17/08/07(月)18:40:52 ぬーん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/07(月)18:40:52 No.444783346
ぬーん
1 17/08/07(月)18:43:31 No.444783788
ドラゴニックオーラ纏いそうな名前しやがって
2 17/08/07(月)18:45:39 No.444784165
装備品キャッツ!
3 17/08/07(月)18:48:29 No.444784603
なかなかの殺意
4 17/08/07(月)18:48:32 No.444784612
バーランだにゃん
5 17/08/07(月)18:49:00 No.444784705
服装がブリにゃんに似てる気がする
6 17/08/07(月)18:49:26 No.444784779
そういや今日は猫の日だっけか
7 17/08/07(月)18:51:25 No.444785156
白単色なのが弱い
8 17/08/07(月)18:51:49 No.444785225
こいつにかしこまれたら間違いなく国が滅ぶ
9 17/08/07(月)18:51:51 No.444785229
ワンショットキルも行けるな
10 17/08/07(月)18:52:32 No.444785360
統率者プレビュー来たのか
11 17/08/07(月)18:52:42 No.444785389
白単だと棍棒での殴り合い置けないじゃん!
12 17/08/07(月)18:52:48 No.444785401
ナイトキャッツ!
13 17/08/07(月)18:53:23 No.444785506
ベンケイキャッツ!
14 17/08/07(月)18:55:26 No.444785829
統率者のやつ?
15 17/08/07(月)19:00:51 No.444786697
装備品1つに付き+1/+1くらい付けてほしい
16 17/08/07(月)19:03:34 No.444787231
素の能力が先制だけで二段攻撃つけるのと食い合ってるのいまいちじゃね?
17 17/08/07(月)19:03:53 No.444787300
赤白で装備シナジーの統率者が欲しいな 現状ではオレリアか覇者だから
18 17/08/07(月)19:05:31 No.444787591
なんか合体ロボっぽい…
19 17/08/07(月)19:05:56 No.444787673
>赤白で装備シナジーの統率者が欲しいな 覇者では駄目?
20 17/08/07(月)19:05:59 No.444787682
>なんか合体ロボっぽい… 装着変身シリーズかもしれん
21 17/08/07(月)19:06:59 No.444787885
こいつ偏執狂が好きそうな名前してんな
22 17/08/07(月)19:07:27 No.444787973
純鋼ストームして最後にこいつに合体させよう
23 17/08/07(月)19:08:20 No.444788160
ワンダリングナイト、バーラン
24 17/08/07(月)19:08:50 No.444788239
知らないレジェンダリーキャッツがどんどん出てきそうなデッキだ
25 17/08/07(月)19:08:59 No.444788274
レジェンドのくせに4マナ3/3先制って時点でもうすごい微妙に思える
26 17/08/07(月)19:11:28 No.444788772
どこの次元だろ やっぱりバントかな
27 17/08/07(月)19:11:36 No.444788796
装備コストが踏み倒しできるンぬ とてもお得なンぬ
28 17/08/07(月)19:12:43 No.444789013
>やっぱりバントかな バントのぬって乗り物のイメージしかない…
29 17/08/07(月)19:12:46 No.444789021
頭蓋殴るんぬ 世界薙ぐんぬ
30 17/08/07(月)19:13:14 No.444789093
>レジェンドのくせに4マナ3/3先制って時点でもうすごい微妙に思える 装備品で過積載になるからこの調整なんでしょ
31 17/08/07(月)19:13:21 No.444789121
回避能力の付く装備品とパワー補正のでかい装備品を用意して殴る! 相手は死ぬ!
