虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)18:42:40 未来の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)18:42:40 No.444783642

未来の大関貼る

1 17/08/07(月)18:44:09 No.444783902

生涯のライバルになりそうでいいよね…

2 17/08/07(月)18:44:31 No.444783965

ヒロイン

3 17/08/07(月)18:44:47 No.444784017

今週の部長やたらかっこよかった

4 17/08/07(月)18:45:34 No.444784150

しかし元横綱の部屋か

5 17/08/07(月)18:45:49 No.444784182

最後は思いをぶつけ合いながら部長と勝負して潮勝って終わるんだろうなと予想してたが違った よかった

6 17/08/07(月)18:47:08 No.444784396

まさかプロ編ある?

7 17/08/07(月)18:47:23 No.444784439

小関大関

8 17/08/07(月)18:48:55 No.444784683

メンタルに関しては作中トップともいえる

9 17/08/07(月)18:49:00 No.444784707

正直部長の決勝戦は微妙だと思ってたんだよ 今更ライバルとか言われても…一回勝っただけじゃあなとか 本気だったんだってわかって何かぐっと来た

10 17/08/07(月)18:51:01 No.444785086

>しかし元横綱の部屋か 監督も一緒について行きそうな位地に立ってたな

11 17/08/07(月)18:51:13 No.444785125

元横綱って今は弟子取ってなかったはずだし贅沢者すぎる…

12 17/08/07(月)18:52:44 No.444785394

相撲部屋の運営ってそんな簡単に再開できるもんなのか…

13 17/08/07(月)18:53:35 No.444785533

漫画だぞ?

14 17/08/07(月)18:54:00 No.444785596

火ノ丸のことを最後の弟子と入っていた親方がまさか部長を弟子にするとは

15 17/08/07(月)18:54:43 No.444785718

小関は身長173センチとプロ目指すには小柄なのが心配だったが元横綱がけいこ付けてくれるならまあ何とかなるだろ

16 17/08/07(月)18:55:19 No.444785814

元横綱が部屋を紹介するのかもしれない

17 17/08/07(月)18:55:45 No.444785883

今週の見開きは痺れた

18 17/08/07(月)18:56:07 No.444785935

>元横綱が部屋を紹介するのかもしれない そっちだと思ってたわ

19 17/08/07(月)18:57:21 No.444786110

最高の締めだった

20 17/08/07(月)18:57:52 No.444786198

あの世代豊作過ぎるけど部長も国宝たちと同じレベルで活躍して欲しい

21 17/08/07(月)18:58:00 No.444786218

この人ってめちゃくちゃ努力して積み重ねてきた人なのに どうして今年まで陽の目を見なかったの?

