虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

熊の刺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)18:37:32 No.444782801

熊の刺身っておいしいの?

1 17/08/07(月)18:39:03 No.444783059

寄生虫がすごい 刃牙の人じゃなかったら死んでる

2 17/08/07(月)18:40:50 No.444783342

あんどうさんなんでパパにボコられたのん

3 17/08/07(月)18:42:08 No.444783554

しっかり咀嚼すれば寄生虫なんてイチコロよ

4 17/08/07(月)18:42:43 No.444783650

北海道で食えるみたいだよクマの刺身

5 17/08/07(月)18:43:32 No.444783792

野生動物の肉はしっかり火を通して食えよな!

6 17/08/07(月)18:44:47 No.444784016

>野生動物の肉はしっかり火を通して食えよな! 魚も野生動物では…

7 17/08/07(月)18:45:21 No.444784121

ナイフで食ってるしめんどくさがりなのかな

8 17/08/07(月)18:45:21 No.444784122

熊肉興味あるけど安全のため火は通したい

9 17/08/07(月)18:45:23 No.444784125

>>野生動物の肉はしっかり火を通して食えよな! >魚も野生動物では… 養殖なら寄生虫もいない!

10 17/08/07(月)18:45:46 No.444784177

>ナイフで食ってるしめんどくさがりなのかな ワイルドに見える演出

11 17/08/07(月)18:45:54 No.444784198

>魚も野生動物では… 川魚も生はあぶない

12 17/08/07(月)18:46:04 No.444784218

肝炎が怖い

13 17/08/07(月)18:48:19 No.444784569

パイショォォ

14 17/08/07(月)18:49:00 No.444784706

海は生態が違うから哺乳類に致命的なのがあんまいない 陸上四足獣とかそのまま人間に来る奴多すぎる

15 17/08/07(月)18:52:13 No.444785295

肉をモニュ…してないから違和感ある

16 17/08/07(月)18:52:33 No.444785363

>陸上四足獣とかそのまま人間に来る奴多すぎる 致命的なやつはだいたい離れた生物から来るけどな 寄生できないから宿主を殺す

17 17/08/07(月)18:53:54 No.444785583

ワサビはそのまま齧っても辛くない って何度言われただろう

18 17/08/07(月)18:54:06 No.444785613

わさびってすりおろすことで辛くなるからかじってもそんなにじゃねえかな

19 17/08/07(月)18:54:35 No.444785691

そもそも安藤さんは山奥で火薬オナニーするぐらい変人だから

20 17/08/07(月)18:55:15 No.444785806

そのまま食ったらまた別の旨味があるよ 安藤さんは辛いなんて一言も言ってない

21 17/08/07(月)18:55:26 No.444785827

辛さを求めてわさびかじってるわけじゃないのかも知れん

22 17/08/07(月)18:55:29 No.444785838

ルイベにしても安全なわけじゃないと聞いた

23 17/08/07(月)18:55:34 No.444785852

>ワサビはそのまま齧っても辛くない >って何度言われただろう 咀嚼で普通に辛くなります

24 17/08/07(月)18:55:51 No.444785900

>海は生態が違うから哺乳類に致命的なのがあんまいない 潜伏期間が5-15年とかある意味共存できて長い付き合いになっていくのだけど 海のやつは急性中毒で食べたらコロリといく…

25 17/08/07(月)18:56:46 No.444786022

すりおろせば辛くなるなら口の中で咀嚼すれば同じことじゃないの

26 17/08/07(月)18:57:06 No.444786068

まぁ夜叉猿の歯をボリボリ食ってる漫画だし

27 17/08/07(月)18:57:57 No.444786211

チャンピオン世界の飛騨は水と空気が違うので人間が大きく育つ

28 17/08/07(月)18:57:58 No.444786214

エンターテイナーなんだね

29 17/08/07(月)18:58:35 No.444786302

>ルイベにしても安全なわけじゃないと聞いた まあウェルダンまで焼くかハムやベーコンにするのが無難だわな

30 17/08/07(月)18:59:10 No.444786406

野生動物は寄生虫もだけど肝炎とかもあるからきっちり火を通せよな!

31 17/08/07(月)19:01:42 No.444786853

刺身はこわいがローストベアは食ってみたい

32 17/08/07(月)19:03:01 No.444787115

めっちゃうまそう

33 17/08/07(月)19:05:46 No.444787651

わかもとは強力だからな…

34 17/08/07(月)19:05:48 No.444787658

シカ刺しとかは自己責任で食べる人いるよね

35 17/08/07(月)19:07:49 No.444788055

>鳥刺しとかは自己責任で食べる人いるよね 薩摩もんは違う!

36 17/08/07(月)19:10:38 No.444788614

>シカ刺しとかは自己責任で食べる人いるよね だってシカは火を通すと不味いし… 美味しく食べる方法が刺身くらいしかねえ

37 17/08/07(月)19:11:31 No.444788779

でも生肉は本能を刺激する美味さだって岡本くんが

38 17/08/07(月)19:12:04 No.444788884

肝炎になったらどうなるの

39 17/08/07(月)19:15:47 No.444789594

刺身で食える馬は最高だな!

40 17/08/07(月)19:16:18 No.444789691

知らんのか 息をするのも苦しいということは寝ても覚めても痛みが引かないということだ

41 17/08/07(月)19:16:56 No.444789829

>肝炎になったらどうなるの 火薬と酒で消毒だ!

42 17/08/07(月)19:17:27 No.444789915

漫画を真に受けるな

43 17/08/07(月)19:19:52 No.444790389

ヒグマの串焼きは思い出すと生唾が出るくらいには美味かった 生肉はわからん

44 17/08/07(月)19:21:50 No.444790802

オーガの赤ん坊時代でもヤドクガエルに屈しなかったから余裕

45 17/08/07(月)19:29:44 No.444792409

辺見先生は知り合いのアイヌの狩について行って生で鹿の脳みそ食って今食うやつなんていねえよ!ってアイヌの人に笑われてた 辺見先生はしまった塩を持ってくるべきだったって後悔してた

↑Top