17/08/07(月)21:33:55 天下の…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/07(月)21:33:55 No.444821227
天下の…?
1 17/08/07(月)21:34:18 No.444821321
ヤクザの方が格上じゃなかった?
2 17/08/07(月)21:34:43 No.444821409
じゃないよ?
3 17/08/07(月)21:35:07 No.444821503
ヴィラン如きに何全幅の信頼置いてるんだ
4 17/08/07(月)21:35:26 No.444821568
弱小ヤクザと平和の象徴終わらせて全国ニュースになってるのとじゃ大分差があるぞ
5 17/08/07(月)21:35:30 No.444821585
天下のびらんれんごーってよく分かんねえなナイトアイ!
6 17/08/07(月)21:35:50 No.444821660
この世界のヤクザは絶滅危惧種で知名度も話題性もないので間違ってはない
7 17/08/07(月)21:35:57 No.444821694
>じゃないよ? えぇ…
8 17/08/07(月)21:36:10 No.444821737
先生のワンマンチームから先生が抜けたのが今のヴィラン連合じゃなかったのか…
9 17/08/07(月)21:36:20 No.444821771
超質量(5kg)はなんか凄い違和感あるな
10 17/08/07(月)21:36:27 No.444821798
今のヴィラン連合の知名度は全国レベルだからな
11 17/08/07(月)21:36:27 No.444821802
ホリー不安になる文章書く天才だろ
12 17/08/07(月)21:36:32 No.444821813
ホリーの中ではヴィラン連合の扱いどうなってるの? 先生も脳無もいなくなって身元も割れて敗残兵にしか見えないよあいつら
13 17/08/07(月)21:36:33 No.444821818
手マン連合に何の凄みもないぞ
14 17/08/07(月)21:37:08 No.444821923
皮肉でしょ
15 17/08/07(月)21:37:21 No.444821956
どうやって5kgでぶっ飛ばしてんだサー
16 17/08/07(月)21:37:28 No.444821982
ぶっちゃけヴィラン連合というなのサークルレベル
17 17/08/07(月)21:38:09 No.444822126
su1969694.jpg ただの寄せ集めかと思ったら 意外と仲間意識が強いヴィラン連合
18 17/08/07(月)21:38:20 No.444822166
>どうやって5kgでぶっ飛ばしてんだサー いやまぁ5kgのもん投げられたらぶっ飛ぶよ サーのフィジカルで投げられるのかはわからんけど
19 17/08/07(月)21:38:47 No.444822265
>どうやって5kgでぶっ飛ばしてんだサー 鍛え上げた筋肉で
20 17/08/07(月)21:38:49 No.444822276
でもこのヤクザ全国にネットワーク持ってて物資の流入流出自由自在で超デカイ本拠地持ってて地下にどでかい迷路作ってるし……
21 17/08/07(月)21:39:12 No.444822358
5kgのハンコすげーまではともかくそれを豪速球で投げられるのはわからん
22 17/08/07(月)21:39:19 No.444822383
マスキュラーとムーンフィッシュがヒーロー候補生ごときに落とされてるし 脅威だった脳無は製造所潰されてAFOも捕まって おまけにヤクザとの諍いで数少ない手駒一人死亡一人判事と来ている
23 17/08/07(月)21:39:21 No.444822392
僕のヴィラン連合にも仲間意識とかあったんだ アカデミアの方だとよくゲームとかしてたりしてあるのも分かるけど
24 17/08/07(月)21:39:39 No.444822449
ヤクザの方はどの描写みても日本最大の暴力組織なんだけどなぁ
25 17/08/07(月)21:40:04 No.444822530
皮肉ならちゃんと皮肉だって自己申告するのが堀越だからマジだよ
26 17/08/07(月)21:40:18 No.444822580
>ヤクザの方はどの描写みても日本最大の暴力組織なんだけどなぁ 日本各地に支部があって しかもこくじんが当たってたの結構でかいビルだったよね
27 17/08/07(月)21:40:34 No.444822650
あんな小さのに5キロもあるって凄い技術だな
28 17/08/07(月)21:40:45 No.444822696
su1969696.jpg つよい
29 17/08/07(月)21:40:51 No.444822714
サー1人で連合潰せよもう
30 17/08/07(月)21:40:54 No.444822731
めっちゃムキムキだなサー
31 17/08/07(月)21:40:54 No.444822732
5キロの判子サイズの物投げて人に当てて壁壊すくらいに勢いつけて人吹っ飛ばせるの...?
32 17/08/07(月)21:41:03 No.444822771
>超質量(5kg)はなんか凄い違和感あるな 「」曰くこのサイズだとマジで現実の物質では再現できない超質量らしい
33 17/08/07(月)21:41:04 No.444822777
>5kgのハンコすげーまではともかくそれを豪速球で投げられるのはわからん 5kgの判子はすごくもなんともないただのユーモアの産物だ オリジナル物質ではあるみたいだが
34 17/08/07(月)21:41:21 No.444822841
編集仕事しろよって思うけどこのレベルのギリギリ間違ってないけど 違和感催す文章見たらどう校正していいのかわからなくなる
35 17/08/07(月)21:41:26 No.444822852
あの巨体を吹っ飛ばすだけのパワーはどうやって出してるんだ 説明しろナイトアイ!
36 17/08/07(月)21:41:37 No.444822894
>5キロの判子サイズの物投げて人に当てて壁壊すくらいに勢いつけて人吹っ飛ばせるの...? 鍛えれば出来る
37 17/08/07(月)21:41:47 No.444822928
>あの巨体を吹っ飛ばすだけのパワーはどうやって出してるんだ >説明しろナイトアイ! 筋トレ
38 17/08/07(月)21:41:48 No.444822933
吹っ飛ぶ前に貫通しない?
39 17/08/07(月)21:41:49 No.444822937
まともにぶつかると超強い肉体強化系個性持ちのデカブツを真っ向からぶっ飛ばしてコンクリ壁凹ませる投擲力
40 17/08/07(月)21:41:56 No.444822965
サーがクソ強いの予知の個性と全然関係なくない…?
41 17/08/07(月)21:42:01 No.444822982
>説明しろナイトアイ! 筋トレに決まってるだろいい加減にしろ!
42 17/08/07(月)21:42:17 No.444823049
>ヤクザの方はどの描写みても日本最大の暴力組織なんだけどなぁ そうなのかてっきり娘の血を使い始めて最近成り上がり始めた地方ヤクザな印象しか無かったよ
43 17/08/07(月)21:42:22 No.444823060
なんか体術とかで戦われるとますますデクの立場が…
44 17/08/07(月)21:42:24 No.444823067
>5キロの判子サイズの物投げて人に当てて壁壊すくらいに勢いつけて人吹っ飛ばせるの...? これやったら普通は死ぬよね いくらヴィランが相手でも殺人はいけないんじゃないかな…
45 17/08/07(月)21:42:27 No.444823075
だってヴィラン連合のバックにいたのヤクザの爺さん方がめっちゃ怯えてる神野なんだもの もう取っ捕まったけど
46 17/08/07(月)21:42:30 No.444823087
>サーがクソ強いの予知の個性と全然関係なくない…? サーは戦闘力的には無個性と同義だよ
47 17/08/07(月)21:42:33 No.444823098
本当にすごいのはサーの筋肉
48 17/08/07(月)21:42:34 No.444823101
ファットをボコボコにした奴相手に(この俺に掠らせるとは)強いなってサーまじで何者だよ…
49 17/08/07(月)21:42:36 No.444823111
ヴィラン連合なんて名前だとマグニートー見たいのがトップ張っててとんでもなく強そうなイメージだけど微妙なん?
50 17/08/07(月)21:42:50 No.444823166
>サーがクソ強いの予知の個性と全然関係なくない…? それは別にいいだろ! ハンタのビスケとかも強さが念の特性と全然関係ないし!
51 17/08/07(月)21:42:50 No.444823169
これまでも相澤やトガが個性と無関係に飛んだり跳ねたりしすぎじゃない? と言われてきたがそれどころの話じゃない 極端な話警察もヒーローも全員サーレベルに鍛えれば戦闘面では個性いらない
52 17/08/07(月)21:43:04 No.444823206
仮にも悪を認めぬヒーローが天下のヴィランなんて言うのは煽りでもどうなんだ
53 17/08/07(月)21:43:17 No.444823256
>そうなのかてっきり娘の血を使い始めて最近成り上がり始めた地方ヤクザな印象しか無かったよ マジかどの描写からそんな印象受けた? キャラのセリフじゃなくて
54 17/08/07(月)21:43:20 No.444823270
>5キロの判子サイズの物投げて人に当てて壁壊すくらいに勢いつけて人吹っ飛ばせるの...? 通常の物理法則と現実の人体だと無理だと思う たぶん体に判子型の穴が開くだけ
55 17/08/07(月)21:43:33 No.444823309
デクを嫌う理由とかよく分かって良かったと思う OFA渡されて1年近くたってもサーと比べたら筋力皆無とかキレられても仕方なかった
56 17/08/07(月)21:43:33 No.444823310
天下の扱いでいいの?
57 17/08/07(月)21:43:38 No.444823325
ぶっちゃけサーが強いのはデクをいなした時点でほとんどわかってたからな
58 17/08/07(月)21:43:38 No.444823328
実はOFA引き継いでたとかだと見直すよ俺
59 17/08/07(月)21:43:53 No.444823376
>仮にも悪を認めぬヒーローが天下のヴィランなんて言うのは煽りでもどうなんだ 敵に対して煽りで言ってるだけだし何が問題なのか分からない
60 17/08/07(月)21:43:55 No.444823381
下がりきってると思っていたデクの株が更に下がるとは
61 17/08/07(月)21:43:56 No.444823388
アンチ乙 β版の本誌掲載で語るなど愚の骨頂だと言うのに
62 17/08/07(月)21:43:57 No.444823390
>su1969696.jpg ロックロックの怨念が宿った数字だ…
63 17/08/07(月)21:44:09 No.444823440
理を破壊するサーデクミリオオバホの四人の内の一人でこれほどの展開だからすごい
64 17/08/07(月)21:44:18 No.444823478
>マジかどの描写からそんな印象受けた? >キャラのセリフじゃなくて 銀行強盗強盗とかは既に最大規模の組織がやる事ではないな
65 17/08/07(月)21:44:24 No.444823507
>デクを嫌う理由とかよく分かって良かったと思う >OFA渡されて1年近くたってもサーと比べたら筋力皆無とかキレられても仕方なかった 口ではああ言いつつもミリオ推薦だしデクから一発もらうことくらい覚悟しながら予知したら 完全に押さえ込めた予知が見えたときのサーの気持ち考えて
66 17/08/07(月)21:44:32 No.444823526
>ヴィラン連合なんて名前だとマグニートー見たいのがトップ張っててとんでもなく強そうなイメージだけど微妙なん? 日本の平和を守ってた象徴砕いて 治安悪化しすぎてそこら中が世紀末になるぐらいの強さ
67 17/08/07(月)21:44:33 No.444823531
理論的に考えると予知を個性とするサーの脳と眼は凄い性能を持ってるはず そしてその凄い脳から発せられる凄い電気信号によって筋肉は凄い鍛えられているのかもしれない
68 17/08/07(月)21:44:38 No.444823552
>あんな小さのに5キロもあるって凄い技術だな 「」は時々忘れてるけどヒロアカ世界は超未来の話だからな どうやって圧縮してるか想像もつかないけど
69 17/08/07(月)21:44:41 No.444823558
>サーがクソ強いの予知の個性と全然関係なくない…? su1969703.jpg 意味はよく分からんけど行動予測がすごいのは予知のおかげらしいので…
70 17/08/07(月)21:45:05 No.444823655
>>su1969696.jpg >ロックロックの怨念が宿った数字だ… ホントに宿っててだめだった
71 17/08/07(月)21:45:12 No.444823670
お前壁壊す程度でOFA使うとかマジふざけんなよ… そんくらい素でやれよ…ってずっと思ってたんだろうな…
72 17/08/07(月)21:45:18 No.444823690
亜人みたいな人が普通にいるし 常人に見えて身体能力の上限は規格外よ って目で見ないと…
73 17/08/07(月)21:45:26 No.444823725
>su1969703.jpg >意味はよく分からんけど行動予測がすごいのは予知のおかげらしいので… ハンコ投げられる理由は…?
74 17/08/07(月)21:45:31 No.444823741
>>ヴィラン連合なんて名前だとマグニートー見たいのがトップ張っててとんでもなく強そうなイメージだけど微妙なん? >日本の平和を守ってた象徴砕いて >治安悪化しすぎてそこら中が世紀末になるぐらいの強さ ただしマグニートポジは既に逮捕済みで数段劣る手下しか残ってない
75 17/08/07(月)21:45:34 No.444823748
警察の人がドン引きしてるからサーの筋力は異常かもしれない
76 17/08/07(月)21:45:42 No.444823781
>銀行強盗強盗とかは既に最大規模の組織がやる事ではないな アンチ乙 本当はコンビニ強盗強盗でもっとショボいから
77 17/08/07(月)21:45:58 No.444823845
>お前壁壊す程度でOFA使うとかマジふざけんなよ… >そんくらい素でやれよ…ってずっと思ってたんだろうな… でも苛ついたからってロックロック無視するのはよくないと思うぞサー
78 17/08/07(月)21:46:05 No.444823871
5kgのハンコはあの世界だし別にわざわざ突く感じでもないかな…
79 17/08/07(月)21:46:14 No.444823911
>ハンコ投げられる理由は…? 筋肉
80 17/08/07(月)21:46:19 No.444823929
>>su1969703.jpg >>意味はよく分からんけど行動予測がすごいのは予知のおかげらしいので… >ハンコ投げられる理由は…? そんなもん一々言う必要もないだろ ヒーローなら鍛えて当然だもん
81 17/08/07(月)21:46:22 No.444823943
5キロうんぬんは現実と違うでいいんじゃない そもそも身体能力だって現実とは掛け離れてるんだし
82 17/08/07(月)21:46:26 No.444823954
物量兵器だけど結局ソレ投げて超威力だすのって予知能力関係ないですよね?
83 17/08/07(月)21:46:27 No.444823962
>ハンコ投げられる理由は…? 鍛えたからに決まってるだろ
84 17/08/07(月)21:46:49 No.444824059
5kgのハンコは超技術でも未知の物質でもなんとでも説明はつく それを最低でも4個も持ったまま福男レース独走したり指で挟んだり手首のスナップで放り投げて巨体を吹き飛ばしたりするサーの膂力はなんなの…
85 17/08/07(月)21:46:52 No.444824071
OFAだって歴代の鍛えたフィジカルの集積なんだから 鍛えただけ強くなれるのは当然だよね
86 17/08/07(月)21:46:53 No.444824075
ねえ今までの幹部全員イレイザーが個性消した隙にサーが全員ぶん殴ればそれでよかったんじゃない?
87 17/08/07(月)21:46:56 No.444824084
>5kgのハンコはあの世界だし別にわざわざ突く感じでもないかな… この速度で投げてることの方が問題だからね 技術は色々もとからおかしい世界だし
88 17/08/07(月)21:47:05 No.444824123
ハンコいっぱい持ってるっぽいし かなりの重量持ち運んでるんだからそりゃあ筋力すごいさ
89 17/08/07(月)21:47:07 No.444824131
サーからしたらミリオとリュウキュウとその他の雑魚みたいなパーティでその2人はすぐ別行動なっちゃったからな
90 17/08/07(月)21:47:11 No.444824145
>物量兵器だけど結局ソレ投げて超威力だすのって予知能力関係ないですよね? 自分の予知能力を疎ましく思ってるからこそ肉体だけでもヒーロー活動できるように鍛えたんだろう 実質無個性
91 17/08/07(月)21:47:12 No.444824148
いつからサーがヒョロヒョロモヤシだと勘違いしていた
92 17/08/07(月)21:47:18 No.444824168
>5kgのハンコはあの世界だし別にわざわざ突く感じでもないかな… 個性以外は普通の人間じゃなかったっけあの世界
93 17/08/07(月)21:47:18 No.444824169
>そもそも身体能力だって現実とは掛け離れてるんだし 雄英生が常識の範囲内の身体能力しか持ってないのはやっぱり勉強に時間を割いてるからか
94 17/08/07(月)21:47:22 No.444824177
オラデク!インターンなんかやってる暇あるなら筋トレしろ!
