17/08/07(月)19:56:09 レズと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/07(月)19:56:09 No.444797976
レズとか百合は好きだけど同棲して老後までずっと一緒なカップルとか早々いないだろうし 将来どうするんだろうとか若気の至りで片付けられてしまうんだろうかとか考えると虚しくなる
1 17/08/07(月)19:57:18 No.444798236
そこは熟女百合とか老後レズを受け入れてやれよ
2 17/08/07(月)19:58:26 No.444798461
そもそも同性愛者の数が少ないってのはあるが結構一緒にいるだろ 子供が出来ないからっていうなら不妊の夫婦とかいくらでもいるしな
3 17/08/07(月)19:59:28 No.444798653
スーパーなんちゃらリンク https://img.2chan.net/b/res/444796588.htm
4 17/08/07(月)19:59:48 No.444798719
遺産相続も年金を残すこともできないのはどうにかした方がいいのかもなあ
5 17/08/07(月)20:01:26 No.444799068
生き生きしたかわいいお婆ちゃんもちゃんと描ける作家なら老後のレズカップルも描けるんじゃない? どちらかというと男性向けより女性向けの女性作家の方がそういうの向いてそうな気がするけど
6 17/08/07(月)20:02:13 No.444799247
>レズとか百合は好きだけど同棲して老後までずっと一緒なカップルとか早々いないだろうし 2次元のレズとか百合が好きなだけであってリアルのレズは全く興味なさそう
7 17/08/07(月)20:03:16 No.444799505
男女のカップル見てこいつら老後どうすんだろなんて考えないだろ 女女だからってそれ考えて老いたら別れるだろうななんて差別ですわ!差別ですわ!
8 17/08/07(月)20:03:58 No.444799694
2次は歳取らないよ… 惨事は年取って男も女も醜くなる
9 17/08/07(月)20:05:35 No.444800093
ノーマルなやつらだって歳食ったらそりゃ若い相手の方がいいけど一緒になった相手で妥協するだろ ホモレズだって相手ができたら妥協くらいするわ
10 17/08/07(月)20:12:38 No.444801687
>男女のカップル見てこいつら老後どうすんだろなんて考えないだろ >女女だからってそれ考えて老いたら別れるだろうななんて差別ですわ!差別ですわ! まあその辺はあんまり変わらないよね
11 17/08/07(月)20:21:11 No.444803804
>>男女のカップル見てこいつら老後どうすんだろなんて考えないだろ >>女女だからってそれ考えて老いたら別れるだろうななんて差別ですわ!差別ですわ! >まあその辺はあんまり変わらないよね まぁ実際はほぼ別れるらしいんだけどな……なんでだよ!?
12 17/08/07(月)20:22:20 No.444804096
海外だとそのまま暮らしてるイメージあるけど なんかそういう統計あるのかな
13 17/08/07(月)20:23:13 No.444804317
生々しい話だが男女カップルだと喧嘩しても 「最後は男が引く」って不文律で納まることが多いが 同性カップルはそういうのが無いから 一度喧嘩があると極限まで拗れ別れちゃうとか… 同性愛者が奔放に見えるのはこういう事情もあるとか
14 17/08/07(月)20:23:15 No.444804325
でも同性愛者って相手取っ替え引っ替えしてるイメージある
15 17/08/07(月)20:24:40 No.444804675
大体はイメージで語るしかないので安心してほしい
16 17/08/07(月)20:25:02 No.444804756
丁度島耕作の作者がレズビアン熟女とトランスジェンダー熟女の恋愛の話描いてたけど キツさとかなくて漫画としてもこういうふうにかけるんだなとも思った
17 17/08/07(月)20:25:43 No.444804923
そういうデータあるんですか?
18 17/08/07(月)20:26:33 No.444805107
異性愛者だって取っ替え引っ替えじゃね?
