虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)16:21:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)16:21:51 No.444763358

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/07(月)16:23:31 No.444763584

ソシャゲに置き換えても通じる

2 17/08/07(月)16:24:29 No.444763715

カタマジレス

3 17/08/07(月)16:26:43 No.444764005

初心者にアイテムとお金を上げるのは良くないすぐ飽きるとかいうやついるけど 実際は金策という面白くもなんともない苦行の時間を減らせるので お金はいくらあってもいい

4 17/08/07(月)16:28:17 No.444764198

お金とかはあげ続けなければ問題ない

5 17/08/07(月)16:33:26 No.444764823

「」は左上が多いと思う

6 17/08/07(月)16:33:39 No.444764856

モンハンで始めたばかりの人にやたらHR上げさせようとする人居たなぁ

7 17/08/07(月)16:35:03 No.444765038

モンハンはまあ右上でもいいんじゃねえかなって気がする

8 17/08/07(月)16:36:37 No.444765217

上はいてもいい下はいらない

9 17/08/07(月)16:37:15 No.444765302

左上と右下だけで7割は賄える あとここには居ないけど自分の装備自慢が2割いる

10 17/08/07(月)16:38:08 No.444765405

ソシャゲスレは右下みたいなのがいると嫌だからやってるゲームでも見ない

11 17/08/07(月)16:39:25 No.444765575

誘ったら誘いっぱなしでひたすら放置するタイプがいないけど画像作った人はそれを推奨してるの?

12 17/08/07(月)16:39:32 No.444765597

これだからソシャゲのギルド戦は嫌いなんだ!

13 17/08/07(月)16:39:53 No.444765636

モンハンで右上されるとマルチじゃないと素材集められない地雷の出来上がりだぞ

14 17/08/07(月)16:41:24 No.444765819

画像の文章みたいなのをヒでひたすら愚痴る人もそれはそれで鬱陶しい

15 17/08/07(月)16:42:38 No.444765980

モンハンのHR上げは強制しないがめんどくさい採取や運搬クエ手伝うよってのはよくやってるがそれもダメなんかな

16 17/08/07(月)16:42:59 No.444766020

どうしても右上はモンハン思い浮かぶな…

17 17/08/07(月)16:43:01 No.444766029

基本的にスレ画がいやでオンゲーはソロ戦だわ

18 17/08/07(月)16:43:30 No.444766095

ここまでくるとオフゲーやってろってなる

19 17/08/07(月)16:43:32 No.444766101

今のモンハンならマルチで自分と近いレベルの人と遊べるんだから急いでHR上げる必要はない

20 17/08/07(月)16:43:59 No.444766148

>モンハンのHR上げは強制しないがめんどくさい採取や運搬クエ手伝うよってのはよくやってるがそれもダメなんかな 正直めっちゃありがたい…

21 17/08/07(月)16:44:15 No.444766176

「」は左上多そう

22 17/08/07(月)16:45:03 No.444766272

早くレベル上げてパッチの新要素をみんなで遊ぶのが一番いいと思うし…

23 17/08/07(月)16:45:25 No.444766324

こういうのがめんどくさいけどオンはやりたいから最初にきっちり部屋の目的決めて野良じゃなくスレなんかに書き込んで募集する たまに目的無視してスレ画みたいな人が来る

24 17/08/07(月)16:46:38 No.444766487

ドラクエでキッズタイムにたちんぼして装備くださいって言ってるの見たなあ

25 17/08/07(月)16:46:39 No.444766488

>モンハンのHR上げは強制しないがめんどくさい採取や運搬クエ手伝うよってのはよくやってるがそれもダメなんかな それは実際めんどくさいし自分でやったからって上手くなる部分じゃないからいいと思うけど キークエ全部潰してあげるから端っこで笛でも吹いてて!とかするのが割りといる

26 17/08/07(月)16:47:08 No.444766557

>左上と右下だけで7割は賄える >あとここには居ないけど自分の装備自慢が2割いる どんな装備を使ってるんですに答えて廃自慢乙いいよね

27 17/08/07(月)16:47:26 No.444766595

レベリングは頼まれた時くらいしかやらないけど餌付けはよくやっちゃうわ...

