17/08/07(月)23:38:36 真ラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/07(月)23:38:36 No.444850955
真ラッパくん貼る
1 17/08/07(月)23:39:21 No.444851122
即ハンコ
2 17/08/07(月)23:39:49 No.444851219
サーに手も足も出ないでコピーが負けたと知ったらどうするかな
3 17/08/07(月)23:40:00 No.444851263
こいつらと当たってよかったなとしか思えなくなった今週
4 17/08/07(月)23:40:21 No.444851340
>サーに手も足も出ないでコピーが負けたと知ったらどうするかな ちゃんともう一回殺りてえんだ その男とよ
5 17/08/07(月)23:41:15 No.444851559
筋肉信奉者で殴り合い大好きな男がただのサラリーマンにハンコ投げられてワンパンKOとか可哀想すぎるからな…
6 17/08/07(月)23:41:50 No.444851737
ファット つかぇねぇな!!
7 17/08/07(月)23:41:53 No.444851756
サーのエンタメっぷりのおかげでこの辺いい話だった気がしてくる
8 17/08/07(月)23:42:35 No.444851925
不摂生な生活して自己流トレで満足してるバカが高級ジムで一流トレーナーつけてるエリートサラリーマンにかなうわけないだろ
9 17/08/07(月)23:43:00 No.444852016
>サーのエンタメっぷりのおかげでこの辺いい話だった気がしてくる サーが偽ラッパ君瞬殺したせいで台無しだよ!
10 17/08/07(月)23:43:11 No.444852058
この二人の死闘もサーの筋肉があればすぐにカタがついていたわけか
11 17/08/07(月)23:43:14 No.444852069
こいつはサーに殺られるタイミングなかったからまぁいいでしょ
12 17/08/07(月)23:43:29 No.444852129
個性にかまけた雑魚なのが照らされてしまった
13 17/08/07(月)23:43:37 No.444852155
ファットたちはちょっと筋肉が足りなかったな
14 17/08/07(月)23:43:43 No.444852178
切島くんもファットももっと筋トレしろよな!
15 17/08/07(月)23:43:54 No.444852216
ナンバーワンヒーローに代々受け継がれてきた由緒正しきトレーニング理論だぞ そこら辺のチンピラがかなうわけないだろ
16 17/08/07(月)23:44:05 No.444852251
>この二人の死闘もサーの筋肉があればすぐにカタがついていたわけか まあキリシマンはデクと違ってまっとうに鍛えてる最中だから多少はね?
17 17/08/07(月)23:44:10 No.444852262
荼毘くんのコピー見るにコピー体でも普通に人格があるっぽいのに 一言も喋らせずに殲滅するサーはまいるね…
18 17/08/07(月)23:44:41 No.444852385
サーからしてみたら雄英の授業やイベントってとんでもないお遊戯会なのでは…
19 17/08/07(月)23:44:49 No.444852437
筋トレがトップヒーローへの近道すぎる…
20 17/08/07(月)23:45:04 No.444852499
サーの株上がった影響でデク下がったとよく言われてるけど それどころかサー以外の全キャラちょっと落とされたと思う
21 17/08/07(月)23:45:10 No.444852521
らっぱくんじゃなかったらサーの足払いで足首粉々になってたし…
22 17/08/07(月)23:45:11 No.444852525
>サーに手も足も出ないでコピーが負けたと知ったらどうするかな su1969906.jpg
23 17/08/07(月)23:45:14 No.444852534
>ナンバーワンヒーローに代々受け継がれてきた由緒正しきトレーニング理論だぞ なんでそれがデクに伝わってないんですかね…
24 17/08/07(月)23:45:23 No.444852563
>筋トレがトップヒーローへの近道すぎる… 屑親父も筋トレ描写あったしね...
25 17/08/07(月)23:45:36 No.444852606
どんどん照らされるペースが速くなってる
26 17/08/07(月)23:45:41 No.444852626
>なんでそれがデクに伝わってないんですかね… OFAはフェイクで 本当に後継者と認められた時に伝説の筋トレ理論が継承される それこそが真のOFA
27 17/08/07(月)23:45:54 No.444852666
まぁ正直サーのこれも長続きしないっていうか 下手したら来週にもいきなり手こずりだすとかあると思うよ
28 17/08/07(月)23:46:19 No.444852748
ラッパ倒してから2週しか経ってないんだぞ!
29 17/08/07(月)23:46:31 No.444852795
>まぁ正直サーのこれも長続きしないっていうか >下手したら来週にもいきなり手こずりだすとかあると思うよ だからたのしいんじゃねーかヒロアカは こんなジェットコースターみたいなマンガ他にないぞ
30 17/08/07(月)23:46:37 No.444852819
今週のサーにはなぜかゆでっぽさを感じられて嫌いじゃない
31 17/08/07(月)23:46:47 No.444852854
としのりサーの事は身体能力はそれほど高くないって言ってたよね…どこがだよ
32 17/08/07(月)23:46:48 oEBNwWyw No.444852862
動き予測したら簡単に勝てる雑魚
33 17/08/07(月)23:46:54 No.444852886
ファットじゃ見て反応できず間合いでは避けることが不可能な攻撃を捌いて 俺に掠らせるとは強いな…は強キャラの風格すぎる
34 17/08/07(月)23:47:09 No.444852938
いつもカンニングしてるやつがいつも真剣にやってるやつより正解できる理論はどうかと思った
35 17/08/07(月)23:47:12 No.444852949
>としのりサーの事は身体能力はそれほど高くないって言ってたよね…どこがだよ (としのりを基準とすると)高くない
36 17/08/07(月)23:47:20 No.444852982
>まぁ正直サーのこれも長続きしないっていうか >下手したら来週にもいきなり手こずりだすとかあると思うよ まあオバホ出てきたら苦戦するだろうけど ライブ感を 今を楽しむんだよヒロアカは
37 17/08/07(月)23:47:43 No.444853059
全盛期としのり基準だったらそりゃ貧弱だろうよ
38 17/08/07(月)23:47:48 No.444853078
スレ画ぶん殴られてただけだよね?
39 17/08/07(月)23:48:03 No.444853131
ダメだ…(体を鍛えないと
40 17/08/07(月)23:48:06 No.444853140
そりゃ世界最高の筋肉を持つとしのりからしてみればまだまだ未熟な筋肉だったんだろう だから後継者にしなかったんだし
41 17/08/07(月)23:48:10 No.444853151
>ファットじゃ見て反応できず間合いでは避けることが不可能な攻撃を捌いて >俺に掠らせるとは強いな…は強キャラの風格すぎる 更に間接的にサーですら掠った攻撃を無傷で避けられるオバホの株も微妙に上がるって寸法よ
42 17/08/07(月)23:48:54 No.444853303
予知能力使ってるから動き先読みできるってのもサーの思い込みで ホントは眼筋とか異常に発達してて初期動作がめっちゃ早いんでしょ多分
43 17/08/07(月)23:49:24 No.444853410
>としのりサーの事は身体能力はそれほど高くないって言ってたよね…どこがだよ 全盛期のとしのり基準だからね
44 17/08/07(月)23:49:32 No.444853437
あのジョギングが無能力者でも鍛えれば能力者に勝てるって伏線だったんだな としのりはそれを知ってたから諦めてなかったんだな
45 17/08/07(月)23:49:41 No.444853470
相手の動きを見てから追いつく筋力があるからこそできるんだぞ
46 17/08/07(月)23:49:42 No.444853477
オバホも実は個性よりも筋肉のほうが強いのでは…?
47 17/08/07(月)23:49:44 oEBNwWyw No.444853482
>更に間接的にサーですら掠った攻撃を無傷で避けられるオバホの株も微妙に上がるって寸法よ サーとオバホは同格って展開やりたくて今までの力関係ぶん投げただけだろ
48 17/08/07(月)23:49:55 No.444853520
サーはキョンホジョンリョだったんだよ
49 17/08/07(月)23:49:57 No.444853528
単純にラッパくんでさえスローすぎて容易に次の動きを予想できるのほうが筋肉路線的にはいいとおもう
50 17/08/07(月)23:50:02 No.444853542
最初の鉄砲玉3人にハンコ投げなかったのは何でなのかな 再利用可能だから出し惜しみする必要もないし数も足りてるのに
51 17/08/07(月)23:50:17 No.444853600
ファットとかただのカスだったわけか
52 17/08/07(月)23:50:46 No.444853721
>最初の鉄砲玉3人にハンコ投げなかったのは何でなのかな >再利用可能だから出し惜しみする必要もないし数も足りてるのに 俺が出るまでもない と思ったら味方も想像より弱かった
53 17/08/07(月)23:50:46 No.444853723
>最初の鉄砲玉3人にハンコ投げなかったのは何でなのかな >再利用可能だから出し惜しみする必要もないし数も足りてるのに 若手に経験値稼がせなきゃならんだろ インターンなんだし
54 17/08/07(月)23:50:49 No.444853730
ろくに鍛えてない自覚のないヒーロー大杉
55 17/08/07(月)23:50:59 No.444853768
これで弱小ヤクザっておかしくね!?って「」の疑問への答えが出たね こんな奴らサークラスになればジョーク交えながら殲滅できる程度の雑魚だよ
56 17/08/07(月)23:51:22 No.444853842
>最初の鉄砲玉3人にハンコ投げなかったのは何でなのかな 学校じゃミリオと同格って感じだし筋肉足りてると思ってたんだろ
57 17/08/07(月)23:51:24 No.444853845
ラッパコピーでよかったな 生身だったらご臨終だったぞあれ
58 17/08/07(月)23:51:32 No.444853875
>ファットとかただのカスだったわけか あの四人のじゃれあいほんとなんだったんだよ
59 17/08/07(月)23:51:33 No.444853878
弱小ヤクザって設定は照らされて全国規模になったはずだったけどまた照らされて弱小に戻ってた
60 17/08/07(月)23:51:34 No.444853880
>最初の鉄砲玉3人にハンコ投げなかったのは何でなのかな >再利用可能だから出し惜しみする必要もないし数も足りてるのに 自分が一番強いからな 下手に手の内を見せてこりゃかなわんとガン逃げ決められたら面倒だし他の連中に任せられるうちは任せたかったんじゃないか
61 17/08/07(月)23:51:35 No.444853882
不摂生な生活してる不真面目なヤクザの筋肉なんてたかが知れてるからな
62 17/08/07(月)23:51:49 No.444853935
ねえこの流れだと個性社会ってより筋肉社会にした方がいいんじゃないの?