22 17/08/07(月)18:58:17 No.444786245

監督は身体的な欠陥治れば即作中ベスト5に入れそうだし あの医者がなんとかするんじゃね

23 17/08/07(月)18:58:20 No.444786255

練習相手いなかったから

24 17/08/07(月)18:58:22 No.444786262

決勝の時も思ったけど部長修羅の相通り越して鬼炎万丈の相入ってるよね

25 17/08/07(月)18:59:54 No.444786529

三人抜きで満身創痍とはいえ潮電車道とか強すぎじゃね…

26 17/08/07(月)19:00:28 No.444786633

書き込みをした人によって削除されました

27 17/08/07(月)19:00:44 No.444786678

火ノ丸だけじゃなくて部長もユーマもチヒロも漫画の主人公みたいなもんだなって思える

28 17/08/07(月)19:01:03 No.444786730

>相撲部屋の運営ってそんな簡単に再開できるもんなのか… 名跡を手放して無ければ問題ない

29 17/08/07(月)19:01:19 No.444786775

火ノ丸相撲は最初から最後まで目立った不満点なく駆け抜けたのが凄いな 名作と言って申し分無いと思う

30 17/08/07(月)19:01:19 No.444786779

>この人ってめちゃくちゃ努力して積み重ねてきた人なのに >どうして今年まで陽の目を見なかったの? 活躍するための土台もとい土俵を奪った奴がいるらしいな

31 17/08/07(月)19:01:38 No.444786834

何か血迷った引用してしまってすまない…

32 17/08/07(月)19:01:44 No.444786863

体はできていた 技は一生かけて追及する 心はこの一年が化けさせた

33 17/08/07(月)19:02:20 No.444786986

>この人ってめちゃくちゃ努力して積み重ねてきた人なのに >どうして今年まで陽の目を見なかったの? 土俵を壊されたからかな…

34 17/08/07(月)19:02:33 No.444787024

最後の1、2話で大相撲で活躍してるキャラたちの未来描いてくれたら最高だわ

35 17/08/07(月)19:03:35 No.444787233

今でこそインハイトップクラスの練習相手が2人もいる環境だけど 前は練習相手いないどころか邪魔が来てたからね…

36 17/08/07(月)19:03:40 No.444787250

チヒロ以外みんな角界入りしそうな気がしてきたぞダチ校相撲部…

37 17/08/07(月)19:04:05 No.444787336

>最後の1、2話で大相撲で活躍してるキャラたちの未来描いてくれたら最高だわ 土俵職人になるユーマさんか…

38 17/08/07(月)19:04:27 No.444787386

まったく酷いことをするやつがいるもんだ そんなやつは序盤で退場して二度と出ないでほしいもんだよな

39 17/08/07(月)19:04:47 No.444787449

でもさすがに来年は石高がいるからどうしようもないと思う 3年二人だけじゃなくて1年と2年のエースもいなくなるのは厳しすぎる…

40 17/08/07(月)19:04:50 No.444787459

ユーマさんは壊すのは簡単だ!とかいってたし…

41 17/08/07(月)19:05:12 No.444787532

自虐ネタを言ってたユーマさんでダメだった

42 17/08/07(月)19:05:18 No.444787555

こんな怪物メンタルを一度へし折ったヒトがいるらしいな

43 17/08/07(月)19:05:19 No.444787556

でもユーマさんのおかげでちょっとやそっと打たれても崩れない頑丈さを得たし…

44 17/08/07(月)19:05:53 No.444787668

もしかして大相撲編もやりそうなの?

45 17/08/07(月)19:06:09 No.444787709

潮対部長なんて盛り上げようと思えばいくらでも描けるのに そこをあえての電車道ってのがいい…

46 17/08/07(月)19:06:11 No.444787723

「」は本当にユーマさん好きだな…

47 17/08/07(月)19:06:30 No.444787780

土俵作ってるのって確か行司の人じゃなかったっけ

48 17/08/07(月)19:06:30 No.444787788

何でユーマさんあんなに土俵にこだわってたんだっけ

49 17/08/07(月)19:06:40 No.444787824

部長絶対これインターハイより強くなってるよね

50 17/08/07(月)19:06:40 No.444787825

>もしかして大相撲編もやりそうなの? ないんじゃないかな…

51 17/08/07(月)19:07:00 No.444787887

心·技·体のうち心と体は十全なのに元横綱のとこで技も身につけちまうのか

52 17/08/07(月)19:08:05 No.444788103

部長の回想で出てきたおっさんて潮が1週間稽古しに行ってたとこのおっさんだっけ?

53 17/08/07(月)19:08:14 No.444788131

最後が投げじゃないってのが良かった

54 17/08/07(月)19:08:27 No.444788175

部長は始まったな…の時からずっと応援してたからこの展開はすごい嬉しい

55 17/08/07(月)19:09:39 No.444788400

潮全勝で送り出しが当然と思ってたから意表突かれたわ…

56 17/08/07(月)19:10:00 No.444788472

チヒロがまたレアな技を…

57 17/08/07(月)19:10:12 No.444788516

部長は送り出すんじゃなくて同じ土俵に立つんだもんね

58 17/08/07(月)19:10:14 No.444788526

潮と部長とチヒロ抜けて相撲部大丈夫?

