17/08/07(月)19:52:45 台風5号... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/07(月)19:52:45 No.444797270
台風5号の今後の進路が不明 日本アルプスのせいで世界各国で意見が分かれる事態に
1 17/08/07(月)19:53:16 No.444797357
だが滋賀と奈良は必ず犠牲になるのね・・・
2 17/08/07(月)19:53:39 No.444797428
マクロスでこういうのある
3 17/08/07(月)19:53:48 No.444797446
ちょっとパイロット未熟過ぎだろ
4 17/08/07(月)19:53:59 No.444797498
言われてみればマクロスのミサイルみたいだな
5 17/08/07(月)19:54:33 No.444797612
ブックメーカーが食いつきそう
6 17/08/07(月)19:55:11 No.444797750
なーに東京には皇居バリアがある
7 17/08/07(月)19:55:59 No.444797943
板野サーカスかよ
8 17/08/07(月)19:56:42 No.444798111
どの国が一番バカなのか 当たりくじはどれだ?
9 17/08/07(月)19:57:33 No.444798277
台風5号が粘りすぎたために6号~11号はすでに消滅してなくなってるらしい 次に来るのは12号だってさ!
10 17/08/07(月)19:58:50 No.444798536
日本の予想が一番当たりそうだけど さすがに気象レーダーがあるし
11 17/08/07(月)19:58:55 No.444798558
5号は何なの…
12 17/08/07(月)19:59:24 No.444798636
関東に直撃させたい勢がそこそこ居るのはわかった
13 17/08/07(月)19:59:35 No.444798678
下の方でジグザグしてるのは何なので
14 17/08/07(月)19:59:49 No.444798723
こっから南下する可能性があるのが驚きだよ でも偏西風の流れ的にはありうるのか
15 17/08/07(月)20:00:06 No.444798789
韓国に来るって恐れおののいてた韓国人は進路が急カーブでそれて良かったね!
16 17/08/07(月)20:01:16 No.444799030
今回はさすがに水不足の韓国直撃だと思ったけど 急に日本に針路を折れ曲げるのはびっくりした
17 17/08/07(月)20:01:41 No.444799133
何でもいいからもう少し急いでくれんか
18 17/08/07(月)20:01:47 No.444799150
下に行くのはなんなの?また力をためにいくって予想してるの?
19 17/08/07(月)20:02:48 No.444799408
祭りの夜店であるひも引っ張るくじだろ あたり以外はアメがついてるやつ
20 17/08/07(月)20:03:45 No.444799635
どっちにせよ明日関空発は利用できない? キャンセルか…
21 17/08/07(月)20:06:48 No.444800352
今日明日休みだからとりあえず食料品を普段の10割増しで買い込んどいたわ
22 17/08/07(月)20:07:25 No.444800488
カタ精子
23 17/08/07(月)20:08:00 No.444800615
東海蹂躙コースかなぁ
24 17/08/07(月)20:09:16 No.444800917
千葉県民はどうせ今度も逸れるだろうと高を括っている そう俺のことだ
25 17/08/07(月)20:09:17 No.444800923
明日は滋賀県でびわ湖大花火大会なんだ 晴れてくれ
26 17/08/07(月)20:11:08 No.444801371
>明日は滋賀県でびわ湖大花火大会なんだ >晴れてくれ 天候自体は夕方からなら大丈夫そうだけど準備できてるのかな…
27 17/08/07(月)20:13:02 No.444801800
>どっちにせよ明日関空発は利用できない? >キャンセルか… 明日は飛ぶんじゃね 機材があれば
28 17/08/07(月)20:14:52 No.444802256
どんなことがあっても韓国に水はあげないという強い意志を感じる 本当に水不足大丈夫かな?
29 17/08/07(月)20:15:04 No.444802325
納豆ミサイルいいよね
30 17/08/07(月)20:16:09 No.444802604
>明日は滋賀県でびわ湖大花火大会なんだ >晴れてくれ なんで平日に花火大会するの?