95 17/08/07(月)21:47:25 No.444824192
強さと能力つなげたがる子は何が望みなんだ
96 17/08/07(月)21:47:26 [完封できる] No.444824198
>ねえ今までの幹部全員イレイザーが個性消した隙にサーが全員ぶん殴ればそれでよかったんじゃない? 完封できる
97 17/08/07(月)21:47:27 No.444824202
>お前壁壊す程度でOFA使うとかマジふざけんなよ… >そんくらい素でやれよ…ってずっと思ってたんだろうな… 自分が百裂パンチすればすぐに壊せるのにせこせこ8%キックしながらノロノロ進んでるの見てイライラしてそう
98 17/08/07(月)21:47:32 No.444824219
マンガだから身体能力が凄いのは当然なので言及しない でも反応速度に関しては予知の個性があるからと説明する
99 17/08/07(月)21:47:33 No.444824222
こくじんを完全に無視してたのは口をきく価値すらないとか思ってたのかな…
100 17/08/07(月)21:47:39 No.444824248
デクも警察の方々もとっとと5kgのハンコ投げられるように体鍛えるべき マジ体鍛えるのが最優先だよこれ…
101 17/08/07(月)21:47:54 No.444824299
>自分が百裂パンチすればすぐに壊せるのにせこせこ8%キックしながらノロノロ進んでるの見てイライラしてそう 愚鈍なモグラってサーも口に出さずとも思ってただろうな
102 17/08/07(月)21:47:56 No.444824306
サーがすごい身体能力なのも別に立場考えればおかしくないしな
103 17/08/07(月)21:47:56 No.444824308
分裂トゥワイスがかっこよすぎる あいつのキャラおいしすぎる
104 17/08/07(月)21:47:58 No.444824316
敵をたくさん出してバラバラに戦って尺を稼ぐと思いきや 負けたやつをもう一回負けさせればもっと尺を稼げるという発想だった
105 17/08/07(月)21:47:58 No.444824318
すまっしゅで山登りとかしてたからヴィラン連合の結束が固いのは違和感なかった
106 17/08/07(月)21:47:58 No.444824320
>個性以外は普通の人間じゃなかったっけあの世界 A組のメンバーが貧弱なだけだぞ
107 17/08/07(月)21:48:05 No.444824345
>ねえ今までの幹部全員イレイザーが個性消した隙にサーが全員ぶん殴ればそれでよかったんじゃない? イレ先もいらないよ サーが喋らないのは自分1人いればどうにでもなるからだろうし
108 17/08/07(月)21:48:12 No.444824376
サーが生身で強いほど全く鍛えてないのに雄英志望だったどっかのクソナードの株がさがる
109 17/08/07(月)21:48:13 No.444824382
つまりデクは無個性でも問題なかったのでは…?
110 17/08/07(月)21:48:19 No.444824403
>いつからサーがヒョロヒョロモヤシだと勘違いしていた オールマイトが身体能力は高くないって言ってた!!
111 17/08/07(月)21:48:20 No.444824406
鍛えてないクソナードが仮免取ってインターンにやってきた
112 17/08/07(月)21:48:22 No.444824416
>>そもそも身体能力だって現実とは掛け離れてるんだし >雄英生が常識の範囲内の身体能力しか持ってないのはやっぱり勉強に時間を割いてるからか 警官たちもヴィラン受け取り係の立場に甘んじて鍛えてないから仕方ないよね
113 17/08/07(月)21:48:26 No.444824427
トゥワイスはハンコ投げで吹っ飛ぶヤクザに全く反応できてなかったし サーが格好付けてベラベラ自己紹介しないでさっさともう一回投げてたらトゥワイスも死んでた
114 17/08/07(月)21:48:34 No.444824464
>個性以外は普通の人間じゃなかったっけあの世界 ステインとかいるし 無個性に見えて筋肉に異形型の個性まざってたりするのもいるかもしれないし
115 17/08/07(月)21:48:35 No.444824468
やっぱ体を鍛えようともしなかった初期デクはダメだな 体を鍛えたらこれだけのことができるのに
116 17/08/07(月)21:48:35 No.444824469
いやリュウキュウのことも見下してるだろう 鉄砲玉一人に4人がかりの上にドラゴン化して瞬殺できてないし
117 17/08/07(月)21:48:36 No.444824472
これだけ強いなら列の先頭も堂々と走るのも納得してしまう
118 17/08/07(月)21:48:43 No.444824499
>つまりデクは無個性でも問題なかったのでは…? としのりは無個性でもOFA使いこなせるくらいには既に鍛えてたからな
119 17/08/07(月)21:48:46 No.444824510
>マンガだから身体能力が凄いのは当然なので言及しない それがみんなならそうなんだけど デクみたいに口だけのはおいといても警察とかもっと強くなれちゃうので
120 17/08/07(月)21:48:52 No.444824531
反応や予知がすげえ!ってやりたいなら特性ベルトとかそんな感じで拘束する道具のがよくない? なんで真っ向から瞬殺しちゃうの
121 17/08/07(月)21:49:01 No.444824568
すまっしゅ読むとオカマ死亡が本当に辛すぎる…
122 17/08/07(月)21:49:03 No.444824573
>サーが生身で強いほど全く鍛えてないのに雄英志望だったどっかのクソナードの株がさがる 株も何も無個性で諦めてたんだから仕方ないだろ いつまで言ってんだ
123 17/08/07(月)21:49:07 No.444824588
イレ先とかステインとかまだまだだったんだなぁと
124 17/08/07(月)21:49:21 No.444824649
先生が居た頃は少人数でも先生がクソ強いし脳無増やしていくらでも戦力増強もできたけどいなくなった今ではもう残りカス
125 17/08/07(月)21:49:36 No.444824684
自分は20kgの重り持って走ってるのに何故か先頭に立ってるんだ サーもこいつら使えねえ…ってイライラして無口になっても仕方ないだろう
126 17/08/07(月)21:49:37 No.444824689
外伝でもただのオッサンがクソ強いよ
127 17/08/07(月)21:49:41 No.444824710
サーが強くてなにが悪い
128 17/08/07(月)21:49:42 No.444824712
>株も何も無個性で諦めてたんだから仕方ないだろ すいません無個性でも5kgのハンコ投げれば乱破レベルのパワーキャラ一撃で倒せちゃうんですよ
129 17/08/07(月)21:49:43 No.444824718
>分裂トゥワイスがかっこよすぎる >あいつのキャラおいしすぎる su1969712.jpg 能力は反則気味だけどトラウマで行動に制限がかかるのいいよね
130 17/08/07(月)21:49:45 No.444824725
>株も何も無個性で諦めてたんだから仕方ないだろ >いつまで言ってんだ としのりも無個性だったけど きたえてたおかげで既に身体は出来てたよ?
131 17/08/07(月)21:49:58 No.444824771
予知で先手がわかりやすくいから体鍛えるって極自然なんだけどそれすら分からない脳無が大量だな
132 17/08/07(月)21:50:11 No.444824815
諦めてないから雄英受けようとしてたんだろうに
133 17/08/07(月)21:50:19 No.444824845
鍛えたら強くなれるならARMSのサラリーマンみたいに無個性だけどすげぇ強い人いそう
134 17/08/07(月)21:50:21 No.444824855
ファットがラッパのパンチ速すぎ!って言ったすぐ後だぞ! いきなり完封するんじゃない!
135 17/08/07(月)21:50:25 No.444824870
>デクみたいに口だけのはおいといても警察とかもっと強くなれちゃうので 警官だってただの務め人だからね ヒーローとかいうのが鍛えてヴィラン逮捕してくれるなら警官が頑張る必要ないじゃん
136 17/08/07(月)21:50:25 No.444824871
>サーが強くてなにが悪い オールマイトを守護らないと…
137 17/08/07(月)21:50:36 No.444824905
>株も何も無個性で諦めてたんだから仕方ないだろ ?
138 17/08/07(月)21:50:39 No.444824920
>予知で先手がわかりやすくいから体鍛えるって極自然なんだけどそれすら分からない脳無が大量だな 体鍛えて5kgの重りを超速で投擲できるようになるの…?
139 17/08/07(月)21:50:43 No.444824929
>株も何も無個性で諦めてたんだから仕方ないだろ >いつまで言ってんだ 努力しない理由を無個性に押し付けてただけだろ って言われる状況にしたんだよサーが
140 17/08/07(月)21:50:46 No.444824940
>株も何も無個性で諦めてたんだから仕方ないだろ じゃあなんで進路希望に雄英って書いたんだよ!
141 17/08/07(月)21:50:47 No.444824944
>ヒーローとかいうのが鍛えてヴィラン逮捕してくれるなら警官が頑張る必要ないじゃん 受取係って揶揄される理由がよくわかった
142 17/08/07(月)21:50:50 No.444824953
>警官だってただの務め人だからね >ヒーローとかいうのが鍛えてヴィラン逮捕してくれるなら警官が頑張る必要ないじゃん これはヴィラン受取係のあだ名もやむなしですわ…
143 17/08/07(月)21:50:56 No.444824976
デクはヒーローになりたいんでも人を助けたいんでもなくてカッコイイオールマイトになりたいだけって結論出てるしそこはもう良いじゃん
144 17/08/07(月)21:51:06 No.444825018
>予知で先手がわかりやすくいから体鍛えるって極自然なんだけどそれすら分からない脳無が大量だな そこで止まってる人いなくない? サーでこれなら回りが鍛えて無さすぎるって次のツッコミに行ってるような
145 17/08/07(月)21:51:07 No.444825022
トゥワイスはとりわけアメコミヴィラン感が強い感じがする オリジンも結構悲惨だったし
146 17/08/07(月)21:51:11 No.444825039
>鍛えたら強くなれるならARMSのサラリーマンみたいに無個性だけどすげぇ強い人いそう すでにイレ先サーステインあたりは個性がおまけの筋肉お化けだと思う あとヴィジランテだとスカッとするぞ!おじさん
147 17/08/07(月)21:51:12 No.444825049
働きたくないワン
148 17/08/07(月)21:51:13 No.444825051
>>予知で先手がわかりやすくいから体鍛えるって極自然なんだけどそれすら分からない脳無が大量だな >体鍛えて5kgの重りを超速で投擲できるようになるの…? この漫画世界においては出来る 出来るのに鍛えてない警察やデクがクソ
149 17/08/07(月)21:51:15 No.444825055
ヤクザとの仲間割れ狙った煽りでしょ
150 17/08/07(月)21:51:15 No.444825059
>鍛えたら強くなれるならARMSのサラリーマンみたいに無個性だけどすげぇ強い人いそう ジャンプ+よもうぜ!!
151 17/08/07(月)21:51:30 No.444825110
>予知で先手がわかりやすくいから体鍛えるって極自然なんだけどそれすら分からない脳無が大量だな むしろお前はどこに迷い込んでんだ サーが体鍛える理由は誰も疑問視してねえよ
152 17/08/07(月)21:51:38 No.444825134
ここまでくるとデクはヒーローマニアなんだからフィジカル最強なのを知らないのがおかしくなってくる それともあの世界の他のヒーローは全く鍛えてないのか
153 17/08/07(月)21:51:38 No.444825135
>体鍛えて5kgの重りを超速で投擲できるようになるの…? あの世界だと出来るんだよ 描写されてるんだから納得するしかないだろ
154 17/08/07(月)21:51:44 No.444825155
もう個性より体鍛えた方がよくない?
155 17/08/07(月)21:51:46 No.444825163
強そうで実はまったく使えない予知と ヒョロガリに見えて実は筋力がすさまじいとか ちぐはぐなキャラすぎる…
156 17/08/07(月)21:51:57 No.444825217
ヴィジランテはほんとに面白いのでおすすめ
157 17/08/07(月)21:52:07 No.444825250
戦闘向きの個性でなくても頑張ればやれる 人間は鍛えて強くなれる生き物なんだ
158 17/08/07(月)21:52:08 No.444825255
サイドキックとして戦闘能力はそれほど高くなかったって言ってたけどまぁオールマイト基準って考えりゃおかしくはない
159 17/08/07(月)21:52:13 No.444825274
>デクはヒーローになりたいんでも人を助けたいんでもなくてカッコイイオールマイトになりたいだけって結論出てるしそこはもう良いじゃん これアメコミだとヴィランコースの動機じゃね?
160 17/08/07(月)21:52:15 No.444825283
つまり鍛えればどこまでも強くなれてその努力に応じた地位がヒーローであって 鍛えたくないやる気ないやつが就くのが受取係の警察であると わりと今週ではっきりしたな
161 17/08/07(月)21:52:19 No.444825296
個性制限されてる警察の役割ってなに?
162 17/08/07(月)21:52:21 No.444825306
su1969717.jpg ヴィラン連合いいよね
163 17/08/07(月)21:52:23 No.444825319
ちょっと体鍛えただけでヴィランに通用するってのもな… 個性持ちがかわいそうになってくる
164 17/08/07(月)21:52:31 No.444825341
>描写されてるんだから納得するしかないだろ 描写に納得できないからみんな疑問視してるんじゃねぇかな…
165 17/08/07(月)21:52:34 No.444825355
筋肉は結果を裏切らない世界で鍛えてないのはタダのバカ
166 17/08/07(月)21:52:41 No.444825381
サーは簡単に世界の理をぶっ壊してくれるよね
167 17/08/07(月)21:52:46 No.444825405
>ここまでくるとデクはヒーローマニアなんだからフィジカル最強なのを知らないのがおかしくなってくる マイナーヒーローはあんまり知らない程度の浅いマニアだし… 上っ面の個性とか功績しか見てないんだろう
168 17/08/07(月)21:52:49 No.444825419
ARMSのサラリーマンも一人だけ強かったしな 登場キャラ全員にトップクラスに強くなれってのは筋違いだろう ※ただし最低限の基準を満たしてないデクは除く
169 17/08/07(月)21:52:50 No.444825424
つってもトップレベルのプロヒーローだからできることでしょ デクはともかく一般警察じゃ無理じゃないか
170 17/08/07(月)21:52:52 No.444825430
サーがやたらと他のメンバーの安否に無関心だったのも (まぁこんな雑魚ヤクザ相手なら問題ないだろ…ちょっとは手柄譲ってやるか) って親切心だったんだね
171 17/08/07(月)21:52:54 No.444825433
1つや2つのツッコミどころなら流せるがツッコミどころの波状攻撃はどうにも流せないよ
172 17/08/07(月)21:53:01 No.444825463
>もう個性より体鍛えた方がよくない? 一人ひとり違って育て方わからない個性よりノウハウ確立してる筋肉鍛えた方が百倍役に立つよね
173 17/08/07(月)21:53:04 No.444825480
ノーマッスル・ノーヒーロー 一発のハンコで倒せぬなら千発のハンコを投げるのだ
174 17/08/07(月)21:53:14 No.444825527
判子なら判押した瞬間に重くなるくらい出来るだろ
175 17/08/07(月)21:53:19 No.444825539
マイトや両親が体鍛えろって言うべきだった
176 17/08/07(月)21:53:25 No.444825569
個性関係なく鍛えただけでこの強さになれるんだから 弱くてステインに論外判定されてるようなカスヒーロー達は本当に論外だった
177 17/08/07(月)21:53:32 No.444825592
>もう個性より体鍛えた方がよくない? 強い個性でも鍛えて使いこなさないとクソだからね 個性使いこなすためにも鍛えるべき
178 17/08/07(月)21:53:34 No.444825600
>>ここまでくるとデクはヒーローマニアなんだからフィジカル最強なのを知らないのがおかしくなってくる >マイナーヒーローはあんまり知らない程度の浅いマニアだし… >上っ面の個性とか功績しか見てないんだろう 現場ではまず超筋肉がないとダメっていうのは やっぱこうやって実際出ないとわかんないよね なるほどそのためにインターンやってんのか!
179 17/08/07(月)21:53:36 No.444825615
鍛えた結果ワンパンマンに出てくるA級ヒーローみたいなことしてんのが疑問なんだよ ここヒロアカ世界でしょ?個性以外はきわめて現実的なんでしょ?
180 17/08/07(月)21:53:42 No.444825642
どうでもいいけど結構前にサラリーマン風の改造人間がハンコで戦う読み切りあったよね
181 17/08/07(月)21:53:44 No.444825648
なんで鍛えてなかったんだっけデク
182 17/08/07(月)21:54:02 No.444825711
オールマイトがデクに修行を課したようにサーもサイドキック時代に鍛えられたんだろう
183 17/08/07(月)21:54:04 No.444825721
>ここヒロアカ世界でしょ?個性以外はきわめて現実的なんでしょ? 今週のアプデでそうじゃなくなったから
184 17/08/07(月)21:54:05 No.444825723
>マイトや両親が体鍛えろって言うべきだった マイトは言ってるよ! UAに入学できたのはオールマイトが筋トレメニュー作ってつきっきりで見てくれたからだよ!