63 17/08/07(月)23:52:13 No.444854024
>これで弱小ヤクザっておかしくね!?って「」の疑問への答えが出たね >こんな奴らサークラスになればジョーク交えながら殲滅できる程度の雑魚だよ (強いヒーローたちからすれば)弱小
64 17/08/07(月)23:52:19 No.444854043
個性と身体能力両方から世界の理を破壊していくサーには参るね…
65 17/08/07(月)23:52:21 No.444854049
デブが強いわけないだろ ファットは甘えがあった
66 17/08/07(月)23:52:25 No.444854066
サーはきっと筋トレしない今のヒーローを嘆いているよ
67 17/08/07(月)23:52:34 oEBNwWyw No.444854098
>外れてよかったな >当たってたらご臨終だったぞあれ
68 17/08/07(月)23:52:35 No.444854102
>ねえこの流れだと個性社会ってより筋肉社会にした方がいいんじゃないの? ナチュラル筋肉に個性筋肉を乗せたマスキュラーは強かっただろ? そういうことだよ
69 17/08/07(月)23:52:44 No.444854143
全盛期オールマイトの1割ぐらいのフィジカルだとしても劇中最強格だもんな...
70 17/08/07(月)23:52:48 No.444854159
努力(筋肉)は裏切らないのは少年漫画らしくていいよね 主人公が努力をしてないのを除けば
71 17/08/07(月)23:52:48 No.444854160
>オバホも実は個性よりも筋肉のほうが強いのでは…? 触るまでの動きは全部自力だからな ヴィラン連合とのやり取り見る範囲だと微妙だったがラッパに無傷で触れるならかなり上位と見ていい
72 17/08/07(月)23:52:52 No.444854178
やっぱり脂肪はダメだなヒーローなんだから筋肉付けないと
73 17/08/07(月)23:52:57 No.444854199
>弱小ヤクザって設定は照らされて全国規模になったはずだったけどまた照らされて弱小に戻ってた 訳がわかんねえぜ!サー!
74 17/08/07(月)23:53:02 No.444854215
アメコミ以上に筋肉が正義な漫画だったんだな
75 17/08/07(月)23:53:04 No.444854224
読者の期待を常に裏切り続けてるけど サーとミリオが出てくると面白いってのだけは今のところ裏切られてないな
76 17/08/07(月)23:53:11 No.444854243
ファットは筋肉より脂肪に頼るから駄目なんだ
77 17/08/07(月)23:53:19 No.444854271
>学校じゃミリオと同格って感じだし筋肉足りてると思ってたんだろ 個性メインで筋肉が足りてなかったなアサリ先輩 この事件解決したらササミ食って筋肉を鍛えなおそう
78 17/08/07(月)23:53:32 No.444854332
ファットはハンコアタック吸着できるのかな
79 17/08/07(月)23:53:33 No.444854335
というかそろそろデク上げ入れないとインターン編がまるまる無駄に
80 17/08/07(月)23:53:37 No.444854359
>ヴィラン連合とのやり取り見る範囲だと微妙だったがラッパに無傷で触れるならかなり上位と見ていい やはり筋肉最強なのでは…
81 17/08/07(月)23:53:39 No.444854369
>ファットは筋肉より脂肪に頼るから駄目なんだ 脂肪を自由に筋肉に変換できる個性が欲しい
82 17/08/07(月)23:53:44 No.444854396
>サーはきっと筋トレしない今のヒーローを嘆いているよ 鍛えもしてないのに口だけ立派な田舎者なんてそらバカにするわな
83 17/08/07(月)23:53:51 No.444854417
個性に頼るなんて三流かよ
84 17/08/07(月)23:53:51 No.444854422
テンプレ日本人っぽいキャラはどこに行ったんです?
85 17/08/07(月)23:53:52 No.444854425
全盛期オールマイトは個性未使用でサーより強かったと考えるならそりゃデクの鍛えてなさに失望するよ
86 17/08/07(月)23:53:59 oEBNwWyw No.444854451
>読者の期待を常に裏切り続けてるけど >サーとミリオが出てくると面白いってのだけは今のところ裏切られてないな ミリオがいたら本部長なんて即攻略されるから出せるわけないだろ
87 17/08/07(月)23:54:02 No.444854460
>というかそろそろデク上げ入れないとインターン編がまるまる無駄に 筋肉が足りないからダメだ
88 17/08/07(月)23:54:11 No.444854487
>ラッパコピーでよかったな >生身だったらご臨終だったぞあれ su1969703.jpg どう見ても死んでるよね…
89 17/08/07(月)23:54:18 No.444854510
この人間兵器みたいなサーの前で壁蹴って仕事してる雰囲気出してたデクがとんだピエロだよ
90 17/08/07(月)23:54:29 No.444854543
>最初の鉄砲玉3人にハンコ投げなかったのは何でなのかな >下手に手の内を見せてこりゃかなわんとガン逃げ決められたら面倒だし他の連中に任せられるうちは任せたかったんじゃないか ハンコ投げを今回の話で思いついたってだけだよ
91 17/08/07(月)23:54:39 No.444854577
弱い大阪組と空気な女子組 やっぱりサーのところに戦力もネタ要素も集中しすぎだよ
92 17/08/07(月)23:54:39 No.444854583
先週偉そうなこと言ったのに壁を壊しただけの主人公がいるらしい
93 17/08/07(月)23:54:45 No.444854597
サーがスマッシュしたらマスキュラーぐらいは殺せる気がしてきた
94 17/08/07(月)23:54:45 No.444854600
ここまでサーが強いとどんなにドラマチックに僕が来たしても後ろからサーにはたかれると思う
95 17/08/07(月)23:54:49 No.444854611
>どう見ても死んでるよね… 床に線入ってるけどこれ判子の風圧か・・・
96 17/08/07(月)23:54:50 No.444854621
>サーとミリオが出てくると面白いってのだけは今のところ裏切られてないな 作者が意図した通りの面白さなのかはわからない わからない
97 17/08/07(月)23:54:54 No.444854634
デクはエリちゃん救出の時に優手で爆上げ予定あるから大丈夫
98 17/08/07(月)23:54:58 No.444854650
>この人間兵器みたいなサーの前で壁蹴って仕事してる雰囲気出してたデクがとんだピエロだよ しかもOFA使ってるとかサーも呆れて何も言えねえわ
99 17/08/07(月)23:55:05 No.444854673
防御系能力者ってやっぱ噛ませなんだな… やはり最強は回避系もとい判子…
100 17/08/07(月)23:55:12 No.444854700
>su1969703.jpg >どう見ても死んでるよね… トゥワイスがマスクで顔見えないはずなのに(え…なにこれ…)って顔してるのが吹く
101 17/08/07(月)23:55:14 No.444854711
>ハンコ投げを今回の話で思いついたってだけだよ はんこ投げは多分この間の読み切り漫画読んで思いついたんだと思う
102 17/08/07(月)23:55:20 No.444854735
>ここまでサーが強いとどんなにドラマチックに僕が来たしても後ろからサーにはたかれると思う サーにはたかれたら死ぬぞ
103 17/08/07(月)23:55:21 No.444854741
サンイーターにたこ焼きだのカジキだの食わせてたファットは所詮マイナーヒーロー サーならプロテイン与えてる
104 17/08/07(月)23:55:28 No.444854765
筋肉は防御も攻撃も予測もできるからな
105 17/08/07(月)23:55:33 No.444854779
>su1969703.jpg よくよくみたら心臓狙ってるわこれ
106 17/08/07(月)23:55:35 No.444854788
傲慢な考えをするんじゃない まずは筋力をつけるのだ
107 17/08/07(月)23:55:40 No.444854809
本当に今週見るとデクがサーの前で粋がってるのが死ぬほど腹立つ以外には面白い回だったと思う
108 17/08/07(月)23:55:42 No.444854815
>ファットはハンコアタック吸着できるのかな ラッパパンチでもダメージ受けてたから二三発食らったら死にそう
109 17/08/07(月)23:55:42 No.444854816
>サンイーターにたこ焼きだのカジキだの食わせてたファットは所詮マイナーヒーロー >サーならプロテイン与えてる 低脂肪乳割りで
110 17/08/07(月)23:56:12 No.444854922
サーならハンコ投げて壁壊せるからな
111 17/08/07(月)23:56:18 No.444854953
>床に線入ってるけどこれ判子の風圧か・・・ su1969958.jpg うn
112 17/08/07(月)23:56:21 No.444854962
>傲慢な考えをするんじゃない >まずは筋力をつけるのだ 正しい指導だ
113 17/08/07(月)23:56:34 No.444854997
判子を飛ばしたか...
