虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)20:01:50 ビルさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)20:01:50 No.444799160

ビルさんいいよね…

1 17/08/07(月)20:02:53 No.444799427

まともな出番は今回の連載からなのにクラピカの相棒感凄い

2 17/08/07(月)20:03:59 No.444799695

生き残れるかな?

3 17/08/07(月)20:04:23 No.444799785

念獣にやられなければなんとかならないかな…

4 17/08/07(月)20:04:29 No.444799811

生き残ったらノストラードのお抱えハンターになりそう

5 17/08/07(月)20:05:32 No.444800078

クラピカの裏を読むのがどれほど凄いことか

6 17/08/07(月)20:05:44 No.444800126

この人本来の念能力はなんなの?

7 17/08/07(月)20:06:20 No.444800251

少なくとも戦闘タイプの放出系ではないと思う

8 17/08/07(月)20:07:08 No.444800425

>この人本来の念能力はなんなの? まだ不明だけどこれまでの経緯からして戦闘用ではないと思うよ

9 17/08/07(月)20:07:23 No.444800479

3人組で他の2人が偵察と移動の能力だったからビルさんは戦闘型かもね一応

10 17/08/07(月)20:07:52 No.444800584

具現化だと話回し辛そうだしクラピカと被るし 発なしでエアブロウ倒しに行ってるから戦闘向きでもなさそうな気がする 変化か操作あたりでは

11 17/08/07(月)20:08:07 No.444800650

頼れる2枚目ポジションだよね

12 17/08/07(月)20:08:10 No.444800659

左下でダメだった

13 17/08/07(月)20:08:38 No.444800759

>頼れる2枚目ポジションだよね 2枚目ってか三枚目だろう だからこそいい

14 17/08/07(月)20:08:47 No.444800804

ガンガン愛着湧いててまずい 死んだときが辛いやつだ

15 17/08/07(月)20:08:59 No.444800861

能力ゥゥゥ発動ォォ!

16 17/08/07(月)20:09:19 No.444800938

簡単にはやられないさ

17 17/08/07(月)20:09:55 No.444801072

今休載したら辛い…

18 17/08/07(月)20:10:02 No.444801102

>能力ゥゥゥ発動ォォ! 素人相手の演技とは言えずるすぎる

19 17/08/07(月)20:10:09 No.444801136

>能力ゥゥゥ発動ォォ! 猿芝居過ぎる…

20 17/08/07(月)20:10:20 No.444801178

ブスブロウの人に接近戦挑んだ辺り放出系ではないっぽいのかな

21 17/08/07(月)20:10:28 No.444801212

察しもいい ノリもいい

22 17/08/07(月)20:11:13 No.444801392

ビルさん側からはイルカもオイト様の挙動も分からないからオイト様が合わせやすいように大袈裟なのはモーション取らざるを得ないのは分かるんだけど いちいち酷い…

23 17/08/07(月)20:11:16 No.444801403

でも実際問題、誓約つけて叫ばないと発動出来ない人とかいるだろうし…

24 17/08/07(月)20:11:25 No.444801424

>>能力ゥゥゥ発動ォォ! >素人相手の演技とは言えずるすぎる ベンジャミィ配下の人は(え…なにその掛け声…制約…?)って真面目に考えてるのかな

25 17/08/07(月)20:11:26 No.444801430

クラピカの割と無茶振りな行動にどんだけでも着いてくる

26 17/08/07(月)20:12:09 No.444801595

実際虫相手に使うのがメインなら能力発動を発声しても大して問題ないし 制約としては気軽でいいかもしれない…かなあ…

27 17/08/07(月)20:12:14 No.444801604

どんどん良いキャラになってきたので死なないでほしい

28 17/08/07(月)20:12:21 No.444801628

>察しもいい (オイオイ…オレには虫を生け捕りにする能力なんてねーぞ?)

29 17/08/07(月)20:12:22 No.444801631

新世界行く予定なんだから雑魚ではないだろうが おヒマおじさんはあの体たらくだったのがちょっと不安

30 17/08/07(月)20:12:43 No.444801717

ちゃんとクラピカの意を汲めるあたり優秀だよね

31 17/08/07(月)20:12:54 No.444801760

お腐れ界ではクラレオ派との対抗派閥としてクラビル派が出来たりしてるんだろうか

32 17/08/07(月)20:13:01 No.444801794

技名や掛け声は精神的にも能力の安定的にも大事だろうし…

33 17/08/07(月)20:13:24 No.444801878

言うなれば念は思い込みとイメージだしな 音声系の制約は珍しくもない気もするけど

34 17/08/07(月)20:13:32 No.444801902

またさっきのあれやってよって言われたらまずいな

35 17/08/07(月)20:13:35 No.444801914

>ちゃんとクラピカの意を汲めるあたり優秀だよね 単に強さだけがハンターじゃないってのを示してて凄い良い感じだと思う

36 17/08/07(月)20:13:40 No.444801944

ビルは総合的な強さどれくらいだろうな ビノールトさんより強いかな

37 17/08/07(月)20:14:10 No.444802064

ハンターハンターのお腐れ界はとにかく長く連載続けて派が最大派閥なので争ってる気力はないと聞く

38 17/08/07(月)20:14:24 No.444802132

どうでもいいキャラもみんな活き活きしてるねほんと

39 17/08/07(月)20:14:25 No.444802133

>またさっきのあれやってよって言われたらまずいな 一日の回数制限あるんだよといか言ってしのげばいい 回数制限系の制約とかは割りとありそうだし

40 17/08/07(月)20:15:05 No.444802336

>ベンジャミィ配下の人は(え…なにその掛け声…制約…?)って真面目に考えてるのかな 自分の能力解説がトリガーになってる人もいるし 制約の事とか考えたら全然馬鹿にできないんだよね…