185 17/08/07(月)21:54:09 No.444825739
真面目にこの物語の根幹設定がブチ壊れるレベルだからな 鍛えれば個性なしでもサーレベルに強くなれるってのは 警察が個性封印したせいで頼りないのもデクが無個性を理由に諦めたのも全部おかしくなる
186 17/08/07(月)21:54:15 No.444825754
>なんで鍛えてなかったんだっけデク クソナードだから
187 17/08/07(月)21:54:18 No.444825761
せめてこう押す瞬間に爆発するとか加速するとかギミックが凄いぜ!って事にしようよ なんで5㎏ってそんな原始的な破壊力なの
188 17/08/07(月)21:54:20 No.444825769
鍛えてなんとかなるとデクが腐ってた意味ないじゃん!
189 17/08/07(月)21:54:26 No.444825795
>ここヒロアカ世界でしょ?個性以外はきわめて現実的なんでしょ? まずそれが勘違いってことだな こんな現実あってたまるか
190 17/08/07(月)21:54:34 No.444825824
>ちょっと体鍛えただけでヴィランに通用するってのもな… 流石にちょっとでは無いんじゃないか オールマイトのファンとしてめっちゃ鍛えてたんだろう
191 17/08/07(月)21:54:35 No.444825827
もしかしてサーとかミリオみたいに鍛えてるのが例外な可能性出てきたな…
192 17/08/07(月)21:54:39 No.444825841
>なんで鍛えてなかったんだっけデク 動画再生とヒーロー観察で忙しかった
193 17/08/07(月)21:54:47 No.444825870
イモゲニウムも出来ないことは皆で補う!じゃなくて鍛えるべきだったのか...
194 17/08/07(月)21:54:49 No.444825878
>なんで鍛えてなかったんだっけデク 心と体のどちらかあるいは両方がクズだから
195 17/08/07(月)21:54:54 No.444825898
>なんで5㎏ってそんな原始的な破壊力なの 筋肉が大事だから
196 17/08/07(月)21:54:56 No.444825905
>真面目にこの物語の根幹設定がブチ壊れるレベルだからな >鍛えれば個性なしでもサーレベルに強くなれるってのは >警察が個性封印したせいで頼りないのもデクが無個性を理由に諦めたのも全部おかしくなる 誰でもこのレベルに達せるとは言ってないだろ?
197 17/08/07(月)21:54:57 No.444825911
>弱くてステインに論外判定されてるようなカスヒーロー達は本当に論外だった こうして見るとただの暴走族を人数揃えて道具使ってなお取り逃がすイモゲニウムは確かに鍛え方が足りない
198 17/08/07(月)21:55:00 No.444825916
警察ももっと筋肉を鍛えた方がいいな
199 17/08/07(月)21:55:04 No.444825930
>ここヒロアカ世界でしょ?個性以外はきわめて現実的なんでしょ? 相澤とか布魔法使ってたじゃん
200 17/08/07(月)21:55:18 No.444825995
>ARMSのサラリーマンも一人だけ強かったしな コウカルナギとかすぐ忘れるよね
201 17/08/07(月)21:55:20 No.444826001
>>ここヒロアカ世界でしょ?個性以外はきわめて現実的なんでしょ? >まずそれが勘違いってことだな >こんな現実あってたまるか きわめて現実的ならオバホがおあしすなんてできるはずがないからな
202 17/08/07(月)21:55:21 No.444826006
>せめてこう押す瞬間に爆発するとか加速するとかギミックが凄いぜ!って事にしようよ >なんで5㎏ってそんな原始的な破壊力なの あの細い身体でどう戦うのか見ものだなと思ってたらただただ筋肉による暴力すぎて吹く
203 17/08/07(月)21:55:22 No.444826015
>あの世界だと出来るんだよ >描写されてるんだから納得するしかないだろ 描写の話をするならハンコ投げ見た味方の警察が引いてるしあの世界でも異常な筋力だと思うんだけど
204 17/08/07(月)21:55:30 No.444826051
無個性を理由に諦めてたってのはそういうキャラ造形だから理解はするよ 未だに5%だの8%だのなデクはやっぱ他の人間に渡すべきじゃねえかな感はより強まった
205 17/08/07(月)21:55:31 No.444826055
>鍛えてなんとかなるとデクが腐ってた意味ないじゃん! ないでしょ!
206 17/08/07(月)21:55:32 No.444826059
警察はなんで鍛えないんだろうね… 個性使わなくても余裕でヴィラン制圧できるでしょ
207 17/08/07(月)21:55:37 No.444826076
パッとしない時代の切島すら筋トレやってるっていう
208 17/08/07(月)21:55:46 No.444826110
>誰でもこのレベルに達せるとは言ってないだろ? じゃあサーにはこうなれる特別な才能でもあったの?
209 17/08/07(月)21:55:48 No.444826115
まず鍛えてるステ様が強かったし訓練してたトガちゃんも強かった なら鍛えてるサーミリオが強いのは当たり前 何も矛盾は無い
210 17/08/07(月)21:55:53 No.444826146
>なんで鍛えてなかったんだっけデク 無個性で鍛えてもオールマイトになれないし・・・
211 17/08/07(月)21:56:02 No.444826182
>描写の話をするならハンコ投げ見た味方の警察が引いてるしあの世界でも異常な筋力だと思うんだけど 警察は筋肉鍛えすらしない落ちこぼれ達だよ
212 17/08/07(月)21:56:07 No.444826204
(オールマイト基準で)身体能力はそれほど高くないと一般的にそれほど高くないのどっちに解釈してるかですれ違いが生じる
213 17/08/07(月)21:56:09 No.444826212
>コウカルナギとかすぐ忘れるよね いやそいつはヒロアカで言うと個性あるタイプじゃん
214 17/08/07(月)21:56:16 No.444826248
サーのおかげでこの世界に個性は必要ないのが浮き彫りになった 筋肉と兵器でなんとでもなる
215 17/08/07(月)21:56:20 No.444826261
どう見てもサーより明らかに筋力ある乱破は一体何kgのハンコを投げられるというのだ…
216 17/08/07(月)21:56:21 No.444826266
プロは鍛えて当たり前 素人だったデクが鍛えてないのも当たり前
217 17/08/07(月)21:56:24 No.444826276
オールマイトは本当に人を見る目が無いということが判明してしまったな
218 17/08/07(月)21:56:33 No.444826318
>>誰でもこのレベルに達せるとは言ってないだろ? >じゃあサーにはこうなれる特別な才能でもあったの? 実際に今の地位にいるのは才能なかったらなれないと思うが
219 17/08/07(月)21:56:36 No.444826335
>>なんで鍛えてなかったんだっけデク >無個性で鍛えてもオールマイトになれないし・・・ サーには慣れただろうに
220 17/08/07(月)21:56:36 No.444826337
デクはサーに筋トレメニュー組んで貰えば良かった
221 17/08/07(月)21:56:37 No.444826342
普通は予知で鍛え抜かれた予測を活かした体術で圧勝させるけど ヒロアカでは圧倒的な筋力でぶっ潰す やっぱりホリーとサーは物が違う
222 17/08/07(月)21:56:38 No.444826348
作品がここまで続いたところでサーが今度はリアリティラインを破壊し始めた
223 17/08/07(月)21:56:39 No.444826357
イレ先の今回のふたコマ目でのモノローグ 理解するのに2時間近くかかった
224 17/08/07(月)21:56:41 No.444826365
>>なんで鍛えてなかったんだっけデク >無個性で鍛えてもオールマイトになれないし・・・ クソナードすぎる…
225 17/08/07(月)21:56:43 No.444826376
サーみたいなマッスルエリートと警察になるしかなかった貧弱な坊やたちを一緒にしてはいけない
226 17/08/07(月)21:56:46 No.444826391
ミリオを後継者として押しているのも納得 雑魚個性を筋肉で補う努力家ということが分かったし サーからしたら個性頼りのクソナードよりこっち押すよ
227 17/08/07(月)21:56:48 No.444826398
su1969728.jpg 筋トレ大事だぞ
228 17/08/07(月)21:56:50 No.444826407
オールマイトに近付きたい一心でこのフィジカル手に入れたのなら恐ろしい執着心だ… デクなんか認められるわけが無い
229 17/08/07(月)21:56:57 No.444826423
>体鍛えて5kgの重りを超速で投擲できるようになるの…? 人の可能性を信じろよ
230 17/08/07(月)21:57:00 No.444826435
サーが真面目にやってればもっと被害少ないうちにステイン捕まえられてそうだな…
231 17/08/07(月)21:57:03 No.444826446
空白作りたくないって言ってるのにデクに渡したのがどんどん謎になっていく
232 17/08/07(月)21:57:03 No.444826449
>素人だったデクが鍛えてないのも当たり前 素人だけどこれじゃダメだ!って鍛えてたキリシマンは?
233 17/08/07(月)21:57:16 No.444826504
>素人だったデクが鍛えてないのも当たり前 キリシマン筋トレしてたじゃん!
234 17/08/07(月)21:57:19 No.444826517
このシリーズのラストはオバホVSミリオでサーもミリオも退場かと思ってたけど ラッパくん完封できるという同じものさしが出来た以上 オバホVSサーで破壊者同士の盛り上がる戦いが見れるかもしれない
235 17/08/07(月)21:57:19 No.444826519
もとより複雑な抗争は期待できないしバトル漫画としては生身でも武器次第でこのくらい出来る方が派手で良い まぁ設定上のあれこれは置いといてだ
236 17/08/07(月)21:57:23 No.444826539
個性ないとヒーローになれない? うるせえ身体鍛えてヴィジランテやってやる! くらいの気概が必要だったんだな
237 17/08/07(月)21:57:24 No.444826540
アニオリだけどエンデヴァーが筋肉脳無を力で押さえ込んでたしな…
238 17/08/07(月)21:57:26 No.444826548
>警察はなんで鍛えないんだろうね… >個性使わなくても余裕でヴィラン制圧できるでしょ 鍛えて強くなれたらヒーローに成れるから必然的に警察には鍛えてない奴しか残らないんやな
239 17/08/07(月)21:57:40 No.444826584
>サーには慣れただろうに サーも全盛期のオールマイトからは程遠いぞ その程度じゃデクからすると目指す意味も無いのだ
240 17/08/07(月)21:57:41 No.444826588
OFA持ってるオールマイトが投げるのとサーが投げるのって全然違うよね
241 17/08/07(月)21:57:44 No.444826603
>デクなんか認められるわけが無い 筋肉で切島ぶっ壊すミリオがまず前提だよな…
242 17/08/07(月)21:57:48 No.444826616
>どう見てもサーより明らかに筋力ある乱破は一体何kgのハンコを投げられるというのだ… あんなのはボディビルのそれと同じ見せかけの筋肉ですよ サーの濃縮圧縮された超剛体を見よ
243 17/08/07(月)21:58:00 No.444826665
百歩譲ってデクがOFAぶら下げられるまで鍛えなかったのを良しとしても 今度は身体強化なしでこんだけ強くなれた奴を横目にいつまで5%で壁壊してんだと言う問題が立ちはだかる と言うかサーにOFA渡せばよくない?
244 17/08/07(月)21:58:01 No.444826676
サーだって1日1回の予知以外は普通の人間と同じはずなんだから筋肉は大事
245 17/08/07(月)21:58:09 No.444826698
>素人だけどこれじゃダメだ!って鍛えてたキリシマンは? そりゃ名門目指してるようなのはそうだろうけど デクみたいな口だけのクズと比較してどうするんだ
246 17/08/07(月)21:58:17 No.444826728
ニンジャスレイヤーのニンジャみたいに個性持ちになるとその時点で常人の三倍の筋力とかが付与されるのでは
247 17/08/07(月)21:58:19 No.444826738
鍛えるといってもちゃんと年数を重ねろよ!一朝一夕で強くなるわけないだろ!
248 17/08/07(月)21:58:22 No.444826744
多少オーバーだけどこれがトップレベルのプロヒーローの実力ってことだろ
249 17/08/07(月)21:58:22 No.444826746
というかこの世界個性無関係に筋肉のパワーが凄いのはステ様やイレ先でわかってた事だろ
250 17/08/07(月)21:58:23 No.444826750
>>サーには慣れただろうに >サーも全盛期のオールマイトからは程遠いぞ >その程度じゃデクからすると目指す意味も無いのだ 理想が高すぎてそこまで近づく努力を放棄するってワナビの悪癖そのものすぎて辛い
251 17/08/07(月)21:58:26 No.444826758
>実際に今の地位にいるのは才能なかったらなれないと思うが 今の地位にいるのは予知という個性のおかげで超人的な力を得る才能とは一切関係ない
252 17/08/07(月)21:58:26 No.444826759
>キリシマン筋トレしてたじゃん! 筋トレしてたキリシマンが入試二位なのも納得だな
253 17/08/07(月)21:58:28 No.444826769
>素人だったデクが鍛えてないのも当たり前 本当にヒーローになりたかったならプロ並みとは言わないまでも鍛えておけよ…
254 17/08/07(月)21:58:29 No.444826774
>個性使わなくても余裕でヴィラン制圧できるでしょ だからそれはヒーローがやってくれるじゃん 鍛えた筋力が無いと逮捕できないヴィランに対処するのがヒーローの仕事 個性のない普通の人間による日常の軽犯罪に対処するのが警官の仕事
255 17/08/07(月)21:58:38 No.444826823
そりゃ個性貫通する腹パン打てるミリオ推すわサー
256 17/08/07(月)21:58:44 No.444826846
強い武器持ってるだけじゃ武術の達人には勝てないだろ? 個性を活かすには筋肉と経験が必要なんだよ
257 17/08/07(月)21:59:09 No.444826908
>デクみたいな口だけのクズと比較してどうするんだ やっぱりデクはクズなんじゃん 何を否定してたんだよ
258 17/08/07(月)21:59:15 No.444826928
つまりよぉ 筋トレは大事ってことだろ?
259 17/08/07(月)21:59:15 No.444826930
身体能力うんぬんは本当今さらじゃないか…?
260 17/08/07(月)21:59:17 No.444826937
サーがワンフォーオール継げばよかったのに 強さ的な意味で
261 17/08/07(月)21:59:18 No.444826948
個性因子説明の時に個性あるから身体能力向上は無いって言ってたような
262 17/08/07(月)21:59:19 No.444826952
>個性のない普通の人間による日常の軽犯罪に対処するのが警官の仕事 もういらねぇじゃんこいつら
263 17/08/07(月)21:59:23 No.444826965
>サーも全盛期のオールマイトからは程遠いぞ >その程度じゃデクからすると目指す意味も無いのだ 上から目線すぎる…
264 17/08/07(月)21:59:24 No.444826970
>つまりよぉ >筋トレは大事ってことだろ? 左様
265 17/08/07(月)21:59:34 No.444827016
>というかこの世界個性無関係に筋肉のパワーが凄いのはステ様やイレ先でわかってた事だろ そこら辺は漫画的な演出ですんなり受け入れられたけど5kgって具体的な数字出しちゃったせいで突っ込まれてるんだと思う
266 17/08/07(月)21:59:36 No.444827025
>というかこの世界個性無関係に筋肉のパワーが凄いのはステ様やイレ先でわかってた事だろ 上限がイレ先やステ様を遥かに超えていった感じがした
267 17/08/07(月)21:59:45 No.444827058
デクが鍛えてなかったのはヒーローになれるって自信の源になる物がなかったからだと思うよ
268 17/08/07(月)21:59:54 No.444827092
>だからそれはヒーローがやってくれるじゃん >鍛えた筋力が無いと逮捕できないヴィランに対処するのがヒーローの仕事 >個性のない普通の人間による日常の軽犯罪に対処するのが警官の仕事 ヒーローの出現は個性の発現による急激な社会の変化に警察が対応できないなか 場当たり的に認められたもので警察は現状を良しとしているわけではない ってのはやってたと思うけど
269 17/08/07(月)21:59:58 No.444827111
筋トレより筋力増強剤っぽいものをサポート科からもらったほうがよくない?
