虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/07(月)21:24:59 No.444819193

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/08/07(月)21:28:52 No.444820080

    豊田はそのうち豊根村まで飲み込みそう

    2 17/08/07(月)21:31:03 No.444820562

    毎回突風とか竜巻とか起きるね豊橋…

    3 17/08/07(月)21:31:12 No.444820589

    豊田より東とか何もないぞ

    4 17/08/07(月)21:33:52 No.444821214

    緑区ってそんなでかいんだ…

    5 17/08/07(月)21:37:03 No.444821907

    >毎回突風とか竜巻とか起きるね豊橋… 竜巻が起きやすい地形らしいぞ

    6 17/08/07(月)21:38:48 No.444822267

    さすがにこれ以上豊田は大きくならんと思う

    7 17/08/07(月)21:40:04 No.444822528

    豊橋はなんで台風微妙に避けるんだ…

    8 17/08/07(月)21:40:47 No.444822706

    小坂井町なんてあったんだな

    9 17/08/07(月)21:41:26 No.444822854

    田原とか南知多の先にはやっぱり何もないの?

    10 17/08/07(月)21:43:54 No.444823383

    先っぽより中間の方が

    11 17/08/07(月)21:46:04 No.444823870

    いつ見てもデブな恐竜みたいなシルエットだ…

    12 17/08/07(月)21:47:05 No.444824119

    >田原とか南知多の先にはやっぱり何もないの? 観光名所なので人は結構いるよ 田原はメロン食べ放題とかイチゴ食べ放題とかミカン食べ放題とかある

    13 17/08/07(月)21:48:14 No.444824388

    >観光名所なので人は結構いるよ >田原はメロン食べ放題とかイチゴ食べ放題とかミカン食べ放題とかある へー 東京圏にとっての房総半島みたいなもんか

    14 17/08/07(月)21:48:21 No.444824410

    西区がない…

    15 17/08/07(月)21:49:51 No.444824747

    カタビグロ

    16 17/08/07(月)21:52:40 No.444825376

    沿岸部分はなんだかんだ観光産業で栄えてる そして地味にショボいのが犬山市除いた北尾張

    17 17/08/07(月)21:52:49 No.444825420

    尾張は災害も少ないし雪も全然だから住みやすい

    18 17/08/07(月)21:55:35 No.444826067

    >尾張は災害も少ないし雪も全然だから住みやすい 嘘をつくな!

    19 17/08/07(月)21:56:30 No.444826303

    渥美半島は海沿いの道がまったく無いのが観光としては致命的 内湾側とかかろうじてあるくらいなのが…

    20 17/08/07(月)21:57:24 No.444826541

    >豊田より東とか何もないぞ グーグルマップで見たらキカイダーみたいだな…

    21 17/08/07(月)21:57:50 No.444826623

    >>毎回突風とか竜巻とか起きるね豊橋… >竜巻が起きやすい地形らしいぞ 昔家に直撃したぞ 車庫が潰れた

    22 17/08/07(月)21:58:08 No.444826697

    尾張は名古屋市に分断されてる感覚あるよね 名古屋市も尾張のはずなのにおかしいね

    23 17/08/07(月)21:58:16 No.444826726

    >いつ見てもSFCのグラディウスⅢ1面の敵みたいなシルエットだ…

    24 17/08/07(月)21:58:43 No.444826838

    尾張地方(名古屋市を除く)

    25 17/08/07(月)21:59:37 No.444827033

    何もない一宮に避難準備が出るとは

    26 17/08/07(月)22:00:06 No.444827141

    >南知多の先にはやっぱり何もないの? あのあたりはしらすの水揚げだけで地元民はリッチに暮らしてるよ…

    27 17/08/07(月)22:02:08 No.444827625

    雨どう?

    28 17/08/07(月)22:03:30 No.444827951

    この前の集中豪雨並にうるさい

    29 17/08/07(月)22:04:37 No.444828234

    >小坂井町なんてあったんだな と言うかまだあんだっけ? 一つだけ豊川編入遅かった印象はあるが

    30 17/08/07(月)22:13:02 No.444830227

    カタドラゴ

    31 17/08/07(月)22:13:13 No.444830264

    木曽川はことあるごとにすぐ溢れるイメージ

    32 17/08/07(月)22:13:47 No.444830397

    たけゆたかまち

    33 17/08/07(月)22:15:51 No.444830898

    飛島村に転入して天国暮らししたい

    34 17/08/07(月)22:16:15 No.444830981

    カタニューギニア

    35 17/08/07(月)22:21:25 No.444832161

    明日税理士試験なんですけお…

    36 17/08/07(月)22:23:13 No.444832569

    晴れるよ

    37 17/08/07(月)22:23:44 No.444832687

    設楽町は着々とダム建設が進んでるよね