31 17/08/07(月)20:16:24 No.444802658
溜めに溜めた挙句にどっか行っちゃったり途中で消えたらおいしいなと思ってたが まさか全力で上陸してくるとはな
32 17/08/07(月)20:18:00 No.444803016
こっちのダムは渇水気味なのにモリモリ放流操作したからあまり貯まっとらんよ
33 17/08/07(月)20:18:17 No.444803068
>千葉県民はどうせ今度も逸れるだろうと高を括っている >そう俺のことだ 市原だけど結構ザザザーって降ってるから直撃しなくても被害は出そうだなー 一番アレなのは京葉線がギリギリ生きてて雨降りのなか出勤しないといけなくなるパターン
34 17/08/07(月)20:18:24 No.444803099
絶対これ北海道までなぞっちゃうって…
35 17/08/07(月)20:18:58 No.444803236
またピザポテトが滅ぶのか
36 17/08/07(月)20:19:16 No.444803306
>なんで平日に花火大会するの? 毎年こうなんだ
37 17/08/07(月)20:19:19 No.444803323
>日本アルプスのせいで世界各国で意見が分かれる事態に 山に引っかかるん??
38 17/08/07(月)20:19:22 No.444803340
今の勢力では大した被害出せないから一旦海に戻って力溜めて出直してこい
39 17/08/07(月)20:19:47 No.444803441
風速10m以上あると打ち上げられないからな…
40 17/08/07(月)20:20:06 No.444803522
こんなひも付きいちごアメある
41 17/08/07(月)20:20:06 No.444803524
今週末に成田近辺ってのは勘弁してくれんか…
42 17/08/07(月)20:20:43 No.444803681
そういえば洋上の予想軌道もミサイルサーカスじみてたけどあれ結局どれが正しかったんだ
43 17/08/07(月)20:21:02 No.444803767
昨日まで帰省してたせいで家に食べ物がない 買いに行くの面倒くせえ…
44 17/08/07(月)20:21:08 No.444803797
お風呂の中で射精するとこうなるよね
45 17/08/07(月)20:21:09 No.444803801
>>日本アルプスのせいで世界各国で意見が分かれる事態に >山に引っかかるん?? αとβに分かれる どっちが台風として定義されるか分からない
46 17/08/07(月)20:21:43 No.444803932
>αとβに分かれる >どっちが台風として定義されるか分からない 分離する可能性もあるんだよね 合体ロボかよ!
47 17/08/07(月)20:23:13 No.444804313
>αとβに分かれる >どっちが台風として定義されるか分からない 世界線を超えて今、ふたつの台風がひとつになる…!
48 17/08/07(月)20:24:25 No.444804609
オープンゲット!
49 17/08/07(月)20:25:58 No.444804985
あまりに遅いんでフェーン現象で稲やられそう このあと暴風雨とかふざけんな
50 17/08/07(月)20:26:34 No.444805109
チェーンジゲッター3!
51 17/08/07(月)20:26:41 No.444805140
大型に多段ヒットするやつ
52 17/08/07(月)20:28:29 No.444805584
su1969623.jpg su1969622.jpg
53 17/08/07(月)20:28:56 No.444805697
北海道旅行という名の帰郷をする上司はフェリーが欠航になりそうで強行軍の運転しないで済むと少し安堵してた
54 17/08/07(月)20:29:03 No.444805737
四国が射精したのかと
55 17/08/07(月)20:30:17 No.444806067
ゆっくり行け じっくりやれ カメに乗れ
56 17/08/07(月)20:33:23 No.444806954
ゲッター2の速度でさっさと移動してくだち・・・
57 17/08/07(月)20:35:58 No.444807649
東に抜けて充電してくるね
58 17/08/07(月)20:37:20 No.444807995
暖かい海があればすぐにパワーアップするしね アメリカでも一度消滅したハリケーンが大きな湖の上を通過して再び復活したケースがあるし
59 17/08/07(月)20:39:31 No.444808592
長野だけど多分大丈夫
60 17/08/07(月)20:42:30 No.444809366
>su1969623.jpg >su1969622.jpg どれも当たってねえな
61 17/08/07(月)20:44:48 No.444809963
明日甲子園できんの?
62 17/08/07(月)20:44:54 No.444809989
>>αとβに分かれる >合体ロボかよ! γにも別れたらアルベガスだこれ
63 17/08/07(月)20:47:14 No.444810566
>明日甲子園できんの? 左周りで北から雨雲が来てるので六甲山で雨吸収してくれれば甲子園辺りはマシ かもしれない
64 17/08/07(月)20:47:47 No.444810708
大阪だけど台風って大したことねえなといつも思う
65 17/08/07(月)20:49:38 No.444811199
大阪よりの兵庫住まいだけど風も雨も弱いな 珍しく偏西風バリアを抜けて直撃したからちょっとドキドキしたのに
66 17/08/07(月)20:50:02 No.444811284
環状線は最近よく沈むけどね・・・