虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

誰だよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)17:25:37 No.444771547

誰だよサーは後衛向きだから前線でてくんなっつったのは

1 17/08/07(月)17:26:52 No.444771719

おわり

2 17/08/07(月)17:29:44 No.444772082

デスクワークもできる見切りの達人

3 17/08/07(月)17:30:23 No.444772179

su1969444.jpg ユーモア大切

4 17/08/07(月)17:30:35 No.444772210

思えば身体能力低いとか言ったのが作品屈指の脳筋だった時点で疑うべきだった

5 17/08/07(月)17:31:22 No.444772311

インターン編では割とまともだったラッパ対ファットを茶番にした男

6 17/08/07(月)17:32:36 No.444772459

意味もなくユーモア自慢するのが若干イラッとする そんな場合じゃないだろ…

7 17/08/07(月)17:34:31 No.444772700

>インターン編では割とまともだったラッパ対ファットを茶番にした男 アサリ先輩もお前が判子投げとけばよかっただろと言われる始末よ…

8 17/08/07(月)17:34:47 No.444772734

>su1969444.jpg このページを読んだ時は僕もトゥワイスみたいな顔になった

9 17/08/07(月)17:35:17 No.444772801

お前もっとはやくこの押印投げつけてればアサリ先輩残さないで済んだしキリシマンボロボロにならなくて済んだんじゃないのか というかロックロックが無駄死にせずに済んだんじゃないのか

10 17/08/07(月)17:35:33 No.444772837

5kgの押印ってどういうこと

11 17/08/07(月)17:35:45 No.444772869

やっぱりデクのフルカウルを避けたのもただの身体能力だったね…

12 17/08/07(月)17:36:35 No.444772983

超質量弾射出装置作って全員に配ろう

13 17/08/07(月)17:36:37 No.444772988

まずこいつを後継者にしろよ

14 17/08/07(月)17:36:38 No.444772991

ハンコの意味あるの?

15 17/08/07(月)17:36:41 No.444773003

>やっぱりデクのフルカウルを避けたのもただの身体能力だったね… 予知使ったのはやっぱり避けられてる未来みて安心するためだけだったとはな…

16 17/08/07(月)17:36:57 No.444773053

ユーモアが効いてるでしょうフフフ

17 17/08/07(月)17:36:57 No.444773056

やっぱり銃が強くねえかな

18 17/08/07(月)17:37:42 No.444773148

こち亀最終回号で見た

19 17/08/07(月)17:37:48 No.444773164

どういう事だ!説明しろナイトアイ!!

20 17/08/07(月)17:37:53 No.444773177

ユーモア自慢はこれは完全に滑ってる感じ出てるからこれはこれでいいと思う

21 17/08/07(月)17:37:57 No.444773182

まあそれよりも慎重さで出世した部長が突然切れ出したのが気になりますよ 俺は

22 17/08/07(月)17:38:04 No.444773206

サーよりも後半の連合とヤクザの話が全く頭に入ってこなかった…

23 17/08/07(月)17:38:39 No.444773287

>やっぱりデクのフルカウルを避けたのもただの身体能力だったね… su1969450.jpg ラッパくんすら軽くさばいちゃうからね…

24 17/08/07(月)17:38:57 No.444773335

ヤクザと連合が手を組むなんて想像もしてなかったぜ! まあ予知してれば分かったけどな!

25 17/08/07(月)17:39:05 No.444773352

>まあそれよりも慎重さで出世した部長が突然切れ出したのが気になりますよ >俺は 連合が裏切るって聞いてたのに実際はなんか急に逆ギレしてて困惑しましたよ…

26 17/08/07(月)17:39:22 No.444773398

銃あれば防御型以外なら全殺しできることが判明した

27 17/08/07(月)17:39:45 No.444773459

>サーよりも後半の連合とヤクザの話が全く頭に入ってこなかった… あれラストどういう事?

28 17/08/07(月)17:39:54 No.444773487

どういうことなんだよ! なんなんだよこの展開! 説明しろナイトアイ!!

29 17/08/07(月)17:39:56 No.444773494

ビッ じゃねーよお前その腕のフリで5kgの押印投げてんのかよ!!

30 17/08/07(月)17:40:01 No.444773505

>su1969450.jpg 強いのはお前の方なんだよなあ…

31 17/08/07(月)17:40:02 No.444773508

銃持ってたガスマンは正しかった

32 17/08/07(月)17:40:21 No.444773551

鍛えれば5キロのハンコ飛ばせる世界だったのか フィクションメーター調整しないとな…

33 17/08/07(月)17:40:22 No.444773552

サーのユーモアで笑ってるの本人だけなのは狙って描いてるのだろうか…

34 17/08/07(月)17:40:43 No.444773613

あのサイズで5kgを水平に投げたら体に穴あかない?

35 17/08/07(月)17:40:48 No.444773632

デクの努力とは一体…

36 17/08/07(月)17:40:50 No.444773634

未来予知していたおかげで予測するのが速くなったってどういう理屈なの

37 17/08/07(月)17:40:56 No.444773652

オールマイトに比べたら戦闘向きじゃない

38 17/08/07(月)17:40:59 No.444773657

急に連合の回想初めて急に本部長がキレて連合ごと圧殺しようとしてる 意味がわからないと思うが概ねこの通りだと思ってくれ

39 17/08/07(月)17:41:03 No.444773665

もしコピーラッパ君がオリジナルに劣る性能だったとしても この投げ方で5kgの物体一直線に飛ばせるのがやべー

40 17/08/07(月)17:41:11 No.444773689

ハンコサイズで5キロってどの金属使ってるんだろう

41 17/08/07(月)17:41:12 No.444773691

ラッパ吹っ飛ばした時の威力やばいな 100%スマッシュほどではないだろうけど近いレベルに見える

42 17/08/07(月)17:41:20 No.444773708

>強いのはお前の方なんだよなあ… 俺に掠らせるとは強いなって意味だからそんなこと本人も百も承知だよ

43 17/08/07(月)17:41:21 No.444773710

この投擲はフルカウル50%くらい出てる

44 17/08/07(月)17:41:25 No.444773720

>サーのユーモアで笑ってるの本人だけなのは狙って描いてるのだろうか… それは多分狙ってると思う

45 17/08/07(月)17:41:32 No.444773744

24時間制限あってトラウマで予知全然しなくなったけど予測力高まった わからん

46 17/08/07(月)17:41:49 No.444773783

タングステンの何倍だこれ

47 17/08/07(月)17:41:55 No.444773793

5kgの小物とかあの速度で頭ぶつけたら頭弾けそう

48 17/08/07(月)17:42:00 No.444773801

無個性でもヒーローなれるじゃん

49 17/08/07(月)17:42:14 No.444773837

5kgの押印を人1人吹き飛ばす勢いで投げられるのがすごい お前の個性予知だよな?

50 17/08/07(月)17:42:14 No.444773839

ラッパが吹っ飛ぶぐらいの速度で投げてるから当たったら即死じゃろ

51 17/08/07(月)17:42:32 No.444773879

5キロは明らかに言い過ぎだから直されそう

52 17/08/07(月)17:42:33 No.444773880

あの時のイレ先くらいの援護する合間があるなら アサリ先輩のために一人くらいこれでぶっ飛ばしててよかったんじゃねえかな

53 17/08/07(月)17:42:33 No.444773884

やっぱ警察もまともな装備があれば十分戦えそう

54 17/08/07(月)17:42:38 No.444773894

>24時間制限あってトラウマで予知全然しなくなったけど予測力高まった 最近全然使ってなさそうだしかなり鈍ってるよね

55 17/08/07(月)17:42:54 No.444773929

予知抜きで普通にアホみたいな身体能力持ってるやつをサイドキックにしてて デクに無個性はヒーロー無理だよとか言ってたのかとしのり

56 17/08/07(月)17:43:09 No.444773969

>強いのはお前の方なんだよなあ… 自画自賛かもしれない

57 17/08/07(月)17:43:12 No.444773978

一般人も鍛えたら予知抜きのサー並みになるのか?立派な戦力では

58 17/08/07(月)17:43:12 No.444773979

重量で吹き飛ばしてなかったらもっとおかしくなるから直されないんじゃないかな…

59 17/08/07(月)17:43:22 No.444773997

>やっぱ警察もまともな装備があれば十分戦えそう 個性関係無しに身体能力高めればここまで戦えるようになるわけだし個性無しでもなんとかなるよねこれ

60 17/08/07(月)17:43:23 No.444773999

こういう能力物で能力と関係ない強さって扱い難しいよね

61 17/08/07(月)17:43:29 No.444774011

そもそもサータイプの予知で予測って鍛えられるんの?

62 17/08/07(月)17:43:32 No.444774019

オールマイト的には身体能力大したことないからね

63 17/08/07(月)17:43:43 No.444774045

無個性でヒーローできないって本当なんだったの 照らすべきでは

64 17/08/07(月)17:43:46 No.444774054

5キロは5000グラムだろ ヒロアカ算を適用すると50グラムになる

65 17/08/07(月)17:43:47 No.444774057

>5キロは明らかに言い過ぎだから直されそう でもハンコが軽ければ軽いほど その軽いハンコでラッパ吹っ飛ばしたサーがヤバいって事に…

66 17/08/07(月)17:43:53 No.444774068

お前の予知って映像見るだけであって 別に得た情報から導くとかそういうのじゃなかったよな…?

67 17/08/07(月)17:43:56 No.444774075

サーが予知してハンコ投げておいたのかと思って意味わからなかったけど ただ先読み能力がすごいってだけなのか

68 17/08/07(月)17:44:04 No.444774102

あの印鑑の破壊力なんだよ! どう考えても人力であんな威力出ねえよ!

69 17/08/07(月)17:44:11 No.444774118

ただの喧嘩慣れじゃねーかな…

70 17/08/07(月)17:44:12 No.444774121

個性予知はサーの勘違いで本当の個性は身体能力強化で それに伴う反応速度の上昇がまるで相手には予知して先に動いてるように見せてるとかなんだろう

71 17/08/07(月)17:44:16 No.444774131

多分個性鍛えると身体能力も上がるんだろう

72 17/08/07(月)17:44:18 No.444774134

ハンコ軽くしたら余計サーが化け物になるぞ

73 17/08/07(月)17:44:23 No.444774147

ファットマンとは…

74 17/08/07(月)17:44:24 No.444774152

小物で慎重なはずのミミックさんは悪口を言われ突然の激昂! 若頭の許可も得ないまま若頭が連れて来た他所の組織の人間を殺そうとするのであった! ミミックさんあなた疲れてるのよ

75 17/08/07(月)17:44:36 No.444774171

個性ではなく身体能力がものをいうのであれば 猶更動画再生ばっかして体鍛えていない主人公がですね……

76 17/08/07(月)17:44:38 No.444774175

変えられない未来を予知する個性で対策を打つ能力は鍛えられるのだろうか…

77 17/08/07(月)17:44:40 No.444774182

>su1969444.jpg >ユーモア大切 下のコマの人がロックロックみたいな色と髪型をしている やはり描きやすいのか

78 17/08/07(月)17:44:41 No.444774184

とりあえず死んでるこくじん以外本部長の粗挽きハンバーグ作戦防げる人いないんだけどどうすんのかな

79 17/08/07(月)17:44:48 No.444774199

>オールマイト的には身体能力大したことないからね そりゃパンチ一発で天候や地形変えられる奴からしたらそうだろうよ!

80 17/08/07(月)17:44:52 No.444774211

>サーが予知してハンコ投げておいたのかと思って意味わからなかったけど >ただ先読み能力がすごいってだけなのか 予知してたから予測が出来るようになった とサーが言ってるけどサーが言ってることをどこまで鵜呑みにして良いのかわからん この漫画正しいことが何かさっぱりわからんからな…

81 17/08/07(月)17:44:56 No.444774214

サーとは関係ないけど今週頭でイレ先が 連合とヤクザは殺し合いするほど仲悪いはず…って言ってたけど どこでその情報手に入れたっけ…俺が見落としただけで殺し合いの情報どっかで手に入ってた?

82 17/08/07(月)17:45:00 No.444774231

誰かが言ってたけど 「オールマイトを一番そばで見てきたんだ その程度の速度なんかたいしたことない」 ならかっこよく筋通るのにな

83 17/08/07(月)17:45:05 No.444774241

この漫画で物理の強いキャラはそれなりの筋肉がついてるのに サーみたいなぱっと見細身でこんだけのことやられたら何も信用できなくなるんだよな・・・

84 17/08/07(月)17:45:11 No.444774263

>5キロは5000グラムだろ >ヒロアカ算を適用すると50グラムになる 0.5グラムだ間違えるな

85 17/08/07(月)17:45:15 No.444774271

>>まあそれよりも慎重さで出世した部長が突然切れ出したのが気になりますよ >>俺は >連合が裏切るって聞いてたのに実際はなんか急に逆ギレしてて困惑しましたよ… su1969458.jpg 本部長は突然キレた

86 17/08/07(月)17:45:21 No.444774279

両腕フルに使ってハンコ投げたら倒せない敵いなさそう

87 17/08/07(月)17:45:25 No.444774294

触れた相手も弾き飛ばす超ハンコでよくない?

88 17/08/07(月)17:45:40 No.444774327

オールマイトが身体能力は大したことないって言ってなかったか?

89 17/08/07(月)17:45:42 No.444774337

>ただの喧嘩慣れじゃねーかな… やだよ5キロのハンコ射出する喧嘩なんて

90 17/08/07(月)17:45:53 No.444774359

>サーとは関係ないけど今週頭でイレ先が >連合とヤクザは殺し合いするほど仲悪いはず…って言ってたけど >どこでその情報手に入れたっけ…俺が見落としただけで殺し合いの情報どっかで手に入ってた? トゥワイスが内通者してる

91 17/08/07(月)17:45:54 No.444774360

手マンはなんか裏でもあんのか本心からお前らを信頼してるって言ってるのかわかんないよお…

92 17/08/07(月)17:45:56 No.444774361

ステ様が特殊なわけじゃなくてみんな個性関係なくこうなんだから 無個性だから諦めてた誰かさんやヒーロー頼みの警察や 筋肉鍛えずステ様に殺されたカスらが無能なだけだったのでは?