114 17/08/07(月)23:56:39 No.444855010
>本当に今週見るとデクがサーの前で粋がってるのが死ぬほど腹立つ以外には面白い回だったと思う もはやあの回はサーが気の毒になるレベル
115 17/08/07(月)23:56:46 No.444855047
「オールマイトグッズは踏みませんでした…!」 (いや踏まなかったとか以前にOFA使ってその遅さってどういうことだよ筋肉足りなすぎるだろ) って内心思ってたんだろうか
116 17/08/07(月)23:57:01 No.444855110
>というかそろそろデク上げ入れないとインターン編がまるまる無駄に 僕が来たで経験値めちゃくちゃ貰えるから大丈夫
117 17/08/07(月)23:57:03 No.444855117
このラッパくんの死体(コピーだからすぐ消えるけど)にサー・ナイトアイって押印されると思うとカッコいいよね
118 17/08/07(月)23:57:05 No.444855119
個性でなんでもありの世界なのに直別殴りに行くのアホだろって感想への答えも出してくれた いやその前に直接蹴ってたわ
119 17/08/07(月)23:57:29 No.444855203
実質無能力で体鍛え上げてその力だけでトップクラスに上り詰めたんだよね… そりゃ口先だけで努力もしてない人間はくだらない存在にしか見えんわ
120 17/08/07(月)23:57:50 No.444855280
そういやちょっと前にサラリーマン風のキャラが印鑑で闘う読み切りあった気がするなあ
121 17/08/07(月)23:57:50 No.444855282
そういや個性無しの素で7パーフルカウルより圧倒的に強いんだったなサー...
122 17/08/07(月)23:57:55 No.444855301
個性が一日一回なんて欠陥持ちだからこそ個性なし戦闘でもこんだけ鍛えたサーからしてみれば デクは本当に気に入らない要素満載だよね
123 17/08/07(月)23:58:04 No.444855332
OFAの仕様とか鍛えた人間の強さ見る度に なんでデクを個性が無くたって鍛えてヒーローになってやるってキャラじゃなくて 個性がないからヒーローになれないやって考えるクソナードにしてたの?ってなる…
124 17/08/07(月)23:58:07 No.444855338
>そういや個性無しの素で7パーフルカウルより圧倒的に強いんだったなサー... 8%だぞ
125 17/08/07(月)23:58:10 No.444855350
サーの事務所でインターンして得るものが無い展開はないだろうな
126 17/08/07(月)23:58:13 No.444855360
なぁコピーらっぱくんデカくね!?
127 17/08/07(月)23:58:23 No.444855388
ロックロックは無様にやられてサー無双はちょっと酷い
128 17/08/07(月)23:58:23 No.444855389
ハンコが重過ぎるのもサーが怪力なのもラッパが吹っ飛んだのも マンガによくある誇張した表現と言い訳はできるけど ファットと切島が苦戦した敵のコピーを個性つかわずに瞬殺しちゃうのはどうなの あと個性使わなくてもここまでできるならデクはどうなるの
129 17/08/07(月)23:58:39 No.444855434
としのりについていくには並みの筋肉じゃ無理だからね
130 17/08/07(月)23:58:50 No.444855463
こんなもん予測立てる必要もなくぶん投げりゃ勝ちじゃん
131 17/08/07(月)23:59:23 No.444855583
>あと個性使わなくてもここまでできるならデクはどうなるの アスタさんみたいに鍛えなかったのが悪い
132 17/08/07(月)23:59:39 No.444855634
予知や予見が達人への道なのは彼岸島的には正しい
133 17/08/07(月)23:59:40 No.444855636
>なぁコピーらっぱくんデカくね!? 玄関マンと混ざってるよねコピーラッパくん
134 17/08/07(月)23:59:44 No.444855652
己の努力と鍛えた肉体でオールマイトの相棒になった男 たまたま最高の能力をもらっただけで努力もせず後継者気取りの僕
135 17/08/08(火)00:00:06 No.444855731
実際あのサイズで五キロのものをあんな勢いで投げたら 貫通するのか当たった部分が破裂したり抉れるのかどっちだろう
136 17/08/08(火)00:00:09 No.444855740
>あと個性使わなくてもここまでできるならデクはどうなるの 筋肉が足りない
137 17/08/08(火)00:00:10 No.444855752
心構えをしたりしなかったりする個性でオールマイトのサイドキックをやる男は流石だった
138 17/08/08(火)00:00:13 No.444855767
>>なぁコピーらっぱくんデカくね!? >玄関マンと混ざってるよねコピーラッパくん 最初出た時でかすぎて普通に玄関マンかと思った
139 17/08/08(火)00:00:23 oEBNwWyw No.444855807
せめて足払いなしで判子投げまくるならバリア役がいないから負けたって言い訳もできるんだがな
140 17/08/08(火)00:00:26 No.444855817
>あと個性使わなくてもここまでできるならデクはどうなるの 所詮人を妬み憧れるしかできない努力を忘れた糞ナード
141 17/08/08(火)00:00:38 No.444855868
>ファットと切島が苦戦した敵のコピーを個性つかわずに瞬殺しちゃうのはどうなの やくざに売られた二人がメインの話だからその戦闘自体がおまけっていうね
142 17/08/08(火)00:00:44 No.444855892
デクは本当OFAとっととサーに預けたほうがいい 取り返したいならサーより筋肉つけて戻ってこい
143 17/08/08(火)00:00:44 No.444855894
あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない?
144 17/08/08(火)00:00:46 No.444855907
デクを切らずにインターンを許可してくれたサーはだだ甘なのでは?
145 17/08/08(火)00:00:56 No.444855940
>>あと個性使わなくてもここまでできるならデクはどうなるの >筋肉が足りない 一貫して鍛えようとしないけど譲渡された個性含め鍛えたらナンバーワンに即なれるレベルなんじゃねデクって
146 17/08/08(火)00:01:30 No.444856080
なんでラッパコピーしたんだろう オバホでいいじゃん触れたら勝ちだぞ
147 17/08/08(火)00:01:36 No.444856102
>一貫して鍛えようとしないけど譲渡された個性含め鍛えたらナンバーワンに即なれるレベルなんじゃねデクって 当然だよオールマイトの力だからね
148 17/08/08(火)00:01:36 No.444856103
>あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない? あれでも素の状態じゃクラス下位で女子組より体力ないレベル
149 17/08/08(火)00:01:44 No.444856144
>あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない? それで足りてないんだからもっとやるしかない
150 17/08/08(火)00:01:45 No.444856145
ハンコを投げて勝つ未来とかそりゃ一度も変わったことが無いよね そんなときにふと最強の筋肉の未来の死を見たら落ち込むのも分かる
151 17/08/08(火)00:01:49 No.444856156
>あと個性使わなくてもここまでできるならデクはどうなるの 筋トレもせずうじうじなんちゃって勉強しかしてこなかった糞ナード
152 17/08/08(火)00:01:49 No.444856159
>あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない? あれ1年足らずの間だし その程度では鍛え方が足りないということなんだろう
153 17/08/08(火)00:01:57 No.444856183
>あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない? あれでたしかOFAに耐えれる肉体になったがそれ以後はどうも普通の筋トレやってるだけっぽい
154 17/08/08(火)00:02:01 No.444856196
こんなんやったらデクがさらに駄目だこいつってなるじゃねーか! あとサーに同情することになるとは思わなかった
155 17/08/08(火)00:02:02 No.444856202
>デクを切らずにインターンを許可してくれたサーはだだ甘なのでは? もうOFA渡されてしまってるし鍛えるしかない
156 17/08/08(火)00:02:04 No.444856206
>あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない? 常識的に考えて海岸掃除で付く筋肉より普通に筋トレした方が遥かに効率いいからな……
157 17/08/08(火)00:02:05 No.444856215
この後サー指導の元めっちゃ鍛えるしかねえなデク
158 17/08/08(火)00:02:05 No.444856219
これから先サーの筋力でなんで○○できないんだよとか なんではんこ投げないんだよって展開が数え切れないほどあると思うと笑える
159 17/08/08(火)00:02:06 No.444856223
>あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない? あれで十分なわけないじゃん デクは学校は入れて満足しちゃったから駄目だね
160 17/08/08(火)00:02:31 No.444856306
OFAの器として申し分ないほど鍛えてるのに私が後継者になるとは一言も言わないサーの慎み
161 17/08/08(火)00:02:37 No.444856335
>なんでラッパコピーしたんだろう >オバホでいいじゃん触れたら勝ちだぞ 潔癖症のオバホの気持ち考えて
162 17/08/08(火)00:02:39 No.444856342
ラッパ君読み直したらファットとやりあってたときから思ったよりでかかった ファット自身でかいからそこまで印象に残らなかったけど
163 17/08/08(火)00:02:44 No.444856374
未来とか関係ねーよこいつ全部筋肉で解決可能じゃねーか
164 17/08/08(火)00:02:52 No.444856397
>あれでも海岸の掃除して筋肉鍛えてたことない? 努力が足りない それだけ
165 17/08/08(火)00:03:08 No.444856457
>OFAの器として申し分ないほど鍛えてるのに私が後継者になるとは一言も言わないサーの慎み いくら鍛えても自分の能力にコンプレックスあるんだろうなあ いいキャラだわ
166 17/08/08(火)00:03:13 No.444856475
寮の前で求愛ダンスしてないで筋肉鍛えなよ
167 17/08/08(火)00:03:24 No.444856506
トガちゃんやサーは結果に結びついてる デクは努力が明らかに足りない
168 17/08/08(火)00:03:32 No.444856538
デクはまだ個性因子がないと鍛えても強くなれないって設定にする逃げ道が残されてる 警察の皆さんは何やってんの
169 17/08/08(火)00:03:32 No.444856541
>未来とか関係ねーよこいつ全部筋肉で解決可能じゃねーか さすがオールマイトのサイドキック
170 17/08/08(火)00:03:32 No.444856543
マスキュラー殴った100%より強そう
171 17/08/08(火)00:03:38 No.444856554
5キロでそんなになる?って思ったけどプロ野球のストレートが顔にヒットしたら大変なことになると考えるとヤバすぎるな 硬球は140グラムしかないのに5キロを全力ストレートだもの
172 17/08/08(火)00:03:40 No.444856563
>なんでラッパコピーしたんだろう >オバホでいいじゃん触れたら勝ちだぞ コピーのために触った瞬間コピーとオリジナル両方からトゥワイス殺されるわこれ
173 17/08/08(火)00:03:41 No.444856568
>未来とか関係ねーよこいつ全部筋肉で解決可能じゃねーか だから確定してる未来しか見えないクソ個性なのに無駄に特注の判子作れるくらい儲かってる
174 17/08/08(火)00:03:46 No.444856583
当たり前だけど一年鍛えて万全!なんて甘いもんじゃないよ筋トレは
175 17/08/08(火)00:03:47 No.444856588
ハンコスローが頭か胴体に当たったら死ぬのでは
176 17/08/08(火)00:03:49 No.444856591
>未来とか関係ねーよこいつ全部筋肉で解決可能じゃねーか どんな過酷な未来が来ても切り開くための筋肉だぞ
177 17/08/08(火)00:03:53 oEBNwWyw No.444856606
足元には当たり判定がないからな
178 17/08/08(火)00:03:56 No.444856623
切島とか中学じゃ雑魚だったのに雄英の入試上位だし 血の滲む特訓なんてやってて当たり前なんだろ
179 17/08/08(火)00:04:01 No.444856648
>硬球は140グラムしかないのに5キロを全力ストレートだもの 手首から先だけだぞ
180 17/08/08(火)00:04:05 No.444856656
マッスルフォームも夢じゃないな
181 17/08/08(火)00:04:06 No.444856658
前から言われてきたことだと イレ先の触手みたいな動きする包帯もあれ個性関係ない技術なんだよね マジで単なる肉体だけで相当強くなれるのでは そしてヒーローファンならそれ位知ってるはずなのでは
182 17/08/08(火)00:04:08 No.444856667
>デクはまだ個性因子がないと鍛えても強くなれない OFA他の人に譲ろうよ
183 17/08/08(火)00:04:09 No.444856670
鍛えた人間がめっちゃ強いってことは 個性の弱さを鍛えて頑張ってるヒーローだっているだろうし デクはやっぱクソナードなのでは?
