:55 No.444874557
パワーアップイベント以外は魔神でごり押ししようとしたらいなされてかませになるイメージが強かった…
54 17/08/08(火)01:24:26 No.444874637
僕は原作派!
55 17/08/08(火)01:24:38 No.444874663
イーグルは仲間に兄貴系承太郎とショタ承太郎がいて 敵対陣営には親友の承太郎までいるすさまじい布陣だからな
56 17/08/08(火)01:25:17 No.444874770
出番本当に少ないけど合体魔神のデザイン凄い好きなんだ…
57 17/08/08(火)01:25:20 No.444874780
海のことが大好きでね、小学生の頃に黒髪にして凶悪な性格になって竜を身にまとう魔人とかそういう改変したよ 最近リファインして多少落ち着いたよ
58 17/08/08(火)01:25:21 No.444874785
戦闘盛り盛りのアニメいいよね 原作者脚本だから全然違和感がない
59 17/08/08(火)01:25:34 No.444874813
弓道やってた子があんな長い剣使いこなせるのって思った記憶
60 17/08/08(火)01:26:03 No.444874870
エメロード姫=イーグル=蔵馬 緒方恵美人生でもあんな可憐な姫様演じたのこれっきりなのでは
61 17/08/08(火)01:26:06 No.444874883
OVAはお話どうなの
62 17/08/08(火)01:26:27 No.444874941
Umichangきたな…
63 17/08/08(火)01:26:42 No.444874986
>OVAはお話どうなの えげつない
64 17/08/08(火)01:26:58 No.444875024
蔵馬やってシンちゃんやっちゃったらもう役が固定されても仕方ないよね…
65 17/08/08(火)01:26:58 No.444875025
>OVAはお話どうなの どうもこうもあるかよ!
66 17/08/08(火)01:27:32 No.444875111
OVAはなんだったんだろ…レクサスは好きだけど
67 17/08/08(火)01:27:37 No.444875125
ゆずれない願い 光と影を抱きしめたまま どちらも名曲な主題歌
68 17/08/08(火)01:28:01 No.444875186
二部は光が柱になるって聞いたけどどんな感じ? おもしろいの?
69 17/08/08(火)01:28:08 No.444875210
なんだろうもなにも、…なんだろうね
70 17/08/08(火)01:28:13 No.444875224
OVAのED曲も好きなんだ…
71 17/08/08(火)01:28:15 No.444875237
>ていうかセーラームーンでなかよし読んでたら一緒に見てしまうというか 魔界都市ブルースなかよしでやってたn!? 女児の性癖が拗れちまうー!!
72 17/08/08(火)01:28:23 No.444875263
OVAって卒業して三人バラバラになりたくない光が生み出した悪夢オチだっけ?
73 17/08/08(火)01:28:43 No.444875319
>おもしろいの? 柱制度クソだなってなったよ 結局それまでに溜まった闇に飲み込まれかけたし
74 17/08/08(火)01:28:54 No.444875343
>緒方恵美人生でもあんな可憐な姫様演じたのこれっきりなのでは なんだっけ…幼女からでかい子になるやつのでかい方が司令だった気がする…
75 17/08/08(火)01:29:32 No.444875435
>二部は光が柱になるって聞いたけどどんな感じ? >おもしろいの? 原作は知らないけどアニメだと区切りもなく話が長々続くので まとめて一気に見たほうが良いかもしれない
76 17/08/08(火)01:30:34 No.444875579
海ちゃんをどす黒くして闇落ちしたのが俺の作ったキャラだったんだ
77 17/08/08(火)01:31:08 No.444875673
>海ちゃんをどす黒くして闇落ちしたのが俺の作ったキャラだったんだ 気持ちはわかるよ
78 17/08/08(火)01:31:09 No.444875675
さすがになかよしを買うのは抵抗あったから単行本待ちだったのを思い出した
79 17/08/08(火)01:31:26 No.444875721
たしか一番心が強い者が柱になるって言われてたと思うんだけど 光より風ちゃんのほうが強そうに見えた
80 17/08/08(火)01:32:03 No.444875816
ツバサの登場の扱い雑だったな三人娘…
81 17/08/08(火)01:32:07 No.444875828
>原作は知らないけどアニメだと区切りもなく話が長々続くので 原作はオリキャラいないし自由にセフィーロ行けるしランティスといちゃいちゃしてるしいい感じ
82 17/08/08(火)01:32:31 No.444875887
>なんだっけ…幼女からでかい子になるやつのでかい方が司令だった気がする… 円盤皇女ワるきゅーレ?