93 17/08/07(月)17:45:57 No.444774363

>su1969458.jpg >本部長は突然キレた 中学生レベルの煽りでキレるなよ! バカか!

94 17/08/07(月)17:46:02 No.444774376

もう普通に殴れよ…

95 17/08/07(月)17:46:04 No.444774383

5kgは… 純金で作っても100グラムとかでしょ判子

96 17/08/07(月)17:46:09 No.444774396

サーみたいな予知能力と先読み能力が鍛えられる関連性がわからん… 能力がエピタフみたいなのならなんとなくわかるんだか

97 17/08/07(月)17:46:12 No.444774405

>オールマイトが身体能力は大したことないって言ってなかったか? としのりに比べたら大したことないよとしのりに比べたら

98 17/08/07(月)17:46:18 No.444774419

アサリ先輩は3体1だし時間稼ぎだからいいけど ファットが苦労したラッパ先輩を一撃しちゃうのはちょっと… 流れ自体はかっこいいんだが格差酷い

99 17/08/07(月)17:46:18 No.444774421

別に漫画だしハンコ5キロは別にいいと思うよ それを手首のスナップで水平に投げて巨漢のらっぱくんコピーをふっとばすサーの身体能力がおかしいだけで

100 17/08/07(月)17:46:18 No.444774422

>オールマイトが身体能力は大したことないって言ってなかったか? そりゃまあオールマイトに比べたら大したことないかもな…

101 17/08/07(月)17:46:20 No.444774427

アサリ先輩の相手もサーとイレ先がいれば瞬殺だったじゃねえか!

102 17/08/07(月)17:46:26 No.444774442

なぜかサーの事務所の近くに住んでることはバレてるトゥワイス放置されてるのおかしいよな

103 17/08/07(月)17:46:26 No.444774447

>オールマイトが身体能力は大したことないって言ってなかったか? まあそれは本人に比べたらってギリ辻褄あわなくもない

104 17/08/07(月)17:46:40 No.444774486

トゥワイスがロックロック増やせばいい

105 17/08/07(月)17:46:42 No.444774490

組長は時代の敗北者じゃけえ

106 17/08/07(月)17:46:50 No.444774511

疲れて余裕ないって時にわざわざ増援ごと殺そうとするなんて本部長余裕あるな

107 17/08/07(月)17:47:04 No.444774543

トガちゃんとトゥワイスは何がしたいの?

108 17/08/07(月)17:47:16 No.444774566

乗るな本部長!

109 17/08/07(月)17:47:17 No.444774568

サーが戦闘要員として真っ当に強いのになんだろうこの気持ち

110 17/08/07(月)17:47:29 No.444774596

5キロもサーなりのユーモアであって 実際は500gmくらいかもしれない 作中人物の言うことを信じてはいけない

111 17/08/07(月)17:47:31 No.444774599

>触れた相手も弾き飛ばす超ハンコでよくない? 全員それ使えよってなるからダメ

112 17/08/07(月)17:47:32 No.444774602

>ならかっこよく筋通るのにな かっけえ

113 17/08/07(月)17:47:35 No.444774611

5kgの持ち方おかしいだろ 伊達とかほむらちゃんの六爪流とかより力すごくない?

114 17/08/07(月)17:47:36 No.444774613

のるな本部長!

115 17/08/07(月)17:47:39 No.444774617

>トガちゃんとトゥワイスは何がしたいの? ヤクザ使えないっていうアタリマエのこといっただけですよ

116 17/08/07(月)17:47:39 No.444774618

見てくれよこの素デクより貧弱な心操君

117 17/08/07(月)17:47:45 No.444774629

今戦ってるキャラがバカしかいねーせいで読んでるとどんどんIQ下がる

118 17/08/07(月)17:47:57 No.444774662

単純な力でサーがいきなりトップクラスに躍り出たんだけど 見た目ムキムキのプロヒーロー達はもっと強いんですかね・・・?

119 17/08/07(月)17:47:59 No.444774667

堀越先生がオバホをどうしたいのか解らないよ… お前の駒ほぼ全員お前のこと見捨てるか裏切るか制御不能じゃねえか

120 17/08/07(月)17:48:08 No.444774695

寝たきりの組長disられたらキレる程度には思い入れあるのにオバホについていくのか

121 17/08/07(月)17:48:10 No.444774702

本部長これキレてる時の顔と先週冒頭の疲れてるときの顔同じじゃない?

122 17/08/07(月)17:48:20 No.444774725

どうでもいいとこでベラベラ喋るなこいつ…

123 17/08/07(月)17:48:20 No.444774726

>サーが戦闘要員として真っ当に強いのになんだろうこの気持ち こくじんもサーも強かったことで何が生まれたかというとだな アサリパイセンの馬鹿さが際立つんだよ…!

124 17/08/07(月)17:48:39 No.444774772

信頼を築いていこうってまだつながり切る気ない発言を横で聞いたうえで圧殺に到る思考が良く分からん本部長は組長のカキタレか何かなのか

125 17/08/07(月)17:48:41 No.444774778

連合にも裏切られてオバホがただのアホのまま終わりそうだな

126 17/08/07(月)17:48:55 No.444774807

>本部長これキレてる時の顔と先週冒頭の疲れてるときの顔同じじゃない? コピーで済まされてる部長可哀想 マジで手抜きが深刻化してる…褒められるところ絵しかないのに

127 17/08/07(月)17:49:01 No.444774823

ある程度普通重量のハンコをモノすっごい的確に投げて脳揺らすとかの方がよかった気がする… ラッパふっとばすのは論外

128 17/08/07(月)17:49:14 No.444774854

あと何人駒残ってるんだっけ

129 17/08/07(月)17:49:18 No.444774861

サーが何かするだけでこの漫画の色んなものが壊れていく… すげぇよほんと

130 17/08/07(月)17:49:21 No.444774870

個性持ちが格別強いのは確かなんだけど今の描写だと無個性がヒーロー科から全排除されるほど弱いとは思えないな 身体能力さえ鍛えればどうにでもなりそう

131 17/08/07(月)17:49:23 No.444774877

身体能力が異常すぎてヒロアカ世界にも気とか覇気とか念みたいな概念があるのかなあってなった

132 17/08/07(月)17:49:26 No.444774882

でも今週の妻はかわいかったよね

133 17/08/07(月)17:49:27 No.444774884

5kgの判子指弾みたいに飛ばしまくったら無敵だな

134 17/08/07(月)17:49:32 No.444774897

なんで本部長増やさないんだってのはもしかしてヤクザぶっつぶしたいから?

135 17/08/07(月)17:49:33 No.444774901

>こういう能力物で能力と関係ない強さって扱い難しいよね ノーカラテノーニンジャくらい割り切れてればまた違ったんだがな…

136 17/08/07(月)17:49:39 No.444774920

なんでこんな余裕あるんだろうと思ってたけど納得

137 17/08/07(月)17:49:43 No.444774932

そこらのガレキとかでいいだろうに

138 17/08/07(月)17:50:14 No.444775002

>そこらのガレキとかでいいだろうに 糸なんて最弱の能力だろ!

139 17/08/07(月)17:50:14 No.444775004

先週は慎重だって言われてた本部長と嬉々としてヒーローを襲ってきたヴィラン連合が 今週には一方は些細な事でキレて皆殺しにしようとしもう一方はヤクザ裏切ってヒーローと共闘しようとする さすが堀越先生常人には予想もできないストーリーだ

140 17/08/07(月)17:50:16 No.444775009

逃げる敵必死に追いかけてるはずの状況でこの無駄な余裕

141 17/08/07(月)17:50:18 No.444775012

サーの前半は良かったけど 後半の連合の流れ本当に意味わからない

142 17/08/07(月)17:50:20 No.444775015

>あと何人駒残ってるんだっけ 3人組と2人組は倒れて玄関にいたなんですかぁさんと本部長と あとなんだっけ?

143 17/08/07(月)17:50:25 No.444775027

これさあカチコミ編のバトル全部 イレ先が抹消→サーがハンコ投げて気絶させる→ロックロックが服施錠して拘束→警察にヴィラン引き取ってもらうで完封勝利だったんじゃねえの

144 17/08/07(月)17:50:25 No.444775032

将棋はとった駒が裏切ったりしないからね オバホの想像を越えた展開になってしまっただけなんだよ

145 17/08/07(月)17:50:40 No.444775066

と言うか警官めっちゃ体鍛えさせて便利な装備持たせればそうそうヒーロー要らないやん

146 17/08/07(月)17:50:42 No.444775072

トゥワイスに恨み言の一つも言わないコンプレスは人間できてるな

147 17/08/07(月)17:50:44 No.444775075

切れ味の鋭い名刺とか持ってそう

148 17/08/07(月)17:50:46 No.444775079

サーは片手で15キロ軽々持てる(肉体的には)一般人だと判明してしまった… なんなのこの世界

149 17/08/07(月)17:50:51 No.444775093

ハンコが凄まじい密度なのはいいよ世界感的に個性で作った新素材とかもあるだろうし サーの身体能力がもう単純増幅系の身体能力って殆どゴミだよねってしてしまった

150 17/08/07(月)17:50:51 No.444775095

>こういう能力物で能力と関係ない強さって扱い難しいよね いやまあ普通に能力なくても鍛えればある程度超人的な身体能力は獲得できるよでいいんだよ この漫画の場合出来るのか出来ないのかブレブレなんだよ

151 17/08/07(月)17:50:57 No.444775107

>逃げる敵必死に追いかけてるはずの状況でこの無駄な余裕 アサリ先輩が作った時間無駄になっちゃう…

152 17/08/07(月)17:50:57 No.444775108

>でも今週の妻はかわいかったよね 話はまるで理解できなかったが トガちゃんかわいいということはしっかり理解できた

153 17/08/07(月)17:51:01 No.444775116

先読みとテクニックが凄いならまだわかるんだけど この分だとパワーも尋常じゃねえからな

154 17/08/07(月)17:51:05 No.444775127

ファンタジーっぽい世界観とリアルっぽい世界観が齟齬起こしてるのは 身体能力問題に限ったことじゃないからな 気とか念みたいなの後付けで出せばいいんじゃない

155 17/08/07(月)17:51:26 No.444775168

名刺手裏剣!

156 17/08/07(月)17:51:32 No.444775186

>先週は慎重だって言われてた本部長と嬉々としてヒーローを襲ってきたヴィラン連合が >今週には一方は些細な事でキレて皆殺しにしようとしもう一方はヤクザ裏切ってヒーローと共闘しようとする >さすが堀越先生常人には予想もできないストーリーだ 真面目な話全然予想はできてなかった でもこの展開が面白いとか納得できるとかでは全く無い ていうか意味がわからない…

157 17/08/07(月)17:51:38 No.444775204

押印何個持ち歩いてるんだろ

158 17/08/07(月)17:51:49 No.444775228

まず間違いなく佐藤くんの個性発揮時より怪力だと思うんだが

159 17/08/07(月)17:52:11 No.444775273

>将棋はとった駒が裏切ったりしないからね まだ何も動いてなかったけどね 置かれた駒がここに俺置くのかよって愚痴ったら突然けおおおお!って置いた駒ごと盤面ふっ飛ばす様な奇行

160 17/08/07(月)17:52:13 No.444775277

こくじん刺され損すぎる…

161 17/08/07(月)17:52:15 No.444775280

>>本部長これキレてる時の顔と先週冒頭の疲れてるときの顔同じじゃない? >コピーで済まされてる部長可哀想 >マジで手抜きが深刻化してる…褒められるところ絵しかないのに su1969248.jpg 本部長なんかコピペでいいよねという判断

162 17/08/07(月)17:52:15 No.444775284

>先読みとテクニックが凄いならまだわかるんだけど >この分だとパワーも尋常じゃねえからな こうテクニカルなところを見せたいなら柔道とか合気とかそういうのあるのにめっちゃ重い判子で吹っ飛ばすってところがホリーらしくて唖然とするね

163 17/08/07(月)17:52:23 No.444775299

身体能力がこの世界よりも圧倒的に上がってるのは今まででも十分描写されてたよね

164 17/08/07(月)17:52:26 No.444775311

トガチャンもよくわからないところでゾクッっとしてるし 今週はマジでよくわからないところが多すぎる

165 17/08/07(月)17:52:33 No.444775322

リーマンの常備品なら名刺じゃねえかな…

166 17/08/07(月)17:52:37 No.444775330

敵が勝手に仲間割れしてくれる

167 17/08/07(月)17:52:45 No.444775349

今までやってたファットと切島の戦いが照らされた ついでにデクも照らされた

168 17/08/07(月)17:52:54 No.444775370

本当に厄介な連中は闇に潜むとは何だったのか 本部長全然ひそめて無いけど

169 17/08/07(月)17:52:56 No.444775378

鍛えればサーみたいになるの? それなら木偶の坊はもっと鍛えろよ

170 17/08/07(月)17:52:57 No.444775380

オバホが何考えてるかもよくわかんないまま 連合と組んで裏切ったわって言われてもなんだかわからん…

171 17/08/07(月)17:53:08 No.444775406

もう無個性で普通にヒーロー成れるんじゃないの?

172 17/08/07(月)17:53:15 No.444775418

まあハンコも持ち歩いてる人は多いと思うよ

173 17/08/07(月)17:53:15 No.444775420

>サーの身体能力がもう単純増幅系の身体能力って殆どゴミだよねってしてしまった サー並の素の身体能力持ってる単純増幅系が最強ってことじゃん!

174 17/08/07(月)17:53:47 No.444775492

サーでも余裕で壁掘れそうだな

175 17/08/07(月)17:53:55 No.444775510

急に仲間思いのイケメン風になったとむらくん

176 17/08/07(月)17:53:57 No.444775513

でも他の幹部だって体に悪いお薬打ってまで頑張ってる感じしないし所詮おままごとヤクザなんじゃないの

177 17/08/07(月)17:53:57 No.444775514

俺もトガちゃんに慰められて妻…ってなりたいよ

178 17/08/07(月)17:54:09 No.444775541

ワンフォーオール使えるほど肉体鍛えたらその時点で個性抜きでヒーロー活動できるであろう矛盾

179 17/08/07(月)17:54:12 No.444775547

となると時計や靴やネクタイにも仕込みがありそうだな

180 17/08/07(月)17:54:15 No.444775555

デクに物投げさせろよ…

181 17/08/07(月)17:54:20 No.444775569

オバホの人望がなさすぎてそろそろミミックじゃない方の側近の人も裏切るような気がしてくる ペストマスクキャラ代表として連合入り

182 17/08/07(月)17:54:22 No.444775575

>まあハンコも持ち歩いてる人は多いと思うよ どうでもいいけどああいうタイプのハンコ持ち歩く人いないよね いや本当どうでもいいけど

183 17/08/07(月)17:54:24 No.444775586

正直な話していい? イレ先が個性封じて サーが超必のハンコ投げて ロックロックが捕縛して 警察がAFO捕獲ケージに収容して これどんな敵でも5分かからず無傷で完封できますよね?

