虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ヤバイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)16:38:46 No.444765481

ヤバイヨ!ヤバイヨ!

1 17/08/07(月)16:39:36 No.444765602

今年中に落ちるのこれ

2 17/08/07(月)16:40:27 No.444765714

これが坊ちゃんが歪んだ原因って しょぼおい

3 17/08/07(月)16:46:43 No.444766497

ぼっちゃんってそういう…

4 17/08/07(月)16:48:08 No.444766693

思った以上にどうでもよかった

5 17/08/07(月)16:49:16 No.444766834

母親に見捨てられたと勘違いしてもう誰も信用できない!

6 17/08/07(月)16:50:19 No.444766948

もう休載したほうがいいのでは?

7 17/08/07(月)16:52:31 No.444767232

いいやもう少し引き伸ばす

8 17/08/07(月)16:53:01 No.444767295

なんで…?

9 17/08/07(月)16:53:57 No.444767393

母親に見捨てられた気がするし兄貴の方が有望視されてるから人殺しのゲームするね…

10 17/08/07(月)16:54:12 No.444767420

今回はテンポよかった

11 17/08/07(月)16:54:13 No.444767425

>もう休載したほうがいいのでは? してるじゃんしょっちゅう

12 17/08/07(月)16:54:53 No.444767502

原因の話のタネすぐ明かしたけど意味ない前フリだなこれ…

13 17/08/07(月)16:56:23 No.444767693

「落ちるときは一言落ちると言え」がツボに入った

14 17/08/07(月)16:56:25 No.444767697

くそしょうもない

15 17/08/07(月)16:57:12 No.444767801

>今年中に落ちるのこれ 今週落ちただろ読めよ

16 17/08/07(月)16:57:35 No.444767854

まだ終わってないの!? 「」がカイジが金ゲットしたみたいな話してたから終わったのかと

17 17/08/07(月)16:57:37 No.444767863

ボスがこういう甘さがあるってつまらんな

18 17/08/07(月)16:58:53 No.444768005

おじいちゃんが割と人間味ある感じで笑った

19 17/08/07(月)17:01:46 No.444768367

会長がなんかすげえ普通でこれは…いいおじいちゃん

20 17/08/07(月)17:05:14 No.444768813

会長すいません!私たちが早くに気付いていれば!

21 17/08/07(月)17:07:07 No.444769071

落ちたけどもう一週落ち続けると思う

22 17/08/07(月)17:08:11 No.444769211

黒ひげ危機一髪を子供の教育上良いのか悩んでたりもしてたし昔の会長いいおじいちゃんだな…

23 17/08/07(月)17:08:22 No.444769237

大した過去じゃなかった…

24 17/08/07(月)17:09:07 No.444769349

大した過去じゃないけどやっと話が動き出したのは良かった…

25 17/08/07(月)17:09:52 No.444769449

この過去の事件をキッカケに会長も狂っていったのかなとかいろいろ想像してたのに めっちゃしょぼかった…

26 17/08/07(月)17:10:01 No.444769466

ハンチョウ週間連載にしてカイジは月イチでいいよもう

27 17/08/07(月)17:10:21 No.444769513

辛い過去がどうでも良すぎて早く落ちろやって気分になってくる

28 17/08/07(月)17:11:23 No.444769661

今週はえ?もう落ちるの?とか思ってしまった

29 17/08/07(月)17:11:34 No.444769686

だがそれは違った 母親はけっして和也を見捨てたわけではなく 鏡に映った兄に手をふっていたのだ … いや、それもひどくね?