83 17/08/08(火)01:32:36 No.444875896
>ゆずれない願い >光と影を抱きしめたまま >どちらも名曲な主題歌 分かってたけどキライになれないだけピンポイントで省くの止めてよ! 何かガンダムXのEDもそうだけど2つ目の曲って挟まれたせいか人気低い印象あるけどさ!
84 17/08/08(火)01:33:09 No.444875974
風ちゃんも風ちゃんなりに落ち込んだり悩んだりしてるんだけどあまり表に出さないから強キャラ感がある
85 17/08/08(火)01:33:33 No.444876030
アニメだとストⅡの後にレイアースという割とカオティックな
86 17/08/08(火)01:34:15 No.444876130
自分の一番大切なものと戦わされる試練で自分自身と戦う風ちゃんいいよね
87 17/08/08(火)01:34:24 No.444876153
>アニメだとストⅡの後にレイアースという割とカオティックな 波動昇龍拳きたな…
88 17/08/08(火)01:35:15 No.444876276
でもアニメだと風ちゃんが自分を弓で射抜いていたシーンしか覚えてない
89 17/08/08(火)01:36:11 No.444876456
アニメの風ちゃんはフェリオとのイチャイチャが盛られててめっちゃニヤニヤした…
90 17/08/08(火)01:36:23 No.444876492
漫画版は柱制度を残してるけど三人娘もセフィーロ行き来してるしより良い方向に向かってるオチで好きだ アニメも尺が足りないだけでまたセフィーロに出かけてアフターケアしそうではあるけど
91 17/08/08(火)01:36:27 No.444876504
>自分の一番大切なものと戦わされる試練で自分自身と戦う風ちゃんいいよね これって風が唯我独尊ということでいいの? でも本当は自分が居ないとみんなが悲しむから、なんだよね
92 17/08/08(火)01:37:00 No.444876625
風ちゃんは強いというか色んな意味で一番大人なんだよね だから恋愛イベントも真っ先に来る
93 17/08/08(火)01:37:42 No.444876740
海ちゃんのフィギユマかうぞ 闇落ち魔改造は難しそうだから適当なドールでやろう
94 17/08/08(火)01:37:57 No.444876778
アニメはモコナが神じゃなかったんだっけ?
95 17/08/08(火)01:38:27 No.444876863
実写CM…
96 17/08/08(火)01:39:03 No.444876962
>これって風が唯我独尊ということでいいの? >でも本当は自分が居ないとみんなが悲しむから、なんだよね 唯我独尊というか健全な自己肯定感というか 自分を肯定できるからこそ他人にも優しくできるのが風ちゃんだと思う
97 17/08/08(火)01:39:49 No.444877098
風ちゃんは周囲に愛されてるのを自覚してるから自分の意志を強く持とうとしてるってことなのかな 確か政治家の娘だから精神的に大人
98 17/08/08(火)01:40:02 No.444877129
当時リアルタイムで見た「」は東京タワーに巡礼した輩もいそうだ
99 17/08/08(火)01:40:34 No.444877228
三人で一番異性に対する意識が乏しいのが海ちゃん
100 17/08/08(火)01:40:59 No.444877283
風ちゃんはちゃんと自分が傷付いたらそれを悲しむ人達ががいるって分かってるからね
101 17/08/08(火)01:41:56 No.444877422
海ちゃんは誰だっけ 後で成長するショタだっけ
102 17/08/08(火)01:43:38 No.444877657
原作だと最後はクレフと喋ってたような
103 17/08/08(火)01:43:44 No.444877668
高山みなみのショタボイス可愛いよね…
104 17/08/08(火)01:44:11 No.444877742
>原作だと最後はクレフと喋ってたような アニメでもクレフと良い雰囲気だったような
105 17/08/08(火)01:44:47 No.444877851
アスコットは自分のしたことへの反省や海ちゃんへの好意から大人になろうとした でも海ちゃんの心は意外と幼いから見た目子供で中身大人なクレフに惹かれてたっぽい
106 17/08/08(火)01:46:02 No.444878047
イチャラブな記憶があったがやはり古すぎて間違ってたか…