41 17/08/07(月)20:15:22 No.444802394

>またさっきのあれやってよって言われたらまずいな オイト以外の命令を聞く必要がないから問題ない

42 17/08/07(月)20:15:38 No.444802465

ヨークシンと同じくいい仲間持ってるなクラピカ

43 17/08/07(月)20:15:42 No.444802486

ビルさんもそこそこ強いんだろうけどイケメンの性能が不穏すぎる…

44 17/08/07(月)20:15:43 No.444802490

シマノがほんのり可愛くなってる気がする

45 17/08/07(月)20:15:44 No.444802495

クラピカ組新メンバーのゴキブリ君はどんな活躍をしてくれるかな

46 17/08/07(月)20:16:32 No.444802690

何気にベンジャミンの兵がすでに念を知ってるとバラすクラピカ

47 17/08/07(月)20:16:57 No.444802771

>>またさっきのあれやってよって言われたらまずいな >一日の回数制限あるんだよといか言ってしのげばいい >回数制限系の制約とかは割りとありそうだし 虫退治に制約かけ過ぎる… でもキメラアント事変あったし虫特化もありえなくはないのか

48 17/08/07(月)20:16:59 No.444802779

他の連中に念を教えてあげると遅かれ早かれ能力者にとって能力をなるべく秘匿する事が大事って察する事になって こんなにあからさまに能力を見せてあげちゃったビルは何か大きな嘘ついてたんじゃって勘付かれるだろうね

49 17/08/07(月)20:17:22 No.444802860

能力ゥゥ発動ォォ!!もだけどいくぜ!!とかカッコいいポーズ過ぎてダメだった たかがゴキブリの操作にノリノリ過ぎる…

50 17/08/07(月)20:17:26 No.444802876

そのうち同時進行で蜘蛛VS十二支んを下層でやるようならまた一段と情報量増えるな

51 17/08/07(月)20:18:07 No.444803038

冨樫はモブキャラというかサブキャラ好きだな…

52 17/08/07(月)20:18:12 No.444803050

パッとやっちゃったミスや意図した騙しが渾然となってクラピカの評価がどんどん盛られてく

53 17/08/07(月)20:18:20 No.444803082

あれ演技じゃなくて本来の能力使うときと同じような動作だったりして

54 17/08/07(月)20:18:33 No.444803144

目下最大の不安はあと3話で単行本出せる話数が貯まること

55 17/08/07(月)20:18:58 No.444803234

ビルさんに関してはノストラードの奴らよりも弱くてもいいと思う この人の強みに戦闘能力はそこまで要らないというか

56 17/08/07(月)20:19:00 No.444803241

>目下最大の不安はあと3話で単行本出せる話数が貯まること 私が止める

57 17/08/07(月)20:19:02 No.444803248

今回はシマヌ編で終わりそう

58 17/08/07(月)20:19:15 No.444803302

>こんなにあからさまに能力を見せてあげちゃったビルは何か大きな嘘ついてたんじゃって勘付かれるだろうね それでも膠着状態作って安全に暗黒大陸に行くほうがハンター的には重要って考えても別に不思議はないんじゃないの しかも能力が一つとも限らないわけで

59 17/08/07(月)20:19:32 No.444803374

気合の入ったゴキブリ作画がまた不安を誘う

60 17/08/07(月)20:19:37 No.444803408

いくぜ!のポーズが擬音やイルカのビジュアルも相まってナランチャっぽすぎる…

61 17/08/07(月)20:19:39 No.444803416

オイト王妃と並ぶと本当にシマヌはブスだな…

62 17/08/07(月)20:19:43 No.444803429

念を当てるだけで虫操れるってこの世界危険な虫多そうだから結構使えるのでは

63 17/08/07(月)20:20:03 No.444803511

>ビルさんに関してはノストラードの奴らよりも弱くてもいいと思う >この人の強みに戦闘能力はそこまで要らないというか でもダルツォルネさんが「あいつは拳銃を数発耐えたんだぜ」って自慢されてたぐらいなのに ビルさんは多分凝したんだろうけど手足で拳銃を防いでたし少なくともダルツォルネさん級はあるんじゃないか

64 17/08/07(月)20:20:33 No.444803625

>念を当てるだけで虫操れるってこの世界危険な虫多そうだから結構使えるのでは すばしっこい虫相手だと俺でも失敗することがあるから気をつけてくれ!