184 17/08/07(月)17:54:28 No.444775596

完全予知能力! 先読み能力! 超怪力! これがサーだ!

185 17/08/07(月)17:54:30 No.444775600

連合の掘り下げをスピンオフ以外で全然やらないまま今回みたいな話されてもピンとこないのよね

186 17/08/07(月)17:54:33 No.444775605

>でも他の幹部だって体に悪いお薬打ってまで頑張ってる感じしないし所詮おままごとヤクザなんじゃないの なんで本部長だけトリガー使わさせられて酷使されてるんだ…

187 17/08/07(月)17:54:42 No.444775627

オールマイトと組んでたから身体能力は自然と高まるというのは理屈的には分かるけどさぁ

188 17/08/07(月)17:54:48 No.444775643

全国放送で身体能力向上とか戦闘に使える個性ほしかったとか泣いた心操君を サーは何言ってんだこいつという目で見ていたことでしょう

189 17/08/07(月)17:54:52 No.444775655

パワータイプの個性はなおさらヒロアカ世界だとマッチしてると思うよ

190 17/08/07(月)17:54:54 No.444775660

>これどんな敵でも5分かからず無傷で完封できますよね? ダメだ

191 17/08/07(月)17:54:57 No.444775668

能力キャンセラーと超スペック未来予知とNO1に一番近い男がいる これ最強パーティーじゃん!

192 17/08/07(月)17:55:02 No.444775687

予知せずとも学生の援護で押印投げるだけでもしてあげないんですか?外道ですか?

193 17/08/07(月)17:55:12 No.444775711

>デクに物投げさせろよ… この一言に尽きる… 腕ぶっ壊す前にスロースタイル見つけてたら良かったのにな

194 17/08/07(月)17:55:13 No.444775717

>サー並の素の身体能力持ってる単純増幅系が最強ってことじゃん! 砂藤くん再評価の流れキテル…?

195 17/08/07(月)17:55:15 No.444775722

サーの戦闘はまだしも後半の展開IQ103の俺には理解出来なかったんだがどういうこと

196 17/08/07(月)17:55:15 No.444775724

>身体能力がこの世界よりも圧倒的に上がってるのは今まででも十分描写されてたよね それでもそこそこあった説得力が今回完全に崩壊した感じかな・・・

197 17/08/07(月)17:55:16 No.444775726

と言うかデクはさぁ オールマイトマニアなら当然サーのサイドキック活動も見てたと思うけど 個性が予知なのに素で身体能力クソ高いサー見て何も思わなかったの 個性とは別に鍛えた体で活躍できるじゃん!って思わなかったの?

198 17/08/07(月)17:55:20 No.444775737

生きたまま逮捕するためや個性持ちのイメージアップのためのヒーローじゃダメだったのかな

199 17/08/07(月)17:55:24 No.444775750

>正直な話していい? >イレ先が個性封じて >サーが超必のハンコ投げて >ロックロックが捕縛して >警察がAFO捕獲ケージに収容して >これどんな敵でも5分かからず無傷で完封できますよね? 防御のファットと多分押さえ込めるリューキュウもいるぞ …いたぞ 毒持ちのサンイーターもだ

200 17/08/07(月)17:55:26 No.444775755

予知とか関係なくクソ強いのいいよね・・・

201 17/08/07(月)17:55:27 No.444775757

>デクに物投げさせろよ… 真のシュートスタイル来たな

202 17/08/07(月)17:55:34 No.444775775

>これどんな敵でも5分かからず無傷で完封できますよね? つまり分断した本部長は正しいって言いたいのか

203 17/08/07(月)17:55:49 No.444775818

ロックロック生きていれば今週のサーにも突っ込んでくれていただろうに

204 17/08/07(月)17:55:56 No.444775831

個性カンケーねー!

205 17/08/07(月)17:56:03 No.444775853

>予知とか関係なくクソ強いのいいよね・・・ いい… いややっぱよくない…

206 17/08/07(月)17:56:05 No.444775857

>これどんな敵でも5分かからず無傷で完封できますよね? そんなん言い出したら事前にサーが主要人物予知すりゃいい サーの気持ち考えて

207 17/08/07(月)17:56:08 No.444775867

ますます個性いらないよねな世界に

208 17/08/07(月)17:56:10 No.444775872

サー出ると断然盛り上がるな やっぱりすごいぜサーナイトアイ!

209 17/08/07(月)17:56:14 No.444775883

しかしこれ投げて使うってことはいっぱい持ってんだよね? このエピソードラストまで進んだらサーは最初合計何キロのハンコ持ってたことになるだろうか

210 17/08/07(月)17:56:17 No.444775889

>オールマイトマニアなら当然サーのサイドキック活動も見てたと思うけど オールマイトしか見てなかったんだよわかれよな…

211 17/08/07(月)17:56:18 No.444775890

勝手に分断されてる!

212 17/08/07(月)17:56:22 No.444775905

サーの未来をいっぱい見てきたから 予測できるよ理論はよくわからない

213 17/08/07(月)17:56:22 No.444775906

と言うか今までここは俺に任せて先にやれやる意味あったか ボコった方が早いじゃんこんなん

214 17/08/07(月)17:56:22 No.444775908

>今までやってたファットと切島の戦いが照らされた >ついでにデクも照らされた どんどん鍛えてなかった事が言い訳きかなくなっていく主人公

215 17/08/07(月)17:56:25 No.444775913

戦闘スタイルくらいヒーローなんだし自由でいいんじゃね 投擲ヒーロー名乗るならともかく

216 17/08/07(月)17:56:27 No.444775917

>つまり分断した本部長は正しいって言いたいのか イレ先サーロックは分断できてねーじゃねーか!

217 17/08/07(月)17:56:34 No.444775941

発目ちゃんあたりに拘束でハンコ射出する銃作って貰えばデクの腕もこれ以上壊れずに済むんじゃないか

218 17/08/07(月)17:56:37 No.444775951

サーすげええええええ!!ってなる前に お前さあ…そういうことできるんならさあ…ってなるのが

219 17/08/07(月)17:56:38 No.444775953

>オールマイトマニアなら当然サーのサイドキック活動も見てたと思うけど あの動画しか見てないんだから見てるわけないじゃん…頭ホリーかよ

220 17/08/07(月)17:56:48 No.444775973

上でもちょいちょい言われてるけどサーがなんかやる度に他のキャラの株どんどん下がるのすげーと思う なんだこいつマジで

221 17/08/07(月)17:56:49 No.444775976

5kgが80kmとかではんこの面積で衝突したら如何程の衝撃になるんだろう…

222 17/08/07(月)17:56:58 No.444775998

能力頼りで非力と思われてた奴が実は素で強い 王道の燃えシチュですね

223 17/08/07(月)17:57:01 No.444776006

デクに予知使ったことに対するアンサーが素の身体能力で捌きましただったので 嫌がらせの為に1日1回の予知を使ったことが確定した

224 17/08/07(月)17:57:04 No.444776010

サポートに便利そうな武器なのに お披露目のタイミング来るまで隠してたのかな…

225 17/08/07(月)17:57:04 No.444776012

一日一回しか予知使えないのに予測って鍛えられるもんなのか? 一年でも365パターンしか予測できないしさらに近接専用なんて無茶だと思うんだが

226 17/08/07(月)17:57:04 No.444776013

イレ先とサーでひたすら殴れば負傷者無く終われそうな勢い

227 17/08/07(月)17:57:09 No.444776023

>しかしこれ投げて使うってことはいっぱい持ってんだよね? >このエピソードラストまで進んだらサーは最初合計何キロのハンコ持ってたことになるだろうか ドラゴンボールと同じで後になればなるほど身軽で強くなるってことじゃん!

228 17/08/07(月)17:57:15 No.444776039

普通なら強い!かっこいい!ってなるはずなのに判子投げる怪力とデクの存在がすべての足を引っ張っている

229 17/08/07(月)17:57:16 No.444776041

>このエピソードラストまで進んだらサーは最初合計何キロのハンコ持ってたことになるだろうか 武器が無くなれば無くなるほど枷が無くなって強くなっていくんだなサー

230 17/08/07(月)17:57:37 No.444776101

>>デクに物投げさせろよ… >真のシュートスタイル来たな 名探偵コナンのサッカーボール出すベルトみたいなの欲しいよね

231 17/08/07(月)17:57:38 No.444776104

>イレ先サーロックは分断できてねーじゃねーか!

232 17/08/07(月)17:57:50 No.444776135

てかあの場にいる人たぶん誰一人サーが戦える人だって知らないと思うよ

233 17/08/07(月)17:57:52 No.444776143

>個性とは別に鍛えた体で活躍できるじゃん!って思わなかったの? そんな地方のマイナーヒーローみたいなことしたいわけないじゃん デクの気持ち考えて

234 17/08/07(月)17:57:57 No.444776150

>となると時計や靴やネクタイにも仕込みがありそうだな 007みたいだ

235 17/08/07(月)17:58:10 No.444776188

身体能力も高い予知能力者は一般的にクソゲー扱いされる

236 17/08/07(月)17:58:13 No.444776193

アンチがうるさいから8%のデクよりずっと強い根拠を作ったんだよね

237 17/08/07(月)17:58:16 No.444776201

サーレベルになるとハンコ投げるだけでインターン編のキャラどころかほとんどのキャラの株を下げるからな

238 17/08/07(月)17:58:17 No.444776202

>デクに物投げさせろよ… 身体測定の時みたいに指一本消費で一発投げられるようにすればいいのにね ジョジョのタスクだこれ

239 17/08/07(月)17:58:19 No.444776208

誰かお前のユーモアのセンス寒いぞって言ってあげなよ…

240 17/08/07(月)17:58:20 No.444776209

>と言うか今までここは俺に任せて先にやれやる意味あったか >ボコった方が早いじゃんこんなん 本部長に分厚い行き止まり作られるかもしれないし… と思ったらやりたいようにやれば結構な速度でやってるっぽいしなんなんだろうな

241 17/08/07(月)17:58:20 No.444776210

>サーの未来をいっぱい見てきたから >予測できるよ理論はよくわからない サーが見てるのただのビデオ映像だもんな AならBに分岐するみたいな未来視なら兎も角

242 17/08/07(月)17:58:37 No.444776248

無能力でも鍛えたから強いぞ!ってのは本来なら燃えるポイントなんだけどね… この漫画それやられちゃうとドンドン株が下がっていく主人公がいるから… お前本当なんでフルカウル込みでその程度がやっとなんだよ…

243 17/08/07(月)17:58:41 No.444776261

そういえばミリオ何やってたっけ

244 17/08/07(月)17:58:47 No.444776276

>普通なら強い!かっこいい!ってなるはずなのに判子投げる怪力とデクの存在がすべての足を引っ張っている 無能力で身体能力クソ高いやつ出すほどに主人公の評価が下がり続けるんだもん…

245 17/08/07(月)17:58:48 No.444776285

サー空気読んでユーモア披露して

246 17/08/07(月)17:58:50 No.444776291

>発目ちゃんあたりに拘束でハンコ射出する銃作って貰えばデクの腕もこれ以上壊れずに済むんじゃないか 強力なゴム弾とか仮免の時出たセメントガンとかで事足りてしまう

247 17/08/07(月)17:58:53 No.444776296

今週描かれただけでも判子は4個あるので最低20kgの重り持って福男レース独走してたサー

248 17/08/07(月)17:58:54 No.444776299

このレベルのハンコ投げがありなら銃も有りでいいんじゃないの

249 17/08/07(月)17:58:56 No.444776302

デクってやっぱ素の身体能力が貧弱だから弱いんじゃねーの?