28 17/08/07(月)16:47:27 No.444766599

手伝ってください!なにかください!って人とは相性がいいのでケースバイケース

29 17/08/07(月)16:47:45 No.444766643

>今のモンハンならマルチで自分と近いレベルの人と遊べるんだから急いでHR上げる必要はない 「」に頼ってばかりなのも悪いから最近は同ランク帯の野良に入り浸ってる たまに地雷にあたるけど野良で上手く連携できるととても楽しい

30 17/08/07(月)16:50:03 No.444766913

事前に情報集めてやりたいマンだから指示貰えるのはわりと嬉しい でも慣れてきて人の手伝いする時は歯車になって教えるの人任せになっちゃう

31 17/08/07(月)16:50:04 No.444766914

見知らぬ他人とマルチやるならともかく知り合い同士なら右上はよくある お互い一緒にやれる時間限られてるし

32 17/08/07(月)16:52:01 No.444767173

親切の押し付けみたいのは断ればいいし 本当にありがたい場合もある こっちのやってる事否定してくるタイプが一番厄介かな

33 17/08/07(月)16:52:44 No.444767263

チャットすればすぐ運営への不満だらけの人が一番嫌かな… これはちょっと…レベルのことを話すのは俺もやるけど

34 17/08/07(月)16:52:59 No.444767292

ある程度一緒に遊ぶのが目的ならレベリングとかは別にいいんじゃねえかな インフレしまくって新規キツイのはネトゲあるあるだし

35 17/08/07(月)16:53:01 No.444767294

どう考えても苦行でしかないコンテンツは手伝うのを躊躇しない

36 17/08/07(月)16:54:42 No.444767477

カタジャニーズ

37 17/08/07(月)16:55:51 No.444767619

新規がきついネトゲとか見たことない

38 17/08/07(月)16:57:24 No.444767834

むしろ新規に優しくなっていくよね

39 17/08/07(月)16:57:27 No.444767840

>新規がきついネトゲとか見たことない 長いとこはどこもそうじゃないの プレイヤーが廃人か準廃だらけで

40 17/08/07(月)16:57:49 No.444767879

カタアイマスのモブ

41 17/08/07(月)16:58:19 No.444767943

上二つはまだ楽しもうという気概があるからいいけど 下二つは本当にうざい ここみたいな掲示板とかでも頻繁に出没するから尚更

42 17/08/07(月)17:00:08 No.444768150

MHでもたまに左下が来てID出してるな 上位なんて一人でやれ!HR三桁以外は部屋を立てるな!って声だけでかい

43 17/08/07(月)17:00:22 No.444768179

ランカークラスの実力があるなら左下が一番マシ

44 17/08/07(月)17:00:27 No.444768190

新人に嘘ばっか教えるのたのしい!

45 17/08/07(月)17:00:45 No.444768236

いや時間が経てば初心者帯は初心者応援キャンペーンとかでどんどん緩くなるよ普通は インフレするのはエンドコンテンツの方で初心者関係ないし

46 17/08/07(月)17:01:46 No.444768364

何で前見た時と配置だけ変わってんだろこの画像

47 17/08/07(月)17:01:49 No.444768376

画像みたいなのに絡まれたら即データ消す

48 17/08/07(月)17:02:59 No.444768518

本当に致命的で取り返しのつかない事を厳選して一つ二つくらいにしてから更に簡潔に伝える あげるアイテムはドラクエで言えばやくそう五~十個くらいにして どうのつるぎレベルでも自分で取れた達成感を味あわせる 先達のするアドバイスと助けなんてそれくらいで十分なのかもしれない

49 17/08/07(月)17:03:43 No.444768603

>何で前見た時と配置だけ変わってんだろこの画像 ほんとだ 無意味に加工してあんのかな

50 17/08/07(月)17:03:49 No.444768620

ネトゲはサービス開始すぐの全員で試行錯誤してるときが一番面白いからな

51 17/08/07(月)17:04:19 No.444768693

レベル上げは苦労ってより苦行だから手伝って欲しいし装備も欲しいし使える装備教えて欲しいしハードルも教えて欲しい!