65 17/08/07(月)20:20:38 No.444803658

ハンターなら複数能力あってもおかしくないとか思うかもしれない 虫の操作って多分そんなに大変な事してないし

66 17/08/07(月)20:20:39 No.444803662

本人も考えてるけど「虫を操れる」が能力の全てとは受け取ってないだろうしね でも操作系だと思い込ませたから十分ではある

67 17/08/07(月)20:20:43 No.444803676

ポケおじのモンスターボールは一個だけなのか 複数操作は無理なの

68 17/08/07(月)20:21:14 No.444803818

ヒマおじさんが人殺しせずずっと居たら情報面で相当有利だったのか…

69 17/08/07(月)20:21:49 No.444803954

どの範囲まで操れるとかまだ見せてない部分があるとか そういうこと考えたらキリがないから ここで披露するのはまあ間違ってはないよね

70 17/08/07(月)20:21:55 No.444803975

>でもダルツォルネさんが「あいつは拳銃を数発耐えたんだぜ」って自慢されてたぐらいなのに >ビルさんは多分凝したんだろうけど手足で拳銃を防いでたし少なくともダルツォルネさん級はあるんじゃないか 雇い主が銃弾数発もらっても問題ない鍛え方してたはずっていう程度だし割とニュアンスが違わないかなそれは ビルさんあの後腕治してもらってたし

71 17/08/07(月)20:21:58 No.444803994

ノストラードファミリーは護衛にクラピカ入る前からプロハンターいるから普通のヤクザ屋よりは上だろうし

72 17/08/07(月)20:22:00 No.444803998

操作系能力者は早々に退場してもらう

73 17/08/07(月)20:22:03 No.444804005

操れるだけじゃなくて偵察もできるのか…とか考えてるし 一端は見たけど全てじゃないなとは思ってるからね

74 17/08/07(月)20:22:35 No.444804163

情報戦がメインの今回みたいなケースだと虫を操れるなんてめっちゃ厄介な能力だから真っ先に狙われるよねビルさん

75 17/08/07(月)20:22:53 No.444804225

>ヒマおじさんが人殺しせずずっと居たら情報面で相当有利だったのか… 脱出担当の人も死なずに済んだしね

76 17/08/07(月)20:22:57 No.444804242

というか諸々考えるとヨークシンでマフィアに雇われてた念能力者たちってわりと強いよたぶん

77 17/08/07(月)20:23:02 No.444804263

極端な話クラピカの能力さえ隠匿出来れば有利に進められるし…

78 17/08/07(月)20:23:06 No.444804281

次はシマヌにエアブロウ使わせてバビさん混乱させよう

79 17/08/07(月)20:23:20 No.444804349

バビマイナさんはノブナガより強そう

80 17/08/07(月)20:23:28 No.444804384

>ポケおじのモンスターボールは一個だけなのか >複数操作は無理なの 注射器で吸い取った能力は一回しか使えない制約なので ポケおじ自身が使った場合どうなるかは分からないんじゃないかな

81 17/08/07(月)20:23:37 No.444804427

>というか諸々考えるとヨークシンでマフィアに雇われてた念能力者たちってわりと強いよたぶん 餅 は 餅 屋

82 17/08/07(月)20:23:55 No.444804501

>次はシマヌにブスブロウ使わせてバビさん混乱させよう

83 17/08/07(月)20:23:57 No.444804510

バビはカウンター型だから円をしてるのかな

84 17/08/07(月)20:24:42 No.444804682

陰獣はそれこそ まぁプロ意識には欠けるけど念能力者としては結構なもんでは

85 17/08/07(月)20:25:11 No.444804799

>というか諸々考えるとヨークシンでマフィアに雇われてた念能力者たちってわりと強いよたぶん 世界中のトップマフィアが集結する催しに集まった連中だからね

86 17/08/07(月)20:25:29 No.444804868

頭がいいと言うか きちんと頭が回転してる大人って感じ

87 17/08/07(月)20:25:44 No.444804926

キャラ立ち早い

88 17/08/07(月)20:25:52 No.444804962

これゴキブリ操作やめるまでエンペラータイム続行?

89 17/08/07(月)20:26:25 No.444805084

能力の発動維持コストは吸ったオーラ持ち

90 17/08/07(月)20:26:35 No.444805112

とりあえず一段落したら演技でまた二人に捜索を頼んでなんか探してるフリしないとあかんと思う

91 17/08/07(月)20:26:39 No.444805133

アドリブ力高いよねクラピカ組

92 17/08/07(月)20:26:45 No.444805156

V5入り果たす程の大国の精鋭だからまぁ強いでしょ

93 17/08/07(月)20:26:45 No.444805162

操作の解除ってイルカに止めるって言えばいいのかな

94 17/08/07(月)20:26:49 No.444805175

>能力ゥゥゥ発動ォォ! いくぜ!とオーラを飛ばす!はタイミング合わせるのに必要だったけどこれは必要だったのかな…

95 17/08/07(月)20:26:50 No.444805186

>目下最大の不安はあと3話で単行本出せる話数が貯まること 今マジで楽しいから辛い 冨樫ぃぃぃ!死ぬまで書き続けろ!