250 17/08/07(月)17:59:05 No.444776321

>てかあの場にいる人たぶん誰一人サーが戦える人だって知らないと思うよ サイドキック時代も事務員みたいなことしてたし前線には出てないんだろうな

251 17/08/07(月)17:59:08 No.444776333

個性を使わずとも皆の心をこれだけ動かすサーはすごいヒーローだな

252 17/08/07(月)17:59:09 No.444776335

無個性を盾に鍛錬してなかったデクマジで口だけのワナビ野郎だったんだなって改めて思った

253 17/08/07(月)17:59:15 No.444776349

>普通なら強い!かっこいい!ってなるはずなのに判子投げる怪力とデクの存在がすべての足を引っ張っている さらに個性持ってても体力は普通と変わらない設定もよいよ邪魔に

254 17/08/07(月)17:59:17 No.444776355

ただの頑丈なおっさんいいよね

255 17/08/07(月)17:59:18 No.444776357

虚弱体質の個性だったんだろ

256 17/08/07(月)17:59:20 No.444776367

何故ヒーローなのにもったいぶって力を出し惜しむのですか

257 17/08/07(月)17:59:27 No.444776378

ナイトアイ良く分からねえなあんたがそんなに強いなら 何故あさり少年とかを一人で戦わせたんだ

258 17/08/07(月)17:59:29 No.444776382

念能力者みたいに能力隠さなくていいのにね

259 17/08/07(月)17:59:55 No.444776437

>AならBに分岐するみたいな未来視なら兎も角 可能性が分岐しててそれを選び取っていく系なら予測どうのはまだ分かるんだけどね… ナイトアイの能力そういうのじゃないじゃん…

260 17/08/07(月)18:00:01 No.444776463

>今週描かれただけでも判子は4個あるので最低20kgの重り持って福男レース独走してたサー オールマイトのサイドキックに相応しい性能すぎる・・・

261 17/08/07(月)18:00:08 No.444776487

>上でもちょいちょい言われてるけどサーがなんかやる度に他のキャラの株どんどん下がるのすげーと思う >なんだこいつマジで ナンバーワンヒーローのサイドキックだよ ちょっと体が固くなるガキとかマイナーデブが手こずりつつ倒せた程度の敵に苦戦するわけねえ ってのはまあまあ筋が通ってないこともないと思う

262 17/08/07(月)18:00:09 No.444776490

ラッパの体重を100kg水平に飛んでった時の速度を10km/hとするとだいたい200km/hでハンコ投げてるのか

263 17/08/07(月)18:00:12 No.444776497

アンチ乙 予知は社外秘で未だに性能不明だから

264 17/08/07(月)18:00:14 No.444776500

>無個性を盾に鍛錬してなかったデクマジで口だけのワナビ野郎だったんだなって改めて思った 鍛えたら5kgの判子自在に投げられる世界観なのにな 5kgつったらお前11ポンドのボウリングボールだぞ めっちゃ重いぞ

265 17/08/07(月)18:00:15 No.444776507

イレ先が押さえてサーがハンコ投げれば全て茶番になってしまう

266 17/08/07(月)18:00:19 No.444776521

>このレベルのハンコ投げがありなら銃も有りでいいんじゃないの 銃と同じ速度が出せるなら5kgのハンコ投げた方が遥かに強いからな…

267 17/08/07(月)18:00:30 No.444776552

>何故ヒーローなのにもったいぶって力を出し惜しむのですか 成功することが確定したときのダメ押しに使うものだから…

268 17/08/07(月)18:00:34 No.444776562

自分を予知能力者だと思い込んでるパワー系おっさん

269 17/08/07(月)18:00:37 No.444776565

ぶっちゃけ変な手順踏まなくても警察が銃を使えばある程度何とかなったのでは

270 17/08/07(月)18:00:40 No.444776571

実は最初にデクを予知した時からこの展開まで全部読んでました!お前ら計画通りに動いてくれてありがとう!お疲れ様!な展開だったらホリーを再評価する

271 17/08/07(月)18:00:46 No.444776585

ファットさんアサリ先輩はヒーロー含めてこの中で一番強いって言ってましたよね?

272 17/08/07(月)18:00:49 No.444776592

せめて予知から予測だけで回避特化ならまだよかった 怪力併発はいい加減にしろ

273 17/08/07(月)18:00:50 No.444776595

いっそ未来予知の方はカタクリさんみたいに鍛えた結果でハンコ投げる方を個性にした方がよかった

274 17/08/07(月)18:01:32 No.444776705

>オールマイトのサイドキックに相応しい性能すぎる・・・ オールマイト「いやあまだまだ身体能力高いとは言ってあげられないね」

275 17/08/07(月)18:01:35 No.444776712

本当にイレ先で個性封じてサーが殴ればよかったね… 先生何故今までの戦いを無駄にする様な事を

276 17/08/07(月)18:01:40 No.444776722

サーとイレ先とロックロックで全員完封できる!

277 17/08/07(月)18:01:40 No.444776723

5㎏のハンコでいけるんだったら暴徒鎮圧用のゴム弾とかでも充分ヴィラン鎮圧できそうだな

278 17/08/07(月)18:01:43 No.444776728

実は5kgの押印を生成して超高速で投げる個性なんじゃないの

279 17/08/07(月)18:01:57 No.444776759

>せめて予知から予測だけで回避特化ならまだよかった >怪力併発はいい加減にしろ 毒メスとかなんかそういうアイテムで無力化するのなら予知予測とも相性いいと思うのよ 怪力でねじ伏せただけってお前…お前…

280 17/08/07(月)18:01:57 No.444776760

サーだってハンコ投げたくて投げたわけじゃないし 自分がハンコ投げる未来を見ちゃったからハンコ投げざるを得なかっただけだし

281 17/08/07(月)18:02:01 No.444776774

タコ足振り回して瞬殺考えるよりハンコ投げで瞬殺できた

282 17/08/07(月)18:02:02 No.444776778

銃は個性よりも強いって設定出した後でサーがハンコ投げて理壊すのほんと吹く

283 17/08/07(月)18:02:03 No.444776780

サーがさっさと判子投げてれば学生2人大怪我の可能性は防げたかもしれないけど 人として大丈夫?

284 17/08/07(月)18:02:06 No.444776788

モンハンの大剣みたいなもんだよ いくら印鑑持ってても重さは変わらん

285 17/08/07(月)18:02:06 No.444776792

>いっそ未来予知の方はカタクリさんみたいに鍛えた結果でハンコ投げる方を個性にした方がよかった 覇気ある世界にしちゃだめだろ!

286 17/08/07(月)18:02:06 No.444776793

先週さんざん言い訳したのに ブチ切れたら即圧殺できるようになるってどういうことなの? 本部長は超サイヤ人なの?

287 17/08/07(月)18:02:14 No.444776811

王道展開でここまでイカれた話になるのはすごいと思う

288 17/08/07(月)18:02:18 No.444776817

>ラッパの体重を100kg水平に飛んでった時の速度を10km/hとするとだいたい200km/hでハンコ投げてるのか オールマイトのサイドキックの名に恥じない性能だ

289 17/08/07(月)18:02:18 No.444776819

5kgのハンコが存在してそれを投げるのはまだいいよ 普通に指に挟んでるのはどういうことなの

290 17/08/07(月)18:02:19 No.444776821

後先考えずに設定盛るのやめたほうがいい…

291 17/08/07(月)18:02:21 No.444776827

あんな吹っ飛び方するハンコ投げ出来るなら予知も予測もいらんやんってなるのがなあ

292 17/08/07(月)18:02:36 No.444776864

何がユーモアなのかよくわからなかった・・・

293 17/08/07(月)18:02:40 No.444776876

>実は最初にデクを予知した時からこの展開まで全部読んでました!お前ら計画通りに動いてくれてありがとう!お疲れ様!な展開だったらホリーを再評価する 再評価というかサーの行動にかろうじて理由つけられるとするなら サーが敵側だった場合くらいじゃないか?

294 17/08/07(月)18:02:51 No.444776902

>今週描かれただけでも判子は4個あるので最低20kgの重り持って福男レース独走してたサー 判子置いて一人で走ってろすぎる…

295 17/08/07(月)18:02:57 No.444776911

3kgのダンベルでも指で挟んで保持するのすごいきついわこれ…

296 17/08/07(月)18:03:05 No.444776939

と言うかロックロックやられた時点で実際圧殺が一番手っ取り早いんだけど どうすんだろうねこの状況

297 17/08/07(月)18:03:06 No.444776940

>サーだってハンコ投げたくて投げたわけじゃないし >自分がハンコ投げる未来を見ちゃったからハンコ投げざるを得なかっただけだし 説明もしないしサーは何しにここに来たんだよ!

298 17/08/07(月)18:03:07 No.444776944

つーかサーの予知変えられないんだから未来見まくったから予測立てるのが他人より速いも何も無くない? 予知したところで当たる攻撃は当たるし当たんない攻撃は当たんないじゃん 未来変えられないんだから

299 17/08/07(月)18:03:19 No.444776964

>サーとイレ先とロックロックで全員完封できる! またプロらしい高度な連携が見れるのか…やったぁ!

300 17/08/07(月)18:03:39 No.444777006

>何がユーモアなのかよくわからなかった・・・ サーのユーモアが独りよがりで空回りしてるのは多分そういうキャラなんだと思う思いたい 最初のくすぐりとかもアレだったし

301 17/08/07(月)18:03:45 No.444777025

こんだけ盛ったし多分インターン編中に死ぬか個性無効化されるなサー

302 17/08/07(月)18:03:47 No.444777032

予知能力が初登場してからというもの 制限とかの言い訳が足されるばっかで予知すげえ!ってなる場面がいっこもねえ!

303 17/08/07(月)18:03:53 No.444777047

ミリオの腹パン力もサーから教わったのかな

304 17/08/07(月)18:03:53 No.444777048

予知能力は百歩譲って過去のトラウマで使えないって納得するよ じゃあ何でその身体能力は使わないんだ

305 17/08/07(月)18:04:00 No.444777068

しかしなぜ未来を見てきた結果近接の予測が速くなるので?

306 17/08/07(月)18:04:02 No.444777073

予知の経験を生かした予測でサポートとかでいいじゃん なんで雑に強くする

307 17/08/07(月)18:04:04 No.444777079

普通に怪力のサーがいるならデク連れてくる必要あった?

308 17/08/07(月)18:04:09 No.444777089

>今週描かれただけでも判子は4個あるので最低20kgの重り持って福男レース独走してたサー どの程度の距離走ったのかわからないがそれだけウェイト抱えて息全然上がってないサー

309 17/08/07(月)18:04:12 No.444777098

>つーかサーの予知変えられないんだから未来見まくったから予測立てるのが他人より速いも何も無くない? >予知したところで当たる攻撃は当たるし当たんない攻撃は当たんないじゃん >未来変えられないんだから でも事前に二人を見てたらオバホとかち合うのは防げたらしいし…

310 17/08/07(月)18:04:18 No.444777112

このはんこ生身で受けたら破裂しそう

311 17/08/07(月)18:04:19 No.444777117

何キロもの判子持ち歩かなくてもそこらへんの物投げるだけでもいいよね 判子全部投げたら凄いスピードで動き出したりして

312 17/08/07(月)18:04:30 No.444777143

存在自体が今や(ブラック)ユーモアだよサーは

313 17/08/07(月)18:04:34 No.444777154

>予知能力は百歩譲って過去のトラウマで使えないって納得するよ >じゃあ何でその身体能力は使わないんだ 息切れ無しに先頭独走する脚力と体力だぞ

314 17/08/07(月)18:04:41 No.444777178

ぶっちゃけガラ悪いし不良かなんかだよねこの人

315 17/08/07(月)18:04:46 No.444777191

>ラッパの体重を100kg水平に飛んでった時の速度を10km/hとするとだいたい200km/hでハンコ投げてるのか 手首のスナップでな

316 17/08/07(月)18:04:47 No.444777194

>つーかサーの予知変えられないんだから未来見まくったから予測立てるのが他人より速いも何も無くない? >予知したところで当たる攻撃は当たるし当たんない攻撃は当たんないじゃん >未来変えられないんだから そもそも未来が変わらないがどの程度変わらないなのかわかんないよね

317 17/08/07(月)18:04:49 No.444777201

この破壊力のハンコを遠距離からポンポン投げるだけで脅威すぎる…

318 17/08/07(月)18:04:53 No.444777213

自分より貧弱なOFA継承者とかそりゃ認められないよな…

319 17/08/07(月)18:04:57 No.444777223

>どの程度の距離走ったのかわからないがそれだけウェイト抱えて息全然上がってないサー やっぱヒーローに個性は関係ないわ!

320 17/08/07(月)18:05:04 No.444777245

実は予知能力ではなくて五感が超発達してる可能性

321 17/08/07(月)18:05:09 No.444777256

>と言うかロックロックやられた時点で実際圧殺が一番手っ取り早いんだけど >どうすんだろうねこの状況 ハンコ投げればブチ抜けるから意味ないよ サーが喋らないのは他の鍛えてないカスどもなんていなくても1人でどうにでもなるからだろうし

322 17/08/07(月)18:05:16 No.444777277

マグ姉本当に死んでたんだってなった

323 17/08/07(月)18:05:22 No.444777291

ステ様はオールマイトのにわかファンで助かったな うっかり元サイドキック調べて襲撃とかしてたらハンコでボコボコにされた雑魚って判子押されてたぞ

324 17/08/07(月)18:05:27 No.444777306

>こんだけ盛ったし多分インターン編中に死ぬか個性無効化されるなサー こんだけ荒らしてなにやら満足そうな顔で死んでいったらもう笑うしかない

325 17/08/07(月)18:05:27 No.444777308

ぶっちゃけサーも壁蹴り壊せましたよね?

326 17/08/07(月)18:05:29 No.444777316

>判子全部投げたら凄いスピードで動き出したりして サーだけ皆川漫画になりそう

327 17/08/07(月)18:05:33 No.444777328

サーにOFAやれよ ちょっとメンタルアレだけど

328 17/08/07(月)18:05:33 No.444777331

>何がユーモアなのかよくわからなかった・・・ どうもサーはナンセンスをユーモアと勘違いしてる節がある

329 17/08/07(月)18:05:40 No.444777345

予知使わなくても作品の根幹ガンガン破壊してるサーマジでパねえ… こいつ早く退場させたほうがいいって!

330 17/08/07(月)18:05:42 No.444777350

学生はインターンとか仮免なんかよりまず基礎トレみっちりやったら?

331 17/08/07(月)18:05:54 No.444777377

違うよ未来予知したら20kg抱えようが息上がらない未来が見えたから息上がってないだけだよ

332 17/08/07(月)18:05:58 No.444777384

本当の個性はハンコ投げの力で予知はただの妄想説

333 17/08/07(月)18:06:01 No.444777393

サーにガガン!ってなる靴渡せばいいじゃん

334 17/08/07(月)18:06:04 No.444777401

積み重ねしてあるなら個性使わない強さアピールしてもいいけれどねぇ

335 17/08/07(月)18:06:08 No.444777415

・・・サーにOFA渡すんじゃ駄目だったの?

336 17/08/07(月)18:06:09 No.444777416

>こんだけ盛ったし多分インターン編中に死ぬか個性無効化されるなサー インターン編中といわずすぐにでも退場してほしい

337 17/08/07(月)18:06:10 No.444777419

>マグ姉本当に死んでたんだってなった マグ姉もマジシャンの腕も修復できたのにしなかったせいで 普通に恨まれて敵に回られてるんだけどオバホ大丈夫?駒扱えてる?

338 17/08/07(月)18:06:12 No.444777432

一番後継者にすべき人間をオールマイトは信じて無かったのか

339 17/08/07(月)18:06:25 No.444777464

オールマイトに個性もらっといて何敗けとんだってかっちゃんの怒りは真っ当なものだった

340 17/08/07(月)18:06:28 No.444777472

>5kgのハンコが存在してそれを投げるのはまだいいよ その時点で割とよくねぇよ!

341 17/08/07(月)18:06:34 No.444777489

なんで5kgなんて具体的な数字出したのさ 超重量でいいじゃん超重量で そしたら読者は勝手にちょっと重い鉄くらいかな?ってイメージしたさ

342 17/08/07(月)18:06:42 No.444777513

ここまで作者が扱いきれてない未来予知能力持ちキャラ久々に見たよ…

343 17/08/07(月)18:06:48 No.444777529

いりなかさんコピペ多くね?