270 17/08/07(月)22:00:03 No.444827130
ただまぁ他に得意分野があって補助として身体鍛えるのと 得意分野が一切ないことがわかってる状態で身体鍛えるのは意味が違うと思うよ
271 17/08/07(月)22:00:04 No.444827134
>アニオリだけどエンデヴァーが筋肉脳無を力で押さえ込んでたしな… 世界観壊してない大丈夫?とか思ってたけど 普段から鍛えてればあのくらいの出来るのは当然の事だった
272 17/08/07(月)22:00:07 No.444827145
オールマイトの後継者がデクだったサーの気持ちも考えて
273 17/08/07(月)22:00:08 No.444827148
>多少オーバーだけどこれがトップレベルのプロヒーローの実力ってことだろ 普通は経験からくる立ち回りで凄さ表現するだろう 経験値の量から来るレベル差見せても追いつきようがないよ
274 17/08/07(月)22:00:10 No.444827157
>>個性のない普通の人間による日常の軽犯罪に対処するのが警官の仕事 >もういらねぇじゃんこいつら 法律の段取りとしてヴィラン受取係がいるんだよ それと関係ない犯罪は景観のしごとだしな
275 17/08/07(月)22:00:24 No.444827206
>サーがワンフォーオール継げばよかったのに 強さ的な意味で サーは勝手に未来見てくるからオールマイトも嫌だったんだろう
276 17/08/07(月)22:00:25 No.444827213
デクは挫折してたと言ってたし今言ってやるなよ
277 17/08/07(月)22:00:25 No.444827215
そういやデクは サーがマッスルハンコ格闘術の使い手って 知ってて当然なんだよね?
278 17/08/07(月)22:00:26 No.444827216
>デクが鍛えてなかったのはヒーローになれるって自信の源になる物がなかったからだと思うよ やっぱデクは人を助けたいんじゃなくてヒーローになりたいんだな…
279 17/08/07(月)22:00:26 No.444827217
警察が能力無効化弾を採用すると平和になるんじゃないかというよくわからなさ
280 17/08/07(月)22:00:29 No.444827226
>デクが鍛えてなかったのはヒーローになれるって自信の源になる物がなかったからだと思うよ 無いなら余計鍛えろよ
281 17/08/07(月)22:00:34 No.444827244
デクが本当に言い逃れ出来ないレベルでクソナードになってしまう
282 17/08/07(月)22:00:37 No.444827259
ステ様イレ先はどっちかというと技術の世界 サーはパワー
283 17/08/07(月)22:00:39 No.444827266
筋肉と同じように格闘技の訓練も大事だぞ わかったらレッツカラテ
284 17/08/07(月)22:00:42 No.444827271
>>個性のない普通の人間による日常の軽犯罪に対処するのが警官の仕事 >もういらねぇじゃんこいつら 個性のない人間がそもそももうほとんどいないからな…
285 17/08/07(月)22:00:56 No.444827322
12kgくらいあってもよかった
286 17/08/07(月)22:00:58 No.444827331
>やっぱデクは人を助けたいんじゃなくてヒーローになりたいんだな… そらそうだろ
287 17/08/07(月)22:00:59 No.444827334
デクがなりたいのは多分ヒーローじゃなくてオールマイトだから…
288 17/08/07(月)22:01:03 No.444827346
乱波も実は鍛えた筋肉だけで戦う無個性なのかもしれない 乱波が無個性なら身体能力的に無個性なサーがぶちのめせても問題無い
289 17/08/07(月)22:01:07 No.444827360
来週か再来週辺りフォロー入るんじゃない? ステロイド使ってましたとか
290 17/08/07(月)22:01:13 No.444827376
サーの腕力以外の得意分野って何?
291 17/08/07(月)22:01:14 No.444827379
9割のヒーローに対してなんでこいつらもっと身体を鍛えないんだろうって思ってるよサーは
292 17/08/07(月)22:01:28 No.444827442
>来週か再来週辺りフォロー入るんじゃない? >ステロイド使ってましたとか 別にフォローいらんだろこれ
293 17/08/07(月)22:01:39 No.444827490
>>デクが鍛えてなかったのはヒーローになれるって自信の源になる物がなかったからだと思うよ >やっぱデクは人を助けたいんじゃなくてヒーローになりたいんだな… 一話からそう言ってるじゃん 最高のヒーローになるまでの物語だって
294 17/08/07(月)22:01:40 No.444827504
デクは悪ぶって高額納税者になりたいから!とか口にしないだけで充分同じレベルに立ってるからね
295 17/08/07(月)22:01:41 No.444827505
>サーの腕力以外の得意分野って何? 頭脳
296 17/08/07(月)22:01:41 No.444827506
>身体能力うんぬんは本当今さらじゃないか…? 個性による増強のない身体能力の限界はどこまでか?というのはまだまだ確定してない領域 サーがその上限を一気に引き上げた
297 17/08/07(月)22:01:43 No.444827510
>サーの腕力以外の得意分野って何? ユーモア
298 17/08/07(月)22:01:44 No.444827515
>来週か再来週辺りフォロー入るんじゃない? 基本3号後だ
299 17/08/07(月)22:01:44 No.444827517
>サーの腕力以外の得意分野って何? 気持ち考えてもらうこと
300 17/08/07(月)22:01:47 No.444827530
>イレ先の今回のふたコマ目でのモノローグ >理解するのに2時間近くかかった 俺はああ初めの邂逅の事かって何となくわかったけど 「死者が出るほどの争いを行ったと~」って急に言われても?ってなるのは十分過ぎるほどわかる つーかもうあれからも半年近く経ってるよね?
301 17/08/07(月)22:01:52 No.444827547
>>デクが鍛えてなかったのはヒーローになれるって自信の源になる物がなかったからだと思うよ >やっぱデクは人を助けたいんじゃなくてヒーローになりたいんだな… 主人公としてはちょっと成長が必要なメンタルすぎない?
302 17/08/07(月)22:01:57 No.444827577
>デクが鍛えてなかったのはヒーローになれるって自信の源になる物がなかったからだと思うよ そもそもヒーローがどういう職業でどういう仕事内容でどういう能力が求められてるのかすら調べてない… でも子供にそれ調べて努力しろよっていうのも酷か
303 17/08/07(月)22:02:09 No.444827628
オールマイトっていうバケモノが隣にいたのに鍛え続けてたサーに謝って
304 17/08/07(月)22:02:11 No.444827633
鍛えれば素の身体能力をここまで引き上げられるんだから OFAの出力をみみっちく調整しながらインターンなんてやってる場合じゃない全然ない すべてを忘れて鍛えろデク
305 17/08/07(月)22:02:13 No.444827641
>9割のヒーローに対してなんでこいつらもっと身体を鍛えないんだろうって思ってるよサーは トートロとか見ると本当に残念だろうな 実績あるはずなのにあの体たらく
306 17/08/07(月)22:02:17 No.444827652
オールマイトがデクを選んだのはヒーロー精神だったはずだ...
307 17/08/07(月)22:02:17 No.444827657
五キロっていうのがユーモアで本当は言うほど重くないとかそんな感じで
308 17/08/07(月)22:02:18 No.444827658
>乱波が無個性なら身体能力的に無個性なサーがぶちのめせても問題無い 結局トートロより強いじゃねーか!
309 17/08/07(月)22:02:24 No.444827678
>サーの腕力以外の得意分野って何? オールマイトが言うに書類仕事は得意らしいぞ
310 17/08/07(月)22:02:26 No.444827692
筋肉は個性を凌駕する!
311 17/08/07(月)22:02:28 No.444827704
時速150キロくらいで投げてると仮定して計算してみたら大体8400Jくらいの威力だった 概ねライフル弾の3倍くらいの威力
312 17/08/07(月)22:02:41 No.444827749
強化系を操作系が殴り飛ばしたみたいな感じ? もっとあれか
313 17/08/07(月)22:02:45 No.444827757
>デクが本当に言い逃れ出来ないレベルでクソナードになってしまう それはわりと事実 クソナードは適切なんだよ 鍛えてたらクソ煮込みの対応も違ってたろう
314 17/08/07(月)22:02:48 No.444827766
ハンターハンターの劣化版みたいな表現してるのに ハンターの王宮突入前みたいな用心深さをマネできないのは雑すぎる
315 17/08/07(月)22:02:55 No.444827800
>五キロっていうのがユーモアで本当は言うほど重くないとかそんな感じで それで乱波ぶっ飛ばす腕力は
316 17/08/07(月)22:02:56 No.444827801
>そもそもヒーローがどういう職業でどういう仕事内容でどういう能力が求められてるのかすら調べてない… デクはヒーローマニアなのにそんな・・・
317 17/08/07(月)22:03:01 No.444827818
>>個性のない普通の人間による日常の軽犯罪に対処するのが警官の仕事 >もういらねぇじゃんこいつら 警官は脳無を警棒一つで鎮圧しまくってた実績がある
318 17/08/07(月)22:03:02 No.444827822
>主人公としてはちょっと成長が必要なメンタルすぎない? 地方のマイナーこくじんヒーローを下に見れるくらいぞう成長したよ
319 17/08/07(月)22:03:07 No.444827840
>オールマイトがデクを選んだのはヒーロー精神だったはずだ... それとしのりの勘違いだから 本当はホモ恋慕してる子が死にかけてただけだから
320 17/08/07(月)22:03:11 No.444827861
ヒーローだけじゃ数が足りないし人手が必要な時や最悪の場合の銃火器使用も可能なことを考えれば警察は有用でしょ
321 17/08/07(月)22:03:13 No.444827868
>オールマイトっていうバケモノが隣にいたのに鍛え続けてたサーに謝って サーはオールマイトに近づきたくて鍛えていたのでは?
322 17/08/07(月)22:03:18 No.444827887
人間は個性に負けない!
323 17/08/07(月)22:03:18 No.444827893
砂糖くんくらいなら個性使ってもサーが勝つんだろうな
324 17/08/07(月)22:03:19 No.444827903
>鍛えてたらクソ煮込みの対応も違ってたろう 無個性時代のマイトくらい鍛えてりゃな・・
325 17/08/07(月)22:03:31 No.444827953
>ハンターハンターの劣化版みたいな表現してるのに >ハンターの王宮突入前みたいな用心深さをマネできないのは雑すぎる 勝手すぎない?
326 17/08/07(月)22:03:33 No.444827961
>乱波が無個性なら身体能力的に無個性なサーがぶちのめせても問題無い ラッパが無個性だとキリシマとデブとこの2人に負けた連中の株が…
327 17/08/07(月)22:03:34 No.444827964
体鍛えもせずに雄英受験する気だったしやっぱり記念受験じゃん!
328 17/08/07(月)22:03:37 No.444827976
>結局トートロより強いじゃねーか! オールマイトのサイドキックが大阪のデブより弱いわけないだろ
329 17/08/07(月)22:03:41 No.444827993
結局ラッパをぶっ飛ばしてるから軽いならより速くなるだけでサーの腕力が凄いことは変わらないぞ 途中のマラソンは楽になるけど
330 17/08/07(月)22:03:48 No.444828026
個性破壊弾で理を壊そうとしてるのが今回のボスなのに…
331 17/08/07(月)22:03:54 No.444828053
戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ
332 17/08/07(月)22:04:07 No.444828099
ジャンプ力が高いとか動きが機敏とかそういう次元じゃないからな今回のサー 腕だけで5kgの塊弾丸みたいに投げつけて巨漢ぶっ飛ばすのはイレ先の比じゃない
333 17/08/07(月)22:04:10 No.444828115
ユーモアというより普通に肉弾戦強くないと見せかけるカモフラージュで良かったとは思うね 今回もそう思わせての隙をついたって事で良いと思うし
334 17/08/07(月)22:04:19 No.444828151
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ (オールマイトと比べて)身体能力が低い
335 17/08/07(月)22:04:20 No.444828154
>体鍛えもせずに雄英受験する気だったしやっぱり記念受験じゃん! 受験する!って言ってればかっちゃんが構ってくれるんだぜ 受験するしかないじゃん!!
336 17/08/07(月)22:04:21 No.444828156
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ ハンターハンターのモラウさんみたいなもんだろ
337 17/08/07(月)22:04:24 No.444828174
>個性破壊弾で理を壊そうとしてるのが今回のボスなのに… 個性なしのサーにボロ負けするわアイツ
338 17/08/07(月)22:04:24 No.444828177
予測しなくても結果が見れちゃう予知能力持ってたら予測する能力は落ちそうだけど みんなが暗算する中で一人だけ電卓使ってたようなもんでしょ?
339 17/08/07(月)22:04:25 No.444828178
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ としのりよりは
340 17/08/07(月)22:04:28 No.444828203
>鍛えれば素の身体能力をここまで引き上げられるんだから >OFAの出力をみみっちく調整しながらインターンなんてやってる場合じゃない全然ない >すべてを忘れて鍛えろデク インターン編始まった直後から言われてるインターンなんか行ってないで地道に鍛えろ論がこんな形で証明されるなんて…
341 17/08/07(月)22:04:31 No.444828210
やっぱインターン編は理を壊しすぎてると思うんだ
342 17/08/07(月)22:04:33 No.444828218
オバホが壊したのは将棋のルールだ
343 17/08/07(月)22:04:38 No.444828239
やっぱBIG3は格が違いすぎる 出るたびどんどん盛り上がり方が加速していく
344 17/08/07(月)22:04:38 No.444828242
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ オールマイトの目は節穴だってわかってるだろ?
345 17/08/07(月)22:04:45 No.444828268
筋トレ良個性>良個性>鍛えてるだけの無個性>一応使える個性 って感じで鍛えても良個性には勝てないくらいのバランスなんじゃね 知らんけど
346 17/08/07(月)22:04:46 No.444828274
個性発現で人類の基礎身体能力もあがったなんて説明あったっけ
347 17/08/07(月)22:04:47 No.444828280
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ 比べてる相手がマイトだぞ
348 17/08/07(月)22:04:51 No.444828301
恐らく今回の相手の中で一番の肉体派を一撃で葬り去る筋力 個性ってなんだ
349 17/08/07(月)22:04:58 No.444828333
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ (としのりを基準としたら)戦闘力は高くない
350 17/08/07(月)22:05:00 No.444828343
>個性破壊弾で理を壊そうとしてるのが今回のボスなのに… サーが完全に壊してるからオバホの企みは成功してるんだよなぁ…
351 17/08/07(月)22:05:01 No.444828347
こんなん出口ヒーローで囲んでサーが一人で突撃してたら良かったじゃん
352 17/08/07(月)22:05:03 No.444828357
>オバホが壊したのは将棋のルールだ ルール違反で持ってきた駒も裏切ったからチャラで
353 17/08/07(月)22:05:11 No.444828380
筋肉と質量は正義
354 17/08/07(月)22:05:11 No.444828382
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ 個性だけで人を判断するのはよくない
355 17/08/07(月)22:05:12 No.444828388
ステインは頭おかしいからなんか強くね?ってのも説得力あった
356 17/08/07(月)22:05:12 No.444828390
個性破壊したところで絶望の未来見えなくなってせいせいするだけだわサー
357 17/08/07(月)22:05:17 No.444828412
本格的に出るたびに作品の理を壊していくサー
358 17/08/07(月)22:05:19 No.444828426
もう一周回って本格的に面白くなってきたぞ俺
359 17/08/07(月)22:05:20 No.444828430
オバホVSサーとかオラワクワクしてきたぞ!
360 17/08/07(月)22:05:27 No.444828453
このフィジカル持ってて個性予知って無敵過ぎない?
361 17/08/07(月)22:05:31 No.444828465
としのりだったら空気を指で打ち出すだけで同じことができたりするんだろう わざわざ5kgの物質を用意しないといけないサーはまだまだってことよ
362 17/08/07(月)22:05:31 No.444828472
デクに必要なのは鍛えnightなのか
363 17/08/07(月)22:05:31 No.444828475
としのりは自分基準で話すのやめろ
364 17/08/07(月)22:05:41 No.444828510
せめて倒すのはラッパ以外にしてやってくれんか… 直前に苦労して倒したばっかりじゃん…
365 17/08/07(月)22:05:45 No.444828527
他人の戦闘力を評価するのに自分基準のハードル設定すんなやとしのり!!