96 17/08/07(月)20:26:55 No.444805206

ゴンもナックル曰くジャンケンの掛け声と動作が誓約になって威力あがってるみたいだし 念能力者的にはオッケーなのかもしれない能力ゥゥゥ発動ォォ

97 17/08/07(月)20:27:30 No.444805341

ほんの数回・数ページ出るだけでこんなにキャラが立つのはいつも感心する

98 17/08/07(月)20:27:47 No.444805397

>今マジで楽しいから辛い 連載漫画毎週読みたいなんてあんまり贅沢言うもんじゃない

99 17/08/07(月)20:27:47 No.444805401

>ヨークシンと同じくいい仲間持ってるなクラピカ クラピカは本人に自覚ないけど前のめりになりがちな所を上手く補佐するフォロー役が毎回必ずついてるのが幸運だよな

100 17/08/07(月)20:28:03 No.444805474

>アドリブ力高いよねクラピカ組 ストーリー組んでるからこういうアドリブってどうしても不自然になるのに ちゃんとそれぞれのキャラが有能に見えるのは流石だわ

101 17/08/07(月)20:28:06 No.444805493

ポケおじがこれ毎回やってたかもしれないだろ

102 17/08/07(月)20:28:19 No.444805535

ゴンも技発動時にはめっちゃ叫んでるしな…

103 17/08/07(月)20:28:19 No.444805537

>>今マジで楽しいから辛い >連載漫画毎週読みたいなんてあんまり贅沢言うもんじゃない そうかな…そうかも…

104 17/08/07(月)20:28:20 No.444805540

やっつけデザインに見えるのにもうすっかり愛着が湧いた 死んでほしくない

105 17/08/07(月)20:28:23 No.444805561

生き残ってノストラード入りしてカシラの右腕になって欲しい

106 17/08/07(月)20:28:37 No.444805624

実際にビルが念能力使うとき能力ゥゥゥ発動ォォ!とか言ったら耐えられない

107 17/08/07(月)20:28:37 No.444805625

こういうノリのいい性格なのかそれともこういう制約でもかけてるのか…

108 17/08/07(月)20:28:43 No.444805644

怪しすぎるクラピカに対して信用できないと言っていたのに すでにこのチームワーク

109 17/08/07(月)20:28:44 No.444805650

そういやあえて制約と誓約盛りまくる変わりに複数の発を持てるようにしてるハンターとか居るのかな

110 17/08/07(月)20:29:09 No.444805757

>>ヨークシンと同じくいい仲間持ってるなクラピカ >クラピカは本人に自覚ないけど前のめりになりがちな所を上手く補佐するフォロー役が毎回必ずついてるのが幸運だよな 有能だけど放っておくとヤバそうだしな…

111 17/08/07(月)20:29:15 No.444805780

本当に情報量が多くて面白いマンガだけど あとちょっとで休載ENDだと思うと辛いわ

112 17/08/07(月)20:29:17 No.444805790

>アドリブ力高いよねクラピカ組 全員が虫捕獲に必死なのに驚いたわ クラピカの寿命減るの知ってたっけ

113 17/08/07(月)20:29:19 No.444805795

>そういやあえて制約と誓約盛りまくる変わりに複数の発を持てるようにしてるハンターとか居るのかな カイト

114 17/08/07(月)20:29:19 No.444805799

不細工のようでそうでもない絶妙な愛嬌のあるデザインだよねビルさん

115 17/08/07(月)20:29:21 No.444805804

王妃がタイミング合わせやすいようにわざと大げさにやってるんでしょ

116 17/08/07(月)20:29:24 No.444805827

>>能力ゥゥゥ発動ォォ! >いくぜ!とオーラを飛ばす!はタイミング合わせるのに必要だったけどこれは必要だったのかな… そもそもビルの方がポケモン能力がどう作用してオーラがどうなってるのかわからないから 大げさに声出して王妃の操作を先導するしかないのだ

117 17/08/07(月)20:29:26 No.444805840

>いくぜ!とオーラを飛ばす!はタイミング合わせるのに必要だったけどこれは必要だったのかな… 王妃が休むって言ってたから即座に操作を始められると思わなかったんだろ 間をつなぐ為に何かしようと思った >能力ゥゥゥ発動ォォ!