52 17/08/07(月)17:05:22 No.444768831

ほんとに困ってたら初心者の方から音を上げるしそれを手伝うのがコミュニケーションだよ 周りに助けを求める事ができない人はネトゲ適正無しとして脱落していく

53 17/08/07(月)17:05:41 No.444768872

>何で前見た時と配置だけ変わってんだろこの画像 左右が入れ替わってるね検索避け?

54 17/08/07(月)17:05:52 No.444768898

>ネトゲはサービス開始すぐの全員で試行錯誤してるときが一番面白いからな ゲームなんてオンオフ限らずだいたいそんなもんだと思う やり込むことで面白くなるゲームなんて対人ゲーくらいだ

55 17/08/07(月)17:06:23 No.444768968

下の2つは合体してる場合が多い

56 17/08/07(月)17:07:44 No.444769150

>>ネトゲはサービス開始すぐの全員で試行錯誤してるときが一番面白いからな >ゲームなんてオンオフ限らずだいたいそんなもんだと思う >やり込むことで面白くなるゲームなんて対人ゲーくらいだ 攻略wikiや他人の情報すらあいまいの時期に手さぐりでやるゲームめっちゃ面白いよね…

57 17/08/07(月)17:08:21 No.444769234

>初心者にアイテムとお金を上げるのは良くないすぐ飽きるとかいうやついるけど >実際は金策という面白くもなんともない苦行の時間を減らせるので >お金はいくらあってもいい いや初心者狩場でないと回収できないアイテムとかあるよ 束になってかかってこないノンアクのドロップ品とかな 最前線行くプレイヤーに法外に高く買い取って貰えるもの集めるのも手だよって教えるのは悪くなかったりする

58 17/08/07(月)17:08:35 No.444769265

「」は迷惑かけるからとか言って全然絡んで来なくてそれはそれで初心者のやる気削ぐタイプ

59 17/08/07(月)17:08:38 No.444769271

ドラクエの場合自分でwikiとか見て敵の倒し方とか前もって調べる程度の人でも珍しい ほぼ一般人寄りのユーザーが多いのか知らんけど

60 17/08/07(月)17:10:25 No.444769521

>攻略wikiや他人の情報すらあいまいの時期に手さぐりでやるゲームめっちゃ面白いよね… 攻略wikiにそれなりに通じる内容の記事書けるのいいよね… 既存の戦法にちょっと補足したら長いことそれが攻略の定石になったのは嬉しかったなあ

61 17/08/07(月)17:10:29 No.444769532

今まさに右上に捕まって後悔してる レベルに知識と経験が追いついてなくてパンクしそうだ

62 17/08/07(月)17:10:42 No.444769561

>モンハンで始めたばかりの人にやたらHR上げさせようとする人居たなぁ ある程度のHRないといけないクエとかあるからな

63 17/08/07(月)17:10:45 No.444769573

>謎の上から目線マウントタイプ

64 17/08/07(月)17:11:12 No.444769641

初心者に優しくしようとかやたら言ってる人はたいていクズで友達がいない

65 17/08/07(月)17:11:13 No.444769642

カタアイマスのオーディション審査

66 17/08/07(月)17:11:49 No.444769729

マップに1体の強敵が過疎化したダンジョンで猛威をふるうのいいよね…

67 17/08/07(月)17:12:38 No.444769835

ドラクエ10はリアルキッズやネトゲ初心者多いから仕方ない

68 17/08/07(月)17:12:52 No.444769868

アーマードコアでチムメンがとんでもないアセン組んでるけど何も言わないよ お節介してもよくないしね…

69 17/08/07(月)17:13:36 No.444769963

>初心者に優しくしようとかやたら言ってる人はたいていクズで友達がいない 既に出来上がった輪の中に馴染めなくて初心者囲おうとしてるの見てるとこっちまでかなしくなる

70 17/08/07(月)17:15:05 No.444770154

金策やレベリングを苦行と感じるようならそもそもそのゲーム向いてないよ

71 17/08/07(月)17:15:07 No.444770158

ついつい前のめりになってしまいそうになるけど 結局は本人のやる気に任せて 助けを求められたらほどほどに手助けするくらいがいいんだろうな 飽きられてもそれは縁がなかったということで