59 17/08/07(月)19:10:36 No.444788602

最序盤に「電車道ってのはスゲー決着なんだぜ」 って刷り込ませておいての今回は参るね

60 17/08/07(月)19:10:46 No.444788639

部長ほんと化けたな

61 17/08/07(月)19:11:22 No.444788757

>部長は送り出すんじゃなくて同じ土俵に立つんだもんね 文字通りにね…

62 17/08/07(月)19:11:42 No.444788816

プロ編も見てみたいけどやったらやったで潮が死にそうで怖い

63 17/08/07(月)19:11:50 No.444788844

あのタイミングで電車道はずるい…かっこよすぎるよ部長…

64 17/08/07(月)19:12:31 No.444788971

まあ流石に部長舐めすぎてたね

65 17/08/07(月)19:12:54 No.444789042

潮も注目されるうちが華って自分でも言ってたし限界があることは分かってるとは思う それでも横綱にはなってほしい

66 17/08/07(月)19:13:45 No.444789191

火の丸最後の十五日間

67 17/08/07(月)19:13:50 No.444789209

負けた直後なのに部長が大相撲入りしてしかも敵だとわかった時の潮のうれしそうな顔よ

68 17/08/07(月)19:14:55 No.444789432

完璧過ぎる落としどころだと思う

69 17/08/07(月)19:15:26 No.444789527

天王寺部長チヒロ兄 他の高卒組からもプロ行きいるんだろうか 俺は進学かな…

70 17/08/07(月)19:15:32 No.444789550

冷静に考えたら部長とチヒロは引く手あまただわな チヒロは海外行くけど

71 17/08/07(月)19:17:11 No.444789865

>三人抜きで満身創痍とはいえ潮電車道とか強すぎじゃね… でもあの体格差だと割と当然の決着でもある

72 17/08/07(月)19:17:44 No.444789966

今週の見開きはさすがにすげぇ…ってなったわ 積み重ねが大事すぎる…

73 17/08/07(月)19:18:07 No.444790038

>冷静に考えたら部長とチヒロは引く手あまただわな >チヒロは海外行くけど 日本のアマレス界はメダル一つ損しちゃったな

74 17/08/07(月)19:18:19 No.444790078

なんだかんだで大会で負けてから壮行会まで潮燻ってたから 火が付く要素いっぱいでよかったってなる

75 17/08/07(月)19:18:45 No.444790152

首藤くんは多分プロ行きだと思う 髪伸ばしてたし

76 17/08/07(月)19:18:58 No.444790199

ハカセは追い出し相撲しないのか

77 17/08/07(月)19:19:08 No.444790238

おで...おで...

78 17/08/07(月)19:20:02 No.444790428

こんな逸材が3年まで日の目見なかったとか何でだろうなあ

79 17/08/07(月)19:20:29 No.444790522

優しくて勝負事に向いていない団体戦だから頑張れるって言われてたってこと考えるとほんと感慨深い

80 17/08/07(月)19:20:46 No.444790579

未来がある3人と頭がいい2人 ところでこの元不良は…

81 17/08/07(月)19:21:14 No.444790670

>ところでこの元不良は… そいつ病院の跡取りだぞ!

82 17/08/07(月)19:21:27 No.444790710

結局ヒロインはどっちなんだろう

83 17/08/07(月)19:21:40 No.444790771

火の丸とか草介の親方姿はまだ想像できないけど部長の親方姿だけは容易に想像できる

84 17/08/07(月)19:21:52 No.444790811

>結局ヒロインはどっちなんだろう メガネくんもいいけどやっぱ部長かな

85 17/08/07(月)19:21:58 No.444790831

その不良部内の男で一番頭いいんですよ

86 17/08/07(月)19:22:07 No.444790859

見開きのコート羽織った師匠がなんかマフィアみたいだった

87 17/08/07(月)19:22:34 No.444790948

これでサラッと医学部とか進学してたら耐えられない

88 17/08/07(月)19:22:35 No.444790951

どう見てもヤーさんだよねあの見開き

89 17/08/07(月)19:22:44 No.444790983

>こんな逸材が3年まで日の目見なかったとか何でだろうなあ 土俵壊されたら鍛えようがないよね!