30 17/08/07(月)17:11:50 No.444769730

今週なんて2回以上落ちたぞ

31 17/08/07(月)17:11:52 No.444769736

会長が無茶言って嫁に叱られてるのは面白かった この頃は止めてくれる人がいたんだな

32 17/08/07(月)17:12:15 No.444769783

鏡に写った兄貴に手を振るって無理ありすぎよ

33 17/08/07(月)17:12:34 No.444769825

過去は全体的に話が酷すぎる…

34 17/08/07(月)17:13:19 No.444769919

どうでもいい回想過ぎる

35 17/08/07(月)17:13:22 No.444769927

坊ちゃん死んだらジジイめっちゃ悲しみそうなことがわかった あれ…?ラスボスの凄み薄まってる…

36 17/08/07(月)17:13:31 No.444769953

会長が狂ったのって結局老いってだけ?

37 17/08/07(月)17:13:56 No.444770000

ママン死んだし…

38 17/08/07(月)17:13:57 No.444770001

兄貴は弟と比べてハンサムだな…

39 17/08/07(月)17:14:28 No.444770078

トクガワのおまけ漫画のほうで坊っちゃんを気にかけてた描写あったよね確か

40 17/08/07(月)17:14:31 No.444770088

気持ちがほぼ落ちたとかそういうので来週もまだぶら下がってそう

41 17/08/07(月)17:14:55 No.444770133

本編のキャラがスピンオフに侵食されてる…

42 17/08/07(月)17:15:26 No.444770196

>トクガワ 誰…?

43 17/08/07(月)17:16:02 No.444770271

センゴクに出てる人か

44 17/08/07(月)17:16:17 No.444770306

思ったよりしょうもない過去だったというか しょうもない過去でもいいんだけどそこから出てくる歪みも割としょうもなかった

45 17/08/07(月)17:16:35 No.444770343

周囲がちやほやしすぎてると感じての一言なんだろうけど 落ちるときは落ちると言え!はさすがに無理だよお爺ちゃん

46 17/08/07(月)17:17:14 No.444770428

友人だと思ってた腰巾着たちが裏切った話の方が大分マシだった

47 17/08/07(月)17:17:15 No.444770430

マリオとチャンが和也のお母さん代わりになる展開だな

48 17/08/07(月)17:17:26 No.444770455

過去編が2週間で終わったんだぞ! てっきりこれから地獄にいって閻魔さんと戦うのかと思ってたわ

49 17/08/07(月)17:17:56 No.444770511

分らんものはわからん 和也!次落ちる時は落ちるっていえ!! バカイウナヨ、カズタカ!ダマッテロ!

50 17/08/07(月)17:18:49 No.444770632

昔は良心で金を貸していたけど何度も裏切られたっておじいちゃん初登場時言ってたしね

51 17/08/07(月)17:20:23 No.444770830

誤解かー

52 17/08/07(月)17:20:42 No.444770886

これで家族編のスピンオフができるな

53 17/08/07(月)17:21:05 No.444770941

ていうかメイドさんに助けられたなら それはそれでいいじゃんて思ってしまう メイドさんに感謝・・!

54 17/08/07(月)17:21:26 No.444770972

富豪家族録ヒョウドウ

55 17/08/07(月)17:22:46 No.444771166

>和也!次落ちる時は落ちるっていえ!! これが伏線で和也が泣きながら落ちる落ちる言ってるのが聞こえたスーパー兵藤ロボが間一髪助けに来るんだよね

56 17/08/07(月)17:22:47 No.444771168

書き込みをした人によって削除されました

57 17/08/07(月)17:23:14 No.444771229

家政婦カズエは見た

58 17/08/07(月)17:23:31 No.444771261

会長がまとも過ぎてこわい

59 17/08/07(月)17:24:17 No.444771353

お母ちゃんが普通にいいお母ちゃんだった

60 17/08/07(月)17:24:58 No.444771452

ワシズならともかく坊っちゃんの過去はどうでもいいかなって

61 17/08/07(月)17:25:57 No.444771597

お爺ちゃん割と最近まで普通の人だったんだな

62 17/08/07(月)17:26:08 No.444771628

回想で一ヶ月は持たすと思ってたのにあっけなく落ちたが… 来週からまた走馬灯っぽい回想突入かな?