344 17/08/07(月)18:06:52 No.444777535

>しかしなぜ未来を見てきた結果近接の予測が速くなるので? そこはまあ経験則で片付けていいんじゃない 予想外の行動にクソ弱そうだけど

345 17/08/07(月)18:06:54 No.444777546

>サーにOFAやれよ オールマイトがパワー系変態眼鏡から自分の身を守れるものが何一つなくなるぞ

346 17/08/07(月)18:06:54 No.444777549

サーの元でトレーニングしたとするならミリオがNO1に近いと言われるのも納得だわ

347 17/08/07(月)18:07:02 No.444777572

>一番後継者にすべき人間をオールマイトは信じて無かったのか 勝手に自分の未来見て死亡確定させてくるやつとか嫌だろ

348 17/08/07(月)18:07:02 No.444777574

5kgの押印を作る個性の人に売ってもらったんだよ

349 17/08/07(月)18:07:08 No.444777591

ぶっちゃけデクのフルカウル5%キックじゃ乱破さん吹っ飛ばないし一撃で消滅もしないと思う

350 17/08/07(月)18:07:19 No.444777629

>オールマイトがパワー系変態眼鏡から自分の身を守れるものが何一つなくなるぞ すでに守れねえよ

351 17/08/07(月)18:07:20 No.444777632

すまっしゅ時空のなかよしヴィラン連合はもしかしたら正史なんじゃ…

352 17/08/07(月)18:07:23 No.444777635

>サーの元でトレーニングしたとするならミリオがNO1に近いと言われるのも納得だわ トレーニングってそういう...

353 17/08/07(月)18:07:23 No.444777638

お前のハンコはそれで全部か!打つ手がなくなったな!したら超スピードで動くようになるんだよね…

354 17/08/07(月)18:07:38 No.444777667

>>5kgのハンコが存在してそれを投げるのはまだいいよ >その時点で割とよくねぇよ! あのオールマイトのサイドキックに文句つけんのかテメエ

355 17/08/07(月)18:07:41 No.444777673

ヒーローとしての素質は置いといてもやっぱオールマイトの後継者にはふさわしくないよデク

356 17/08/07(月)18:07:41 No.444777674

ボスキャラのオバホは即死個性だけでなく体術も凄いです ただしサーも同じことができます

357 17/08/07(月)18:07:47 No.444777690

>ここまで作者が扱いきれてない未来予知能力持ちキャラ久々に見たよ… 完全な作品の破壊者レベルになるとサーが独走だと思う

358 17/08/07(月)18:07:57 No.444777724

>・・・サーにOFA渡すんじゃ駄目だったの? 1000000%乗せてハンコ打ち出したらヴィラン死ぬんじゃないかな…

359 17/08/07(月)18:07:58 No.444777731

>ここまで作者が扱いきれてない未来予知能力持ちキャラ久々に見たよ… 恐ろしい事に予知を使わないでもさらに作品の世界観を破壊していったからなあ…

360 17/08/07(月)18:08:03 No.444777738

トゥワイスもハンコくらって軽傷ですんでるのがすごい

361 17/08/07(月)18:08:19 No.444777780

>なんで5kgなんて具体的な数字出したのさ >超重量でいいじゃん超重量で >そしたら読者は勝手にちょっと重い鉄くらいかな?ってイメージしたさ 堀越先生特有のケレン味出せずリアルにも寄れずが顕著な例だと思う

362 17/08/07(月)18:08:21 No.444777783

これでミリオが腹パン無双できた理由が分かったな!

363 17/08/07(月)18:08:22 No.444777788

>お前のハンコはそれで全部か!打つ手がなくなったな!したら超スピードで動くようになるんだよね… この判子は武器ではない 強すぎる力を封じるための──枷だ

364 17/08/07(月)18:08:23 No.444777789

ハンコがテクニックとかじゃなくてパワーで飛ばしてるだけっぽいのが尚更ヤバイ ハンコなくてもステゴロでいけるってことだし

365 17/08/07(月)18:08:26 No.444777801

何事もオールマイト比較しながらヴィランをボコるキャラクターにしたほうが良かったんじゃねぇかな

366 17/08/07(月)18:08:29 No.444777808

話が進めば進むほどOFA貰うまで何もしてこなかったデクの怠慢ぶりが強調される

367 17/08/07(月)18:08:29 No.444777809

まぁ少年漫画だから数字的に盛るのは間違ってないし… 100万パワーがちょっと工夫するだけで1200万パワーになるのが少年漫画だし…

368 17/08/07(月)18:08:36 No.444777831

ミリオが予測による戦い方の良さを力説してたし… 上司のサーが出来てもおかしくないし…

369 17/08/07(月)18:08:37 No.444777832

サー一人でなんとでもできたんじゃ…

370 17/08/07(月)18:08:39 No.444777844

>>・・・サーにOFA渡すんじゃ駄目だったの? >1000000%乗せてハンコ打ち出したらヴィラン死ぬんじゃないかな… 綺麗にハンコが貫通して逆に助かるんじゃない?

371 17/08/07(月)18:08:40 No.444777845

OFAに肉体そのものを強化する効果はないからとしのりは反動を受けず100%発揮できる身体を自力で作った =サイドキックしてたサーも同じトレーニングをしていた可能性がある

372 17/08/07(月)18:08:40 No.444777848

サーにOFAやれよ!

373 17/08/07(月)18:08:42 No.444777854

鍛えればこの段階に到れるって言うなら 雄英は仮免なんて渡してないでまず真っ先に生徒をここまで引っ張ってくるべきだよね…

374 17/08/07(月)18:08:43 No.444777861

予知能力によるストーリーの破壊だけじゃなく身体能力によって作品のスタート地点を完全粉砕するこの破壊者

375 17/08/07(月)18:08:55 No.444777897

>・・・サーにOFA渡すんじゃ駄目だったの? OFA譲渡方法がガバガバ過ぎて尚更誰か別の人に預けてデクが育ってから渡せよってなる

376 17/08/07(月)18:08:56 No.444777903

学生レベルでも鍛えりゃかっちゃん轟くんくらいの身体能力だからな デクはもっと体を鍛えなさい

377 17/08/07(月)18:09:02 No.444777917

>サーのユーモアで笑ってるの本人だけなのは狙って描いてるのだろうか… アンチ乙 本人も笑ってないから0人だぞ

378 17/08/07(月)18:09:07 No.444777935

そらこんなヤツの所で経験値稼いだら変な腹パンで人殴り倒せるようになるわ

379 17/08/07(月)18:09:11 No.444777941

でもサーの予知ばっかりに注目しててまさかサーの身体能力で読者が困惑するとか誰も予想してなかったでしょ?ホリーはすげえよ

380 17/08/07(月)18:09:19 No.444777965

割と寛容に見てきたしここでレスもしてなかったけどさ 5kgの判子はアカン 地球上のどの物質で作れるんだよ

381 17/08/07(月)18:09:31 No.444778001

>ここまで作者が扱いきれてない未来予知能力持ちキャラ久々に見たよ… 性能高すぎてもし予知無くても無理じゃないかな… この眼鏡レベル80位ありそうだしレベル一桁の学生つれて行く意味って何よってなる

382 17/08/07(月)18:09:39 No.444778017

腹筋見せてるけど重要なのは腕力ですよね!?

383 17/08/07(月)18:09:40 No.444778020

サーの予知って絶対確定させた未来を見るタイプだから予測も何もないのでは

384 17/08/07(月)18:09:40 No.444778022

個性なんかくだらねえぜ! 身体を鍛えろ身体を!!

385 17/08/07(月)18:09:46 No.444778039

>話が進めば進むほどOFA貰うまで何もしてこなかったデクの怠慢ぶりが強調される 無個性だったしハッキリ挫折と言われてるのにいまさらでは…

386 17/08/07(月)18:09:49 No.444778048

>予知能力によるストーリーの破壊だけじゃなく身体能力によって作品のスタート地点を完全粉砕するこの破壊者 全てを破壊するヒーローかっこいい…

387 17/08/07(月)18:09:56 No.444778065

>そらこんなヤツの所で経験値稼いだら変な腹パンで人殴り倒せるようになるわ キリシマンの防御貫通パンチも普通に腕力でやったんだろうなミリオも なあ兎に角鍛えようぜUAも

388 17/08/07(月)18:10:01 No.444778074

>OFA譲渡方法がガバガバ過ぎて尚更誰か別の人に預けてデクが育ってから渡せよってなる ガバガバ譲渡方法を周知される訳にはいかないけどサーは元々知ってるから問題ないしな

389 17/08/07(月)18:10:07 No.444778090

>>なんで5kgなんて具体的な数字出したのさ >>超重量でいいじゃん超重量で >>そしたら読者は勝手にちょっと重い鉄くらいかな?ってイメージしたさ >堀越先生特有のケレン味出せずリアルにも寄れずが顕著な例だと思う むしろゆで方面に向かうべきであって 100kgとかふかすべきだったんだ

390 17/08/07(月)18:10:13 No.444778106

多分先生もサーを退場させる前になんかの噛ませにしようと盛りまくってるんだと思う そうじゃないとこれ以上盛ると破綻する してた

391 17/08/07(月)18:10:15 No.444778110

>でもサーの予知ばっかりに注目しててまさかサーの身体能力で読者が困惑するとか誰も予想してなかったでしょ?ホリーはすげえよ フルカウルさばいた時点で身体能力たっか!とは言われてたぞ

392 17/08/07(月)18:10:15 No.444778111

>割と寛容に見てきたしここでレスもしてなかったけどさ >5kgの判子はアカン >地球上のどの物質で作れるんだよ なんで相澤の謎布は平気だったの?

393 17/08/07(月)18:10:20 No.444778127

鉛の倍重いイリジウムでもあの大きさで5kgは無理だわ 輸送に耐えるスーツのポケットもすげえ

394 17/08/07(月)18:10:22 No.444778132

逆に言えばプロは全員この程度の事は出来るのか?

395 17/08/07(月)18:10:23 No.444778133

ねぇこのネームとかスルーしちゃうジャンプの編集って何やってるの

396 17/08/07(月)18:10:28 No.444778143

防御を貫く腹パンといい5㎏の判子といいやっぱ身体鍛えるのが一番強い

397 17/08/07(月)18:10:29 No.444778146

今週キャラクター何言ってるのか全然分からなかった 月曜の朝から頭混乱させるのやめてほしい

398 17/08/07(月)18:10:37 No.444778164

>無個性だったしハッキリ挫折と言われてるのにいまさらでは… 個性と無関係に素の身体能力がクソ高いサイドキックがオールマイトの横にいたんですが 何見てたんです?

399 17/08/07(月)18:10:46 No.444778192

>ボスキャラのオバホは即死個性だけでなく体術も凄いです >ただしサーも同じことができます 同じことができるというかサーはそこらの石投げ続けるだけでオバホも手マンも完封できるのでは…

400 17/08/07(月)18:10:55 No.444778213

力こそパワーは間違ってないとは思う

401 17/08/07(月)18:10:56 No.444778216

個性抜きでも破壊者なのがやっぱすげえよサーは…

402 17/08/07(月)18:10:59 No.444778222

>地球上のどの物質で作れるんだよ アンチ乙 何かそういう個性で作ったに決まってるだろ

403 17/08/07(月)18:11:00 No.444778224

予測キャラなら相手の動きを見切って敵の攻撃の起点を潰すとかそういう方向でいいだろ… 敵を一撃で粉砕できる超パワーがあります!じゃ予測の意味ないわ

404 17/08/07(月)18:11:05 No.444778245

筋肉は正義なのはブラクロでも証明されている

405 17/08/07(月)18:11:05 No.444778246

>無個性だったしハッキリ挫折と言われてるのにいまさらでは… ヒーローになりたい気持ちは人一倍強くて異常とも受け取られるぐらいの覚悟らしいな

406 17/08/07(月)18:11:08 No.444778255

サーの身体能力は高くないよ ただ予知によって自分が無双する未来を見たから謎の力で動かされてるんだよ

407 17/08/07(月)18:11:15 No.444778274

>逆に言えばプロは全員この程度の事は出来るのか? ザコ相手にボロボロになってるデブを見ろよ サーが特別なんだ

408 17/08/07(月)18:11:20 No.444778289

予知能力だけで設定という理を十二分に破壊したのに飽き足らず 身体能力でストーリーの根幹まで破壊し始めた

409 17/08/07(月)18:11:24 No.444778308

ステインとかもそうだったけど能力とか関係なく鍛えたらこんだけ大暴れできるって それやるほどにデクが惨めになっていくんですけど…

410 17/08/07(月)18:11:32 No.444778333

>お前もっとはやくこの押印投げつけてればアサリ先輩残さないで済んだしキリシマンボロボロにならなくて済んだんじゃないのか >というかロックロックが無駄死にせずに済んだんじゃないのか 予知にしろ先読みにしろハンコにしろ色々出来たよね… なんでみんなのことほっぽらかして黙って一人突っ走ってたんだよサー!

411 17/08/07(月)18:11:39 No.444778350

>ねぇこのネームとかスルーしちゃうジャンプの編集って何やってるの 漫画の壊れていく様を読者と共有したい

412 17/08/07(月)18:11:41 No.444778357

>なんで相澤の謎布は平気だったの? それよりも謎じゃねぇかな5kgの判子は

413 17/08/07(月)18:11:44 No.444778363

筋肉万能論は別に構わないんだけどさ 無個性を言い訳にしてたゴミはなんなの?