72 17/08/07(月)17:15:16 No.444770183

初心者にやたら高いハードル押し付けないでくだち… 初心者びびらせないでくだち… 用語もろくにわかってない子相手に上位スキル持てばいいよとか言わないでくだち… そういうのはその子がはまってからでいいんですけお…

73 17/08/07(月)17:16:00 No.444770265

初心者は施ししちゃだめらしいのでと放置してエンドコンテンツやらでわいわいしてたら まず初心者やめそうだけどどうするのがいいんだ

74 17/08/07(月)17:16:35 No.444770344

初心者をエンドコンテンツに誘うな

75 17/08/07(月)17:16:49 No.444770383

友達が誘ってくれたネトゲでレベル上げ手伝ってくれたけど とどめさしたのがチーム内の別の人で「」に経験値あげるのが主目的なのに! って喧嘩し始めた時は困った

76 17/08/07(月)17:17:36 No.444770476

>カタアイマスの審査員

77 17/08/07(月)17:17:38 No.444770481

俺が不愉快になることはするな 俺の罵声を遮るな

78 17/08/07(月)17:17:45 No.444770496

右下は寄生ゴミを増やさないために必要不可欠 上二人はゴミを養殖するだけの最悪の害

79 17/08/07(月)17:18:04 No.444770531

>まず初心者やめそうだけどどうするのがいいんだ 元々仲良ければサブキャラ作ってこっちからレベル合わせるとか…

80 17/08/07(月)17:18:17 No.444770552

>初心者に優しくしようとかやたら言ってる人はたいていクズで友達がいない めちゃくちゃなレッテル貼りだな… クズもいるってだけで協力プレイするゲームに初心者が来たら優しくするのは当たり前では?

81 17/08/07(月)17:18:29 No.444770587

>右下は寄生ゴミを増やさないために必要不可欠 >上二人はゴミを養殖するだけの最悪の害 気分台無しタイプ来たな…

82 17/08/07(月)17:18:45 No.444770623

かまうのも大事だけどある程度ラフにやらせるのも大事だよね

83 17/08/07(月)17:18:49 No.444770634

足並みは揃えられるなら揃えたほうがいいな 廃人にぶっちぎられると虚しくなるだけだし

84 17/08/07(月)17:19:15 No.444770685

>右下は寄生ゴミを増やさないために必要不可欠 なぜ最適解を使わないと寄生になるの…?

85 17/08/07(月)17:19:29 No.444770724

ゲームはじめるとき聞いてもいないのに 「このクラスは産廃だからやめたほうがいいよ」とか言うの萎えるからやめてほしい

86 17/08/07(月)17:19:43 No.444770748

聞かれたら答えるってスタイルが一番よ

87 17/08/07(月)17:20:03 No.444770783

初心者と一緒にサブ垢ってその相手も自分と同じ程度以上にプレイするか調べるタイプじゃないとどんどん差が出てくるからなぁ そういうのよく見る

88 17/08/07(月)17:20:05 No.444770788

今までの経験上結局のところ本人のやる気次第すぎて難しい と言うか初心者側も何かしら話しかけて来てくれないとどうあがいても一方的なやりとりにしかならねぇ

89 17/08/07(月)17:20:11 No.444770800

>あとここには居ないけど自分の装備自慢が2割いる キャラメイク系で延々自作キャラについて語られたときちょっとつらいものがある

90 17/08/07(月)17:20:31 No.444770851

>なぜ最適解を使わないと寄生になるの…? 最適解以外は効率が落ちるからイレギュラーに合う確率もそれだけ高まる 最適解も用意せずにおこぼれをもらおうって精神がすでに寄生ゴミ