118 17/08/07(月)20:29:27 No.444805842

>そういやあえて制約と誓約盛りまくる変わりに複数の発を持てるようにしてるハンターとか居るのかな クラピカじゃん

119 17/08/07(月)20:29:34 No.444805881

結局クラピカ個人の動向はリスクがあるし賛同できないって点は保留中だよね何気に

120 17/08/07(月)20:29:48 No.444805942

ビルもだけどオイトも優秀すぎて凄いよあの4人チーム

121 17/08/07(月)20:29:55 No.444805964

ヒマおじの迂闊力を鑑みるとさっさと退場したのは良かったのかもしれない

122 17/08/07(月)20:30:39 No.444806179

ヒマおじほどじゃないにせよクラピカも迂闊力高い

123 17/08/07(月)20:30:41 No.444806193

>というか諸々考えるとヨークシンでマフィアに雇われてた念能力者たちってわりと強いよたぶん 陰獣さんとゲンスルーとどっちが位階高いかとはちょっと考える

124 17/08/07(月)20:30:42 No.444806200

ヒマおじにそのまま刺された船の人が一番迂闊だな

125 17/08/07(月)20:30:44 No.444806202

>全員が虫捕獲に必死なのに驚いたわ >クラピカの寿命減るの知ってたっけ 第三王子の部屋に向かう前に説明してると思うよ

126 17/08/07(月)20:31:06 No.444806292

ゴキおじさんのおかげでチームがまとまったとも言えるな

127 17/08/07(月)20:31:06 No.444806294

キルアはツェズゲラ呼んでくれたら良かったのに

128 17/08/07(月)20:31:13 No.444806323

王妃がただのお荷物じゃないってのはすごいぜ…

129 17/08/07(月)20:31:14 No.444806331

クラピカはインテリ脳筋だよね…

130 17/08/07(月)20:31:31 No.444806404

>クラピカの寿命減るの知ってたっけ 寿命はわからんがエンペラータイムはリスクがあるのは話してた けど今すぐ制約解除しないといけない示し合わせは一切してないので全員各個人の判断でイルカの能力発動を最優先として動いてる

131 17/08/07(月)20:31:34 No.444806424

ヒマおじは気の毒にも貧乏くじ引かされた役だけど あまりにも早くて被害が大きすぎた…

132 17/08/07(月)20:31:38 No.444806450

時間制限あるとは話してても命削ってるとは流石に話してないんじゃ?

133 17/08/07(月)20:31:40 No.444806455

咄嗟に出る言葉が >能力ゥゥゥ発動ォォ!

134 17/08/07(月)20:31:42 No.444806466

>ヒマおじの迂闊力を鑑みるとさっさと退場したのは良かったのかもしれない でも制限時間内に返事しなかったら何か発動しかねないってリスク考えると ターゲットにされた時点で詰みだよアレ

135 17/08/07(月)20:31:58 No.444806535

王妃が一番頭キレるってのが珍しいパターンだ 大体お荷物になりやすいポジションだし

136 17/08/07(月)20:31:58 No.444806538

>キルアはツェズゲラ呼んでくれたら良かったのに あいつ依頼料高そうだし…

137 17/08/07(月)20:32:05 No.444806565

>怪しすぎるクラピカに対して信用できないと言っていたのに すでにこのチームワーク 師匠に独りで戦い抜ける力が要るとか言っておきながら 毎回良い仲間に恵まれてるんだよね

138 17/08/07(月)20:32:09 No.444806576

>クラピカはインテリ脳筋だよね… とりあえず命かけとけば強いという発想

139 17/08/07(月)20:32:13 No.444806601

陰獣どころか洗礼三人組でさえ強い方だったんじゃないかと

140 17/08/07(月)20:32:29 No.444806679

>キルアはツェズゲラ呼んでくれたら良かったのに たぶんリスクと見合わないから受けないんじゃないかあの人は

141 17/08/07(月)20:32:52 No.444806791

>目下最大の不安はあと3話で単行本出せる話数が貯まること まだ作画がぶれてないから信じたい

142 17/08/07(月)20:33:29 No.444806974

>陰獣どころか洗礼三人組でさえ強い方だったんじゃないかと 車椅子に乗った人間を数メートル吹き飛ばす念能力者…

143 17/08/07(月)20:33:32 No.444806994

オイト王妃の機転の利きが尋常じゃないよね 普段から失敗の許されない環境にいたからそこらへんしっかりしてるのかな

144 17/08/07(月)20:33:34 No.444807003

まあ(名目としては)デモンストレーションとして能力を見せてるわけだし >能力ゥゥゥ発動ォォ! するのもおかしくはないけどやっぱおかしい

145 17/08/07(月)20:33:38 No.444807025

>王妃が一番頭キレるってのが珍しいパターンだ >大体お荷物になりやすいポジションだし そもそもの始まりがクラピカが騙された事から始まってるから当然といえば当然だけどね

146 17/08/07(月)20:34:07 No.444807166

>>キルアはツェズゲラ呼んでくれたら良かったのに >たぶんリスクと見合わないから受けないんじゃないかあの人は あの人GI出てからまた基礎訓練サボってそうだし…

147 17/08/07(月)20:34:09 No.444807173

トチーノもプロハンターだしな

148 17/08/07(月)20:34:23 No.444807229

貧民出身だからゴキも余裕でいいよね

149 17/08/07(月)20:34:30 No.444807267

ビルボンクラっぽいけど協専ハンターだしビヨンド組の渡航者なんだろうな クラピカ軸とジンパリストン軸の話を繋げる役割を持てるキャラ今のところビルだけだし意外と最初から重要キャラとしてキャラメイクされてるかもしれん

150 17/08/07(月)20:34:48 No.444807354

掛け声が必要ってのも制約としては弱いかもしれないけど発の性能を上げるには十分効力あるのがまためんどくさい

151 17/08/07(月)20:34:58 No.444807382

協専のイメージアップを担う

152 17/08/07(月)20:35:09 No.444807423

>能力ゥゥゥ発動ォォ! は念知らない執事と兵士向けにオーバーリアクションしてるだけだから!