90 17/08/07(月)19:24:18 No.444791292

駿海さん和服もコートも似合うとか何あのジジイ

91 17/08/07(月)19:24:33 No.444791354

しつこいな!?って思うけど読み直すとマジで理由のないイジメ過ぎて逆に笑う

92 17/08/07(月)19:24:48 No.444791400

数珠丸くんもプロかな 食費稼がないと

93 17/08/07(月)19:25:49 No.444791597

駿海さんはイケメンだし細身だから何着ても似合うと思う

94 17/08/07(月)19:25:50 No.444791602

ユーマさんは医者になるから火ノ丸もお世話になるよ

95 17/08/07(月)19:26:06 No.444791652

残される蛍も次年度以降は輝いて欲しい… 何だかんだ鬼車受け継いでるわけだし

96 17/08/07(月)19:26:57 No.444791845

大河内くんは…

97 17/08/07(月)19:28:03 No.444792067

>残される蛍も次年度以降は輝いて欲しい… >何だかんだ鬼車受け継いでるわけだし ぶちかましを耐えて投げまで打てるようになっている伸びの速さよ

98 17/08/07(月)19:29:17 No.444792321

>大河内くんは… 二年後考えよう

99 17/08/07(月)19:29:52 No.444792435

ユーマさん軍団はこの経験を活かして土俵職人になればいい

100 17/08/07(月)19:29:56 No.444792450

>しつこいな!?って思うけど読み直すとマジで理由のないイジメ過ぎて逆に笑う 「」よりユーマさん本人の方がしつこくぶり返して曇ってたくらいだからな…

101 17/08/07(月)19:30:57 No.444792671

俺が練習邪魔してなかったら勝ってたんじゃね?とか「」の嫌味みたいなことを素で考えるからな…

102 17/08/07(月)19:31:13 No.444792720

いじめは人の心に一生消えない傷を負わせるね

103 17/08/07(月)19:31:18 No.444792732

大河内くん準国宝くらいにはなれると思うんだよなぁ

104 17/08/07(月)19:31:43 No.444792827

いじめてた方にめっちゃ残ってていじめられた方は全然気にしてない稀有なパターン

105 17/08/07(月)19:31:56 No.444792870

「」や作中キャラが指摘しなくても勝手に曇るからねユーマさん

106 17/08/07(月)19:33:09 No.444793127

部長は一巻で許してるよね

107 17/08/07(月)19:35:07 No.444793531

>俺が練習邪魔してなかったら勝ってたんじゃね?とか「」の嫌味みたいなことを素で考えるからな… ネットが言いそうな揚げ足取りみたいのに先手打つの多かった気がする ネットを意識してる!とかいう話ではないが

108 17/08/07(月)19:35:41 No.444793654

ユーマさんめんどくせぇな!

109 17/08/07(月)19:35:45 No.444793665

私不良の更生物語きらい!

110 17/08/07(月)19:36:57 No.444793933

>私不良の更生物語きらい! でもやっぱり好き!

111 17/08/07(月)19:37:06 No.444793958

覆った盆はもどらねぇのさ

112 17/08/07(月)19:37:13 No.444793987

ユーマさんに関しては過去の不良自慢とかやらずに黒歴史にしてしまいそう

113 17/08/07(月)19:38:00 No.444794177

部長としてはユーマが部員になってくれた時点でいろんな事が解決したからな 部長が気にする理由が消えてしまった

114 17/08/07(月)19:38:11 No.444794227

五輪砕きってそうなった時点で負けって猪木言ってなかった?

115 17/08/07(月)19:38:22 No.444794262

不良時代が時代錯誤過ぎて相撲やらなくても黒歴史だったと思う…

116 17/08/07(月)19:38:26 No.444794274

本当に初期から読んでて良かったと思わせてくれる作品だと思う

117 17/08/07(月)19:38:27 No.444794275

>覆った盆はもどらねぇのさ そう言いながらユーマさんは盆に水を注いだ

118 17/08/07(月)19:38:44 No.444794333

ユーマさんは医学部と相撲両立くらい出来る

119 17/08/07(月)19:39:01 No.444794383

>五輪砕きってそうなった時点で負けって猪木言ってなかった? 刃牙知識

↑Top