32 17/08/07(月)19:14:12 No.444789271
装備品シナジーなあたりメムナークが死んだときにミラディンから元いた次元に帰ったレオニンとかかな
33 17/08/07(月)19:14:14 No.444789280
二色剣二刀流とかカッコイイぞ
34 17/08/07(月)19:14:51 No.444789419
欲を言えば3/4だけどまぁ
35 17/08/07(月)19:15:18 No.444789500
被覆or呪禁を得る装備品があるとめっちゃ単体除去し辛いな
36 17/08/07(月)19:15:28 No.444789534
おっと勢いあまって細菌ちゃん殺しちゃったんぬ
37 17/08/07(月)19:16:35 No.444789757
インスタントタイミングで装備して隙を作らせないんぬ
38 17/08/07(月)19:16:40 No.444789770
出したターンにすね当てとクソハンと神送り装備してパンチ
39 17/08/07(月)19:17:11 No.444789867
6マナまでちまちま装備品出してパワー10オーバーになるようにしてからの稲妻のすね当てとか囁き絹の外套噛ませたワンショットキルがしたい
40 17/08/07(月)19:17:20 No.444789886
どうせだからcipで装備品サーチして1白で装備品を踏み倒せる効果も欲しかった
41 17/08/07(月)19:17:48 No.444789977
装備サーチも来るのかな
42 17/08/07(月)19:18:23 No.444790087
すね当て装備状態でもお構い無く装備しまくれるのがグッド
43 17/08/07(月)19:19:05 No.444790223
>どうせだからcipで装備品サーチして1白で装備品を踏み倒せる効果も欲しかった 本人が重いから許され…いや…
44 17/08/07(月)19:19:15 No.444790263
>出したターンにすね当てとダークスティールの板金鎧と世界薙ぎの剣装備してパンチ
45 17/08/07(月)19:21:36 No.444790744
>どうせだからcipで装備品サーチして1白で装備品を踏み倒せる効果も欲しかった 鍛冶してるわけじゃないから… ただ落ちてるのも身近な人のも無理やり装備しちゃうだけだから…
46 17/08/07(月)19:21:50 No.444790799
バントっぽいよね あそこワンマンアーミーばっかだな…
47 17/08/07(月)19:23:11 No.444791073
8マナあると装備に対応した除去を重複起動で無理やりかわせる?
48 17/08/07(月)19:23:44 No.444791181
和訳はさまよう騎士とかかな
49 17/08/07(月)19:23:53 No.444791215
速攻が欲しい
50 17/08/07(月)19:23:55 No.444791226
羽織ものがテーロスっぽいけど テーロスならわかりやすく背景を星原にするか
51 17/08/07(月)19:25:02 No.444791443
>和訳はさまよう騎士とかかな 放浪のとかかっこいい訳つけたげてよ!
52 17/08/07(月)19:25:17 No.444791492
>速攻が欲しい つけるんだよ
53 17/08/07(月)19:25:33 No.444791540
初めてのぬロードがラクシャだからか装備品を意識した能力なんだな
54 17/08/07(月)19:26:18 No.444791692
wandering oneがさまようものだし…
55 17/08/07(月)19:26:18 No.444791697
稲妻のすね当ていいよね…よくねえ 統率者戦だとやらた見る気がする
56 17/08/07(月)19:26:32 No.444791737
戦場に落ちてる装備勝手に拾って装備するみたいなフレーバーだろうか
57 17/08/07(月)19:30:04 No.444792484
ついでにイクサランで強い装備品たくさん出してくれねえかな 生体武器とか
58 17/08/07(月)19:30:27 No.444792571
放浪の騎士とか遍歴の騎士だとありものの装備で旅してる感じなのに さまよう騎士だと死体のゴミあさりしてる感が半端ない
59 17/08/07(月)19:30:34 No.444792599
最近強い装備品出てないなあ…
60 17/08/07(月)19:32:16 No.444792938
強い装備品はスタンで刷らないからな!って言われてる今だからこそ統率者で強い装備品をする機会かもしれない
61 17/08/07(月)19:32:35 No.444793012
to Balanって略し方どうなの?
62 17/08/07(月)19:33:16 No.444793151
2つ以上かあ まあ悪くないけど部族シナジーは無いのね
63 17/08/07(月)19:38:28 No.444794280
>to Balanって略し方どうなの? なんか問題あるっけ 昔はテキスト上で2回以上名前が出る時だけ略していいってルールだったはずだけどそれも守ってるし そもそも今はそのルール自体もなかったような…