91 17/08/07(月)17:20:39 No.444770878

別にどんなもの使ってようが気にしないけど強弱談義してる時に自分が使ってるこれ強いんですけおぉおお!!!1!!1って発狂する奴割といて困る

92 17/08/07(月)17:20:48 No.444770900

>初心者と一緒にサブ垢ってその相手も自分と同じ程度以上にプレイするか調べるタイプじゃないとどんどん差が出てくるからなぁ >そういうのよく見る それは結局 >結局のところ本人のやる気次第すぎて難しい これになるのよね

93 17/08/07(月)17:20:50 No.444770902

人が少ないゲームだと新規に飢えてて左上が大量発生しやすい

94 17/08/07(月)17:21:03 No.444770927

「このクラスは産廃だからやめたほうがいいよ」と言いながら当のクラスでやるような右下いない?

95 17/08/07(月)17:21:06 No.444770944

右下タイプでネットの評判以外に価値基準無いのかお前はって奴はすごくめんどくさい

96 17/08/07(月)17:21:09 No.444770951

エンドに興味持つような人はほっといても勝手に上がってくるし そもそもレベル差資産差のあるMMOで足並み揃えて遊ぼうなんてのが幻想だ 足並み揃えて遊びたいならしかるべきゲームジャンルを選べ

97 17/08/07(月)17:21:18 No.444770961

>最適解以外は効率が落ちるからイレギュラーに合う確率もそれだけ高まる >最適解も用意せずにおこぼれをもらおうって精神がすでに寄生ゴミ そうっすね 廃人パーティで好きにやってくだち

98 17/08/07(月)17:21:26 No.444770977

ゲームなんだし合わなけりゃそれまでだろ 勧誘ノルマがあるわけでもなし 必要以上に踏み込まないほうがいい

99 17/08/07(月)17:21:29 No.444770983

助けてメンターマン!

100 17/08/07(月)17:21:33 No.444770993

別のネトゲとかでしっかりやってた人ならパワーレベリングや最適解教えるのが正しいよ そうでも無かったりやる気そんなにない人なら何もしない方がいいときも多い

101 17/08/07(月)17:21:35 No.444770999

パワーレベリングと押し付けは「」もよくやるからな

102 17/08/07(月)17:22:04 No.444771071

時給やらDPSやら言う奴とは付き合いたくない

103 17/08/07(月)17:22:08 No.444771079

>>最適解以外は効率が落ちるからイレギュラーに合う確率もそれだけ高まる >>最適解も用意せずにおこぼれをもらおうって精神がすでに寄生ゴミ >そうっすね >廃人パーティで好きにやってくだち wikiぐらい読めや!

104 17/08/07(月)17:22:25 No.444771118

>パワーレベリングと押し付けは「」もよくやるからな みんな感謝する

105 17/08/07(月)17:22:59 No.444771192

1/3は半年ぐらいで別のゲームに移動するのでセーフ

106 17/08/07(月)17:23:05 No.444771200

>右下は寄生ゴミを増やさないために必要不可欠 アプデでいつゴミが変容するかわからんからなー 手放した後にゴミ屑が超性能になった時に確実に人間関係壊すからダメだわ 逆に旬を過ぎたかつての強装備を貶すのもかつて環境を席巻したタイプのキャラに愛着保ってるギルメンからのヘイト集めたりするんで駄目だと思う 片手槍に盾構えてVIT全振りで戦う戦車みたいな型が新たな環境になっても、鳥に乗らずにAGI振って両手剣分回してた頃が思い出深かったヤツとかもいるのよ…

107 17/08/07(月)17:23:06 No.444771208

いいですよね わざわざ新人連れて俺つえーしにいくギルマス 新人は消えた

108 17/08/07(月)17:23:20 No.444771241

FF14はゲームバランス的に仕方ないんだろうけど 左下タイプやたら目についたな

109 17/08/07(月)17:24:04 No.444771332

やる気のあるプレイヤーなら左上はプラスしかないよね 初心者を見下すのが好きな奴らは追い付かれるのが嫌だから 良い装備とかプレイヤーが腐るんですけおお!!って発狂する