153 17/08/07(月)20:35:18 No.444807482

ビヨンドと一緒に暗黒大陸に渡るのが目的だってのは既にクラピカにばらしたじゃん

154 17/08/07(月)20:35:24 No.444807516

そういやオイトさんはクラピカを釣ったんだったか

155 17/08/07(月)20:35:57 No.444807643

しょうもない制約でも盛り込んでおけば制度威力多少はあがるしな

156 17/08/07(月)20:36:03 No.444807669

>あの人GI出てからまた基礎訓練サボってそうだし… 直接戦うのは下策だから…

157 17/08/07(月)20:36:19 No.444807737

>は念知らない執事と兵士向けにオーバーリアクションしてるだけだから! 念知ってる相手でも制約なのかなー?って騙せるしね

158 17/08/07(月)20:36:23 No.444807754

ただ期待の新メンバーのゴキくんは旅団の新メンバーのおっちゃんに踏み潰される運命だからなぁ

159 17/08/07(月)20:36:25 No.444807760

>掛け声が必要ってのも制約としては弱いかもしれないけど発の性能を上げるには十分効力あるのがまためんどくさい 呪文唱える念も一応あるしね 森のオーラを吸収して念獣作るって大変そうだし

160 17/08/07(月)20:36:45 No.444807848

>自分の能力解説がトリガーになってる人もいるし >制約の事とか考えたら全然馬鹿にできないんだよね… ゴンのジャジャン拳とか音声だけ拾ってると「…?」ってなるのかな

161 17/08/07(月)20:36:47 No.444807852

ヒマおじ暗黒大陸ではかなり有用な能力だからな ビルも同じように使える能力なんだろう

162 17/08/07(月)20:36:52 No.444807874

>貧民出身だからゴキも余裕でいいよね それを踏まえてGに過剰反応した王妃をちょっと怪しんでそうなバビマイナさんが怖い

163 17/08/07(月)20:36:54 No.444807881

さすがに基礎訓練不足を反省してたんだから訓練事態はしてるんじゃないかな

164 17/08/07(月)20:37:14 No.444807967

またゴキブリ出たからさっきの能力で排除してくれ

165 17/08/07(月)20:37:15 No.444807972

ビルもジンから金もらってるのかな

166 17/08/07(月)20:37:43 No.444808088

次は垂直跳びの新記録見せてくれるはず

167 17/08/07(月)20:37:50 No.444808114

暇おじって協専だっけ

168 17/08/07(月)20:38:00 No.444808180

制約は他人からしたら糞みたいに楽な強制でも本人的には相当の苦行ならリターンでかいんだろうか

169 17/08/07(月)20:38:15 No.444808249

このゴキブリの操作が終わったら今度はヒマおじさんのゴキブリが支援に来たりしないかな…

170 17/08/07(月)20:38:23 No.444808298

>そういやオイトさんはクラピカを釣ったんだったか ハルケンは下位王子の中では1番上位王子に近付ける可能性があってそいつら狙いの暗殺者に人気ありそうだった 使える奴に来て欲しかったので護衛募集ページで出来るだけハルケンっぽい感じになるよう頑張った 釣れた

171 17/08/07(月)20:38:30 No.444808329

>掛け声が必要ってのも制約としては弱いかもしれないけど発の性能を上げるには十分効力あるのがまためんどくさい 最初はグー…をゴンさんがやってるのすごいシュールだったけどあれも制約なんだよな…

172 17/08/07(月)20:38:33 No.444808346

バビマイナさんかなり厄介そうなんだよね

173 17/08/07(月)20:38:50 No.444808423

誓約も制約も正確には負担を背負う覚悟の度量で念の力を上げるものだし 最重要なのは念を使う精神のコンディションだから声に出してテンション上げるのは大事

174 17/08/07(月)20:39:18 No.444808536

ヒマおじとビルさんは互いに念明かしてるからゴンキルぐらい仲が良かったんだきっと

175 17/08/07(月)20:39:37 No.444808621

>暇おじって協専だっけ クラピカ以外は協会経由と言ってた三人知り合いでさらにパリストンとつてあるから協専でいいと思う

176 17/08/07(月)20:39:40 No.444808634

クラピカタイソンのところ行ってなくて良かったよね…

177 17/08/07(月)20:39:43 No.444808647

>>は念知らない執事と兵士向けにオーバーリアクションしてるだけだから! >念知ってる相手でも制約なのかなー?って騙せるしね (小動物捕まえるのに叫ぶ制約ってバカなのか…?)

178 17/08/07(月)20:39:48 No.444808674

>このゴキブリの操作が終わったら今度はヒマおじさんのゴキブリが支援に来たりしないかな… 国軍に拘束されててヒマだったから手伝いに来たぜー!!

179 17/08/07(月)20:40:14 No.444808784

>>貧民出身だからゴキも余裕でいいよね >それを踏まえてGに過剰反応した王妃をちょっと怪しんでそうなバビマイナさんが怖い 見慣れてても嫌なものは嫌じゃない?