184 17/08/08(火)00:04:20 No.444856721
警察はなんで機動隊的なのですら体鍛えてないの?
185 17/08/08(火)00:04:21 No.444856724
朝から晩までトレーナ付けてトレーニングルームに引きこもらせないとしのりが悪い
186 17/08/08(火)00:04:41 No.444856808
全ての人間がマッスルフォームになり得る
187 17/08/08(火)00:04:46 No.444856823
中3の時のデクはオールマイトが考えた最高のトレーニングメニューに独断でメニュー追加してオーバーワークして倒れるとか割と無駄なことやってたからね
188 17/08/08(火)00:04:48 No.444856829
元々OFAに耐えられる体が出来てないのにインターンとか欲張ってんじゃねえ基礎練しろ って散々言われてたのにOFAに耐えるどころか無個性が体鍛えただけでハンコマグナム出来るとあっては フルカウル8%とか本当どこにも立つ瀬がない
189 17/08/08(火)00:04:55 No.444856850
ヒーローなら体を鍛えなさいよ
190 17/08/08(火)00:05:02 No.444856876
>>>なぁコピーらっぱくんデカくね!? >>玄関マンと混ざってるよねコピーラッパくん >最初出た時でかすぎて普通に玄関マンかと思った su1969978.jpg うん 別物だコレ
191 17/08/08(火)00:05:07 No.444856887
>朝から晩までトレーナ付けてトレーニングルームに引きこもらせないとしのりが悪い 自発的に鍛えてくれることを望んでたんだろう まあ糞ナードにそんなことは無理だったが
192 17/08/08(火)00:05:11 No.444856898
そりゃそこら辺のヒーローをころころしてたステインですらほぼ個性依存じゃない動きしてたし 筋肉だよやっぱり
193 17/08/08(火)00:05:20 No.444856924
>デクはやっぱクソナードなのでは? そこはもはや照らしようがなくなってしまった
194 17/08/08(火)00:05:28 No.444856959
>警察はなんで機動隊的なのですら体鍛えてないの? ね!不思議だね!
195 17/08/08(火)00:05:28 No.444856960
デクは筋肉も足りなければそれを格闘技習うとか技術でカバーしたりもしないし そりゃサーもぶちぎれる
196 17/08/08(火)00:05:34 No.444856989
>硬球は140グラムしかないのに5キロを全力ストレートだもの しかも野球のボールより小さいから衝撃がピンポイントでズドン ヴィランの体が常人離れした頑丈さでなければ貫通してる
197 17/08/08(火)00:05:34 No.444856990
硬球デットボールされてもボールが明後日の方向に跳ね返るだけじゃん 壁まで吹き飛ばすってのがイメージできない
198 17/08/08(火)00:05:36 No.444856993
>警察はなんで機動隊的なのですら体鍛えてないの? ヴィラン受取係に筋肉はいらないからな・・
199 17/08/08(火)00:05:36 No.444856996
オーバーホールはサーとミリオから逃げなければいけないと考えると不憫だな
200 17/08/08(火)00:05:41 No.444857017
>当たり前だけど一年鍛えて万全!なんて甘いもんじゃないよ筋トレは 一年鍛えれば最低限の筋肉は付くけどそこから筋肉の質を上げていく果てしないトレーニングが待ってるからな…
201 17/08/08(火)00:05:43 No.444857023
マジでサーレベルになってからOFA継承するべきだよな
202 17/08/08(火)00:05:49 No.444857041
>朝から晩までトレーナ付けてトレーニングルームに引きこもらせないとしのりが悪い としのりはジョギングで忙しいから
203 17/08/08(火)00:05:57 No.444857071
ラッパなんて昔に出たキャラの大きさとか堀越先生が覚えてるわけないだろ
204 17/08/08(火)00:06:20 No.444857158
>警察はなんで機動隊的なのですら体鍛えてないの? ヴィラン受け取り係言われまくって腐ってんだよ
205 17/08/08(火)00:06:28 No.444857191
ガガンシューズよりハンコで良かったんじゃない?
206 17/08/08(火)00:06:33 No.444857209
>硬球デットボールされてもボールが明後日の方向に跳ね返るだけじゃん >壁まで吹き飛ばすってのがイメージできない つまりそれ以上の速度で破壊力があるってことじゃん
207 17/08/08(火)00:06:34 No.444857210
としのりは息を吸うように筋トレしてたから教えられるようなノウハウはないよ
208 17/08/08(火)00:06:34 No.444857211
>>朝から晩までトレーナ付けてトレーニングルームに引きこもらせないとしのりが悪い >自発的に鍛えてくれることを望んでたんだろう >まあ糞ナードにそんなことは無理だったが でもとしのりって自分はグラントリノに吐くほどやられてたよねトレーニング
209 17/08/08(火)00:06:34 No.444857212
こんなに強いならサンイーターに任せずハンコ三発投げておしまいで良かったのでは
210 17/08/08(火)00:06:40 No.444857239
>ラッパなんて昔に出たキャラの大きさとか堀越先生が覚えてるわけないだろ 猿先生ですら今の傷のキャラくらいちゃんと覚えてるぞ!
211 17/08/08(火)00:06:42 No.444857249
ステインの個性めっちゃ強いけどあの個性を使える状況に持ち込めるのは鍛えたフィジカルと技術あってだからな
212 17/08/08(火)00:06:48 No.444857272
>su1969978.jpg トゥワイスのポーズがじわじわくる
213 17/08/08(火)00:06:59 No.444857314
>su1969978.jpg 本物のラッパくんも偽物っぽい
214 17/08/08(火)00:07:00 No.444857319
誰か5kgの鉄の塊持ったことある「」いる?
215 17/08/08(火)00:07:05 No.444857335
ノーマッスル・ノーヒーローだ いかに特殊な個性や特殊な異形型体質を誇っていようと 研ぎ澄ませた強靭なマッスルの鍛錬無くばそれは飾りに過ぎないのだ 今も昔もヒーローは筋肉を極めた奴が上を行く
216 17/08/08(火)00:07:22 No.444857390
骨格出来るまで無茶な筋トレできねぇ
217 17/08/08(火)00:07:22 No.444857394
>としのりはジョギングで忙しいから 後継者が糞だから自分を鍛えなおして復帰するね…
218 17/08/08(火)00:07:28 No.444857412
としのりは出がらしになってもジョギングで筋力維持に努めてたしな自然に
219 17/08/08(火)00:07:28 No.444857415
ヒーローだけに頼ってられるか!みたいな気概のある人物はそもそもクソ個性でも鍛えてヒーローになってる
220 17/08/08(火)00:07:32 No.444857431
>自発的に鍛えてくれることを望んでたんだろう >まあ糞ナードにそんなことは無理だったが 平和の象徴であるOFAを軽く考えすぎじゃないかあのハゲ 空白期間を作るわけにはいかないとか抜かしてたくせに
221 17/08/08(火)00:07:33 No.444857435
>誰か5kgの鉄の塊持ったことある「」いる? 5kgのダンベルってかなり存在感ある重さだよあとデカイ どんだけ圧縮してんだああの印鑑
222 17/08/08(火)00:07:40 oEBNwWyw No.444857449
>硬球デットボールされてもボールが明後日の方向に跳ね返るだけじゃん >壁まで吹き飛ばすってのがイメージできない ホリー物理学だよ
223 17/08/08(火)00:07:48 No.444857470
としのりが才能ない弟子ほったらかしてジョギングで復帰しようとするのも納得だわ… この世界筋肉重要すぎるよ
224 17/08/08(火)00:07:52 No.444857485
>誰か5kgの鉄の塊持ったことある「」いる? 平たく言うとダンベルのウェイトじゃねこれ
225 17/08/08(火)00:08:03 No.444857527
>ヒーローだけに頼ってられるか!みたいな気概のある人物はそもそもクソ個性でも鍛えてヒーローになってる こうして無個性のヴィジランテおじさんが
226 17/08/08(火)00:08:07 No.444857543
今回ハンコ3~4個くらい投げたっけ? 15~20kg軽くなったな
227 17/08/08(火)00:08:10 No.444857557
>誰か5kgの鉄の塊持ったことある「」いる? 中高くらいの体力測定で砲丸投げしたことないかい? だいたいあれくらいだよ
228 17/08/08(火)00:08:11 No.444857560
>誰か5kgの鉄の塊持ったことある「」いる? 高校生用の砲丸だとそのぐらい 鉄製だと直径10センチちょっとある
229 17/08/08(火)00:08:22 No.444857604
残念ながらこれで開き直って肉体第一な世界観にできるくらいなら今までの惨劇はなかったんだよな
230 17/08/08(火)00:08:32 No.444857643
>誰か5kgの鉄の塊持ったことある「」いる? バーベル持ったことなら誰だって一度くらいはあるのでは? あれ投げろとか無茶言うなってなるけど
231 17/08/08(火)00:08:36 No.444857653
あのジョギングは重要な伏線だったな オールマイト一子相伝の筋トレ技術ならあそこからでも復帰は確実に可能
232 17/08/08(火)00:08:39 No.444857668
自発的にやらないうえ誰もさせようとしなかったデクって意識も環境も最悪なのでは?