110 17/08/07(月)17:24:20 No.444771358

逆に格ゲーなんかだと左下の内容を初心者が勝手にできないと駄目と思いこんでやめていく

111 17/08/07(月)17:24:54 No.444771445

MMOなら自由にやれば良い 対人のチーム戦だと途端に辛辣になる

112 17/08/07(月)17:25:02 No.444771466

>「このクラスは産廃だからやめたほうがいいよ」とか言うの萎えるからやめてほしい 気にする奴は勝手にwikiで調べるよな 知らないって事はそんな事大して気にしてないって事だし

113 17/08/07(月)17:25:05 No.444771478

FPSとかアクション主体だとどうあがいても通じないからなあ

114 17/08/07(月)17:25:36 No.444771541

見た目重視でジョブを選んでもいいんだ

115 17/08/07(月)17:26:01 No.444771608

レベル制は一緒に初めて同じ時間でやらないとな 離されたらもう駄目

116 17/08/07(月)17:26:26 No.444771666

左上をやるだろ? 俺も!って渡す奴が居るだろ? トレード可能な物で最高の物を最終的に渡しだすのが「」だよ

117 17/08/07(月)17:26:41 No.444771691

>手放した後にゴミ屑が超性能になった時に確実に人間関係壊すからダメだわ 両手剣AGIでボーリング最盛期にVITガン振りでブランディッシュしてたらせめてボーリング使えよってめっちゃ言われたの思い出した

118 17/08/07(月)17:26:41 No.444771693

金貯まらねえ!装備買えねえ!飽きた!ってなる人もいるからなぁ…

119 17/08/07(月)17:26:44 No.444771698

>最適解以外は効率が落ちるからイレギュラーに合う確率もそれだけ高まる >最適解も用意せずにおこぼれをもらおうって精神がすでに寄生ゴミ 運営って量産型ばっかが環境を占めるとどっかで揺さぶりかけてくるもんだしなぁ 環境はいつか変わるし、変わったときに「最適解」が型遅れのポンコツになることなんてよくあるだろ

120 17/08/07(月)17:26:50 No.444771712

リアルの俺つれー話のミサワタイプが一番嫌だ 俺はてめーのリアルなんて微塵も興味がない

121 17/08/07(月)17:27:26 No.444771795

>わざわざ新人連れて俺つえーしにいくギルマス >新人は消えた ギルマスみたいな引っ張っていける人がチュートリアル替わりにいろいろ連れて行くのは悪くないと思うぞ オンライン要素があるソシャゲとかですら迷惑かけるかもしれないし…とか言うビビリいるし

122 17/08/07(月)17:27:34 No.444771810

>FPSとかアクション主体だとどうあがいても通じないからなあ 初心者だと死にまくるから折れない心が必要だよね

123 17/08/07(月)17:28:27 No.444771913

これのめんどくさいところは 全員が全員基本的には善意で言ってくる事

124 17/08/07(月)17:28:28 No.444771919

>ギルマスみたいな引っ張っていける人がチュートリアル替わりにいろいろ連れて行くのは悪くないと思うぞ 引っ張って連れて行くのはいいんだ 新人に何もさせず一人で殲滅して弱いねーとか言わなきゃな…

125 17/08/07(月)17:28:57 No.444771982

上2つはやらないとやらないですぐ飽きてやめてくタイプもいるから人次第だよね 下は文句なしに邪魔だけど

126 17/08/07(月)17:29:04 No.444771998

>キャラメイク系で延々自作キャラについて語られたときちょっとつらいものがある つらい…そこまで親しくないギルメンに一対一のチャットで 一時間くらい聞かされたことある…

127 17/08/07(月)17:29:26 No.444772049

>これのめんどくさいところは >全員が全員基本的には善意で言ってくる事 上はともかく下が善意なら性格悪いな…

128 17/08/07(月)17:29:40 No.444772076

ある程度長時間やったところで 実は私達夫婦でやってるんですっていうのも特に教えなくていい

129 17/08/07(月)17:30:26 No.444772188

右上はゲームによってはしょうがない部分もある ネトゲなんかはコンテンツを継ぎ足し継ぎ足しで作られてるから レベル上げないと出来ることが全然ないってことが多々あるし