414 17/08/07(月)18:11:51 No.444778387

てか鍛えなくてもトガちゃんくらいには身体能力高められるよな? あの子どう見ても地道な努力とかするタイプじゃないし

415 17/08/07(月)18:11:52 No.444778390

>筋肉は正義なのはブラクロでも証明されている 諦めなかった主人公と諦めて糞ナード化した主人公という

416 17/08/07(月)18:11:54 No.444778393

>ねぇこのネームとかスルーしちゃうジャンプの編集って何やってるの 人気作品になったし適当な編集付けてていいでしょー で無能寄りの編集が当てられてるんだと信じたい

417 17/08/07(月)18:11:55 No.444778400

ファットは鍛錬たりなすぎだな

418 17/08/07(月)18:12:17 No.444778453

>個性と無関係に素の身体能力がクソ高いサイドキックがオールマイトの横にいたんですが >何見てたんです? アンチ乙 デクが何万回も見てたのはデビュー動画だからサー居ないしデクのオールマイト知識は薄いから

419 17/08/07(月)18:12:18 No.444778456

>個性と無関係に素の身体能力がクソ高いサイドキックがオールマイトの横にいたんですが >何見てたんです? としのりが節穴なのはずっとそう描かれてきただろ何見てたんだ

420 17/08/07(月)18:12:24 No.444778474

書き込みをした人によって削除されました

421 17/08/07(月)18:12:26 No.444778483

予知を使わずとも作品を破壊する破壊者の鑑

422 17/08/07(月)18:12:33 No.444778497

>ザコ相手にボロボロになってるデブを見ろよ でもあいつ実績ある事務所のヒーローだろ? そりゃステ様も弱さをチェッカーに入れるわ

423 17/08/07(月)18:12:32 No.444778498

>>逆に言えばプロは全員この程度の事は出来るのか? >ザコ相手にボロボロになってるデブを見ろよ >サーが特別なんだ ファットは所詮マイナーのカスよ

424 17/08/07(月)18:12:37 No.444778511

サーなら多分バリアあっても普通に殴り飛ばしてたんだろうな…

425 17/08/07(月)18:12:39 No.444778520

ダンベル位の重さの物を指2本で相手を壁に埋め込む速度で投げる!

426 17/08/07(月)18:12:39 No.444778523

地方のマイナーヒーローがボロボロにされたところで力の差を見せつけておけば上下関係を叩き込めるじゃん

427 17/08/07(月)18:12:54 No.444778567

重さ自体はそういう材質で出来てるでいいけど 問題はそんな物を個性無しで物凄い速度で投げてる事だ

428 17/08/07(月)18:12:59 No.444778586

>個性ではなく身体能力がものをいうのであれば >猶更動画再生ばっかして体鍛えていない主人公がですね…… さ、サーは個性で予知動画観まくって強くなったのかもしれないし…

429 17/08/07(月)18:13:02 No.444778597

>割と寛容に見てきたしここでレスもしてなかったけどさ >5kgの判子はアカン >地球上のどの物質で作れるんだよ そういう物を作れる個性がいるで解決わかれよな

430 17/08/07(月)18:13:06 No.444778610

>>なんで相澤の謎布は平気だったの? >それよりも謎じゃねぇかな5kgの判子は どっちも別に現実に即した世界じゃないんだから些細な事じゃねえかな…

431 17/08/07(月)18:13:08 No.444778617

ラッパくん個性紹介無かったし個性使わないで喧嘩してたのかもしれない

432 17/08/07(月)18:13:10 No.444778624

サーはこのレベルの身体能力持ってるのに何故他のプロは持ってないのか 鍛えなかったのか?

433 17/08/07(月)18:13:12 No.444778631

No.1のサイドキックだからこれくらい出来ても納得だね!

434 17/08/07(月)18:13:24 No.444778670

ファットとか所詮マイナーヒーロー

435 17/08/07(月)18:13:25 No.444778677

>ヒーローになりたい気持ちは人一倍強くて異常とも受け取られるぐらいの覚悟らしいな めだかボックスの改造人間がそんなだったような

436 17/08/07(月)18:13:28 No.444778682

フィルムっていうか映画見てジョギングしてた超強くなってるアニメ俺知ってるよ だからサーもセーフ

437 17/08/07(月)18:13:29 No.444778685

五キロのハンコ作れないって言ってる奴はなんなの?

438 17/08/07(月)18:13:33 No.444778702

やっぱかっちゃんが言ってたように雄英には記念受験ぐらいの気分だったよねデク ブラクロは無駄と言われながらも馬鹿みたいに鍛錬してたし対称的過ぎる

439 17/08/07(月)18:13:35 No.444778709

>てか鍛えなくてもトガちゃんくらいには身体能力高められるよな? >あの子どう見ても地道な努力とかするタイプじゃないし でも地道な努力をするトガちゃんも妻力高くていい…

440 17/08/07(月)18:13:36 No.444778711

バリアなしでも殴り合いに自信ありの乱破さんを一撃で吹っ飛ばしてるけど 多分これデクのフルカウルじゃ無理だよね…

441 17/08/07(月)18:13:47 No.444778748

むしろサーにはOFAは邪魔なんじゃないだろうか

442 17/08/07(月)18:13:49 No.444778755

てっきりサーはスピードタイプの避け専門だと思ったのに まさか作中最強レベルのパワータイプだったとは…

443 17/08/07(月)18:13:53 No.444778768

>どっちも別に現実に即した世界じゃないんだから些細な事じゃねえかな… 現実にないものはちゃんと説明してくれないとわかんないよ

444 17/08/07(月)18:13:54 No.444778773

今まですぐ隣に超質量ハンコでヴィランを圧倒するサーがいたのに デクに対して無個性はヒーロー難しいよ警察オヌヌメしてたマイトはなんなの 鍛えりゃ余裕じゃんよ

445 17/08/07(月)18:13:54 No.444778774

ラッパくんワンパンだしバリアの個性も一撃で粉砕するよね多分

446 17/08/07(月)18:13:56 No.444778784

謎布やガガンシューズと比べたら5キロのハンコくらい別にいいだろ

447 17/08/07(月)18:14:07 No.444778806

>地方のマイナーヒーローがボロボロにされたところで力の差を見せつけておけば上下関係を叩き込めるじゃん 内輪揉めしとる場合ちゃうやろ! こうしている間にもエリちゃんいう子泣いてるかもしれへんのやぞ!!

448 17/08/07(月)18:14:08 No.444778808

実際トップのサイドキックでプロヒーローなら強くて当然だろ

449 17/08/07(月)18:14:09 No.444778813

レアな非戦闘型特殊能力持ちは非力にするのが一般的だけど 身体能力を異常なくらい高くするとは

450 17/08/07(月)18:14:11 No.444778817

レベルを上げて物理で殴るんだよ やっぱり鍛えないとな・・・ねぇデク

451 17/08/07(月)18:14:15 No.444778831

プロになるまで学校は本当に何を教えてるんだろう サーレベルの身体能力になるまで鍛えればいいじゃん

452 17/08/07(月)18:14:25 No.444778879

>サーなら多分バリアあっても普通に殴り飛ばしてたんだろうな… 天蓋さんをハンコでKO ラッパくんをハンコでKO 2投でイナフだ

453 17/08/07(月)18:14:33 No.444778903

主人公の活躍を温存して温存してドーンは作劇の基本だけど 今週のサーはその中でもトップクラスに入る暴れっぷりだ 溜めた期待感をらくらく超えていきおった

454 17/08/07(月)18:14:34 No.444778905

>五キロのハンコ作れないって言ってる奴はなんなの? ハンコ屋さん

455 17/08/07(月)18:14:34 No.444778906

計算機使ってたら暗算が上手くなったみたいな理論だった 逆だろ

456 17/08/07(月)18:14:37 No.444778910

>問題はそんな物を個性無しで物凄い速度で投げてる事だ これもめっちゃ鍛えたで済む その先にある主人公の怠慢 これに理由がつけられない

457 17/08/07(月)18:14:42 No.444778931

>実際トップのサイドキックでプロヒーローなら強くて当然だろ どう思うオールマイト

458 17/08/07(月)18:14:44 No.444778937

サーが列の先頭を走っていたのも他が遅かったんじゃね?

459 17/08/07(月)18:14:49 No.444778951

>五キロのハンコ作れないって言ってる奴はなんなの? 大きさが自由なら5キロのハンコも作れるのにね

460 17/08/07(月)18:14:55 No.444778968

今までのヒロアカの穴には目をつぶるけど判子が重いのだけは許せない個性

461 17/08/07(月)18:15:01 No.444778991

謎布は本当になんなんだろうな… アレが一番理を破壊してる

462 17/08/07(月)18:15:11 No.444779024

>実際トップのサイドキックでプロヒーローなら強くて当然だろ そんなヒーローを専らブレーンとしてしか使わないクソ無能な奴が居るらしいね

463 17/08/07(月)18:15:13 No.444779028

お前壁くらい余裕で蹴り壊せたんじゃねえのかナイトアイ!!

464 17/08/07(月)18:15:15 No.444779040

ユーモアだぞ 笑えよ

465 17/08/07(月)18:15:20 No.444779055

まあサーが出会い頭にデクいびった理由はよくわかったよ デク弱すぎる

466 17/08/07(月)18:15:24 No.444779066

オバホもサー判子で瞬殺できそうだな…

467 17/08/07(月)18:15:32 No.444779082

一般的なハンコは直径21mm高さを50mmと仮定して ハンコ体積はπr2hで17300mm3→17.3cm3 5000g/17.3cm3で密度は289.01g/cm3 なお鉄密度は7.8g/cm3なので ざっくり鉄の37倍重い計算になるなハンコ材質 計算間違いしてたらすまん

468 17/08/07(月)18:15:33 No.444779085

>その先にある主人公の怠慢 >これに理由がつけられない 挫折してたからとか言ってるけど その挫折がおかしいじゃないかって話なのよね 無能力でもこんだけやれるんだから

469 17/08/07(月)18:15:36 No.444779096

サーが活躍すると面白さが跳ね上がるな

470 17/08/07(月)18:15:40 No.444779109

一番最初に個性なしじゃ話にならねえぜってやったのがこんなに世界観を狭めるとは思ってなかったんだろうなぁ

471 17/08/07(月)18:15:42 No.444779116

5kgのハンコの存在自体に突っかかる人は試験のロボで脱落するんじゃ…

472 17/08/07(月)18:15:45 No.444779129

ちなみに砲丸投げで使われる砲丸の重さは 7.260キログラム(16ポンド)な

473 17/08/07(月)18:15:52 No.444779150

でもファット談だとアサリの方が強いんだよな

474 17/08/07(月)18:15:57 No.444779174

サーってヒーローランク何位だっけ この感じだとヒーローランク一位二位とかは50kgくらいの判子を超高速で撃ち出すんだろうな…

475 17/08/07(月)18:16:02 No.444779189

>計算機使ってたら暗算が上手くなったみたいな理論だった >逆だろ 計算機(ソロバン)だったんだよ

476 17/08/07(月)18:16:08 No.444779207

5kgであの小ささならふつうに貫通すると思う

477 17/08/07(月)18:16:08 No.444779208

つまり素でクソ強いサーに謎布持たせれば最強?

478 17/08/07(月)18:16:09 No.444779211

ただの無能力の身体能力がここまで上がるんじゃそりゃデク見たらキレるわ

479 17/08/07(月)18:16:11 No.444779217

サーのハンコにイレ先の布巻いてヌンチャクにしたら無敵じゃないの

480 17/08/07(月)18:16:13 No.444779225

>オバホもサー判子で瞬殺できそうだな… 触らなきゃダメな奴なんかハンコ投げで終わるわな…

481 17/08/07(月)18:16:20 No.444779244

>ユーモアだぞ >笑えよ 何故自分で言わせるのか 周りの警察にでも言わせとけよ…

482 17/08/07(月)18:16:22 No.444779250

>主人公の活躍を温存して温存してドーンは作劇の基本だけど >今週のサーはその中でもトップクラスに入る暴れっぷりだ >溜めた期待感をらくらく超えていきおった サーが最初からちゃんと戦ってれば戦力温存できたのでは? それ以前にイレ先とこくじんの連携で十分完封できたよね?ともなるけど

483 17/08/07(月)18:16:25 No.444779261

こくじんがこれを見たら何と突っ込んでくれただろうかと思うと悔やまれる

484 17/08/07(月)18:16:29 No.444779273

サーが強いのが不服なの?

485 17/08/07(月)18:16:34 No.444779291

許せねぇ 俺はめったに怒らないけどハンコが重いのだけは許せねぇ

486 17/08/07(月)18:16:45 No.444779326

判子投げられる怪力とデクの弱さのせいですべてが狂うんだよなあ…

487 17/08/07(月)18:16:47 No.444779329

近未来世界だぞ 判子サイズで5kgになる物質もケンタッキーもレミオロメンもロックマンXもあるに決まってるだろ

488 17/08/07(月)18:16:59 No.444779362

>5kgのハンコの存在自体に突っかかる人は試験のロボで脱落するんじゃ… あれから出てないから

489 17/08/07(月)18:17:02 No.444779370

不服っていうか サーが素でクソ強いと困るんだよ主に主人公が!

490 17/08/07(月)18:17:09 No.444779394

マイナーヒーローは経験値も少なくてレベル低い雑魚なんだろう

491 17/08/07(月)18:17:12 No.444779401

アニメでもムキムキシコれるエンデヴァーがパンチで脳無ふっ飛ばしてたけど この見た目でこれだからやべーよサー

492 17/08/07(月)18:17:13 No.444779403

>サーが強いのが不服なの? 戦闘慣れはむしろ妥当では 5kgの判子が全ておかしくしてる

493 17/08/07(月)18:17:15 No.444779409

>近未来世界だぞ >判子サイズで5kgになる物質もケンタッキーもレミオロメンもロックマンXもあるに決まってるだろ だけどヒーロースーツは飾りなんですね

494 17/08/07(月)18:17:24 No.444779431

この世界は個性で作られたものの塊ってことか 謎布問題もそれなら解決だな!

495 17/08/07(月)18:17:28 No.444779443

別にハンコ無くなってもその辺の石投げればいいしな

496 17/08/07(月)18:17:28 No.444779444

ただただデクの怠慢が強調されるというか なんで折れたんだよお前…

497 17/08/07(月)18:17:29 No.444779453

>不服っていうか >サーが素でクソ強いと困るんだよ主に主人公が! 意味わからん…

498 17/08/07(月)18:17:31 No.444779460

>この感じだとヒーローランク一位二位とかは50kgくらいの判子を超高速で撃ち出すんだろうな… ヒーローは遊びじゃないんだぞ ハンコとかじゃなくて実用性のある武器なり道具なり使うよ

499 17/08/07(月)18:17:37 No.444779478

>5kgのハンコの存在自体に突っかかる人は試験のロボで脱落するんじゃ… 試験ロボは未来作れる可能性はあるが 鉄の何十倍重い物質は地球に存在しない

500 17/08/07(月)18:17:39 No.444779484

どうせなら合気で投げ飛ばすとかやればいいのになんで判子なんだよ!