233 17/08/08(火)00:08:59 No.444857745
サーの肉体でOFAの後継としては論外なら 今まで出てきた武闘派は体も鍛えず何をやっていたんだろう
234 17/08/08(火)00:09:04 No.444857763
>こんなに強いならサンイーターに任せずハンコ三発投げておしまいで良かったのでは それでよかったよね 漫画にならないじゃん!って聞こえてきそうだがじゃあ今週なんでこんなのやったのと
235 17/08/08(火)00:09:04 No.444857766
>誰か5kgの鉄の塊持ったことある「」いる? 皆ボーリングくらいしたことあるだろ あれの10~11ポンドが大体5kgだ
236 17/08/08(火)00:09:08 No.444857776
正直さすデクよりはさすサーの方がよっぽどマシだから最近の流れは良いと思う
237 17/08/08(火)00:09:22 No.444857839
>サーの肉体でOFAの後継としては論外なら >今まで出てきた武闘派は体も鍛えず何をやっていたんだろう 個性で脳力ちょっと上がってただけのザコだったんだろ
238 17/08/08(火)00:09:23 No.444857840
砲丸投げとか7,8mくらいしか飛ばせなかった記憶あるな サー凄いわ
239 17/08/08(火)00:09:28 No.444857860
11ポンドのボーリングの球も5キロぐらいだから 砲丸の鉄球とかそのあたりをスナップスローで投げてみろということに
240 17/08/08(火)00:09:43 No.444857941
米袋とかボーリングの玉とかその辺が水平に飛んでいくわけだから サーの筋肉はヤバイ
241 17/08/08(火)00:09:43 No.444857945
入学直後の身体測定の結果が物語ってる どう考えても個性で成績上げられないであろう子より下だし
242 17/08/08(火)00:09:49 No.444857980
>5kgのダンベルってかなり存在感ある重さだよあとデカイ >どんだけ圧縮してんだああの印鑑 オールマイトも試験のとき自分の体重の半分(100kg以上)の重りつけてたし
243 17/08/08(火)00:09:57 No.444858018
倒した相手に Sir Night eye って付くとかネタ抜きに格好良くない?
244 17/08/08(火)00:10:07 No.444858059
>正直さすデクよりはさすサーの方がよっぽどマシだから最近の流れは良いと思う 筋肉っていう間違えようもない且つじめじめしたような思想が入る余地ない話だからマシに感じるだけなんじゃ
245 17/08/08(火)00:10:11 No.444858074
>正直さすデクよりはさすサーの方がよっぽどマシだから最近の流れは良いと思う いくらサーが筋肉無双しようが自分の能力ビビッて使わず事態を悪化させた糞メンタル眼鏡なのは変わりようがないし
246 17/08/08(火)00:10:20 No.444858103
投擲スタイルが本当の正解だったね
247 17/08/08(火)00:10:26 No.444858133
あんなハンコを懐に入れててよく大丈夫だなスーツ コスプレヒーロースーツより耐久性に優れてるのかな
248 17/08/08(火)00:10:28 No.444858143
サーにはまだハンコ全力投球が残されている!
249 17/08/08(火)00:10:30 No.444858157
この世界のフィジカルの限界点考えたら砂糖の人とか凄い可能性あるなコレ
250 17/08/08(火)00:10:39 No.444858193
サーの面白さは作品を破壊しながらのドーピング的なものだから後で反動が来るんだよなぁ…
251 17/08/08(火)00:10:44 No.444858215
5キロの砲丸あんな水平に投げられたらもはや大砲じゃない? いやサイズはハンコか ライフルだこれ
252 17/08/08(火)00:10:56 No.444858270
>この世界のフィジカルの限界点考えたら砂糖の人とか凄い可能性あるなコレ サー並みの身体能力をさらに五倍!
253 17/08/08(火)00:11:11 No.444858354
>5キロの砲丸あんな水平に投げられたらもはや大砲じゃない? >いやサイズはハンコか >ライフルだこれ 生身で受けたら死ぬよ
254 17/08/08(火)00:11:21 No.444858395
>サーの面白さは作品を破壊しながらのドーピング的なものだから後で反動が来るんだよなぁ… デクの僕来たパートはすでにある程度覚悟できてるからいけるいける
255 17/08/08(火)00:11:35 No.444858480
>サーの面白さは作品を破壊しながらのドーピング的なものだから後で反動が来るんだよなぁ… コミックス修正を信じろ
256 17/08/08(火)00:11:56 No.444858588
ハンコ当たった部分めっちゃ凹んでない? これ人に投げて良いものなの?
257 17/08/08(火)00:12:07 No.444858628
シュガードープは500%筋力だからな 元を鍛えるとすごいぞ
258 17/08/08(火)00:12:07 No.444858629
公務員が命がけでヴィランと戦うより自営業のヒーロー使った方がコスパ的に良いに決まってるじゃん と言いたい所だけど今回は警察が普通に真横にいるんだよなあ…
259 17/08/08(火)00:12:08 No.444858635
ボーリングの玉や砲丸はヤベエ 肩の高さから脚に落としても骨折するわ
260 17/08/08(火)00:12:10 No.444858647
>米袋とかボーリングの玉とかその辺が水平に飛んでいくわけだから >サーの筋肉はヤバイ しかもそれが印鑑サイズ 刺さるわ
261 17/08/08(火)00:12:11 No.444858650
>>ライフルだこれ >生身で受けたら死ぬよ 腕に当たったら千切れ飛ぶやつだこれ
262 17/08/08(火)00:12:13 No.444858657
>サーの面白さは作品を破壊しながらのドーピング的なものだから後で反動が来るんだよなぁ… 今週だけで他のヒーロー弱すぎ警察弱すぎデク雑魚すぎといった問題点が強調されてるからな
263 17/08/08(火)00:12:16 No.444858662
>>この世界のフィジカルの限界点考えたら砂糖の人とか凄い可能性あるなコレ >サー並みの身体能力をさらに五倍! 糖分の時間制限付きとはいえOFA30パーは出せそうだな…
264 17/08/08(火)00:12:27 No.444858706
考えてみたらオールマイトのサイドキックをやるなら最低限、突っ走ってくオールマイトについていける走力は要るもんな
265 17/08/08(火)00:12:31 No.444858722
>入学直後の身体測定の結果が物語ってる >どう考えても個性で成績上げられないであろう子より下だし しかもオールマイトが用意した入試合格水準に達する特訓以上のオーバーワークさせてあの有様ですよ
266 17/08/08(火)00:12:41 No.444858754
後方に吹っ飛ぶよりめり込んだりはじけ飛んだりしたほうがやばい感出せたよね 実際あんな勢いであんなもの当たったら肉塊になりそうだし
267 17/08/08(火)00:12:42 oEBNwWyw No.444858756
>ハンコ当たった部分めっちゃ凹んでない? >これ人に投げて良いものなの? ヴィランに人権はない
268 17/08/08(火)00:12:55 No.444858816
>ハンコ当たった部分めっちゃ凹んでない? >これ人に投げて良いものなの? サーはトゥワイス見てコピーだと思ったんだろ …見切り発車だが
269 17/08/08(火)00:13:10 No.444858877
>投擲スタイルが本当の正解だったね サーはオールマイトに倣ってなかったな
270 17/08/08(火)00:13:24 No.444858925
OFAだって人に向かって使っていいのって代物だし
271 17/08/08(火)00:13:25 No.444858931
マスキュラーもそうだけどこの世界って身体能力ブースト系は仮に100%増強程度のショボさでもとんでもなく強くなれるよね
272 17/08/08(火)00:13:28 No.444858949
>考えてみたらオールマイトのサイドキックをやるなら最低限、突っ走ってくオールマイトについていける走力は要るもんな 走るじゃなくて飛ぶからなとしのり
273 17/08/08(火)00:13:29 No.444858953
今のデクのフルカウルキックじゃ乱破をふっ飛ばして壁砕くとか出来ないよね 爆轟にも耐えられたんだしパワーバカの乱破相手じゃ普通に受け止められる未来しか見えない
274 17/08/08(火)00:13:38 No.444858986
サーが筋肉で解決するたびに鍛えてなかった身体能力アップ系個性の間抜けどもの株が…
275 17/08/08(火)00:13:56 No.444859049
マスキュラーさんは頑張ってたよ
276 17/08/08(火)00:13:58 No.444859061
ハンコ4つで20kgってもし普段から持ち歩いてるなら亀仙人の修行の亀甲羅生活みたいに鍛えられるぞ
277 17/08/08(火)00:14:11 No.444859109
あーわかった 対物ライフルだこれ 人に向けて撃ってはいけませんって注意書きしてるやつ
278 17/08/08(火)00:14:25 No.444859163
胸にあたって反動で後ろに飛ぶとかじゃなくて 眉間や顎に当たってKOとかのほうがまだよかったんじゃ
279 17/08/08(火)00:14:31 No.444859181
>ハンコ4つで20kgってもし普段から持ち歩いてるなら亀仙人の修行の亀甲羅生活みたいに鍛えられるぞ つまりマッスルだろ?