366 17/08/07(月)22:05:46 No.444828532
デクもOFAのパワーに振り回されないくらい身体をもう一度鍛え直したほうがいいんじゃねぇかな
367 17/08/07(月)22:05:50 No.444828551
>もう一周回って本格的に面白くなってきたぞ俺 サーが出るだけでドキドキするよ 今一番次週が気になるマンガ
368 17/08/07(月)22:05:51 No.444828553
>時速150キロくらいで投げてると仮定して計算してみたら大体8400Jくらいの威力だった >概ねライフル弾の3倍くらいの威力 なそ にん
369 17/08/07(月)22:05:56 No.444828575
>ステインは頭おかしいからなんか強くね?ってのも説得力あった それならサーも頭おかしいから大丈夫だろ
370 17/08/07(月)22:06:08 No.444828630
>筋トレ良個性>良個性>鍛えてるだけの無個性>一応使える個性 >って感じで鍛えても良個性には勝てないくらいのバランスなんじゃね >知らんけど 恐らくその中で筋トレ良個性に分類されるであろうラッパくんを瞬殺したのが鍛えてるだけの無個性なんですよ…
371 17/08/07(月)22:06:08 No.444828631
>>ステインは頭おかしいからなんか強くね?ってのも説得力あった >それならサーも頭おかしいから大丈夫だろ 確かに
372 17/08/07(月)22:06:19 No.444828678
オールマイトがいなくなったらヒーロー社会が終わるって言われていたのはただ単に他のヒーローが不甲斐ないからとも解釈できちゃうな
373 17/08/07(月)22:06:29 No.444828714
ヒロアカのキャラはみんな頭おかしいじゃねーか
374 17/08/07(月)22:06:30 No.444828715
サーの個性が最初から判子投げなら ここまで理が破壊されなかったかもしれないのに…
375 17/08/07(月)22:06:35 No.444828733
トガちゃんがkawaii&メンタリスト適正ありすぎてびっくりした そりゃ潜入できるわ
376 17/08/07(月)22:06:36 No.444828741
>やっぱインターン編は理を壊しすぎてると思うん だ でも何だかんだで見た目は派手で良いと思うよ 少なくともかっちゃん編なんかよりずっといい
377 17/08/07(月)22:06:39 No.444828753
まだ出てない鉄砲玉も2人いるんだよな
378 17/08/07(月)22:06:46 No.444828791
ステインは身体能力的には人間の筈なのに機動力高くねとは思ったけど 巨漢を壁にめり込ませるような超脳筋では無かったし…
379 17/08/07(月)22:06:52 No.444828813
>せめて倒すのはラッパ以外にしてやってくれんか… >直前に苦労して倒したばっかりじゃん… でもヤクザ物じゃないと 組長寝たきり敗北者!の煽り使えなくなるし
380 17/08/07(月)22:06:53 No.444828819
鍛えてるミリオが後継者になるから大丈夫
381 17/08/07(月)22:06:54 No.444828820
>せめて倒すのはラッパ以外にしてやってくれんか… >直前に苦労して倒したばっかりじゃん… ほか倒してもそいつが弱かっただけってなるじゃん ラッパ倒したらファットと切島が弱かったってなるだけで済む
382 17/08/07(月)22:06:58 No.444828836
>サーが出るだけでドキドキするよ 次何してくれるか分からないって本当凄いよね 読む楽しさを味わえる
383 17/08/07(月)22:06:59 No.444828839
>恐らくその中で筋トレ良個性に分類されるであろうラッパくんを瞬殺したのが鍛えてるだけの無個性なんですよ… あれコピーだから弱いだろうし…
384 17/08/07(月)22:06:59 No.444828840
個性を超えた純粋な強さ それがパワーだ!!
385 17/08/07(月)22:07:01 No.444828847
>恐らくその中で筋トレ良個性に分類されるであろうラッパくんを瞬殺したのが鍛えてるだけの無個性なんですよ… 個性で相手の行動を予測しやすいって言ってただろ サーも筋トレ良個性だろ
386 17/08/07(月)22:07:01 No.444828849
余勘あたりは一周回って面白かったけどカチコミからは二週半くらい回ってつまらん
387 17/08/07(月)22:07:10 No.444828881
つまり無個性だからと勝手に諦めてたデクが悪いって事だろ?
388 17/08/07(月)22:07:11 No.444828882
>オールマイトがいなくなったらヒーロー社会が終わるって言われていたのはただ単に他のヒーローが不甲斐ないからとも解釈できちゃうな というか普通に警官が鍛えて個性も使っていいことにして警官がヴィランに対処するだけの話だな
389 17/08/07(月)22:07:11 No.444828885
そりゃAFOもサーの個性奪わないでおくよね 個性じゃなくて身体能力の方がよっぽど脅威なんだもの
390 17/08/07(月)22:07:14 No.444828892
なぜかキルアのヨーヨー思い出したけど 5kgでも指で支えるのは無理があるというか念能力使ってませんか?サー
391 17/08/07(月)22:07:15 No.444828900
でもちょっと待って欲しい 鍛えた方が強いのは実際正しい これに違和感を覚えるのは鍛えてないクソナードだけ
392 17/08/07(月)22:07:16 No.444828902
>戦闘向きじゃないみたいな評価何だったんだ トップヒーローからすればこの程度じゃそこまでじゃないんだろう
393 17/08/07(月)22:07:22 No.444828927
実はハンコ投げが本当の個性であって予知はただの妄想が偶然当たるのかもしれない
394 17/08/07(月)22:07:23 No.444828931
>オールマイトがいなくなったらヒーロー社会が終わるって言われていたのはただ単に他のヒーローが不甲斐ないからとも解釈できちゃうな ただのおっさん達であるサーやイレ先がここまで暴力的な筋肉してるわけだから皆鍛えれば何とでもなるよねこの世界
395 17/08/07(月)22:07:32 No.444828965
フィジカルだけでこれだけ出来るなら そら個性に頼った有象無象は無視するのも納得だよ
396 17/08/07(月)22:07:33 No.444828970
>まだ出てない鉄砲玉も2人いるんだよな ハンコ二つ分か 何個持ってきてるんだろう
397 17/08/07(月)22:07:39 No.444828993
頭おかしいほど強ければデクはどんだけ強くなるのか
398 17/08/07(月)22:07:46 No.444829022
サーはキャラクリエイトで筋力と個性にポイントガン振りしたから精神が弱いよ
399 17/08/07(月)22:07:46 No.444829025
>オールマイトがいなくなったらヒーロー社会が終わるって言われていたのはただ単に他のヒーローが不甲斐ないからとも解釈できちゃうな サーがハンコ一つで解決できる案件が 地方のやつらだと学生一人死に掛けにしながらなんとか勝負お流れっぽい空気にするのが限界だからね
400 17/08/07(月)22:07:55 No.444829052
いや皮肉でしょ 「」は本当に賢いなあ!
401 17/08/07(月)22:08:01 No.444829082
予知で予測が上手くなったって説明もよく分からん サーの発動条件じゃ戦闘中は使わねえだろ基本
402 17/08/07(月)22:08:02 No.444829088
>そりゃAFOもサーの個性奪わないでおくよね >個性じゃなくて身体能力の方がよっぽど脅威なんだもの サーのメンタル考えるに個性なくなったほうが筋力全振りで活躍しそうだもん こいつOFA50パーくらいあるだろ
403 17/08/07(月)22:08:09 No.444829118
つまりおもちゃ屋で張り込みしてたのも予測したからだな
404 17/08/07(月)22:08:14 No.444829134
>巨漢を壁にめり込ませるような超脳筋では無かったし… そこは独学10年とオールマイトの傍で経験を積んだ違いかな 流石ホリーだここまで考えて…
405 17/08/07(月)22:08:29 No.444829192
筋肉を上げてハンコで殴ればいい
406 17/08/07(月)22:08:35 No.444829206
>本格的に出るたびに作品の理を壊していくサー 予知しなくても理を破壊していくって凄いよな…
407 17/08/07(月)22:08:38 No.444829214
>予知で予測が上手くなったって説明もよく分からん >サーの発動条件じゃ戦闘中は使わねえだろ基本 ビデオ見てるようなもんだからな つまり映画見てたら強くなったレベル
408 17/08/07(月)22:08:51 No.444829253
サーがミリオ以外基本無視してたのは戦力として考えてなかったんだな… ヒーローとしてどうなのそれ
409 17/08/07(月)22:08:53 No.444829262
>5kgでも指で支えるのは無理があるというか念能力使ってませんか?サー サーの能力は予知だから純粋に筋肉のちからだよ!
410 17/08/07(月)22:09:08 No.444829307
>予知で予測が上手くなったって説明もよく分からん >サーの発動条件じゃ戦闘中は使わねえだろ基本 ていうか堀越先生サーの能力は第三者視点で見えるってこと忘れてるよね
411 17/08/07(月)22:09:12 No.444829320
地方のマイナーヒーローを一切無視してたのも自分一人で片がつくからだったんだな
412 17/08/07(月)22:09:13 No.444829321
OFAのパーセント表示はデクの主観(嘘)だと筋繊維マン倒した時に言及されてたはずだ
413 17/08/07(月)22:09:16 No.444829341
5キロをあの速度で射出できるならシャツのボタン程度の質量でも致命傷になると思う
414 17/08/07(月)22:09:18 No.444829348
>つまり映画見てたら強くなったレベル 映画見て飯食って寝る!漢の鍛錬はそれで十分だ!
415 17/08/07(月)22:09:24 No.444829377
デクもガッツリ鍛えてハンコ投げヒーローになれば良かったのでは?
416 17/08/07(月)22:09:28 No.444829390
イレ先はイレ先でいきなり異形型をあの細腕で殴り飛ばしてるからね・・・
417 17/08/07(月)22:09:38 No.444829425
>このフィジカル持ってて個性予知って無敵過ぎない? 無敵とまでは言わんけど触らないと即死発動しない手マンとオバホはもう駄目 普通に遠距離からのハンコ投げか近接予測回避からのハンコ投げで即殺されるゴミ個性ヴィランでしかない
418 17/08/07(月)22:09:40 No.444829431
>予知で予測が上手くなったって説明もよく分からん >サーの発動条件じゃ戦闘中は使わねえだろ基本 まあそこも良く分からんかったけどマグマが炎の上位互換だったりするみたいなもんだろう
419 17/08/07(月)22:09:41 No.444829435
>ヒーローとしてどうなのそれ 性格悪いのは素なんだろ
420 17/08/07(月)22:09:48 No.444829459
>つまり映画見てたら強くなったレベル シンフォギアかよ
421 17/08/07(月)22:09:48 No.444829460
>ヒーローとしてどうなのそれ え?ヒーローなのに全然鍛えてないじゃんって失望したのでは
422 17/08/07(月)22:09:55 No.444829485
>5キロをあの速度で射出できるならシャツのボタン程度の質量でも致命傷になると思う 気円斬みたいになりそう
423 17/08/07(月)22:09:56 No.444829490
今からでもいいから個性前面に押し出した能力バトルじゃなくて +αのワンピやハンタ式にしようぜホリー! そっちのが面白いって
424 17/08/07(月)22:10:07 No.444829531
>予知で予測が上手くなったって説明もよく分からん >サーの発動条件じゃ戦闘中は使わねえだろ基本 いろんな人の予知を見てるから人が次になにをするか経験的にわかるとかそんなんだろ ヒロアカを全く読んでない俺に突っ込まれるって大丈夫かよ
425 17/08/07(月)22:10:08 No.444829538
>腕だけで5kgの塊弾丸みたいに投げつけて巨漢ぶっ飛ばすのはイレ先の比じゃない 常に寝袋で寝てるだけの相澤が最強な方がおかしいだろ
426 17/08/07(月)22:10:09 No.444829543
ジャンプ力がすごいとかは漫画的表現で納得出来るけど 能力バトル物で筋肉能力キャラが普通の人間にもっとゴリラされて負けるのは中々見ないと思う
427 17/08/07(月)22:10:10 No.444829545
>頭おかしいほど強ければデクはどんだけ強くなるのか NO.1ヒーローの指導の元で徹底した食事管理もして丸1年鍛えても平均的高校生並みの身体能力な時点でお察し
428 17/08/07(月)22:10:10 No.444829548
デクがOFAの後継者として不適格な理由なんて この圧倒的なフィジカルの差でねじ伏せれば百万言よりも如実に証明できるよね 貴様は筋肉が足りなすぎる
429 17/08/07(月)22:10:12 No.444829560
>5キロをあの速度で射出できるならシャツのボタン程度の質量でも致命傷になると思う いやあのサイズで5キロある物体じゃないと耐えられないだろ ボタン粉々だよ
430 17/08/07(月)22:10:27 No.444829611
とりあえずこの世界で肉体強化系の個性はハズレなのは判明した
431 17/08/07(月)22:10:28 No.444829617
マスクにカスっただけだからセーフだったけど直撃してたらトゥワイスの脳味噌ブチまけてたよね
432 17/08/07(月)22:10:36 No.444829644
>>ヒーローとしてどうなのそれ >え?ヒーローなのに全然鍛えてないじゃんって失望したのでは サーの筋力見ると他の奴ら単なる下働きに見えるのはしょうがないわ
433 17/08/07(月)22:10:40 No.444829663
5キロは単行本での照らし案件な気もする
434 17/08/07(月)22:10:41 No.444829668
生身の人間にしちゃ強すぎね?感は現代的設定でバトルやるときぶちあたる壁だから ここで委縮するよりは派手にやっちゃった方が見栄えは良いい 設定とのあれこれはまぁ置いといて
435 17/08/07(月)22:10:44 No.444829679
女子砲丸投げの砲丸が4㌔だぞ あんな真っ直ぐに高速で5㌔のハンコを投げるのはイカレてるよ
436 17/08/07(月)22:10:44 No.444829684
衝撃吸収脳無にすら勝てるんじゃないかと思わされるレベルの強さ
437 17/08/07(月)22:10:46 No.444829690
サーのメンタルが弱いのは描写されてるから 戦闘力をどんだけもっても 個性破壊のメンタルブレイクコンボで一発してもいいと考えられるし よく出来てるんじゃないだろうか
438 17/08/07(月)22:10:54 No.444829718
サポートアイテムがサポートしてるとこ全くないからホント筋力だけで撃ちだしてるのすごすぎる…
439 17/08/07(月)22:11:05 No.444829774
>無敵とまでは言わんけど触らないと即死発動しない手マンとオバホはもう駄目 オバホもあれでラッパの攻撃を完全回避して触れる超体術の使い手だぞ カスって服を破かれるサーより近接技能は上だと思われる
440 17/08/07(月)22:11:09 No.444829790
>とりあえずこの世界で肉体強化系の個性はハズレなのは判明した サーとかマイトはちゃんと鍛えるから大当たりじゃねーか!
441 17/08/07(月)22:11:16 No.444829814
>サーがミリオ以外基本無視してたのは戦力として考えてなかったんだな… >ヒーローとしてどうなのそれ ヒーロー飽和社会だ プロつってもピンキリなんだよ 例えば前年甲子園で大活躍したのと独立リーグの二軍を比べたらどっちが上か言わずもがなだ
442 17/08/07(月)22:11:18 No.444829826
>予知で予測が上手くなったって説明もよく分からん 回答を見てたら計算が得意になったっていう例え好き
443 17/08/07(月)22:11:23 No.444829838
>とりあえずこの世界で肉体強化系の個性はハズレなのは判明した いやいやいや考えてみろ 砂藤くんは体を鍛えればサーレベルの身体能力をシュガードープで更に五倍できるんだぞ 25kgのハンコ投げられるんだぞ
444 17/08/07(月)22:11:26 No.444829851
>いろんな人の予知を見てるから人が次になにをするか経験的にわかるとかそんなんだろ >ヒロアカを全く読んでない俺に突っ込まれるって大丈夫かよ だからその予知の見方が近接における格闘と全く関係ないだろって話してるんだよ 読んでないファンは黙ってて
445 17/08/07(月)22:11:28 No.444829861
>生身の人間にしちゃ強すぎね?感は現代的設定でバトルやるときぶちあたる壁だから >ここで委縮するよりは派手にやっちゃった方が見栄えは良いい そこは違うって じゃあ回りはどうなの?になる方だよ
446 17/08/07(月)22:11:32 No.444829881
さすがに印鑑はサポートアイテムじゃないかな…
447 17/08/07(月)22:11:39 No.444829906
能力は最高の防御攻撃は鍛え上げた肉体 そんなボスが和月の漫画にいましたね…
448 17/08/07(月)22:11:40 No.444829907
イレ先が拘束してサーがハンコぶつければここ10週くらい短縮出来たのでは?
449 17/08/07(月)22:11:42 No.444829920
>サポートアイテムがサポートしてるとこ全くないからホント筋力だけで撃ちだしてるのすごすぎる… そのうち扉絵で何らかの解説をしてくれるんじゃないかと今から期待している
450 17/08/07(月)22:11:45 No.444829932
こんなん援軍もインターン生もいらんやん
451 17/08/07(月)22:11:51 No.444829951
指先に引っ掛けるだけで合わせて10kgを持てる男
452 17/08/07(月)22:11:53 No.444829960
サーはデクを完封した上で自分の能力を明かしてるんだから デクは発言と行動からそもそもサーの筋肉の足元にも及ばないってことを推察しなきゃいけないんだよね本当は
453 17/08/07(月)22:11:54 No.444829969
やけに偉そうな理由がわかった!純粋に強いんだ!