501 17/08/07(月)18:17:48 No.444779509

>サーが強いのが不服なの? 強さのベクトルがおかしいからだよ

502 17/08/07(月)18:17:51 No.444779516

サーがとしのりのファンだったのは自分以上の力を初めて見たからだったんだ…

503 17/08/07(月)18:17:56 No.444779530

イリジウムで6cm3ちょっとあれば出来るよ5kgのハンコ

504 17/08/07(月)18:18:07 No.444779557

怪力で物投げるのが強いってのは原始の時代からの真理だからな…

505 17/08/07(月)18:18:10 No.444779563

どう考えても今のデクってサー以下だしな…

506 17/08/07(月)18:18:11 No.444779567

>意味わからん… わかれよな

507 17/08/07(月)18:18:14 No.444779578

デクは平均の十分の一の身体能力になる個性でももってんのかってぐらい貧弱すぎる…

508 17/08/07(月)18:18:16 No.444779585

>サーが強いのが不服なの? 未熟なデクって今何のために存在してるの 普通にサーなら壁ぶっ壊せるよね

509 17/08/07(月)18:18:18 No.444779590

主人公も困るし警察の方々も困る あとサー以外の身体能力低いヒーローも全員困る

510 17/08/07(月)18:18:22 No.444779604

>鉄の何十倍重い物質は地球に存在しない いつあの世界が地球って明言されたよ デジタルでの時間表記さえ違う世界なんだぞ?

511 17/08/07(月)18:18:23 No.444779606

あんまり物理くわしくないんだけど 5kgも色々アレなもののそれをもの凄いスピードで投げるんだからとんでもないエネルギーになるのでは…

512 17/08/07(月)18:18:25 No.444779612

>でもファット談だとアサリの方が強いんだよな アサリ先輩はサーを食うことでサーの筋力を持つタコを作れる

513 17/08/07(月)18:18:31 No.444779630

>意味わからん… 個性関係ないところで5kgの判子投げて対象吹っ飛ばせるぐらい強くなれるなら無個性だからって鍛えてなかったデクさんは一体何なんだろうね どう思う?

514 17/08/07(月)18:18:38 No.444779652

サーの設定からしてテクニックで相手を倒す方向なら納得できるのに 何故超パワーでゴリ押しで行くのか

515 17/08/07(月)18:18:43 No.444779668

だから予測したなら(これも意味分からんけど)動きの起点を抑えるとか麻酔で動き封じるとかあるだろ! なんでそこで単純にぶっ壊れた膂力なんだよ!

516 17/08/07(月)18:18:45 No.444779677

予知能力で身体能力化け物とかワンフォーオールやればいいやん

517 17/08/07(月)18:18:45 No.444779678

>ただただデクの怠慢が強調されるというか >なんで折れたんだよお前… オールマイトファンだからに決まってるだろ オールマイトになれないとヒーローじゃないんだよ

518 17/08/07(月)18:18:47 No.444779682

判子が重すぎるのがダメなのかー

519 17/08/07(月)18:18:52 No.444779695

>でもファット談だとアサリの方が強いんだよな この漫画のキャラがまともな発言したことあるか?

520 17/08/07(月)18:18:53 No.444779697

最初のデクは挫折してたってことでまあいいけど鍛えてこんだけ強くなれる世界なら 今のクラスメイトって鍛え方足りなすぎるからインターンとか言ってる場合じゃないよね カリキュラムどうなってんだ雄英

521 17/08/07(月)18:18:57 No.444779707

サーの判子投げめっちゃ強いけどデクがOFAピッチングスタイル!ってやったら ヤクルトもびっくりの勢いで靭帯断裂するんだろうな…

522 17/08/07(月)18:19:08 No.444779742

>イリジウムで6cm3ちょっとあれば出来るよ5kgのハンコ サーが投げてる大きさは?

523 17/08/07(月)18:19:11 No.444779752

>普通にサーなら壁ぶっ壊せるよね サーは怠惰という基本情報を忘れてるぞ

524 17/08/07(月)18:19:22 No.444779781

サーがデクのこと狂気とか言ってたけど サーの方がよほど狂気の存在だと思う

525 17/08/07(月)18:19:24 No.444779787

サーが未来予知を駆使したAIKIの達人ならまだよかったんだけどな… 未来予知関係ないけど

526 17/08/07(月)18:19:34 No.444779810

イリジウムは密度22.56g/cm3だろ? これを5kgにするなら体積は 221cm3だぞ クソでかいぞ

527 17/08/07(月)18:19:35 No.444779812

>意味わからん… サーの個性って判明してるのは予知だけ つまり無個性の身体能力で5kgの物体をあの速度で投げてる 一方主人公は

528 17/08/07(月)18:19:38 No.444779818

目が伸びる個性のやつに無個性やーいとかいじめられてる場合じゃないよね 鍛えれば5kgのハンコを弾丸に出来る個性の持ち主になれるぞ

529 17/08/07(月)18:19:43 No.444779835

まずそれだけ強いなら何で他のヒーロー助けないのか意味不明だし 判子投げるだけなら1秒かからんだろ

530 17/08/07(月)18:19:48 No.444779850

>ヤクルトもびっくりの勢いで靭帯断裂するんだろうな… すでに身体能力テストのボール投げで指ぶっ壊してるぞ

531 17/08/07(月)18:20:07 No.444779890

道具使うならもっと賢い道具使ってくれよ

532 17/08/07(月)18:20:08 No.444779892

>判子が重すぎるのがダメなのかー 突っ込むところどう考えてもそこじゃない気がするけどまぁいいか

533 17/08/07(月)18:20:10 No.444779896

この世界の野球選手はもっとすごいから

534 17/08/07(月)18:20:12 No.444779905

>判子が重すぎるのがダメなのかー 5kgのダンベル二本指で挟んで手首のスナップだけで壁ぶち破ってくれたら大したことじゃないって納得するよ

535 17/08/07(月)18:20:19 No.444779926

サラリーマンの風体とハンコのユーモアがよくわからない 鞄とかペンとかの方がそれっぽいような

536 17/08/07(月)18:20:21 No.444779933

>未熟なデクって今何のために存在してるの >普通にサーなら壁ぶっ壊せるよね 壁くらいデクでも壊せるんだからサーは温存しておくべき

537 17/08/07(月)18:20:28 No.444779948

5kgの判子でヴィラン吹き飛ばせる一般人レベルの肉体

538 17/08/07(月)18:20:29 No.444779957

やっぱデクの身体脆すぎるぞ豆腐かなにかかよ

539 17/08/07(月)18:20:31 No.444779962

>>イリジウムで6cm3ちょっとあれば出来るよ5kgのハンコ >サーが投げてる大きさは? さあ?

540 17/08/07(月)18:20:32 No.444779967

ナニココさん遅いな…

541 17/08/07(月)18:20:38 No.444779983

比較対象がキチガイだったり具体的な数字を出さずあくまで演出だとすればまだしも 5kgという数字を出してしまったがために個性と無関係に超人になれるのがはっきりしたからな…

542 17/08/07(月)18:20:42 No.444779995

能力バトルもので能力をサブにして素の身体能力が強いって 前から俺の大好物なキャラ属性だったんだけどちょっと変わりそうだわ

543 17/08/07(月)18:20:48 No.444780003

腕力だけは強いサイコ野郎がまた増えたな

544 17/08/07(月)18:20:48 No.444780004

銃弾にエリちゃんの個性因子が云々で個性破壊弾作れるんだから めっちゃ重い個性で重くなった物で作ってるんだよ わかるよな?

545 17/08/07(月)18:20:50 No.444780009

サーはデクの破壊者か何かなの

546 17/08/07(月)18:20:55 No.444780023

>まずそれだけ強いなら何で他のヒーロー助けないのか意味不明だし >判子投げるだけなら1秒かからんだろ 強いのはいいけどここまでの道中の足止めの奴ら瞬殺な強さはちょっとな…

547 17/08/07(月)18:20:59 No.444780034

ヒロアカまた面白くなってきたね

548 17/08/07(月)18:21:14 No.444780068

個性関係なく身体能力で大暴れするやつ出すのやめなよ…

549 17/08/07(月)18:21:16 No.444780075

>この世界の野球選手はもっとすごいから 作中描写知らんけどスポーツは個性禁止だろ…

550 17/08/07(月)18:21:17 No.444780078

>イリジウムで6cm3ちょっとあれば出来るよ5kgのハンコ できないよ

551 17/08/07(月)18:21:29 No.444780117

>めっちゃ重い個性で重くなった物で作ってるんだよ やくざと同じ事してるよぉ!

552 17/08/07(月)18:21:31 No.444780123

>サーが強いのが不服なの? 予測を利用した柔術とか合気道だったら設定守ったまま強くてよかった 鍛えまくった筋肉ってお前

553 17/08/07(月)18:21:39 No.444780143

どう考えても突っ込むべきは5kgのハンコの存在じゃなくてそれを軽々扱うサーの筋力だよね… 極論ハンコなんて最近見つかったスゴイ物質で出来てますで済むし

554 17/08/07(月)18:21:41 No.444780149

>サーは作品の破壊者か何かなの

555 17/08/07(月)18:21:43 No.444780154

一話でこんなに話題を加速させるんだからサーはすげえよ

556 17/08/07(月)18:21:43 No.444780155

じゃあ今までのサブキャラ回想バトルは茶番だったとでも?

557 17/08/07(月)18:21:46 No.444780164

というか5kgのハンコをたくさん持ってたら かなりの敵を圧倒できる 今回の突入はサー一人で良かったんじゃね?

558 17/08/07(月)18:21:46 No.444780170

よくわからなくなったときはサーの気持ち考えないと

559 17/08/07(月)18:21:53 No.444780192

あんな雑魚に手間取ってたアサリ先輩とかラッパの攻撃がんばって耐えてたファット切島組とか どんどん株が下がる!

560 17/08/07(月)18:21:55 No.444780195

あのサイズで5kgだと個性で圧縮したものとかなのかな

561 17/08/07(月)18:21:55 No.444780197

五キロのハンコ投げる最強キャラが今まで何もしなかったせいで大ピンチなのが問題なんだよ

562 17/08/07(月)18:22:02 No.444780218

サーが本気出してれば道中もスムーズに進めたし そもそも予知してればこんな事になってなかったと言う

563 17/08/07(月)18:22:02 No.444780221

>5kgのダンベル二本指で挟んで手首のスナップだけで壁ぶち破ってくれたら大したことじゃないって納得するよ いやサーが超人なのは皆認めてるだろ ハンコの素材のリアリティがないって話が今更過ぎるだけで

564 17/08/07(月)18:22:02 No.444780222

よくわかんねー文句のつけ方だな

565 17/08/07(月)18:22:07 No.444780235

マイトの戦いをサイドキックとして間近で見続けた結果動体視力や先読みを身に着けたことにしよう ハンコは知らない

566 17/08/07(月)18:22:10 No.444780241

というかブラックホール化してもおかしくない気がするんだがあのサイズの5kgの物体

567 17/08/07(月)18:22:11 No.444780247

>判子投げるだけなら1秒かからんだろ アサリが戦闘経験値を欲しがったからだよ 毒注入すれば終わりの状況からなぜか戦いだしたんだぞ

568 17/08/07(月)18:22:14 No.444780254

>じゃあ今までのサブキャラ回想バトルは茶番だったとでも? まずアサリパイセンはこくじんの能力的にも超絶茶番

569 17/08/07(月)18:22:15 No.444780257

ハンコの大きさは置いといても五キロの物体で人間をぶっ飛ばす場合のパワーがなあ

570 17/08/07(月)18:22:16 No.444780261

えっと なんで素直に銃持たないんだっけ

571 17/08/07(月)18:22:16 No.444780264

>作中描写知らんけどスポーツは個性禁止だろ… 個性無しでハンコ投げてる人がいるし…

572 17/08/07(月)18:22:33 No.444780312

>>この世界の野球選手はもっとすごいから >作中描写知らんけどスポーツは個性禁止だろ… サーも個性使ってないじゃん!

573 17/08/07(月)18:22:35 No.444780318

デクの基礎能力はこれから急速的に伸びていきますとするんだろう

574 17/08/07(月)18:22:39 No.444780328

>えっと >なんで素直に銃持たないんだっけ 日本だからじゃない?

575 17/08/07(月)18:22:41 No.444780333

>なんでみんなのことほっぽらかして黙って一人突っ走ってたんだよサー! ヒーローだったらこれぐらい出来るだろって思ってるんだ...

576 17/08/07(月)18:22:47 No.444780353

デクもパチンコ玉投げつけてショットガンみたいに使おう

577 17/08/07(月)18:22:48 No.444780357

銃が割とそのままの強さとして残ってる世界観だから 5kgのハンコが飛んでくるなんてとんでもない強さになる

578 17/08/07(月)18:22:54 No.444780371

スタプラがクレDがベアリング弾でやってる以上のことやってる…

579 17/08/07(月)18:22:55 No.444780374

>あんな雑魚に手間取ってたアサリ先輩とかラッパの攻撃がんばって耐えてたファット切島組とか >どんどん株が下がる! さらにそれを連携で即倒せたはずなのに何もしなかったサーの株も下がる!

580 17/08/07(月)18:23:01 No.444780388

デクが頑張って壁蹴ってたのも (その程度の事にOFAが必要とは情けない…やはり失格…) って思いながら見てたんだろうなサー

581 17/08/07(月)18:23:03 No.444780393

サーが普通に殴ったらヴィラン死ぬんじゃねえの ハンコなんて持たせたら駄目だろ

582 17/08/07(月)18:23:05 No.444780398

>なんで素直に銃持たないんだっけ ハンコ投げた方が強いから

583 17/08/07(月)18:23:07 No.444780406

砲丸投げとかハンマー投げとかすごい記録残ってるんだろうな… 今の世界記録の10倍ぐらいかな?