280 17/08/08(火)00:14:31 No.444859182
繰り上がりNO1ヒーローも体鍛えてたし5キロのハンコ投げれそう
281 17/08/08(火)00:14:38 No.444859213
冗談抜きでサーにofa渡しとけば全盛期のスーパーマンみたいなヒーローが生まれたんじゃ しかも予知能力持ち
282 17/08/08(火)00:14:45 No.444859246
>今のデクのフルカウルキックじゃ乱破をふっ飛ばして壁砕くとか出来ないよね >爆轟にも耐えられたんだしパワーバカの乱破相手じゃ普通に受け止められる未来しか見えない 防御されて数メートル後ずさってやるじゃねぇか!ってちょっと喜ぶラッパ君程度になりそう
283 17/08/08(火)00:15:00 No.444859291
シュガードープって八代続けたOFAがあのレベルだし素のとしのりレベルまで自らを鍛えればただ一代で50%ぐらいに行ける可能性あるんじゃないの
284 17/08/08(火)00:15:31 No.444859448
全然全力で投げてないしまだまだスピードも威力も上げられるはずだ
285 17/08/08(火)00:15:33 No.444859457
困ったな登場人物の大半が個性にかまけたバカになってしまった
286 17/08/08(火)00:15:44 No.444859512
>しかも予知能力持ち 予知能力いらねえんじゃねえかな…
287 17/08/08(火)00:15:47 No.444859526
>シュガードープって八代続けたOFAがあのレベルだし素のとしのりレベルまで自らを鍛えればただ一代で50%ぐらいに行ける可能性あるんじゃないの 砂糖君将来性凄いな…
288 17/08/08(火)00:15:56 No.444859573
>冗談抜きでサーにofa渡しとけば全盛期のスーパーマンみたいなヒーローが生まれたんじゃ >しかも予知能力持ち メンタルクソ雑魚なのは変わってないから平和の象徴渡すのは抵抗有るな まあ今持ってる奴はもっと酷いんだけど
289 17/08/08(火)00:15:57 No.444859579
生兵法お茶子に組み伏せられたトガちゃんが数ヶ月も経たずにプロヒーローを手玉にとれるレベルで体術会得できるからな 努力は裏切らない
290 17/08/08(火)00:16:02 oEBNwWyw No.444859612
5kがどのくらいの重さか分かってない可能性
291 17/08/08(火)00:16:05 No.444859626
>困ったな登場人物の大半が個性にかまけたバカになってしまった ステインの論外判定が正しいことになってしまった
292 17/08/08(火)00:16:10 No.444859641
予知できるだけじゃデメリットすらない時代のとしのりのサイドキック出来るわけないもんね
293 17/08/08(火)00:16:16 No.444859668
未来を変えることができるかはわからないが筋肉は裏切らない
294 17/08/08(火)00:16:18 No.444859677
>困ったな登場人物の大半が個性にかまけたバカになってしまった でもトップヒーローたちはきちんと筋肉も鍛えてるっぽい
295 17/08/08(火)00:16:36 No.444859745
ステインの判定も今考えると筋肉だったんだな
296 17/08/08(火)00:16:37 No.444859752
>予知能力いらねえんじゃねえかな… だから使いません! なるほど完璧な回答だな
297 17/08/08(火)00:16:49 No.444859802
火炎や氷よりも力のが強そう…
298 17/08/08(火)00:16:50 No.444859809
ステ様だって氷ぶった斬ったのとか個性まるで関係ないしね
299 17/08/08(火)00:17:20 No.444859957
少なくともトゥワイスが反応できないレベルの速さで投げてる しかもまだ本気じゃない
300 17/08/08(火)00:17:36 No.444860035
今週のサーの評価が高いのはぶっ飛ばすまでの流れがスムーズなのもあると思う デクが相手をふっとばすときはいちいちキメ顔決めゴマ入れてから殴る流れだから
301 17/08/08(火)00:17:42 No.444860063
だからもう筋肉が未完成な学生は全員その時点でまだまだヒーロー未満なんだよ 筋肉を完成させて出直してくるべきだ
302 17/08/08(火)00:17:43 No.444860066
インゲニウムは鍛え方が残念すぎたけど個性的にとんでもないヒーローになれた可能性あったよね
303 17/08/08(火)00:18:09 No.444860187
>ハンコ4つで20kgってもし普段から持ち歩いてるなら亀仙人の修行の亀甲羅生活みたいに鍛えられるぞ ハンコ全部投げきったら残像拳できそう
304 17/08/08(火)00:18:12 No.444860202
健全な精神は健全な肉体に宿るって言うし 色んな意味で鍛えろデクってなる最近の流れ
305 17/08/08(火)00:18:22 No.444860232
>ステインの判定も今考えると筋肉だったんだな 「(いい年してたいした筋肉ついてないな…)ハァ…論外」とか 「(この年にしては筋肉がついている…)お前は見込みがある」とか 筋肉ソムリエみたいなことしてたんだ…
306 17/08/08(火)00:18:31 No.444860275
>インゲニウムは鍛え方が残念すぎたけど個性的にとんでもないヒーローになれた可能性あったよね 筋肉がないからダメ
307 17/08/08(火)00:18:37 No.444860311
メタ的な理由のぞいたら十代の高校生に能力渡す意味ないよね 20後半くらいの最盛期に渡すのがちょうどいいくらいでは
308 17/08/08(火)00:18:42 No.444860332
しかしお茶子は触ることさえ出来れば筋肉無効
309 17/08/08(火)00:19:02 No.444860425
>筋肉ソムリエみたいなことしてたんだ… デクに対してガバガバじゃねえかオイ
310 17/08/08(火)00:19:07 No.444860442
飯田君とか佐藤君とかあとついでに梅雨ちゃんみたいな動物系の将来性跳ね上がり過ぎる
311 17/08/08(火)00:19:08 No.444860453
>ステインの判定も今考えると筋肉だったんだな 筋肉で強いからな それすらない奴は論外
312 17/08/08(火)00:19:10 No.444860465
デクのヤバいところはどう見ても格闘技術を要するシュートスタイル転向後にもその辺の訓練や師事をしてないところ
313 17/08/08(火)00:19:29 No.444860565
デクが通ってるからステインの合否に規則性見出すのは無理
314 17/08/08(火)00:19:38 No.444860599
毎日地道に鍛えるしかないのにもたついていられないとか言うdek
315 17/08/08(火)00:19:46 No.444860636
>>ステインの判定も今考えると筋肉だったんだな >「(いい年してたいした筋肉ついてないな…)ハァ…論外」とか >「(この年にしては筋肉がついている…)お前は見込みがある」とか >筋肉ソムリエみたいなことしてたんだ… デクに見込みがあるとか言った時点で完全に節穴じゃねーか!
316 17/08/08(火)00:20:00 No.444860712
イモゲニウムはそのうち便利道具で強化されてお出しされそう
317 17/08/08(火)00:20:07 No.444860740
要するに個性抜きにこのレベルの強さになれる可能性ある世界ってことだからやっぱり個性も重要だよ
318 17/08/08(火)00:20:15 No.444860773
>毎日地道に鍛えるしかないのにもたついていられないとか言うdek そうだね次代オールマイトが一刻も早く必要だね… だから筋肉が完成してるサーにOFA渡そうね…
319 17/08/08(火)00:20:15 No.444860776
>デクのヤバいところはどう見ても格闘技術を要するシュートスタイル転向後にもその辺の訓練や師事をしてないところ 女子寮の前で求愛ダンスしてたじゃん
320 17/08/08(火)00:20:34 No.444860874
実際ステインさんは個性無しでもインチキじみた身体能力してるから分かる話だ っていうかあれだけ人間が強くなれるなら無個性でも並以上のヒーローになれそうだ…
321 17/08/08(火)00:20:37 No.444860884
デクは流石にもういい加減鍛えろよ? 正直これ以降鍛えてないんでまだ弱いままは許されないと思う
322 17/08/08(火)00:20:49 No.444860932
そういやサーって38歳なんだよな…
323 17/08/08(火)00:20:56 No.444860964
>>ハンコ4つで20kgってもし普段から持ち歩いてるなら亀仙人の修行の亀甲羅生活みたいに鍛えられるぞ >ハンコ全部投げきったら残像拳できそう 武器使い切ってからが本領とか底知れないなサー
324 17/08/08(火)00:21:01 oEBNwWyw No.444860989
>イモゲニウムはそのうち便利道具で強化されてお出しされそう 腕エンジンなら下半身不随でも関係ないしな
325 17/08/08(火)00:21:09 No.444861021
>毎日地道に鍛えるしかないのにもたついていられないとか言うdek 皆と一緒じゃ駄目だとか言ってたけど悪い意味で駄目だからな 特別カリキュラムで筋トレだけしとけよ
326 17/08/08(火)00:21:11 No.444861024
>デクが通ってるからステインの合否に規則性見出すのは無理 「(まぁまだまだだけど筋肉鍛えようって傾向は見える)見込みがあるな」 って意味だとしたら?