454 17/08/07(月)22:12:03 No.444830007
>とりあえずこの世界で肉体強化系の個性はハズレなのは判明した ちゃんと鍛えてこの威力なのをさらにブーストかけられるんだぞ
455 17/08/07(月)22:12:03 No.444830008
>生身の人間にしちゃ強すぎね?感は現代的設定でバトルやるときぶちあたる壁だから >ここで委縮するよりは派手にやっちゃった方が見栄えは良いい 漫画的演出で乗り切ればいいのに 具体的な数字出しちゃうせいで急に現実的になっちゃうんだよね
456 17/08/07(月)22:12:04 No.444830010
所詮は地方のマイナーヒーローって事だ
457 17/08/07(月)22:12:15 No.444830051
真面目な話フィジカル系個性持ちとそれ以外が肉弾戦で戦えちゃうと この世界の人間の基礎筋力がどれくらいなのか気になってくるよね
458 17/08/07(月)22:12:18 No.444830066
>5キロは単行本での照らし案件な気もする 間違いなく100kg以上有るであろうラッパを水平にふっ飛ばして壁にでかい穴作ってる時点で武器の重さは割りとどうでもいい
459 17/08/07(月)22:12:19 No.444830072
>指先に引っ掛けるだけで合わせて10kgを持てる男 手首の筋力ヤバいよ…
460 17/08/07(月)22:12:25 No.444830088
鍛えた肉体がそのままさらに強化されるからゾオン系最強みたいな
461 17/08/07(月)22:12:26 No.444830094
拳銃使うよりハンコ投げた方が強いのかな
462 17/08/07(月)22:12:35 No.444830132
>いろんな人の予知を見てるから人が次になにをするか経験的にわかるとかそんなんだろ 予知しなくても敵が次に何するかの行動はみんな見て経験してると思うんだが
463 17/08/07(月)22:12:36 No.444830137
>こんなん援軍もインターン生もいらんやん 鉄砲玉と同じなんだろう 目的地に辿り着くまでの弾除けだ
464 17/08/07(月)22:12:37 No.444830144
デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は 主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ?
465 17/08/07(月)22:12:37 No.444830145
手首のスナップだけだから 本気で投げたら多分ラッパくん砕け散って…
466 17/08/07(月)22:12:45 No.444830168
ハンコ撃ち尽くしてピンチかと思ったら重りがなくなって高速になるんだよね
467 17/08/07(月)22:12:52 No.444830195
>拳銃使うよりハンコ投げた方が強いのかな 面倒な手続きとかも要らないからね
468 17/08/07(月)22:12:54 No.444830200
>とりあえずこの世界で肉体強化系の個性はハズレなのは判明した いや強化なしでサーレベルになればそりゃもう強いよ 倍々ゲームだよ
469 17/08/07(月)22:12:55 No.444830201
正直な話クレDとかスタプラ並だからな
470 17/08/07(月)22:13:03 No.444830231
サーの個性って筋力強化系じゃないの? 予知はフェイクで
471 17/08/07(月)22:13:10 No.444830254
>とりあえずこの世界で肉体強化系の個性はハズレなのは判明した むしろ当たりじゃねえかな サーが肉体強化なら判子投げただけでヤクザの家消し飛んでたかもしれんぞ
472 17/08/07(月)22:13:11 No.444830257
>拳銃使うよりハンコ投げた方が強いのかな 銃弾は貫通しちゃうからだめなんだろう
473 17/08/07(月)22:13:11 No.444830259
こんだけ強ければ木っ端ヒーローに対して偉そうな態度取るよねって意味では納得の描写だと思う 作品の理はまた壊れた
474 17/08/07(月)22:13:12 No.444830262
>この世界の人間の基礎筋力がどれくらいなのか気になってくるよね オリンピック廃れたってウソだろ…
475 17/08/07(月)22:13:14 No.444830268
鍛えすぎて普通にハンコ押すだけで机が割れる
476 17/08/07(月)22:13:16 No.444830276
一気に作中ベスト5くらいのパワーキャラにのし上がったぞサーは
477 17/08/07(月)22:13:18 No.444830283
手マンも一応瞬歩使えるんだよね・・・ 使わなくなっちゃったけど
478 17/08/07(月)22:13:20 No.444830289
銃を構えて引き金を引くよりサーがハンコを投擲した方が強いし速いからな…
479 17/08/07(月)22:13:20 No.444830291
>>こんなん援軍もインターン生もいらんやん >鉄砲玉と同じなんだろう >目的地に辿り着くまでの弾除けだ 弾除けと喋る人間はおらんよな…
480 17/08/07(月)22:13:27 No.444830323
500グラムでも拳銃弾は余裕で超えるし50グラムであってもスリングショットの3倍くらいの威力になるぞ!
481 17/08/07(月)22:13:31 No.444830340
>>とりあえずこの世界で肉体強化系の個性はハズレなのは判明した >いや強化なしでサーレベルになればそりゃもう強いよ >倍々ゲームだよ 砂糖くんサーレベルまで鍛えたらOFAに迫るよね
482 17/08/07(月)22:13:33 No.444830348
むしろサーの本命はヤクザじゃなくてヴィラン連合の方だったのかもしれない だから一介のヤクザ程度は地方のマイナーヒーローに任せてたとか
483 17/08/07(月)22:13:37 No.444830359
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? オールマイトマニアのデクがサイドキックのサーの活躍知らないはずがないので 予知と無関係に身体能力を極められる事が解っててやらなかったのはダメなやつだなって感じ
484 17/08/07(月)22:13:40 No.444830369
いつも予知してるから経験で相手の行動がわかるって意味わからんよな そんなこと言ったら普段から予知に頼ってないやつのほうがわかるだろ
485 17/08/07(月)22:13:48 No.444830404
砂糖がサーレベルになったとしたらデク様なんか目じゃねえぞ
486 17/08/07(月)22:13:58 No.444830439
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? クズがいつまで経ってもクズのままじゃなければそれでいいよ
487 17/08/07(月)22:14:03 No.444830462
じゃあハンコガンを作って支給しよう
488 17/08/07(月)22:14:07 No.444830486
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? 最初から十全諦めてたならわかるよ でもデクは諦めきれずに世のヒーローについていろいろ勉強してるんだぜ? なのに筋肉あればなんとかなるじゃん!!ってならないのはおかしいだろ
489 17/08/07(月)22:14:12 No.444830508
>だからその予知の見方が近接における格闘と全く関係ないだろって話してるんだよ 今まで戦闘が絡んだ予知も大量に見てるんじゃないの? 要は大量にデータがあるってことだろ
490 17/08/07(月)22:14:14 No.444830518
デクは雄英受けるなら身体鍛えるくらいはしとけよ ってなる描写が最近多すぎる
491 17/08/07(月)22:14:16 No.444830525
オールマイトとコンビ組んでたのにも説得力出たな...
492 17/08/07(月)22:14:17 No.444830531
いつも予知使ってたらむしろ経験不足になるんじゃないの?
493 17/08/07(月)22:14:17 No.444830532
範馬勇次郎みたいな奴だな
494 17/08/07(月)22:14:21 No.444830553
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? 少なくともヒーローオタクなのに個性に頼らず戦ってる人の存在を無視していたのは確実だから
495 17/08/07(月)22:14:30 No.444830583
>こんなん援軍もインターン生もいらんやん いくらサーが強くても身体は一つしかないからな… 一人じゃどうしようもない事態とかに対応するためだろう
496 17/08/07(月)22:14:35 No.444830610
>サーの個性って筋力強化系じゃないの? >予知はフェイクで 鍛えてないヤツはみんなそうやって現実から目をそらす…
497 17/08/07(月)22:14:49 No.444830660
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? デクって最初から精神的超人な主人公の典型じゃないの だからオールマイトはOFA譲渡したんじゃないの
498 17/08/07(月)22:14:55 No.444830681
>主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? まずデクは何を認められてOFAを受け継いだのか思い出してみ読んでないから無理か?
499 17/08/07(月)22:15:02 No.444830704
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? マイトは無個性でも鍛えてからOFA貰った時点で結構使いこなせてたんだが
500 17/08/07(月)22:15:04 No.444830718
一日一回一時間しか見られない予知でそんなに予測力鍛えられるなら 一日三時間くらいヒーローのバトル動画でも見てればいいんじゃねえかな…?
501 17/08/07(月)22:15:10 No.444830742
自分は予知能力者だと思い込んでる細マッチョ
502 17/08/07(月)22:15:13 No.444830753
これなら別に5kgのハンコじゃなくても その辺に落ちてる石投げてたら余裕で勝てる 壁役はいるだろうけど
503 17/08/07(月)22:15:17 No.444830772
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? 夢をほんとにおっかけてたの? って話だろ? クズでも夢がある!とかその次元にすらたどり着いてないぞ?
504 17/08/07(月)22:15:18 No.444830778
中二病発症してるような年齢のデクが派手な個性にだけ囚われて筋肉をおろそかにして何が悪い
505 17/08/07(月)22:15:31 No.444830813
>拳銃使うよりハンコ投げた方が強いのかな 拳銃は弾使い切った後に拳銃投げれるから拳銃の方が強い
506 17/08/07(月)22:15:39 No.444830842
これでとしのりに憧れてとしのりの足を引っ張らないように鍛えたとか設定出てきたら デクに辛辣なのも頷ける
507 17/08/07(月)22:15:40 No.444830845
自分は知能派だと思い込んでるゴリラ
508 17/08/07(月)22:15:44 No.444830865
デクは関わった人間をクズにする個性持ちだから
509 17/08/07(月)22:15:49 No.444830892
これだから地方のマイナーヒーローは嫌いなんだ! 人口密度低くてヴィラン人口も少なくて強敵と接する機会が少ないから身体能力が育ってない!
510 17/08/07(月)22:15:52 No.444830902
>今まで戦闘が絡んだ予知も大量に見てるんじゃないの? >要は大量にデータがあるってことだろ サーは勝利を確信した時しか予知しないので予知は答え合わせでしかない テストの答案をたくさん見てきたので計算が上手になる人間がいるか?
511 17/08/07(月)22:15:57 No.444830915
筋肉の知覚強化を鍛えすぎた結果予知もできるようになったみたいな感じなら問題あるまい ワンピにいたなこんなん
512 17/08/07(月)22:15:58 No.444830921
ここで予知使ったらオバホどうすんだよとか思ってたよサーごめんよ
513 17/08/07(月)22:15:59 No.444830923
肉体は当然ダメでメンタルもダメって事になってついでに助けを求める少女助けないデクさんの取り柄って何
514 17/08/07(月)22:16:01 No.444830930
この戦闘を照らすなら印鑑の重量より吹っ飛ぶ乱波の方では 印鑑投擲で乱波コピーがその場で溶けてくれればまだ
515 17/08/07(月)22:16:02 No.444830935
バカバトルと言われるだろうけど俺が最初からヒロアカに望んでたのはこのくらいのバトルものだったなぁ ここに来るまでずいぶん作者によるいらん回り道が多かったけど
516 17/08/07(月)22:16:08 No.444830956
>これなら別に5kgのハンコじゃなくても >その辺に落ちてる石投げてたら余裕で勝てる >壁役はいるだろうけど ハンコは決め技で基本その辺の石投げて制圧するんだろ 強化系が一番応用効くのと同じで筋肉強いと応用効くわ
517 17/08/07(月)22:16:09 No.444830959
玄関口の大きなヤクザもハンコ連発したら勝てたんじゃないのか…
518 17/08/07(月)22:16:13 No.444830978
>中二病発症してるような年齢のデクが派手な個性にだけ囚われて筋肉をおろそかにして何が悪い 学生のうちは筋肉の大事さをわからず目先の個性に囚われるってのはありそうだ…
519 17/08/07(月)22:16:17 No.444830987
やっぱオールマイトがメチャクチャ強いのは地力あってそこにOFA乗せてるからだよな ちゃんと教えてやれよ…
520 17/08/07(月)22:16:17 No.444830988
予知で5kgのハンコを高速で撃ち出す自分が見えたからサーの身体能力も未来の修正能力によって引き上げられたんだろ
521 17/08/07(月)22:16:18 No.444830992
>中二病発症してるような年齢のデクが派手な個性にだけ囚われて筋肉をおろそかにして何が悪い 個性弱くても鍛えればカバー出来ると考えて筋トレしてた切島くんにOFA渡すべきだったね
522 17/08/07(月)22:16:23 No.444831008
サーはこの漫画の破壊者すぎる
523 17/08/07(月)22:16:30 No.444831034
ヒーロー諦めてなかったし何より雄英志望だったからな なのに鍛えてないってなんだよお前
524 17/08/07(月)22:16:31 No.444831036
今思うとステインも身体能力化け物だったな やはり鍛えた方がいいのでは
525 17/08/07(月)22:16:32 No.444831039
デクが鍛えてたけど経験が足りないパターンなら多分あそこまで塩対応じゃなかったんだろうな…
526 17/08/07(月)22:16:44 No.444831082
>テストの答案をたくさん見てきたので計算が上手になる人間がいるか? 過去問見てこういう傾向の問題が出やすいって知ってるのはかなり有利じゃね?知らんけど
527 17/08/07(月)22:16:46 No.444831091
>これなら別に5kgのハンコじゃなくても >その辺に落ちてる石投げてたら余裕で勝てる >壁役はいるだろうけど 投擲用に警官配備されてたのか…
528 17/08/07(月)22:17:04 No.444831157
頻繁にカンニングしてるやつより普段から自力で相手の行動予測して 当たったり外れたりしてる人のほうが経験上で読みも上だと思うんだけど
529 17/08/07(月)22:17:11 No.444831183
>サーはこの漫画の破壊者すぎる なんでデクは鍛えてなかったの?→クソナードだから っていう説が補強されただけで今更破壊されるようなものは残ってないよ
530 17/08/07(月)22:17:17 No.444831202
>肉体は当然ダメでメンタルもダメって事になってついでに助けを求める少女助けないデクさんの取り柄って何 ないでしょ!
531 17/08/07(月)22:17:17 No.444831205
>今まで戦闘が絡んだ予知も大量に見てるんじゃないの? >要は大量にデータがあるってことだろ 本人は予知あんまりしたくないって言ってるし一日一時間しかできないのに?
532 17/08/07(月)22:17:21 No.444831214
>今思うとステインも身体能力化け物だったな >やはり鍛えた方がいいのでは ステインは雄英やめてから10年山籠もりして筋トレしてたよ
533 17/08/07(月)22:17:23 No.444831219
突入しないで外からハンコ投げまくれば全滅したよ
534 17/08/07(月)22:17:24 No.444831225
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? デクは中学の頃から無個性でもヴィランに立ち向かう精神的超人だぞ ヒロアカエアプか?
535 17/08/07(月)22:17:26 No.444831230
予知つかえねぇのお返事がゴリラパワーとか予想つかねぇぜ!
536 17/08/07(月)22:17:33 No.444831251
>中二病発症してるような年齢のデクが派手な個性にだけ囚われて筋肉をおろそかにして何が悪い その程度の心意気でOFA貰ったのと挙げたのが悪い つまりデクとオールマイトが悪い
537 17/08/07(月)22:17:35 No.444831255
この戦闘力だし予知なんか飽きるほど使ったんだろうな… そりゃ死体とか見たくないし嫌がらせに程度の事に使うわ
538 17/08/07(月)22:17:36 No.444831260
無個性でヒーロー目指してるのに体も鍛えないとかただの口だけ野郎になっちゃうし…
539 17/08/07(月)22:17:49 No.444831291
>ヒーロー諦めてなかったし何より雄英志望だったからな >なのに鍛えてないってなんだよお前 ホモプレイのために口だけ記念受験の疑惑がかかってしまうー!
540 17/08/07(月)22:17:51 No.444831300
ハンコの先に爆弾でも付けておけばよかったんじゃねえの?
541 17/08/07(月)22:17:51 No.444831301
>過去問見てこういう傾向の問題が出やすいって知ってるのはかなり有利じゃね?知らんけど テストで良い点を取れるかではなく計算が上手になるかという例え話だったんだけど
542 17/08/07(月)22:17:54 No.444831309
>学生のうちは筋肉の大事さをわからず目先の個性に囚われるってのはありそうだ… 筋トレもだけど自分で底上げ訓練みたいなことやる子もいないだろうね 派手な個性持ちほど挫折する
543 17/08/07(月)22:18:04 No.444831349
>突入しないで外からハンコ投げまくれば全滅したよ エリちゃんが全滅するわ
544 17/08/07(月)22:18:08 No.444831361
精神性がクソ煮込み以下なことが最近わかったし向上心もないとなればもうさっさとOFAをもっとふさわしいヒーローに渡せよってなるのも仕方ない
545 17/08/07(月)22:18:18 No.444831392
未来見てるから他人よりも先に動けるってのもサー流のジョークで単に鍛えた結果なんじゃねえかなこれ…
546 17/08/07(月)22:18:20 No.444831400
>予知つかえねぇのお返事がゴリラパワーとか予想つかねぇぜ! と言うか予知が確定かつ一日一回とか縛りつけたせいで戦闘に全く生かせなくなっちゃったのを どうにか挽回しようとしたらこんな事になっちゃったんじゃないかな…
547 17/08/07(月)22:18:22 No.444831406
>>過去問見てこういう傾向の問題が出やすいって知ってるのはかなり有利じゃね?知らんけど >テストで良い点を取れるかではなく計算が上手になるかという例え話だったんだけど なんでサーが戦闘経験皆無だと思ったの?