19 17/08/07(月)20:27:01 No.444805228
>そういうデータあるんですか? 前になんかのテレビ番組でそういうデータが出てるって言ってた! フジ辺りだと思うんだけど番組名思い出せなくてごめん…
20 17/08/07(月)20:27:24 No.444805319
結婚って制度と子供ってかすがいがなければ異性愛者だってもっと取っ替え引っ替えしてるよ
21 17/08/07(月)20:27:28 No.444805336
>「最後は男が引く」って不文律で納まることが多いが つまり男同士は普通のカップルの2倍長続きする…
22 17/08/07(月)20:29:01 No.444805726
でも同性愛って世間から見たら異常なんだよね…
23 17/08/07(月)20:30:11 No.444806042
なんで異性愛者が同性愛者の心配してんだアホか 無関係だろ
24 17/08/07(月)20:30:14 No.444806053
まあ現実問題異性カップルよりハードル高いだろうしなあ 社会制度も世間の目も
25 17/08/07(月)20:30:39 No.444806178
>でも同性愛って世間から見たら異常なんだよね… はぁ?本当の愛も無い相手と暮らしてるヘテロのが異常だよ
26 17/08/07(月)20:30:51 No.444806229
同性婚の離婚経験者数と異性婚の離婚経験者数比べたら圧倒的に異性婚の方が多いよ
27 17/08/07(月)20:31:36 No.444806433
>なんで異性愛者が同性愛者の心配してんだアホか >無関係だろ いやだって見世物として好きだしレズ見るの
28 17/08/07(月)20:31:46 No.444806486
同性婚の経験者数と異性婚の経験者数に差があり過ぎますよね?
29 17/08/07(月)20:32:23 No.444806646
>同性婚の離婚経験者数と異性婚の離婚経験者数比べたら圧倒的に異性婚の方が多いよ ンモーそうやって母数トリックー
30 17/08/07(月)20:34:16 No.444807204
何このスレ
31 17/08/07(月)20:36:39 No.444807809
>なんで異性愛者が同性愛者の心配してんだアホか >無関係だろ 自分の娘がレズでも問題ない世の中の方が安心だし…
32 17/08/07(月)20:38:07 No.444808214
英語版ミル貝に詳しい
33 17/08/07(月)20:38:50 No.444808432
同性の結婚てあんた
34 17/08/07(月)20:41:04 No.444808984
女同士だからっていうか子供いないと何十年も一緒にいるのってなかなか難しくないか 好きな気持ちなんかいつまでも続かないし
35 17/08/07(月)20:41:51 No.444809196
>女同士だからっていうか子供いないと何十年も一緒にいるのってなかなか難しくないか >好きな気持ちなんかいつまでも続かないし 子は鎹ってやつだな
36 17/08/07(月)20:42:15 No.444809304
子供は猫で
37 17/08/07(月)20:44:32 No.444809890
はしかみたいな一時の気の迷いみたいなものだからこその美しさだよ派
38 17/08/07(月)20:45:45 No.444810218
洋画だとビアンおばあちゃんが出てくる
39 17/08/07(月)20:45:55 No.444810268
別れる同性愛は見てくれあるいはセックスだけで人間選ぶ究極系だろ お互い老いれば残らない要素なので分解解散
40 17/08/07(月)20:48:21 No.444810846
>別れる同性愛は見てくれあるいはセックスだけで人間選ぶ究極系だろ >お互い老いれば残らない要素なので分解解散 人と人の関係がそれくらい単純ならよかった
41 17/08/07(月)20:48:38 No.444810909
>はしかみたいな一時の気の迷いみたいなものだからこその美しさだよ派 そういうのは文学で言うSに系統するものだろ
42 17/08/07(月)20:50:24 No.444811375
うちの大叔母が最後まで相手の女性と連れ添ってたけど今は良いとして若い頃とか時代的にすげぇなって思った 案の定遺産相続で酷いことになったのは別の話
43 17/08/07(月)20:50:39 No.444811428
今までは世間体で無理して異性と結婚してた人多いんだろうけどこれからは添い遂げる人が増えそうだな
44 17/08/07(月)20:51:43 No.444811671
かすがいが無いと別れるカップルは養子とればいいよ 同性異性問わずに