584 17/08/07(月)18:23:07 No.444780408

戦闘用個性持ってるヤツで判子5kg高速で投げられないヤツは全員ヒーロー免許剥奪しろ

585 17/08/07(月)18:23:09 No.444780417

>じゃあ今までのサブキャラ回想バトルは茶番だったとでも? 実際クソつまらなかったしな サーを見習ってほしい

586 17/08/07(月)18:23:13 No.444780427

>作中描写知らんけどスポーツは個性禁止だろ… サーが実質無個性でここまでやってしまったから 無個性でも派手なスポーツやれそうなのに オリンピックが衰退して雄英学園祭が代わりになる

587 17/08/07(月)18:23:17 No.444780435

>えっと >なんで素直に銃持たないんだっけ ハンコ投げた方が強いから

588 17/08/07(月)18:23:21 No.444780449

オールマイトがどんどん嘘つきになるしデクがどんどんクソナードになる

589 17/08/07(月)18:23:21 No.444780451

>サラリーマンの風体とハンコのユーモアがよくわからない >鞄とかペンとかの方がそれっぽいような 堀越先生に社会人経験があるとお思いか?

590 17/08/07(月)18:23:25 No.444780465

>ヒロアカまた面白くなってきたね やっぱサーはすげえよ

591 17/08/07(月)18:23:26 No.444780470

>日本だからじゃない? スナイプが持ってる USJで手マンと黒霧に発砲してる

592 17/08/07(月)18:23:26 No.444780471

>さらにそれを連携で即倒せたはずなのに何もしなかったサーの株も下がる! 何でもサーに頼るなよってサーのお考えだよ

593 17/08/07(月)18:23:28 No.444780476

>えっと >なんで素直に銃持たないんだっけ そこらの石拾って投げつけた方が効果的だからだった気がしてきた

594 17/08/07(月)18:23:33 No.444780483

>というかブラックホール化してもおかしくない気がするんだがあのサイズの5kgの物体 ヒロアカ読みすぎてIQ下がりすぎてるよ

595 17/08/07(月)18:23:37 No.444780493

>スタプラがクレDがベアリング弾でやってる以上のことやってる… つまりサーはスタプラより速く強い…

596 17/08/07(月)18:23:38 No.444780495

サーみたいなヒーローはイレ先みたいに補助具使ってますとかで良かったんじゃねえかな…

597 17/08/07(月)18:23:54 No.444780548

サーの存在がヒロアカが今まで積み上げてきた設定全てを壊して行く

598 17/08/07(月)18:24:06 No.444780576

理を壊せ

599 17/08/07(月)18:24:11 No.444780593

結果の変わらない予知を見たから先読みがうまくなることに整合性がない 見聞色を逆にして輸入したんじゃないのこれ

600 17/08/07(月)18:24:14 No.444780598

サーの態度がでかかった理由がわかった気がした こんな強けりゃ他のヒーローも見下すわ

601 17/08/07(月)18:24:18 No.444780606

ハンコを投げれば投げるほどサーの俊敏性が上がる

602 17/08/07(月)18:24:22 No.444780619

すでにめっちゃ破綻まみれなのに 追加設定でどんどんおかしくなるから凄い

603 17/08/07(月)18:24:32 No.444780637

実際は素手で殴った方が強いけど相手を殺さないためのハンデだよサーのハンコは

604 17/08/07(月)18:24:32 No.444780640

ところで個性無効弾で何が出来るんですか?

605 17/08/07(月)18:24:35 No.444780646

ラッパくんの体躯を吹き飛ばす威力で5kgの物体を射出する銃なんてそうそう持ち歩けないよ

606 17/08/07(月)18:24:35 No.444780648

ユーモアとか言うならサーがマッスルフォームするくらいのハリキリは見たかった

607 17/08/07(月)18:24:36 No.444780650

サーが作品ぶっ壊しながら暴れてる時が一番面白いよ ミミックさんって自分の性格についてのナレーション破壊しながら暴れる期待の新人も現れたし

608 17/08/07(月)18:24:51 No.444780678

さすがのナニココさんもこれには閉口

609 17/08/07(月)18:24:51 No.444780680

>そこらの石拾って投げつけた方が効果的だからだった気がしてきた 個性なんかなくても鍛えるだけで5kgのものあの投げ方で速度出せるなら 銃なくてもまあええわな

610 17/08/07(月)18:24:54 No.444780690

サーのおかげでイレ先にツッコミ入ることが激減したからイレ先ファンでしてサーに感謝する

611 17/08/07(月)18:24:58 No.444780701

時間稼ぎバトルはゴミだったけどそれを吹き飛ばすサーはすげぇ

612 17/08/07(月)18:25:00 No.444780706

>ところで個性無効弾で何が出来るんですか? サーが予知に苦しまなくて済むようになる

613 17/08/07(月)18:25:05 No.444780726

しまった…これじゃサー個性破壊してもハンコ投げてくることに…

614 17/08/07(月)18:25:12 No.444780737

なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの?

615 17/08/07(月)18:25:18 No.444780752

一周してサーの事が好きになりつつある めっちゃ大暴れしてほしい

616 17/08/07(月)18:25:24 No.444780770

フルカウルデクもちょっとしたヴィラン程度ならしばけるのに 明らかにそれより強いからなサー 個性破壊したところで筋力があれば理は生き続ける

617 17/08/07(月)18:25:29 No.444780779

>サーが作品ぶっ壊しながら暴れてる時が一番面白いよ 一種のカタルシスあるよね ドミノ倒すときみたいな

618 17/08/07(月)18:25:32 No.444780787

>ところで個性無効弾で何が出来るんですか? 個性無効化してもこれだけのこと出来るのがプロヒーローなんだよな…

619 17/08/07(月)18:25:34 No.444780797

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? それだけサーの筋力か凄まじいんだよ

620 17/08/07(月)18:25:35 No.444780800

>サーが本気出してれば道中もスムーズに進めたし >そもそも予知してればこんな事になってなかったと言う 予知にしてもエリちゃんの部屋までのルートを見たんだったよね? なんで今移動してるオバホの方に向かえてるんだろう

621 17/08/07(月)18:25:42 No.444780814

個性破壊弾の価値がどんどん下がる…

622 17/08/07(月)18:25:44 No.444780822

インターンで連載中断されて永遠にヒーローになれなかったら 長い長いインターンのモノローグも回収できるな!

623 17/08/07(月)18:25:45 No.444780824

個性なくても超人すぎる

624 17/08/07(月)18:25:47 No.444780834

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? 鍛えた肉体は応えてくれるから

625 17/08/07(月)18:25:48 No.444780835

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? 鍛えてるからな

626 17/08/07(月)18:25:48 No.444780837

サーが偉そうなの→強いから オールマイトがジョギングしてるの→無個性でも鍛えれば強くなれるから 2つも疑問が解消したぞ

627 17/08/07(月)18:25:50 No.444780840

この状態でさらにオバホがサーと渡り合ったら最高なんだけどな 身体能力のインフレが半端無い

628 17/08/07(月)18:25:53 No.444780849

OFAが数代であんな無茶苦茶なパワーになるあたり この世界の人間は身体能力鍛えられる上限高すぎる

629 17/08/07(月)18:25:58 No.444780863

>ところで個性無効弾で何が出来るんですか? サーくらいの鍛えた男が個性無効弾を投げるとぶつけられた相手は死ぬ 恐ろしい弾丸だ…

630 17/08/07(月)18:25:58 No.444780864

ミリオも雑魚能力を強くせずに筋トレするべきだったな…

631 17/08/07(月)18:26:01 No.444780870

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? サーの筋力がすごいから意外の理由はない

632 17/08/07(月)18:26:15 No.444780907

>しまった…これじゃサー個性破壊してもハンコ投げてくることに… マジで何なの個性破壊弾 インターン編のメイン要素じゃなかったの?

633 17/08/07(月)18:26:16 No.444780917

>というかブラックホール化してもおかしくない気がするんだがあのサイズの5kgの物体 あの程度のサイズと重量じゃブラックホールになんてなれないよ…

634 17/08/07(月)18:26:19 No.444780923

本気で言ってんのかな

635 17/08/07(月)18:26:20 No.444780925

サー個性破壊しても問題なく作品に絡んでくるから もう殺すしか無い…

636 17/08/07(月)18:26:20 No.444780927

ここまで強さを見せても覆せない無能さも兼ね備えてるのがサーのすごいところ

637 17/08/07(月)18:26:21 No.444780930

ヒロアカ世界って個性のせいで五輪みたいなスポーツ大会価値無くなった描写があったけど 身体能力は無個性と同条件のはずのサーがこんな芸当出来るんなら普通に需要あるでしょ 雄英体育祭よりサーをずっと見てたいよ

638 17/08/07(月)18:26:22 No.444780935

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? ラッパは矛だから防御向きじゃないんだ

639 17/08/07(月)18:26:28 No.444780951

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? 判子大で5kgの物質よりも鍛えた身体が硬いんだろ

640 17/08/07(月)18:26:30 No.444780964

先生はこの人をどういうポジションに置きたいんだ

641 17/08/07(月)18:26:33 No.444780971

>ミリオも雑魚能力を強くせずに筋トレするべきだったな… むしろサーと一緒に筋トレした結果覚醒したのでは?

642 17/08/07(月)18:26:40 No.444780990

ナニココ

643 17/08/07(月)18:26:40 No.444780994

サーがこれだけ盛り上がる以上やはり前回までの話など茶番であったと言わざるを得ない

644 17/08/07(月)18:26:46 No.444781002

>ミリオも雑魚能力を強くせずに筋トレするべきだったな… 謎の腹パン力はサーに鍛えてもらったおかげだし

645 17/08/07(月)18:26:56 No.444781026

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? 5kgって結構な重さでそれを水平に投げつけてるんだぞぶっとぶどころか貫通しそうだぞ…

646 17/08/07(月)18:27:05 No.444781052

努力勝利をしっかりやってくれるサーは完ぺきなヒーローすぎる

647 17/08/07(月)18:27:11 No.444781070

個性無効化しても銃より凶悪な身体能力が残ってるって悪夢か

648 17/08/07(月)18:27:13 No.444781071

>サーが作品ぶっ壊しながら暴れてる時が一番面白いよ >一種のカタルシスあるよね >ドミノ倒すときみたいな ドミノというかジェンガというか…

649 17/08/07(月)18:27:13 No.444781075

個性破壊しなくても銃弾撃ち込めばヒーローは死ぬ

650 17/08/07(月)18:27:15 No.444781077

サーが予知しなかったり喋らないのは自分1人いれば後は筋力でどうにでもなるからなので無能じゃない

651 17/08/07(月)18:27:24 No.444781096

妻…

652 17/08/07(月)18:27:25 No.444781100

>本気で言ってんのかな ありえないよな今週のトゥワイス

653 17/08/07(月)18:27:37 No.444781129

>個性無効化しても銃より凶悪な身体能力が残ってるって悪夢か しかもその身体能力は誰でも手に入れられちまうんだ!!

654 17/08/07(月)18:27:37 No.444781131

その場合…デクってなんなの?

655 17/08/07(月)18:27:45 No.444781149

サーの気持ちと筋力考えて

656 17/08/07(月)18:27:46 No.444781152

回想なんてつまらないしな…

657 17/08/07(月)18:27:47 No.444781154

回想増し増しだったのは話考える時間稼ぎだったんだろなって思えたけど これでサー出してくるんだからやっぱすごいや

658 17/08/07(月)18:27:50 No.444781162

>ここまで強さを見せても覆せない無能さも兼ね備えてるのがサーのすごいところ 強能力を馬鹿に持たせるのは能力バトルのセオリー通りといえる

659 17/08/07(月)18:28:00 No.444781191

こんだけ強いのにロックの死を見たくないとかユーモアあるな

660 17/08/07(月)18:28:07 No.444781210

>努力勝利をしっかりやってくれるサーは完ぺきなヒーローすぎる 友情は!

661 17/08/07(月)18:28:08 No.444781215

>ありえないよな今週のトゥワイス トガちゃんは悪魔にしか見えないよ

662 17/08/07(月)18:28:09 No.444781216

ちょっと動くと矛盾が生まれるサーはやっぱりすげえや…お前がナンバーワンだ

663 17/08/07(月)18:28:12 No.444781227

>ドミノというかジェンガというか… 堀越先生のジェンガは何回倒れるんだ

664 17/08/07(月)18:28:22 No.444781256

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? 5kgの銃弾が直撃したようなもんだから

665 17/08/07(月)18:28:25 No.444781268

体育祭とか見にくる暇があるなら鍛えろよヒーロー共

666 17/08/07(月)18:28:30 No.444781286

野球の硬球は140グラム ボーリング球11ポンドが4.99キログラムだ ふつう吹っ飛ぶ

667 17/08/07(月)18:28:33 No.444781294

サーが動くだけでこの盛り上がり

668 17/08/07(月)18:28:34 No.444781301

サーのターンだから絶対なんかやってくれると思ったけどここまでとは

669 17/08/07(月)18:28:37 No.444781305

(OFA貰ったうえで自分より弱いデクを見た)サーの気持ち

670 17/08/07(月)18:28:39 No.444781313

>サーが予知しなかったり喋らないのは自分1人いれば後は筋力でどうにでもなるからなので無能じゃない じゃあ一人でカチコミ行けや!

671 17/08/07(月)18:28:40 No.444781317

サーが強いとなんか矛盾するっけ?

672 17/08/07(月)18:28:42 No.444781321

なんかもうサーのこと一周して好きになってきてるよ どこまで破綻させるんだこいつ

673 17/08/07(月)18:28:43 No.444781325

敵の死は別にいい

674 17/08/07(月)18:28:43 No.444781330

サーが予知してトガちゃんの顔面にハンコぶつけとけば黒人死なずに済んだのにね

675 17/08/07(月)18:28:51 No.444781353

>その場合…デクってなんなの? 棚ぼたで最強の力貰ったくせに使いこなせない上に人も助けない上に力を人に譲渡もしないなろう主人公を1000倍醜くした存在

676 17/08/07(月)18:28:53 No.444781361

>なんでたった5kgの印でラッパのコピーぶっ飛ばせるの? たった5kgて

677 17/08/07(月)18:29:01 No.444781381

個性の他にも身体能力も下げる弾を開発しないとダメだな

678 17/08/07(月)18:29:01 No.444781383

>サーが強いとなんか矛盾するっけ? デクにぶっ刺さる

↑Top