180 17/08/07(月)20:40:19 No.444808803

部屋中に円張れる程のカウンター型能力者 強そう

181 17/08/07(月)20:40:31 No.444808854

ビルもなんかの専門家なんだろうけどちょっと抜けてるところがあってすごい人感があまりない

182 17/08/07(月)20:40:32 No.444808855

おヒマな人って名前出てたっけ…

183 17/08/07(月)20:40:43 No.444808902

円が20は最低あるって時点でつよくね?ってなるよね

184 17/08/07(月)20:40:47 No.444808918

>(小動物捕まえるのに叫ぶ制約ってバカなのか…?) そんな説明してない オーラをぶつけて対象を操るとしか言ってないからかなりあやふやな説明

185 17/08/07(月)20:40:50 No.444808929

>クラピカタイソンのところ行ってなくて良かったよね… ルズールスのところとかすげー喧嘩してそう

186 17/08/07(月)20:41:13 No.444809029

>おヒマな人って名前出てたっけ… サイールドとかそんな感じだったと思う

187 17/08/07(月)20:41:19 No.444809058

暇おじが出力や範囲やら上げるためにモンスターボール投げるたびに「行けっ!モンスターボール!」とか言ってたり捕まえるたびに「ゲットだぜ!」とか言ってた可能性もある…?

188 17/08/07(月)20:41:20 No.444809064

>おヒマな人って名前出てたっけ… 単行本の最後に出てる

189 17/08/07(月)20:41:22 No.444809069

>オーラをぶつけて対象を操るとしか言ってないからかなりあやふやな説明 言われてみれば結構強力な能力と思われてる可能性があるな

190 17/08/07(月)20:42:04 No.444809254

>(小動物捕まえるのに叫ぶ制約ってバカなのか…?) (いえ掛け声自体が制約でありその声に小動物であればより効果的に身をすくませる念がかかっているのだとしたら…本命を当てる前の動作として申し分ないのかと…他を取り逃がすリスクと狙いを1つに絞る利点が生じます)

191 17/08/07(月)20:42:13 No.444809296

(どうせこいつらには見えないからいいだろ…)とかオーラ飛ばす振りしてたけど あの円張ってる人のことはどうするつもりだったんだろう

192 17/08/07(月)20:42:21 No.444809328

発動ォォといいヒマおじのモンスターボールとか死んだ人の乗り物とかといい ビルさんの集まりは童心を忘れないな

193 17/08/07(月)20:42:27 No.444809346

>クラピカタイソンのところ行ってなくて良かったよね… 貞操が危ないか でもあの王子は姫プレイする程度で案外処女な気がする

194 17/08/07(月)20:42:40 No.444809405

そもそも命がかかってるんだからゴキくらい我慢できるだろう

195 17/08/07(月)20:42:40 No.444809413

>暇おじが出力や範囲やら上げるためにモンスターボール投げるたびに「行けっ!モンスターボール!」とか言ってたり捕まえるたびに「ゲットだぜ!」とか言ってた可能性もある…? ポケGO流行ってたころ街中でそんな人をちょいちょい見かけたわ

196 17/08/07(月)20:42:54 No.444809464

うす汚ェ血が増えちまう

197 17/08/07(月)20:43:28 No.444809607

オイトの覚悟を考えれば今更ゴキくらいであーだこーだ言う心情じゃないだろうし

198 17/08/07(月)20:44:15 No.444809806

王妃なのにゴキブリと感覚共有とは…

199 17/08/07(月)20:44:17 No.444809816

ビヨンド陣営と言えばルズールスさんの兵が審査アウトした理由ってビヨンドとの取引を画策してた、みたいなケースってないのかな クラピカ達にはビヨンド陣営と見なされたからとか

200 17/08/07(月)20:45:07 No.444810045

>>(小動物捕まえるのに叫ぶ制約ってバカなのか…?) >(いえ掛け声自体が制約でありその声に小動物であればより効果的に身をすくませる念がかかっているのだとしたら…本命を当てる前の動作として申し分ないのかと…他を取り逃がすリスクと狙いを1つに絞る利点が生じます) バルサミコスは深読み芸でも仕込まれてるのか

201 17/08/07(月)20:45:10 No.444810059

>(いえ掛け声自体が制約でありその声に小動物であればより効果的に身をすくませる念がかかっているのだとしたら…本命を当てる前の動作として申し分ないのかと…他を取り逃がすリスクと狙いを1つに絞る利点が生じます) 能力ゥゥ 発動ォォ!!はオーラぶつけた後じゃん

202 17/08/07(月)20:46:08 No.444810325

シマヌってシマノの誤植だよね?

203 17/08/07(月)20:46:11 No.444810335

カミィの顔にゴキブリつけてくれねぇかな~

204 17/08/07(月)20:47:34 No.444810656

>シマヌってシマノの誤植だよね? 先週だけじゃなく今週も混在してたからシマノ・シマヌなんじゃないかな

205 17/08/07(月)20:47:41 No.444810683

>シマヌってシマノの誤植だよね? シマノがシマヌの誤植かもしれない 高度な情報戦だ!