130 17/08/07(月)17:31:29 No.444772326

コミュニティごとの付き合いがあるとは思うけどネトゲもソシャゲもリアルでの愚痴とか書くのが中心のところは正直合わない

131 17/08/07(月)17:31:34 No.444772333

右下はありがたい事もあるというか 操作下手なときにわざわざ弱いキャラや装備使って縛りプレイにしてつまらなくなる必要も無いし

132 17/08/07(月)17:31:59 No.444772377

>ギルマスみたいな引っ張っていける人がチュートリアル替わりにいろいろ連れて行くのは悪くないと思うぞ ギルマスがただの戦闘職だと高確率で地雷になるけどな ギルマス自体がバッファーか、随伴してくれるヤツに熱心なバッファーとかいないと辛い

133 17/08/07(月)17:32:08 No.444772398

初心者は手探りのほうが楽しいとは言うがな いつまでも強くなれないことが初心者の引退理由に繋がることもあるし 自分やった苦労を美化しすぎてると思うんだよ

134 17/08/07(月)17:32:15 No.444772415

一回やめたゲームに復帰するとかシーズン制で一定期間ごとにワイプされるゲームなんかは誰か俺をPLしてくれー!ってなるけど 初めて触るゲームではまずそんなこと思わないな

135 17/08/07(月)17:32:34 No.444772450

右下はここまでストレートなのじゃなくてもうちょいやんわり言えば 初心者が何故俺はあんな無駄な時間を…ってならなくて済んだりもあるんだけどね… 言い方!

136 17/08/07(月)17:32:58 No.444772505

よく左上やっちゃうけどやり過ぎのハードルが初心者によって違うからなぁ 自分にとってはどうでもいいむしろ倉庫の肥やしでも相手にとっては萎えちゃうぐらいの物かもしれないし

137 17/08/07(月)17:33:39 No.444772592

>上はともかく下が善意なら性格悪いな… というか言い方や基準が悪いだけで初心者が地雷踏もうとしてたらアドバイスぐらいはするからな普通

138 17/08/07(月)17:33:53 No.444772619

>初心者は手探りのほうが楽しいとは言うがな >いつまでも強くなれないことが初心者の引退理由に繋がることもあるし バカ! 強くなりたいって相談してきたときこそ牙を剥いていいんだよ 言う前から画像四天王みたいなムーブするのがダメ

139 17/08/07(月)17:33:59 No.444772635

モバマスで新人さんによく楓さんとかきらりのRあげてたわ

140 17/08/07(月)17:34:47 No.444772737

>自分にとってはどうでもいいむしろ倉庫の肥やしでも相手にとっては萎えちゃうぐらいの物かもしれないし 倉庫の肥やしならいいんだ いきなりTCJはダメ ハイブリットジャマダハルくらいなら悪くないんだ

141 17/08/07(月)17:34:49 No.444772746

>いつまでも強くなれないことが初心者の引退理由に繋がることもあるし >自分やった苦労を美化しすぎてると思うんだよ とは言えある程度は苦労もしないと理解もしないからな… つーかそうなる前に聞けばいいのにって例が多すぎる

142 17/08/07(月)17:35:00 No.444772772

ここはこうすればボスの無敵解けるよとかこうすれば味方死なせずに済むよとか言っちゃうタイプだからたまにどう思われてるか不安になる

143 17/08/07(月)17:36:34 No.444772981

ゴミとか言わずにその理由のほうを伝えないと ただゴミって言ってのける自分かっこいいってだけで終わる

144 17/08/07(月)17:36:54 No.444773043

>つーかそうなる前に聞けばいいのにって例が多すぎる やる気十分だけどわかんねえなら聞けよってのは確かにある 特に「」とネトゲやると面倒かけるからとか言って自分で調べて自爆したりする

↑Top