63 17/08/07(月)17:27:00 No.444771737

明らかに動揺して落ちるなら言えよとか言ってる会長は面白かったよ

64 17/08/07(月)17:27:06 No.444771751

酷く鈍くて間の悪いカーチャンだっただけで 会長に正論で食ってかかる程に子供愛してたわけだからな…

65 17/08/07(月)17:27:35 No.444771812

そら回想で今年いっぱい引っ張るよ

66 17/08/07(月)17:27:41 No.444771827

単行本になると膨大などうでもいい巻数になるので 簡潔にしてほしいな

67 17/08/07(月)17:27:56 No.444771849

>来週からまた走馬灯っぽい回想突入かな? 最近カード裏返る引きから次の話の最後にまた同じカード裏返る引き持ってくるなんて事やってたから 今度はカイジ側の描写してからガシャッてベルト外れる引きがくるな

68 17/08/07(月)17:30:48 No.444772239

カイジ達は下で受け止める作戦にしたのでは…

69 17/08/07(月)17:32:25 No.444772434

落ちた演出からの実はなんとか掴んでたとか

70 17/08/07(月)17:34:51 No.444772751

息子に対する無茶振りとはいえ気付かなかった部下を制裁とかじゃなく 落ちるなら叫ぶなりしろと言った会長もそれなりに冷静ではあった

71 17/08/07(月)17:36:10 No.444772919

散々引っ張って無言でいきなり落ちるからビビるわ

72 17/08/07(月)17:38:16 No.444773229

はよう死ねや

73 17/08/07(月)17:40:30 No.444773571

周囲の誰かの視点ならともかく 漫画的には流れがあっての落下じゃないか

74 17/08/07(月)17:43:53 No.444774066

会長の跡取りが有能そうってのと会長が昔はまともそうだった って収穫があっただけまだマシ

75 17/08/07(月)17:44:01 No.444774095

いいや13巻分まで引っ張る

76 17/08/07(月)17:44:56 No.444774221

だから13巻分はもう溜まってるんだっての!

77 17/08/07(月)17:45:25 No.444774293

親父の前に兄貴戦が入りそうで辛くなってきた

78 17/08/07(月)17:45:41 No.444774332

>今年中に落ちるのこれ あと3年位かかる

79 17/08/07(月)17:46:08 No.444774393

まったく前に進んでなかった状況考えれば回想はまだ楽しいわ

80 17/08/07(月)17:46:26 No.444774446

ここから10年かかるとはな…

81 17/08/07(月)17:47:01 No.444774533

和也落下編で13巻持たせちゃうんでしょ そういうのわかっちゃう

82 17/08/07(月)17:47:25 No.444774583

金稼ぐって意味ではもうめちゃくちゃ稼いでるし本当にどう落とせばいいばいいのか思いつかないんだと思う

83 17/08/07(月)17:47:33 No.444774605

正直今週は面白かった より正確には読むところたくさんあった

84 17/08/07(月)17:48:44 No.444774784

>会長の跡取りが有能そうってのと会長が昔はまともそうだった 先週はそうだったけど今週はなあ 溺れたくらいで泣くな!!はないだろう

85 17/08/07(月)17:49:45 No.444774935

>先週はそうだったけど今週はなあ >溺れたくらいで泣くな!!はないだろう ちょっと厳しい親父はああいうこと言うだろ

86 17/08/07(月)17:50:15 No.444775007

>金稼ぐって意味ではもうめちゃくちゃ稼いでるし本当にどう落とせば 流れ的にはカイジを帝愛に取り込むルートに入ってる気がする

87 17/08/07(月)17:51:07 No.444775130

母ちゃんに見捨てられたと思い込んでるって回想だから 坊ちゃんの知らないマザーソフィーの隠し機能で助かって 生き延びた坊ちゃんは母ちゃんへの不信を解消するって流れ……?

88 17/08/07(月)17:51:10 No.444775137

>ちょっと厳しい親父はああいうこと言うだろ プールだったらそうだけど足つかない海でいう台詞じゃないわ

↑Top