548 17/08/07(月)22:18:31 No.444831433
格闘戦でふつうに圧倒できてるからハンコも不要では
549 17/08/07(月)22:18:33 No.444831444
>過去問見てこういう傾向の問題が出やすいって知ってるのはかなり有利じゃね?知らんけど 普通の人間は予知なんて無くてもこれまでの経験が過去問なんだけどね
550 17/08/07(月)22:18:33 No.444831447
>予知つかえねぇのお返事がゴリラパワーとか予想つかねぇぜ! せめて合気道みたいな技術系だったらステインやイレ先と同類かで済んだのに・・・
551 17/08/07(月)22:18:37 No.444831455
肉体強化個性の砂藤君も強く描いてあげてください…
552 17/08/07(月)22:18:39 No.444831465
デクは母さんにちびっ子の頃心ポッキリ折られたから・・・ 何か再起イベントでもあれば良かったけどみみっちい人が常に上から押さえ続けてたし
553 17/08/07(月)22:18:51 No.444831505
>ハンコの先に爆弾でも付けておけばよかったんじゃねえの? その程度のハッタリでよかった 腹筋見せるシーンが入ることから肉弾戦も出来ますよ―ってことをアピールしたかったんだと思う
554 17/08/07(月)22:18:53 No.444831517
インゲニウムもちゃんと鍛えてればあんなことには…
555 17/08/07(月)22:18:56 No.444831528
>>過去問見てこういう傾向の問題が出やすいって知ってるのはかなり有利じゃね?知らんけど >普通の人間は予知なんて無くてもこれまでの経験が過去問なんだけどね つまりお得ってことじゃん!
556 17/08/07(月)22:19:01 No.444831549
>ハンコの先に爆弾でも付けておけばよかったんじゃねえの? 繊細なサーが爆弾なんて怖い物持てる訳無いだろ
557 17/08/07(月)22:19:04 No.444831555
>肉体強化個性の砂藤君も強く描いてあげてください… もう個性使わず体鍛えればよくない?
558 17/08/07(月)22:19:09 No.444831578
>精神性がクソ煮込み以下なことが最近わかったし向上心もないとなればもうさっさとOFAをもっとふさわしいヒーローに渡せよってなるのも仕方ない と言うか今まさに目の前のサーに渡すのが最適解じゃねえかな… そんでサーレベルに鍛え抜いてからもう一回出直してくればいい
559 17/08/07(月)22:19:10 No.444831585
予知してたら予測が上手くなった=これチャレンジでみた問題だ
560 17/08/07(月)22:19:14 No.444831607
>格闘戦でふつうに圧倒できてるからハンコも不要では 判子は必要だから使ってるんじゃなくてユーモアだから使ってるいわば縛りプレイよ
561 17/08/07(月)22:19:20 No.444831630
こんな身体能力高いならデクのフルカウルに反応出来たのにもまあそりゃそうだよな...
562 17/08/07(月)22:19:20 No.444831631
発目ちゃんにハンコガトリングを作ってもらおう
563 17/08/07(月)22:19:20 No.444831636
ステインさんは自分の個性に合った戦い方してたのが好感度高いね
564 17/08/07(月)22:19:21 No.444831638
>なんでサーが戦闘経験皆無だと思ったの? むしろなんでオールマイトのブレインにそんな戦闘の機会が回ってくると思うの
565 17/08/07(月)22:19:28 No.444831671
最高のヒーローはデクの自己申告だからな 普段からモノローグはいつ言ってるのか信憑性はあるのか疑った方がいいんだ 飯田くんの件もあるし 脳内でその場で思い付きナレーションしてるのが一番整合性がある
566 17/08/07(月)22:19:29 No.444831675
>ヒーロー諦めてなかったし何より雄英志望だったからな >なのに鍛えてないってなんだよお前 あのずるずると特に何かしてないけど諦めきれずってのは凄いリアルだし…
567 17/08/07(月)22:19:33 No.444831695
まさか本編中でフルカウルして石投げるのが正解を実践してしまうとは…
568 17/08/07(月)22:19:34 No.444831700
サッと懐に潜り込んでガトリングパンチ叩き込むだけで良かったのでは
569 17/08/07(月)22:19:39 No.444831712
>ハンコの先に爆弾でも付けておけばよかったんじゃねえの? 例えばこれがハンコのインクが毒で一時的に体の自由を奪うとか 爆発してダメージを与えるだったらハンコすげえ!で終わったんだよね 5㎏となんのギミックもないからサーすげえ!!ってなっちゃう
570 17/08/07(月)22:19:41 No.444831720
>なんでサーが戦闘経験皆無だと思ったの? どこから戦闘経験皆無なんて言葉がでてきたの? 予知により近接格闘における先読みが効くようになったという理屈に疑問呈しただけだよ?
571 17/08/07(月)22:19:45 No.444831735
まぁエンデヴァーでもこれくらいできそうだしな… 超一流はゴリラが標準装備なのかもしれん
572 17/08/07(月)22:19:47 No.444831741
>>なんでサーが戦闘経験皆無だと思ったの? >むしろなんでオールマイトのブレインにそんな戦闘の機会が回ってくると思うの めっちゃ回ってきそう…
573 17/08/07(月)22:19:53 No.444831764
勝てるけど時間かかるよ系だったら先に進む理由になったけど 瞬殺できるのに先に行ったよは理壊し過ぎる
574 17/08/07(月)22:20:00 No.444831795
>めっちゃ回ってきそう… 1人で解決するのに?
575 17/08/07(月)22:20:09 No.444831826
>デクがオールマイトと出会うまで体鍛えてなかったことをダメなやつ扱いしてる人は >主人公は最初から精神的超人じゃないとダメな感じ? それなら雄英受験するとか言わなきゃよかったんじゃないかな
576 17/08/07(月)22:20:11 No.444831831
>予知してたら予測が上手くなった=これチャレンジでみた問題だ この動き前に予知で見た!
577 17/08/07(月)22:20:11 No.444831833
最高のヒーロー→無責任なクズ 最高のヒーローの元相棒→支離滅裂な破綻者 学生ナンバーワンで気のいい兄貴分→余計な勘繰りマン 皆デクと関わってからおかしくなってる
578 17/08/07(月)22:20:12 No.444831843
>なんでサーが戦闘経験皆無だと思ったの? 戦闘経験なら予知能力の有無にかかわらずみんな同じ条件では?
579 17/08/07(月)22:20:14 No.444831849
>なんでサーが戦闘経験皆無だと思ったの? 誰も戦闘経験皆無なんて言ってないけどすこし落ち着いて
580 17/08/07(月)22:20:23 No.444831873
外伝でフィジカルだけでヴィジランテやってるおっさんいるし この世界鍛えた身体は強いんだな
581 17/08/07(月)22:20:36 No.444831936
繰り上がりNo1ヒーローの人はサーより鍛えてるの?
582 17/08/07(月)22:20:38 No.444831943
>>予知してたら予測が上手くなった=これチャレンジでみた問題だ >この動き前に予知で見た! これ普通に有用じゃね?
583 17/08/07(月)22:20:39 No.444831951
ワンフォオールの好きに受け渡せる設定さえなければ…
584 17/08/07(月)22:20:43 No.444831976
>格闘戦でふつうに圧倒できてるからハンコも不要では リスク回避のために近接格闘なんかしなくていいじゃん 相手の射程外からハンコ投げれば圧倒できるんだから
585 17/08/07(月)22:20:44 No.444831981
(なるほどサンイーター君はそんなに強いのか…それなら任せてみるか…)
586 17/08/07(月)22:20:46 No.444831988
>何か再起イベントでもあれば良かったけどみみっちい人が常に上から押さえ続けてたし なんてこったこれがクソナード 何の個性も持たない哀れな存在 二度とヒーローになろうだなんて思いあがるんじゃねえ ってずーっと言われ続けてもヒーローに憧れてたのは偉いよね…まあ鍛え方は足りなかったけど…
587 17/08/07(月)22:20:46 No.444831990
>今まで戦闘が絡んだ予知も大量に見てるんじゃないの? >要は大量にデータがあるってことだろ 死ぬの見たくないから極力使わないのに戦闘の予知なんか見る訳ないだろ
588 17/08/07(月)22:20:52 No.444832014
>サッと懐に潜り込んでガトリングパンチ叩き込むだけで良かったのでは あしどちゃんみたいな溶解液出す個性かもしれないし ファットと切島君しか個性見てないんだからサーはさわりたくなりだろう
589 17/08/07(月)22:20:59 No.444832045
でもこれでミリオの腹パンの強さが整合性取れたぞ!
590 17/08/07(月)22:20:59 No.444832046
第2位も家に筋トレ設備あったなそういや
591 17/08/07(月)22:21:06 No.444832075
そのうち個性の強い人間は個性因子?を細胞レベルで肉体操作に配分して強化できるみたいな設定が…
592 17/08/07(月)22:21:16 No.444832120
書き込みをした人によって削除されました
593 17/08/07(月)22:21:22 No.444832153
>まさか本編中でフルカウルして石投げるのが正解を実践してしまうとは… フルカウルなんかいらない 鍛えた体があればいい
594 17/08/07(月)22:21:24 No.444832155
筋力を上げて物理で殴ればいい!
595 17/08/07(月)22:21:34 No.444832189
>格闘戦でふつうに圧倒できてるからハンコも不要では 人類は投擲で霊長にのし上がったんだぞ 距離取れるなら取ったほうがいいに決まってる
596 17/08/07(月)22:21:34 No.444832190
>でもこれでミリオの腹パンの強さが整合性取れたぞ! ミリオはサーの所で筋トレしたから覚醒したんだな・・・
597 17/08/07(月)22:21:38 No.444832204
ハンコ無双って聞いてたから巨大なハンコ持って撲殺でもするのかと思ってたのに…
598 17/08/07(月)22:21:39 No.444832209
>インゲニウムもちゃんと鍛えてればあんなことには… 鍛えたけど才能がなくて弱かったのではなかろうか
599 17/08/07(月)22:21:42 No.444832221
サーの予知は謎の俯瞰視点だから突っ込んでくる敵に対する過去問にはならないよ
600 17/08/07(月)22:21:47 No.444832246
永遠のNo.2さんはキレて重そうなバーベル投げ散らかしてたな
601 17/08/07(月)22:21:51 No.444832257
>繰り上がりNo1ヒーローの人はサーより鍛えてるの? 巨体の脳無パンチで軽々と5.6m吹っ飛ばすよ
602 17/08/07(月)22:21:52 No.444832262
>>>なんでサーが戦闘経験皆無だと思ったの? >>むしろなんでオールマイトのブレインにそんな戦闘の機会が回ってくると思うの >めっちゃ回ってきそう… いやオールマイト舐めすぎだろ 他のヒーローの出番奪うくらいに無双するぞ サイドキックならなおさら回ってこねえわ
603 17/08/07(月)22:21:57 No.444832280
能力抜きにしても筋肉パワーが強すぎる世界だから筋トレこそ正義だ
604 17/08/07(月)22:21:59 No.444832287
筋肉!努力!勝利!
605 17/08/07(月)22:22:08 No.444832317
予知能力を戦闘での立ち回りに活かしたし 高い戦闘能力で活躍できたし万事解決!
606 17/08/07(月)22:22:08 No.444832320
フルカウルとかかっちゃん以下だしな
607 17/08/07(月)22:22:12 No.444832335
ノーマッスル・ノーヒーロー!!
608 17/08/07(月)22:22:15 No.444832347
デクはOFA8%でも爆豪1人倒せないのに 素の筋力でラッパ一撃で倒すサーはなんなの…
609 17/08/07(月)22:22:32 No.444832413
イモゲ兄さんはスピード系の個性だから筋力つけすぎて最高速落ちるのを嫌ったんだろ
610 17/08/07(月)22:22:41 No.444832444
プロヒーローが格を見せつけるのは大事だよね 最近舐められっぱなしだったし
611 17/08/07(月)22:22:45 No.444832465
もともと筋肉マッチョも個性みたいなもんだし鍛えるべきだよね
612 17/08/07(月)22:22:48 No.444832471
脳無にハンコ撃って吹き飛ばせるかどうか
613 17/08/07(月)22:22:49 No.444832477
実際これ以上の威力あってもオーバーキルでしかないからOFA不要だよねサー
614 17/08/07(月)22:22:52 No.444832489
悪党を殴るとスカッとするぞ!
615 17/08/07(月)22:22:59 No.444832516
>サイドキックならなおさら回ってこねえわ え?なんで? ホリーが読んでるアメコミってそういう特殊な漢字なの?
616 17/08/07(月)22:23:00 No.444832520
予知で見てきた戦闘の傾向を応用するってんなら それこそ動画サイトでヒーローの戦闘シーンたくさん見るのと変わらないよね
617 17/08/07(月)22:23:09 No.444832553
おっかなびっくりフルカウルに比べたら鍛えたパワーの方が上だよ プロならあのくらいの動きできて当然
618 17/08/07(月)22:23:13 No.444832567
個性を過信して鍛錬を怠った人間の寿命は短いという根幹設定だよ
619 17/08/07(月)22:23:20 No.444832593
>デクはOFA8%でも爆豪1人倒せないのに デクのOFA8%は自己申告だからな OFA1000000%と同じく気合みたいなもんだ
620 17/08/07(月)22:23:27 No.444832615
>予知で見てきた戦闘の傾向を応用するってんなら >それこそ動画サイトでヒーローの戦闘シーンたくさん見るのと変わらないよね もしかしてヒーローオタクの強化イベントなの?
621 17/08/07(月)22:23:34 No.444832642
トゥワイスのコピーは性能が50%とかそう言うのでもありゃ良かったのにね
622 17/08/07(月)22:23:38 No.444832656
>永遠のNo.2さんはキレて重そうなバーベル投げ散らかしてたな あの人脳無を個性無しで倒してたよ
623 17/08/07(月)22:23:39 No.444832664
>イモゲ兄さんはスピード系の個性だから筋力つけすぎて最高速落ちるのを嫌ったんだろ 筋力で速度落ちるとかゲームのバランス論議だよ 見せ筋でもなければマッチョは早くて強いのが普通
624 17/08/07(月)22:23:43 No.444832679
触ったら危なそうな個性持ちは結構いるし 触らずに済むなら触らん方が良い
625 17/08/07(月)22:23:51 No.444832714
>え?なんで? >ホリーが読んでるアメコミってそういう特殊な漢字なの? サイドキックって何か知ってる?
626 17/08/07(月)22:24:01 No.444832760
>ホリーが読んでるアメコミってそういう特殊な漢字なの? 英語がわからなくてニュアンスで読んでる人にどんな信頼をおいてるんだ どんな会話してるのかすらわかってないぞ
627 17/08/07(月)22:24:06 No.444832777
>トゥワイスのコピーは性能が50%とかそう言うのでもありゃ良かったのにね あるよ 少なくともダビの時にそんなこと言ってた
628 17/08/07(月)22:24:14 No.444832811
サーが鍛えてこの域に達するなら他のヒーローも鍛えてこれくらいの域に来てて当然じゃない? 他のヒーローは皆個性あるのに体鍛えるとかバカだぜーってブラクロみたいな考えなの?
629 17/08/07(月)22:24:17 No.444832825
>格闘戦でふつうに圧倒できてるからハンコも不要では 投擲武器あるに越したことはないだろう
630 17/08/07(月)22:24:22 No.444832839
>トゥワイスのコピーは性能が50%とかそう言うのでもありゃ良かったのにね それでハンコの重さが2.5kgでもサー強くね!?ってなってたとおもう
631 17/08/07(月)22:24:27 No.444832860
>>え?なんで? >>ホリーが読んでるアメコミってそういう特殊な漢字なの? >サイドキックって何か知ってる? サイドキック (Sidekick) は、フィクションに登場するキャラクターの役割の一つであり、ヒーローと行動する相棒や親友を指す。
632 17/08/07(月)22:24:42 No.444832915
なんでOFAが8人の人間のパワー足しただけなのにあんなに強いパワーが出せる理由が分かった
633 17/08/07(月)22:24:42 No.444832917
>え?なんで? >ホリーが読んでるアメコミってそういう特殊な漢字なの? オールマイトという最強のヒーローがいてそのブレインとして活躍したって触れ込みでオールマイトと肩並べてバリバリ前線で戦ってたと思うのはどうなの…
634 17/08/07(月)22:24:52 No.444832958
身体の面では無個性のサー前線に立たせるぐらいならその前にオールマイトが全部片づけるだろ
635 17/08/07(月)22:24:52 No.444832961
サーならOFA50%くらいいけるんじゃない?