327 17/08/08(火)00:21:11 No.444861026
>デクに見込みがあるとか言った時点で完全に節穴じゃねーか! デクだってあと何年か鍛えればものになるかもしれないじゃん! だから今はサーに譲渡しようね…
328 17/08/08(火)00:21:34 No.444861109
そもそも本来OFAと平和の象徴って全然関係ない概念で平和の象徴が居れば平和になる論はオールマイト独自の思想でしかないからな その思想に基づいてデクにOFAを渡しちゃったのが全ての始まりです
329 17/08/08(火)00:21:41 No.444861137
>デクは流石にもういい加減鍛えろよ? >正直これ以降鍛えてないんでまだ弱いままは許されないと思う 鍛えてあれかもしれないじゃん 余計駄目だわこいつ
330 17/08/08(火)00:21:48 No.444861184
やっぱり年代ジャンプさせて筋肉付けない?
331 17/08/08(火)00:21:49 No.444861187
色々と言われるけど雄英でも身体能力を最低限鍛えてから個性鍛えるって流れだったしやっぱり元々筋肉重要だよヒーロー
332 17/08/08(火)00:21:54 No.444861211
サーを経由してミリオにOFAを継げば平和の象徴として申し分ない上にさらに強くなってたのに
333 17/08/08(火)00:22:03 No.444861240
デクは無個性のおっさんに師事してもらったほうがいい気がする
334 17/08/08(火)00:22:10 No.444861273
>>毎日地道に鍛えるしかないのにもたついていられないとか言うdek >皆と一緒じゃ駄目だとか言ってたけど悪い意味で駄目だからな >特別カリキュラムで筋トレだけしとけよ もともとデクって筋トレしてればOFA効果で糞強くなること約束されてんだよな 何だこいつ今の今までさぼりあがって
335 17/08/08(火)00:22:35 No.444861392
オールマイトがNO1筋肉な理由が分かった
336 17/08/08(火)00:23:01 No.444861520
サーやステインが無個性部分で強いのはオールマイトファンが筋肉信奉者ってことでわかるけど そうなるとデクはなんなんだろう
337 17/08/08(火)00:23:18 No.444861593
オールマイトは身体能力とか強さ諸々の基準を自分にしてる節あるよね
338 17/08/08(火)00:23:22 No.444861616
筋トレする前に体ぶっ壊したから正しい筋トレができないんだよ
339 17/08/08(火)00:23:28 No.444861644
フルカウル使って身体強化ナシのかっちゃんに負けてるのはマジどうしようもない かと言ってフルカウル使ってるから楽勝ですってのもアレだしなあ…
340 17/08/08(火)00:23:41 oEBNwWyw No.444861696
3%アップをたいした強化じゃないというならいいかげんに20%ぐらいにはなってほしいというかなれ
341 17/08/08(火)00:23:59 No.444861779
ジョギングおじさんが入学した後に特訓メニュー渡してないのが悪い
342 17/08/08(火)00:24:18 No.444861878
>オールマイトは身体能力とか強さ諸々の基準を自分にしてる節あるよね ていうかあいつ常に自分第一の超傲慢野郎だと思う 平和の象徴論とか
343 17/08/08(火)00:24:21 No.444861893
>オールマイトは身体能力とか強さ諸々の基準を自分にしてる節あるよね それなのに後継者の育成は怠るよね
344 17/08/08(火)00:24:30 No.444861929
よくよく考えるとオールマイト=筋肉なんだからそりゃ筋肉判定だよな… オールマイトのファンなのに筋肉鍛えないデクは何なの?
345 17/08/08(火)00:24:42 No.444861971
デクは地道な努力とかしたくないんだろう 今風の主人公としてはまあ珍しくない気もする
346 17/08/08(火)00:24:48 No.444862006
OFAは筋力を蓄積して継承する個性ってのが余計に筋力のある奴に継がせるべきとしか思えなくなってくる
347 17/08/08(火)00:25:05 No.444862066
でもまあこの主人公事あるごとに大怪我してるからな…
348 17/08/08(火)00:25:11 No.444862094
確かにミリオでいいな…
349 17/08/08(火)00:25:17 No.444862110
>フルカウル使って身体強化ナシのかっちゃんに負けてるのはマジどうしようもない >かと言ってフルカウル使ってるから楽勝ですってのもアレだしなあ… 漫画的にその展開はどうなのって話になるとそもそもあのタイミングで私闘すること自体アレだし デクはあそこでサクッと勝っとけと
350 17/08/08(火)00:25:19 No.444862123
>そうなるとデクはなんなんだろう オールマイトみたいに(みんなから称賛されるヒーローに)なりたい
351 17/08/08(火)00:25:39 No.444862199
>ジョギングおじさんが入学した後に特訓メニュー渡してないのが悪い 私に倣って欲しくないだけだし…自分でなんとかすべきだし… でも一緒にお弁当食べゆ!
352 17/08/08(火)00:25:52 No.444862256
デクはOFA使いこなせるようになればなるほど無敵化が進んで漫画にならなくなるので バトルの緊張感を保つためには今後もOFAを使いこなせない貧弱くんである必要があるが そうなるとOFA制御するための筋トレ怠りまくりのクズということになってしまう
353 17/08/08(火)00:25:59 No.444862286
>今風の主人公としてはまあ珍しくない気もする それで強いならいいけど弱いのは主人公としてどうなの…
354 17/08/08(火)00:26:24 No.444862377
>サーを経由してミリオにOFAを継げば平和の象徴として申し分ない上にさらに強くなってたのに 強すぎる…
355 17/08/08(火)00:26:41 No.444862441
無個性?だったら鍛えないと
356 17/08/08(火)00:26:46 No.444862465
1話以降のオールマイトは見せかけだけの筋肉しかないからな… 筋肉を失っては判断を誤るのも仕方ないだろう
357 17/08/08(火)00:26:49 No.444862477
そういやオールマイトの世間的に知られていた個性ってなんなの? OFAは伏せられてたし特殊能力ないからもしかして無個性ヒーローだったんじゃ?
358 17/08/08(火)00:26:53 No.444862489
ジャンプと言えば修行編だし年代ジャンプしてムキムキにしようぜー!
359 17/08/08(火)00:27:09 No.444862555
本当にデクじゃなきゃ行けない理由が無いのがなあ
360 17/08/08(火)00:27:20 No.444862608
ミリオがOFAとか物理無効でどこからでも殴ってくるオールマイトでどう考えても恐怖でしかない
361 17/08/08(火)00:27:22 No.444862622
ミリオは素のパンチでキリシマンの防御貫通するけど デクが素の力でそれできるかつったら…
362 17/08/08(火)00:27:22 No.444862626
>デクは地道な努力とかしたくないんだろう >今風の主人公としてはまあ珍しくない気もする 俺TUEEEして読者スカッとさせる分今時の主人公のがまだマシだな
363 17/08/08(火)00:27:24 No.444862632
>でもまあこの主人公事あるごとに大怪我してるからな… つまり怪我したら筋トレ出来ないんだから変に首突っ込まず筋トレしまくってろってことだろ? その間OFAはサーに預かってもらえば平和の象徴も出来て一石二鳥だ
364 17/08/08(火)00:27:28 No.444862644
ヴィジランテのおっさんも鍛えてるからな デクも鍛えないと
365 17/08/08(火)00:27:32 No.444862659
>>今風の主人公としてはまあ珍しくない気もする >それで強いならいいけど弱いのは主人公としてどうなの… 自分は選ばれた人間だからそのうち覚醒するし!
366 17/08/08(火)00:27:39 No.444862689
この戦闘スタイルの人に個性破壊弾の危険性考えろとか酷すぎない?
367 17/08/08(火)00:27:54 No.444862740
>そういやオールマイトの世間的に知られていた個性ってなんなの? 一般人にはブーストとか予想されてたけど 適当にごまかしてたから個性不明って扱いだったはず
368 17/08/08(火)00:28:05 No.444862781
>本当にデクじゃなきゃ行けない理由が無いのがなあ デクじゃダメな理由ばかり積み重なっていく…
369 17/08/08(火)00:28:07 No.444862793
フィジカル以外はめっちゃヒーロー向きな子にOFA与えるってのはまあ分からんでもない話なんだけどデクのメンタルがそんなにヒーローしてるかと言うと
370 17/08/08(火)00:28:34 oEBNwWyw No.444862909
>この戦闘スタイルの人に個性破壊弾の危険性考えろとか酷すぎない? 撃たれても一日たてば元通りって結局何が危険なんですかねあれ
371 17/08/08(火)00:28:36 No.444862919
ミリオあれで身体能力とんでもなくヤバイし能力強いからやっぱりトップに近いって評価妥当だわこれ
372 17/08/08(火)00:28:42 No.444862939
なんとなく超パワーで納得はできるしな
373 17/08/08(火)00:28:51 No.444862971
>この戦闘スタイルの人に個性破壊弾の危険性考えろとか酷すぎない? 「他人の気持ちになって考えよう!」とか雄英で教えないのかな…?
374 17/08/08(火)00:28:52 No.444862975
>本当にデクじゃなきゃ行けない理由が無いのがなあ オールマイト本人ですらならデク「でも」いいじゃんだからな 言うに事欠いてそれかよってなる
375 17/08/08(火)00:29:21 No.444863098
サーを経由しろって言ってる人はOFAが秘密なの忘れてる 急にサーが超パワー使い出したらバレるでしょ ミリオに直でいい㌧
376 17/08/08(火)00:29:38 No.444863153
としのりもなんかめんどくさくなってOFAパスした感じある
377 17/08/08(火)00:29:43 No.444863171
そりゃ使いこなせるなら無個性の中学生でもいいですよ 使いこなせるならな!!
378 17/08/08(火)00:29:53 No.444863205
個性破壊弾で悪事のアイデアがいくつも湧いてくる (まあ私は撃たれたところで急所でなければどうって事ないけど)
379 17/08/08(火)00:29:59 No.444863229
万が一個性メタられても対応できるように鍛えてるのが トップヒーローの常識とか考えてそう
380 17/08/08(火)00:30:02 No.444863238
>「他人の気持ちになって考えよう!」とか雄英で教えないのかな…? かっちゃんを野放しにしてるような学校に何を期待してるの?