206 17/08/07(月)20:47:48 No.444810709

>シマヌってシマノの誤植だよね? シマヌ・シマノなんじゃないかな

207 17/08/07(月)20:48:10 No.444810809

>能力ゥゥ >発動ォォ!!はオーラぶつけた後じゃん (発動と同時に叫ぶ必要があるとは諜報向けの能力らしい制約だな…)

208 17/08/07(月)20:48:32 No.444810885

一コマ目のシマノの顔が怖い もしかしてこいつ視えてんじゃね

209 17/08/07(月)20:48:39 No.444810917

王族ならそんなもんなのかも知れないけど「あんた自分の息子ころころしなさいよ」て言えるカミィちゃんは流石としか言えない

210 17/08/07(月)20:50:06 No.444811294

カミィがトイレしてるところにゴキブリ行かせたりしてください

211 17/08/07(月)20:51:36 No.444811645

シマノの念能力で名前があやふやになる

212 17/08/07(月)20:51:44 No.444811679

シマヌォみたいな発音なのかもしれない

213 17/08/07(月)20:52:00 No.444811736

クラピカが声に出して呼ぶときはシマノ それ以外はシマヌになってる

214 17/08/07(月)20:52:22 No.444811828

ビルは独白多いからここから実は…って裏切らせるの難しいだろうけど シマノはまだどうにでも動かせるキャラだからな…

215 17/08/07(月)20:52:37 No.444811884

>カミィがトイレしてるところにゴキブリ行かせたりしてください ? カミィはトイレなんてしないわ!

216 17/08/07(月)20:53:03 No.444812002

先週はシマノ呼びの方が多かったけど今週はクラピカ以外みんなシマヌ呼びだよね

217 17/08/07(月)20:53:26 No.444812105

薄汚え訛りか

218 17/08/07(月)20:53:40 No.444812151

これだけキャラ増やしても作者が使いこなせるのは不定期連載の強みか

219 17/08/07(月)20:53:52 No.444812201

敵の有能にバレバレなんじゃないですかね…

220 17/08/07(月)20:54:13 No.444812288

>暇おじが出力や範囲やら上げるためにモンスターボール投げるたびに「行けっ!モンスターボール!」とか言ってたり捕まえるたびに「ゲットだぜ!」とか言ってた可能性もある…? 本格的に活動するときはキャップを被るんだ…

221 17/08/07(月)20:54:27 No.444812351

能りょくぅぅぅううぅぅ! はつぅどぉおおぅぉお!

222 17/08/07(月)20:54:42 No.444812407

>先週はシマノ呼びの方が多かったけど今週はクラピカ以外みんなシマヌ呼びだよね ビルと二人で行動してる内に仲良くなって名前呼びになったのでは

223 17/08/07(月)20:55:44 No.444812669

やっぱりシマヌ・シマノかな…

224 17/08/07(月)20:55:47 No.444812683

クラピカが他の人たちにオーラを虫にぶつけると能力が発動するって説明した だからオーラが虫にぶつかったあと能力ゥゥ発動ォォォ!!した 何もおかしくない

225 17/08/07(月)20:56:29 No.444812841

これでビスケがゴキブリ瞬殺したらウケる

226 17/08/07(月)20:56:31 No.444812853

先週時点だとまあ誤植だよねみたいな見方が多かったから今週もシマヌって書いてあって驚いた

227 17/08/07(月)20:57:02 No.444812978

シマノナノダヨ

228 17/08/07(月)20:57:36 No.444813105

一応クラピカもビルの能力じゃないってばれる想定はしてる でも精々王妃が能力者なんじゃって考えるだけでクラピカには辿りつけないんじゃないかな

229 17/08/07(月)20:57:54 No.444813172

ビル×シマヌキテル…

230 17/08/07(月)20:58:25 No.444813288

ゴキブリを解除してもまだブスブロウも使わなきゃいけないんだっけ?

231 17/08/07(月)20:58:46 No.444813375

ハンゾーが怪しいやつとか言ってGに手裏剣投げてきたらどうしよう…

232 17/08/07(月)20:59:04 No.444813425

>ゴキブリを解除してもまだブスブロウも使わなきゃいけないんだっけ? あれはまだ解析してないからセーフ

233 17/08/07(月)20:59:10 No.444813462

>ゴキブリを解除してもまだブスブロウも使わなきゃいけないんだっけ? ブロウは捨てたよ

234 17/08/07(月)20:59:20 No.444813496

>ゴキブリを解除してもまだブスブロウも使わなきゃいけないんだっけ? 強制エンペラーは注射器の中身をイルカに移した場合だけなので ブスブロウをイルカに入れない限り大丈夫

235 17/08/07(月)20:59:37 No.444813563

>>ゴキブリを解除してもまだブスブロウも使わなきゃいけないんだっけ? >ブロウは捨てたよ セットしてないだけでまだ注射器に入ってない?

236 17/08/07(月)20:59:37 No.444813566

ハゲもビスケも竜に見張られてるからゴキブリぐらいでは動かないと思う

↑Top