636 17/08/07(月)22:24:54 No.444832967
>永遠のNo.2さんはキレて重そうなバーベル投げ散らかしてたな アニメで自分より一回りぐらいでかい脳無をパンチで数メートル以上吹っ飛ばしてたぞあいつ
637 17/08/07(月)22:24:57 No.444832982
>デクはOFA8%でも爆豪1人倒せないのに >素の筋力でラッパ一撃で倒すサーはなんなの… 鍛えた大人が強いのは当たり前じゃないか
638 17/08/07(月)22:25:03 No.444833005
>あるよ >少なくともダビの時にそんなこと言ってた じゃあそんな相手に苦戦したイレ先は?
639 17/08/07(月)22:25:10 No.444833026
エンデヴァー個性ありとはいえ壁走って結構な高さから着地しても何の影響も無いし やっぱ筋肉だよこの世界
640 17/08/07(月)22:25:15 No.444833056
>あるよ >少なくともダビの時にそんなこと言ってた 言ってねえ むしろ本人が弱いって落ち込んでたじゃねえか
641 17/08/07(月)22:25:19 No.444833073
>他のヒーローは皆個性あるのに体鍛えるとかバカだぜーってブラクロみたいな考えなの? 最強ヒーローであるオールマイトが個性で超パワー発揮してます!!って公言してる世界だからね 個性=最強という考え方がスタンダードだよ
642 17/08/07(月)22:25:22 No.444833084
個性は置いてきた 修行はしたがハッキリいって殴る・刺す以外は決定打にならないからな…
643 17/08/07(月)22:25:23 No.444833086
つーかプロだぞサーは
644 17/08/07(月)22:25:26 No.444833097
荼毘のときは速攻でやられたぞお前のコピークソ弱えなとしか言ってないからコピー自体に劣化する設定があるかは不明なはず
645 17/08/07(月)22:25:36 No.444833138
>>あるよ >>少なくともダビの時にそんなこと言ってた >じゃあそんな相手に苦戦したイレ先は? そりゃイレ先だもん
646 17/08/07(月)22:25:38 No.444833142
>あるよ >少なくともダビの時にそんなこと言ってた ある程度損壊したら溶けるから耐久低いだけで基本性能は変わらんぞ 今回のサーの判子攻撃ではコピーは溶ける前に気絶してるから耐久の低さ関係ない
647 17/08/07(月)22:25:44 No.444833165
>>デクはOFA8%でも爆豪1人倒せないのに >>素の筋力でラッパ一撃で倒すサーはなんなの… >鍛えた大人が強いのは当たり前じゃないか OFAって鍛えた大人の能力を継承する個性…
648 17/08/07(月)22:25:53 No.444833201
>つーかプロだぞサーは 他のプロに刺さるからやめろ!
649 17/08/07(月)22:25:59 No.444833230
イレ先は所詮つきそいの教師だし
650 17/08/07(月)22:26:02 No.444833238
ブラクロの筋肉軽視はそもそも魔力があれば身体能力も同様に強化できるからだぞ?
651 17/08/07(月)22:26:03 No.444833245
デクにとっての100%はオールマイトにとっての10%にも満たない可能性すらある デクが100%デトロイトやっても天候変わらないだろうし
652 17/08/07(月)22:26:06 No.444833262
サー単体でも生半可なプロヒーローぶっちぎって強そうだし普通に仕事は多かったんじゃねえかな…
653 17/08/07(月)22:26:12 No.444833282
>デクはOFA8%でも爆豪1人倒せないのに >素の筋力でラッパ一撃で倒すサーはなんなの… サーは現在38歳 デクたちが生まれる以前からヒーローやって鍛えてるだろうからな…
654 17/08/07(月)22:26:14 No.444833291
>見せ筋でもなければマッチョは早くて強いのが普通 重けりゃ速度が落ちるわ 短距離と長距離で必要な筋肉違うだろ 格闘ならマッチョはもちろん強いが
655 17/08/07(月)22:26:15 No.444833294
能力バトル漫画で能力にかまけて基礎の肉体鍛えてないパンピーと肉体鍛錬を欠かさない主人公達という構図はよくあるし
656 17/08/07(月)22:26:17 No.444833300
>>つーかプロだぞサーは >他のプロに刺さるからやめろ! だって元トップサイドキックだぞ
657 17/08/07(月)22:26:20 No.444833309
ちょっときたえた筋力だけじゃ葛餅とかの遠距離タイプとかのが敵に出たら勝てないから無個性は駄目だからの もっと鍛えたサーハンコで打ち抜けばいいという回答がでてきちゃったのはまいるね
658 17/08/07(月)22:26:20 No.444833312
コピーの性能が低かろうと重量は変わらなさそうだし あの巨体をハンコで吹っ飛ばしたサーの理は相変わらずでは
659 17/08/07(月)22:26:22 No.444833318
重いハンコ携帯してるのに先頭きって走って息切れすらしないサーはすげえよ やっぱ鍛えなきゃな
660 17/08/07(月)22:26:25 No.444833331
爆豪さん拉致されたとき普通にオールマイト以外も戦ってたよね あんな風に相棒も戦うことあるだろ
661 17/08/07(月)22:26:37 No.444833375
>つーかプロだぞサーは そのプロがズタボロになりながら倒した相手を瞬殺したからこうやって話題になってるのが分からないのか
662 17/08/07(月)22:26:38 No.444833379
ミリオはまだ学生だけどナンバーワンに一番近いんだから他のヒーローは鍛えてない
663 17/08/07(月)22:26:42 No.444833395
サー強いんだろうなとは思ってたけど 頭使ったクレバーな戦い方で強いと想像してたらゴリラパワーだった
664 17/08/07(月)22:26:46 No.444833413
>つーかプロだぞサーは プロは基本的にラッパ程度は一撃で葬り去らなければならない できないやつは論外
665 17/08/07(月)22:26:49 No.444833426
デク8は骨折ることすらできない威力なので常人の蹴りよりも弱いぞ!
666 17/08/07(月)22:26:49 No.444833427
コピーが軽いにしてもあの速度で弾き飛ばすのは尋常じゃないんだよな…
667 17/08/07(月)22:27:02 No.444833470
>だって元トップサイドキックだぞ オールマイトが全部片付けるから前線に出る必要のないブレーンだったのでは…?
668 17/08/07(月)22:27:06 No.444833485
>つーかプロだぞサーは 長く鍛えてただろうサーが強いのは当然 むしろ他のヒーロー今まで何やってんのマジ?
669 17/08/07(月)22:27:10 No.444833496
>サー強いんだろうなとは思ってたけど >頭使ったクレバーな戦い方で強いと想像してたらゴリラパワーだった こういう意表をついたキャラ好きだわ
670 17/08/07(月)22:27:42 No.444833609
この漫画にクレバーな戦い方できるの1人もいないし意表つけてないだろ
671 17/08/07(月)22:27:44 No.444833614
サーとミリオがオバホの天敵すぎる…
672 17/08/07(月)22:27:47 No.444833625
投擲は人類の持つ最強威力の攻撃だからな
673 17/08/07(月)22:27:48 No.444833628
>>だって元トップサイドキックだぞ >オールマイトが全部片付けるから前線に出る必要のないブレーンだったのでは…? マイトについていける身体能力があってもおかしくないだろう
674 17/08/07(月)22:27:48 No.444833629
分かるかこくじん サーとお前じゃ筋肉の備えが違うのだ
675 17/08/07(月)22:27:49 No.444833630
>>つーかプロだぞサーは >長く鍛えてただろうサーが強いのは当然 >むしろ他のヒーロー今まで何やってんのマジ? ヒーローはいいよ 警察は個性使わないんだからサーレベルの筋肉マン沢山いないとおかしい
676 17/08/07(月)22:27:54 No.444833643
能力バトルでも最終的には素の筋力が強ければいいという結論
677 17/08/07(月)22:27:59 No.444833669
>そのプロがズタボロになりながら倒した相手を瞬殺したからこうやって話題になってるのが分からないのか そもそもズタボロになったのはバリアで保護されてたからだろ?
678 17/08/07(月)22:28:06 No.444833694
>オールマイトが全部片付けるから前線に出る必要のないブレーンだったのでは…? (としのり基準だと)前線に出てないとかそういうオチな気がしてきた
679 17/08/07(月)22:28:09 No.444833703
ねえあの学校個性授業とか後回しでもよくない? 必要なのは自衛隊や防大みたいな地獄の筋トレライフじゃないの?
680 17/08/07(月)22:28:11 No.444833714
トートロは褒めおじに褒められたせいで努力しなくなったんだよ
681 17/08/07(月)22:28:12 No.444833719
>OFAって鍛えた大人の能力を継承する個性… 人間にはそれぞれ器ってあるよね
682 17/08/07(月)22:28:15 No.444833733
サーが戦闘に参加するってどんな状況だよ オールマイトと背中合わせてファイティングポーズとるの? 邪魔だろオールマイトの
683 17/08/07(月)22:28:15 No.444833735
>むしろ他のヒーロー今まで何やってんのマジ? 今までの描写からするにテレビに出たり雑誌のインタビューを受けたりしてたよ
684 17/08/07(月)22:28:15 No.444833736
>こういう意表をついたキャラ好きだわ ×意表をついた ○何も考えていない
685 17/08/07(月)22:28:53 No.444833876
>警察は個性使わないんだからサーレベルの筋肉マン沢山いないとおかしい いないからヴィラン受け取り係になってるんだろ
686 17/08/07(月)22:28:55 No.444833891
自分一人で片付くなら数合わせの予知なんてしないし話すこともないよな
687 17/08/07(月)22:29:08 No.444833942
サー握力どれぐらいあるんだろう… 500ぐらいはあるのかな
688 17/08/07(月)22:29:22 No.444833998
>自分一人で片付くなら数合わせの予知なんてしないし話すこともないよな なんで他のヒーロー集めてきたんだこいつ
689 17/08/07(月)22:29:27 No.444834017
>そもそもズタボロになったのはバリアで保護されてたからだろ? 違うよ ラッパくんを倒すにはダイエットパンチしかないがダイエットパンチまでラッパくんの攻撃に耐えられるかどうかって瀬戸際だった サーならそもそもラッパくんの攻撃なんて掠めていなせる
690 17/08/07(月)22:29:30 No.444834025
>警察は個性使わないんだからサーレベルの筋肉マン沢山いないとおかしい 警察は基本ヴィランと戦わないんだから鍛えなくていいじゃん!
691 17/08/07(月)22:29:36 No.444834038
>自分一人で片付くなら数合わせの予知なんてしないし話すこともないよな 今までの行動にすべて説明がつく伏線の回収すぎる…
692 17/08/07(月)22:29:39 No.444834052
>マイトについていける身体能力があってもおかしくないだろう なら身体的に無個性でもマイトに追随出来るサイドキックがいることはデクの知るところになって当然ですね
693 17/08/07(月)22:29:45 No.444834079
警察の中でも上位の筋力持ちは特殊部隊とかに昇進するとかで
694 17/08/07(月)22:29:46 No.444834086
>自分一人で片付くなら数合わせの予知なんてしないし話すこともないよな ちょっと待てよナイトアイ そもそも呼んだのお前だろ
695 17/08/07(月)22:29:47 No.444834093
ステインがキレるのも分かる貧弱さだわ…
696 17/08/07(月)22:29:53 No.444834120
ヴィラン連合とやらが人間臭いところ見せる度に人殺し集団が何言ってんだ?ってなる
697 17/08/07(月)22:29:56 No.444834131
オールマイトは一人しか居ないんだし別局面でヴィラン暴れてりゃサーがフォローに回ったりもするだろう
698 17/08/07(月)22:30:02 No.444834154
>自分一人で片付くなら数合わせの予知なんてしないし話すこともないよな 事件発生から現場につくまでの時間を短縮できるから予知はいるだろ?
699 17/08/07(月)22:30:05 No.444834163
ミリオに教えたのは筋トレの方法だったのか…
700 17/08/07(月)22:30:07 No.444834170
>サーならそもそもラッパくんの攻撃なんて掠めていなせる バリア張った状態だと攻撃出来ないしな
701 17/08/07(月)22:30:17 No.444834217
>ちょっと待てよナイトアイ >そもそも呼んだのお前だろ (スルー)
702 17/08/07(月)22:30:21 No.444834235
>なんで他のヒーロー集めてきたんだこいつ 肉壁
703 17/08/07(月)22:30:26 No.444834258
>サー握力どれぐらいあるんだろう… >500ぐらいはあるのかな 握力どころか指先のピンチ力で既に500くらいありそう
704 17/08/07(月)22:30:29 No.444834272
>違うよ >ラッパくんを倒すにはダイエットパンチしかないが だからこれがバリアのせいだろ?
705 17/08/07(月)22:30:36 No.444834308
>なら身体的に無個性でもマイトに追随出来るサイドキックがいることはデクの知るところになって当然ですね アンチ乙 デクがにわかヒーローオタクなのは描写的に確実だから
706 17/08/07(月)22:30:49 No.444834351
プロヒーロー達は筋肉をまったく鍛えていないという問題点が浮き彫りになったな…
707 17/08/07(月)22:31:15 No.444834450
>>なら身体的に無個性でもマイトに追随出来るサイドキックがいることはデクの知るところになって当然ですね >アンチ乙 >デクがにわかヒーローオタクなのは描写的に確実だから 何言ってんのこれ
708 17/08/07(月)22:31:24 No.444834473
>だからこれがバリアのせいだろ? バリアを突破するために溜めパンチ使ったけどその前に普通にボコボコにされてるだろ
709 17/08/07(月)22:31:34 No.444834511
誰もばスーパーパワーを持ってるので人間本来の力に気付かない わりとアリだな
710 17/08/07(月)22:31:44 No.444834552
>何言ってんのこれ 分かれよな
711 17/08/07(月)22:31:49 No.444834582
筋肉鍛えたNo2とマイトのサイドキックサー やはり筋肉は正義
712 17/08/07(月)22:31:52 No.444834594
>プロヒーロー達は筋肉をまったく鍛えていないという問題点が浮き彫りになったな… No高いヒーローは個性か筋肉大分育ててるからマジでそうすぎて辛い
713 17/08/07(月)22:32:06 No.444834679
マイトが世代重ねてあの強さなら 鍛えたら個性抜きでもofa十パーセント位の力出せるってことじゃん
714 17/08/07(月)22:32:10 No.444834695
>だからこれがバリアのせいだろ? 読み直せよ… ファットはラッパくんのラッシュに対応できなくて間合いにはいるのは不可能やとまで言ってるんだぞ
715 17/08/07(月)22:32:24 No.444834759
>バリアを突破するために溜めパンチ使ったけどその前に普通にボコボコにされてるだろ そりゃ自分の攻撃がバリアで届かなきゃボコられるだろ
716 17/08/07(月)22:32:30 No.444834784
>なんで他のヒーロー集めてきたんだこいつ 例えばいくらオールマイトでも同時に二つの事件は解決できないからどうやったって人数必要な場合もある それこそエリちゃん保護したあと逃げてるオバホを追ったりする場合エリちゃんを保護して安全な場所まで退避するやつが必要だろ
717 17/08/07(月)22:32:33 No.444834794
鍛えろって矛盾を埋めるために警察にも特殊部隊があって個性なしでも強いって話を作ってくると思う そしてこいつら個性禁止の警察じゃなくて個性使えるヒーローやれよって言われる それがホリー
718 17/08/07(月)22:32:34 No.444834796
遺伝子の中に誰でも筋肉強化の個性でも眠ってるんだろ それで鍛えたら誰でも開花するとか
719 17/08/07(月)22:32:50 No.444834845
ほとんどのヒーローは身体能力ももちろん使うし鍛えてるだろ
720 17/08/07(月)22:32:55 No.444834865
>だからこれがバリアのせいだろ? ラッパくんがバリア使うなって言って実際危なくなるまで使ってないんですけど
721 17/08/07(月)22:32:57 No.444834871
っていうか相手のパンチが届いてるんだから間合いには入ってるよな