381 17/08/08(火)00:30:05 No.444863253
個性が封じられたら?鍛えた体が残るじゃない!
382 17/08/08(火)00:30:10 No.444863273
筋トレさえすれば誰でもいいとすら思ってそう
383 17/08/08(火)00:30:23 No.444863330
学園祭あたりまでのデクはOFA貰っても納得できる人間だった気がするが 最近はなんかもうただ気持ち悪いだけの奴に
384 17/08/08(火)00:30:23 No.444863331
ミリオが常にフルチンになってしまうのなら平和の象徴としてマズイけどフルチンになるのは自毛スーツで防げることがわかったからな...
385 17/08/08(火)00:30:31 No.444863359
>急にサーが超パワー使い出したらバレるでしょ でも今週になって急に超パワー使い出してない?
386 17/08/08(火)00:30:32 oEBNwWyw No.444863365
自分が可哀そうな無個性だったから同じ可哀そうな無個性にあげたって同情心からだよ
387 17/08/08(火)00:30:37 No.444863382
エンデヴァーも脳無吹っ飛ばしたりしてたなぁ
388 17/08/08(火)00:30:49 No.444863431
>使いこなせるならな!! 体バキバキに壊した挙句未だ一割も力出せてません… 暴走はします
389 17/08/08(火)00:30:51 No.444863434
OFAもらってから半年くらい経ってもまだ8%止まりとかサーもキレるわ
390 17/08/08(火)00:31:07 No.444863496
オバホサーに勝てるのかな 個性破壊弾は意味ないしラッパくんより強いとはいってもハンコ投げられてから避けるなんて出来なさそうだぞ
391 17/08/08(火)00:31:07 oEBNwWyw No.444863497
>個性破壊弾で悪事のアイデアがいくつも湧いてくる 絶対作者は思いついてないけどな!
392 17/08/08(火)00:31:23 No.444863547
デクでもいいって言ったけど実際まったくよくない状況に陥ってる
393 17/08/08(火)00:31:26 No.444863557
>でも今週になって急に超パワー使い出してない? 警察も驚いてるし…たびたび一緒に仕事してるんじゃなかったっけ?
394 17/08/08(火)00:31:27 No.444863561
確かに個性封じられたら筋肉で殴れば良いよな…
395 17/08/08(火)00:31:31 No.444863574
個性社会の世界で最後に信じられるのは己が鍛え上げた肉体になるのは熱いな
396 17/08/08(火)00:31:46 No.444863612
>急にサーが超パワー使い出したらバレるでしょ サーは体出来てるし個性持ちだからコントロールできると思うよ あとサーの筋肉は経由すべき筋肉だよ
397 17/08/08(火)00:31:48 No.444863618
>個性破壊弾で悪事のアイデアがいくつも湧いてくる 個性を封じて純粋なパワー勝負だ!
398 17/08/08(火)00:31:51 No.444863629
まあ直接触れないと作用しない個性とか即攻撃できるような個性以外は攻撃や攻撃するまでの過程をどうするかが問題でこの作品の奴らはそれを筋肉や身体能力の高さで解決してるからな つまり個性強い奴ですら鍛えてんだからデクももっと筋肉つけろや
399 17/08/08(火)00:31:53 No.444863640
と言うか最初にOFA上げて試しにスマッシュしてみて それで骨折れた時点で一回OFA回収するべきだったんじゃねえかな…? 骨折れてるんですよ?慣れてないとかで流していいダメージじゃないですよ?
400 17/08/08(火)00:32:14 No.444863706
>個性破壊弾は意味ないしラッパくんより強いとはいってもハンコ投げられてから避けるなんて出来なさそうだぞ イレイザーが見てからハンコ投げるだけで終わるんじゃない
401 17/08/08(火)00:32:15 No.444863709
>デクでもいいって言ったけど実際まったくよくない状況に陥ってる むしろ最悪手になってきてるよこれ!
402 17/08/08(火)00:32:38 No.444863780
何をどうしてもなにサボってんだデクってところに行き着くのはなんなのだ
403 17/08/08(火)00:32:46 No.444863800
人間倒すだけならあんなクソ思いハンコでなくてもその辺の石ころやガラクタ投げてりゃいいからなあ
404 17/08/08(火)00:33:06 No.444863861
>>急にサーが超パワー使い出したらバレるでしょ >でも今週になって急に超パワー使い出してない? 天候変えるくらいじゃないと超パワーじゃないんだよ多分
405 17/08/08(火)00:33:06 No.444863868
>骨折れてるんですよ?慣れてないとかで流していいダメージじゃないですよ? 折れてるどころか爆竹のように破裂してるからね 靭帯がどうとか以前に神経を傷つけてないのが不思議だよ
406 17/08/08(火)00:33:11 No.444863886
事務仕事しながら38歳であの筋力維持してるって凄いなサー 体鍛えるのが仕事なプロスポーツ選手ですら引退するような年齢だぞ
407 17/08/08(火)00:33:22 No.444863920
>何をどうしてもなにサボってんだデクってところに行き着くのはなんなのだ サボってなかったとしたらいよいよもってヒーロー辞めろにしかならないからまだ有情だよ
408 17/08/08(火)00:33:41 No.444863992
鍛えただけ個性使えるようになるのに鍛えてないもん…
409 17/08/08(火)00:34:07 No.444864086
むしろある程度鍛えて今の体たらくっての一番ダメじゃね
410 17/08/08(火)00:34:12 No.444864102
個性による身体強化補正なしで闘ってる人たち見てると鍛えもせずに無個性だけどヒーローになりたいとか言ってた初期デク本当に口先だけだなって
411 17/08/08(火)00:34:13 No.444864107
実戦経験積んでレベルアップとか本当ナメ腐ってるよね… 筋トレだよ…
412 17/08/08(火)00:34:26 No.444864173
デクが受け継いだ以上はデクが鍛えるしかないって設定なら良いんだけど即ミリオに譲渡できるのがいけない
413 17/08/08(火)00:34:26 No.444864175
真面目に鍛えてこれだったらマジでOFA勿体無いから他の人に渡すべきだよ
414 17/08/08(火)00:34:28 No.444864189
ただでさえイレ先が見て全員でボコりながら進んだほうがいいだろとか言われてたのにサー1人で瞬殺出来ることが判明してこれは…
415 17/08/08(火)00:34:29 No.444864192
>事務仕事しながら38歳であの筋力維持してるって凄いなサー >体鍛えるのが仕事なプロスポーツ選手ですら引退するような年齢だぞ 60過ぎたビルダーがいるから筋肉は年を凌駕するかもしれない
416 17/08/08(火)00:34:40 No.444864245
>人間倒すだけならあんなクソ思いハンコでなくてもその辺の石ころやガラクタ投げてりゃいいからなあ ヒーローって見世物でもあるからネタが無いとヒーロー失格だし
417 17/08/08(火)00:34:51 oEBNwWyw No.444864284
>>骨折れてるんですよ?慣れてないとかで流していいダメージじゃないですよ? >折れてるどころか爆竹のように破裂してるからね >靭帯がどうとか以前に神経を傷つけてないのが不思議だよ 何とかしなきゃなーと言いつつ結局何もしないし足使えよも思いついてたけど言わなかった
418 17/08/08(火)00:35:03 No.444864329
サーの筋肉の事考えて!
419 17/08/08(火)00:35:11 No.444864357
何故この程度の筋肉でインターンに来てるんだ…?ってサーは思ってる
420 17/08/08(火)00:35:25 No.444864409
>個性による身体強化補正なしで闘ってる人たち見てると鍛えもせずに無個性だけどヒーローになりたいとか言ってた初期デク本当に口先だけだなって 見ろよヴィジランテのおっさん
421 17/08/08(火)00:35:30 No.444864422
レンガで殴りつけるそんなヒーローでもいいじゃない
422 17/08/08(火)00:35:36 No.444864443
>天候変えるくらいじゃないと超パワーじゃないんだよ多分 それの8%も発揮できれば超パワーでいいよ
423 17/08/08(火)00:35:38 No.444864457
予知の副産物で効率的なトレーニング法でも見えたんだろう多分
424 17/08/08(火)00:35:45 No.444864474
この世界観で鍛えて女子高生以下ってことは そういう障害持ちなんじゃないかなって思う
425 17/08/08(火)00:35:58 No.444864527
マイトみたいに人助けしたいってんなら何で何もしなかったんだよと そのマイトの隣にいたサーがこんだけ鍛えてるのに
426 17/08/08(火)00:36:01 No.444864537
個性ありきのヒーロー社会に無個性で乗り込む方がインパクトあるよね
427 17/08/08(火)00:36:03 No.444864544
サーのこと知ってたなら尚更デクは鍛えるべきだったんじゃない?
428 17/08/08(火)00:36:07 No.444864555
今後は四の五の言わずに体鍛えてる方が好感度上がりそう
429 17/08/08(火)00:36:27 No.444864620
てかデクも石ころでも投げるスタイルにすればノーリスクでパワー出せるよね?
430 17/08/08(火)00:36:49 No.444864709
>マイトみたいに人助けしたいってんなら何で何もしなかったんだよと >そのマイトの隣にいたサーがこんだけ鍛えてるのに 人助けしたかったわけじゃない ヒーローになりたかっただけだ
431 17/08/08(火)00:36:55 oEBNwWyw No.444864736
>個性ありきのヒーロー社会に無個性で乗り込む方がインパクトあるよね 初期案ではそうだった編集に没された
432 17/08/08(火)00:36:59 No.444864755
>ヒーローって見世物でもあるからネタが無いとヒーロー失格だし スーツのクソメガネ野郎が超フィジカルでハンコぶん投げるとか視聴率取れるわこれ